HUAWEI FreeClip
- 高性能なニッケルチタン形状記憶合金製の「C-bridge」を採用し、さまざまな耳の形状にフィットするオープン型完全ワイヤレスイヤホン。
- 単体イヤホンの重さは約5.6g。1回のフル充電で最大8時間、充電ケース込みで最大36時間の音楽再生が可能。
- IP54の防じん防滴性能を搭載。独自の「マルチチャネルDNN通話ノイズリダクションアルゴリズム」により、混雑した屋外でもすぐれた通話性能を発揮する。
![]() |
![]() |
¥20,800〜 | |
![]() |
![]() |
¥22,729〜 | |
![]() |
![]() |
¥23,309〜 | |
![]() |
![]() |
¥23,309〜 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 128位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 82位
HUAWEI FreeClipHUAWEI
最安価格(税込):¥20,800
[ブラック]
(前週比:+490円↑)
発売日:2024年 2月20日

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2025年4月11日 20:16 |
![]() |
0 | 2 | 2025年1月29日 20:56 |
![]() |
18 | 2 | 2024年8月23日 11:07 |
![]() |
75 | 11 | 2024年5月11日 01:39 |
![]() |
12 | 2 | 2024年4月14日 13:15 |
![]() |
0 | 1 | 2024年3月24日 16:15 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeClip
先月24日からのセール価格であり、セールが終わったまま修正されていないのでは?
Amazonの場合は、4/1で終わっていました。
書込番号:26142735
1点



イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeClip
この製品装着感がなく周囲の音も聞けるので良いですね。Youtubeで16D立体音響をきいたところ密封型に劣らないくらいの効果が感じられて驚きです。
ただ、あまりにも装着感がないため、マスクの付替え時に落っことすことがしばし。
昨年末に外出先で片方なくして、FreeClipを買い増す事態になりました…皆様お気をつけください。
さて、Pixel7aのFreeClip設定画面が英語表記になり困っています。
AI Life設定画面で国情報を一度アメリカにして日本に戻すなどをしましたが変わりません。
まぁ、あまり触ることがないので我慢できますが、なにか方法があればご教授願います。
0点

これ落としたら音がする設定ありますよね
しとけばいいのでは
書込番号:26054813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヘイムスクリングラさん
そうですね。
でも、この設定は直近のバージョンアップからでしたよね。
落としたのは年末だったことと、通常片耳での利用をしてるんでバージョナップしてても恩恵がなかったと思います。
今はこまめにケースにしまうように注意しています。ホント痛い勉強代でした。
FreeClipアプリ設定の英語→日本語 わかる方いたら嬉しいです。
書込番号:26054875
0点



イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeClip

>bon_1さん
>ケースを閉めたりする時に音が鳴る
こすれている音だと思いますので、シリコンオイル等を蝶番部
差してみては
書込番号:25861703
3点

擦れる音ではなくトゥルルんという明らかに機械的な音が本体から出ています、
書込番号:25861756 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeClip
本日届きました。
早速アプリを入れてみると試験的にイヤホン本体で音量調整が出来るようになったとの事で、アプリをアプデしてみたのですが調整出来ず…。
(ビーン、ボールの長押しでそれぞれ上げ下げ出来るようです)
出来た方はいらっしゃいますか?
書込番号:25718543 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>019さん
アップデート情報ありがとうございます
自分もアップデートしてみましたが、
貴方のおっしゃるジェスチャーでは
音量調整できませんでした。
自分スマホがiPhoneなのですが、
スマホもHuawei製である必要がありそうですね
書込番号:25718645
8点

コメントありがとうございます。
私はスマホがGalaxyですが出来ませんでした…。
スマホもHuaweiであれば出来るのでしょうか、気になります…!
書込番号:25718649 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

自分もアップデートしました。
スマホはgalaxy s23を使っております。
音量調整というか音量upのみ、左側ロングタップでできましたが
音量downはできないようです。
書込番号:25718961
9点

試験的な機能というメニューが追加されるみたいですが、私の場合はこのメニューができませんでした。
https://blog.8796.jp/8796kanri/2024/04/huawei-freeclip%E3%81%AB%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E8%AA%BF%E7%AF%80%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%8C%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%82%88.html
書込番号:25718962 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

UP,DOWNともに問題なくできました。スマホは、Xrperia5Uです。長押しと言ってもシングルタップでそのまま指を離さず触ったままにすると上手くいきました。
書込番号:25721060 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

音量調整UP DOWNとも問題なくできました。すごく便利になりました。
スマホはGalaxyです。
書込番号:25721752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さまコメントありがとうございます。
iPadで音量ダウンのみ出来るようになりました。
スマホ(Galaxy Zflip5)は未だにどちらも出来ません。
iPadの場合でも押す場所のコツが要るように感じていますが、音量調整が出来るようになった方は片手で押していらっしゃいますか?
片手で出来たり出来なかったりします。ブリッジ根元辺りのビーンを押すとやりやすいと感じていますが、何かコツがあればご助言頂けますと助かります。
ボールの方も押す場所の問題なのかもしれません。。
書込番号:25721769 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の場合、ビーンは比較的どこても反応しますが、ボール本体はタッチしづらいので、ブリッジの接続部分をタッチするようにしています。タッチの仕方はただ触ると言うよりタップしてそのまま触り続ける感じです。それでほぼ反応します。スマホはZflip4です。Galaxyのタブレットでも同様でした。
書込番号:25722370 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

アプデ情報ありがとうございます。
スマホはモトローラですが音量調整できました。
そっと触っているだけでは反応しませんでしたが、勢いを付けて叩くように触っていると反応しました。まだコツが掴めず意図せず2段階変わってしまうこともありますが、慣れですかね。
音量調整もできるようになったので、ますますこのイヤホンが好きになりました(*^^*)
書込番号:25723204 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

少し強めにタップした状態で触ったままにする、でスマホでも音量調整が上下どちらも出来るようになりました…!
ここだけが気になりつつ買ったので、音量調整出来るようになってとても嬉しいです。
まだ調整出来ない方も出来るようになる事を願っております。
コメントありがとうございました!
書込番号:25723208 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

oppo reno9a 左右どちらも音量調整できました 叩いて指置いておく感じ
書込番号:25730778 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeClip

>なにを使ってもいいのですか?
いいですよ。
PCのUSB端子でも、手持ちのUSBコンセントでも。
書込番号:25698950
3点

そうなんですね!
モヤモヤしてたのが、
無くなりましたー!!
ありがとうございます!!
書込番号:25698978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeClip
pixel 7proで使っていますが、音量2階調上げないと音量が上がらないのですが皆さん同じですか?
一番小さい音量で聴きたい時も0→1→2まで上げないと音が聴こえません。
書込番号:25672710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この手の製品だと普通に装着して最小とかかなり厳しいと思いますが
手で耳に製品を押し付けて鼓膜とイヤホンを近づけても1と2の変化に気付けないというなら不良かもですが
書込番号:25672945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





