O11 VISION のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥19,800 ブラック[ブラック]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥19,800 ブラック[ブラック]

ドスパラ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥19,800¥29,772 (6店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Extended ATX(幅280mm以下)/Mini-ITX 幅x高さx奥行:304x464.5x480mm 3.5インチベイ:0個 3.5インチシャドウベイ:2個 5.25インチベイ:0個 O11 VISIONのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • O11 VISIONの価格比較
  • O11 VISIONのスペック・仕様
  • O11 VISIONのレビュー
  • O11 VISIONのクチコミ
  • O11 VISIONの画像・動画
  • O11 VISIONのピックアップリスト
  • O11 VISIONのオークション

O11 VISIONLIAN LI

最安価格(税込):¥19,800 [ブラック] (前週比:±0 ) 発売日:2023年12月15日

  • O11 VISIONの価格比較
  • O11 VISIONのスペック・仕様
  • O11 VISIONのレビュー
  • O11 VISIONのクチコミ
  • O11 VISIONの画像・動画
  • O11 VISIONのピックアップリスト
  • O11 VISIONのオークション

O11 VISION のクチコミ掲示板

(6件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「O11 VISION」のクチコミ掲示板に
O11 VISIONを新規書き込みO11 VISIONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 エアフローについて

2024/04/02 21:46(1年以上前)


PCケース > LIAN LI > O11 VISION

スレ主 Hima0818さん
クチコミ投稿数:2件

公式によると、サイドとボトムのファンは排気側が内向きになってますよね。せっかく中が美しく見えるケースなのに、通常のファンだとサイドもボトムも支柱が丸出しになるのではないかと思うのですが、Lian Liのユニファンリバースを使うことが前提なのでしょうか。

簡易水冷でラジエーターをサイドにつけようと思ったのですが、簡易水冷のラジエーターはファンの排気側をラジエーターに接するように組み立てるほうが水冷効果が高いという認識でした。このケースの場合、サイドのファンを公式と逆向き(ラジエーターに風を当てる)にするとあまり良くないでしょうか。

むしろ、リアもサイドもボトムも、公式とエアフローを完全に真逆にするというのは可能なものでしょうか。

書込番号:25684476

ナイスクチコミ!1


返信する
Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9604件Goodアンサー獲得:928件

2024/04/02 22:22(1年以上前)

>せっかく中が美しく見えるケースなのに、通常のファンだとサイドもボトムも支柱が丸出しになるのではないかと思うのですが

それはそれぞれの感覚で違うと思いますよ。

自分はO11ROGでLianliのファン使ってますが、リバースではなく普通の物です。

自分は一目でファンの向きが分かるこの方が好みですけどね。

まあそれを変だと思えば書かれてますようにリバースお使いになれば良いのかなと思います。

今は真ん中に液晶表示のある物もあるので、出たのがそれと被るからそういうファンの方が良いのかもしれませんね。

書込番号:25684533

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9604件Goodアンサー獲得:928件

2024/04/02 22:25(1年以上前)

画像もあげておきますがこんな感じです。

書込番号:25684536

ナイスクチコミ!3


スレ主 Hima0818さん
クチコミ投稿数:2件

2024/04/02 22:42(1年以上前)

>Solare さん
美しいPCですね!水冷のパイプがきれいで情報量が多いのと、ケースファンも表向きと逆向きで個数のバランスが取れているので支柱はあまり気になりませんね。

o11 Visionの場合は8個のファン中6個が反対向きになってしまうのがちょっと気になるなあと思っています。かといって外側から反対面が見える作りでもなく……。

他社のファンを取り付け予定だったもので、エアフローを変えることで、表面(吸気側)が見える個数を増やせないかなと思っておりますが、自作初心者なもので、ファンの向きというのは排気と吸気がケース内に両立していれば、ある程度自由に変えていいものなのでしょうか。

書込番号:25684553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2024/04/02 23:03(1年以上前)

中華の安い←ほぼ中華だと思いますが!(笑)

リバーシブルタイプのファンも安価な物も出てますよ

最近は配線楽なディジーチェーンも出てますし

色々と探して好みのを購入した方が良いですね

自分もlianli好きなので(ほぼフルタワー)購入してますが

EVOとXL ROG 2台所有してます

後はtharmaltake view51 フロントに吸気ファンのでかいの付いてるフルタワーですね

最近はピラーレス主流なって来てるので 見せるPCで綺麗にまとめて下さい

デュアルチャンバーで裏配線楽ですが、女性だと重量有るので移動は大変ですが…

据え付ければそんなに動かす様な物でも無いですしね


書込番号:25684569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9604件Goodアンサー獲得:928件

2024/04/02 23:36(1年以上前)

>Hima0818さん

お褒めいただきましてありがとうございます。

>o11 Visionの場合は8個のファン中6個が反対向きになってしまうのがちょっと気になるなあと思っています。かといって外側から反対面>が見える作りでもなく……。

そう思われるのでしたらやはりリバースですかね。

ただLianliのファンは連結ですし配線も少なくて済むし性能よくて気には行ってますが、他のファンとの混在はそれこそ美観的に許されないところがありますね(^^;

セット購入するとコントローラーも必ず必要ですので、それなりに面倒なこともあります。

>ファンの向きというのは排気と吸気がケース内に両立していれば、ある程度自由に変えていいものなのでしょうか。

それは場合によりますね。

自分の場合は背面以外の9個のファンは全部ラジエター付いてますので、もちろん1連結はすべて同じ向きでないといけませんし、そのうえで排気効率も考えないといけません。

ですが背面前方もしくは下の面だけラジエターという場合はあとは割と自由でも良いかなと思います。

置く場所にもよりますが、下の3個を排気方向だとほこりが舞いますし、簡易水冷をフロントに付ける場合はCPUを冷やすためには外部からの吸気の方が冷えますので、そのあたりは導入してから色々試されても良いのかなとは思います。

書込番号:25684610

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「O11 VISION」のクチコミ掲示板に
O11 VISIONを新規書き込みO11 VISIONをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

O11 VISION
LIAN LI

O11 VISION

最安価格(税込):¥19,800発売日:2023年12月15日 価格.comの安さの理由は?

O11 VISIONをお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング