HUAWEI FreeClip
- 高性能なニッケルチタン形状記憶合金製の「C-bridge」を採用し、さまざまな耳の形状にフィットするオープン型完全ワイヤレスイヤホン。
- 単体イヤホンの重さは約5.6g。1回のフル充電で最大8時間、充電ケース込みで最大36時間の音楽再生が可能。
- IP54の防じん防滴性能を搭載。独自の「マルチチャネルDNN通話ノイズリダクションアルゴリズム」により、混雑した屋外でもすぐれた通話性能を発揮する。
![]() |
![]() |
¥20,800〜 | |
![]() |
![]() |
¥22,954〜 | |
![]() |
![]() |
¥23,309〜 | |
![]() |
![]() |
¥23,309〜 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 128位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 82位
HUAWEI FreeClipHUAWEI
最安価格(税込):¥20,800
[ブラック]
(前週比:+490円↑)
発売日:2024年 2月20日

このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2025年9月18日 12:02 |
![]() |
1 | 0 | 2025年5月27日 18:01 |
![]() |
2 | 2 | 2025年4月11日 20:16 |
![]() |
0 | 2 | 2025年1月29日 20:56 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2025年1月28日 11:00 |
![]() |
4 | 0 | 2024年11月12日 17:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeClip
レフトアンドライトチェンジオートマティカリー あれがうざいので 無音で変える設定できませんか。やってあげたよっていちいちうるさい。機能オフにしたらジェスチャー左右変わるし、なんかあのアナウンス 音楽聴くことをわかってない気が。
書込番号:26192144 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeClip
先月24日からのセール価格であり、セールが終わったまま修正されていないのでは?
Amazonの場合は、4/1で終わっていました。
書込番号:26142735
1点



イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeClip
この製品装着感がなく周囲の音も聞けるので良いですね。Youtubeで16D立体音響をきいたところ密封型に劣らないくらいの効果が感じられて驚きです。
ただ、あまりにも装着感がないため、マスクの付替え時に落っことすことがしばし。
昨年末に外出先で片方なくして、FreeClipを買い増す事態になりました…皆様お気をつけください。
さて、Pixel7aのFreeClip設定画面が英語表記になり困っています。
AI Life設定画面で国情報を一度アメリカにして日本に戻すなどをしましたが変わりません。
まぁ、あまり触ることがないので我慢できますが、なにか方法があればご教授願います。
0点

これ落としたら音がする設定ありますよね
しとけばいいのでは
書込番号:26054813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヘイムスクリングラさん
そうですね。
でも、この設定は直近のバージョンアップからでしたよね。
落としたのは年末だったことと、通常片耳での利用をしてるんでバージョナップしてても恩恵がなかったと思います。
今はこまめにケースにしまうように注意しています。ホント痛い勉強代でした。
FreeClipアプリ設定の英語→日本語 わかる方いたら嬉しいです。
書込番号:26054875
0点



イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeClip
在宅勤務のため、ずっとヘッドフォンをしているのですが流石に耳がつかれてきたのでairpos proも壊れてしまったのでつけ心地の軽いのをもとめて購入。耳にずっといれていると耳の中があれてしまうのもあり、クリップ型を探していました。
つけている感じは全然しないし音はきれい、マイクも問題ないので、在宅勤務のイヤフォンとしては最適かなというところ。
骨伝導イヤホンだと響いて疲れてしまうところを改善されてるのがよい。
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





