CW-RG2
- 充実の基本性能と省エネ性を実現した、RGシリーズの貯湯式温水洗浄便座(袖リモコンタイプ)。汚れが入りやすい便座のつぎ目がない「キレイ便座」を採用。
- 簡単に交換できる「ノズル先端着脱」、着座時にスイッチを押すと水道水でノズルを洗浄する「ノズルそうじ」を搭載。脱臭・着座センサー機能を搭載。
- 「ビデ専用ノズル」、しっかり汚れを落とせる「おしり泡ジェット洗浄」、便器と便座の奥の汚れまで掃除できる「本体スライド着脱」などを備えている。
このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 7 | 2021年5月25日 21:37 | |
| 10 | 2 | 2017年3月16日 07:54 | |
| 15 | 0 | 2015年12月30日 07:49 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
本日購入しましたが、まだ設置ができていません。
元々のウォシュレット ごコーラ社のもので、止水栓が特殊な形状をしています。
マイナス部を右回ししても止まりません。
これは、止水栓の交換が必要ですよね??
書込番号:24152382 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>止水栓が特殊な形状をしています。
>マイナス部を右回ししても止まりません。
特殊な形状で検索したのが写真の物ですが、違ってます?写真をUPされたら返信付きやすいですよ。
《右に回しても止まらない》の意味が、右にずっと回し続けているの回転が止まらないの意味でしょうか?
左には回るのかな?
私の場合ですが、右にも左にもビクとも動かなかったので、元栓を止めて止水弁も交換しました。
ホームセンターに走り、手で操作できるように、マイナスタイプでなくハンドルタイプに変更しました。
ごコーラ社ってコーラー社ですよね?コカ・コーラ社がひっかかちゃいました。
(*^▽^*)
書込番号:24152608
1点
はじめまして。最近新着レビューされた方ですか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033395/SortID=23820132/
止水栓が同じなら参考にしてみてください。マイナス部を押しながら回せば閉まります。
書込番号:24152919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございます。これに近しいですね。
床からではなくて壁からですが、おそらく同じ形式です。
ありがとうございました
書込番号:24152944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信ありがとうございます。マイナス部を押すと少し引っ込むから引っ込んだ状態で時計回りに閉めてください。
書込番号:24152945 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
解決しました。
結局、止水栓から交換いたしました
書込番号:24155036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そうなんですね!蓋の閉まり方まで説明されてないので助かりました。
早いご返答ありがとうございました。
書込番号:20742197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)










