-
JBL
- イヤホン・ヘッドホン > JBL
- カナル型イヤホン > JBL
TUNE310C
- 9mmダイナミックドライバーとハイレゾオーディオサポートにより高精細な音質を提供する有線イヤホン。
- USB Type-C接続により、PC、モバイル、ゲーミングデバイスなどのさまざまなデバイスとの互換性を実現。
- 絡まりにくいフラットケーブルに搭載されたスリーボタンリモコンで音楽再生や音量調整、EQプリセット、通話への応答をダイレクトにコントロールできる。
![]() |
![]() |
¥3,462〜 | |
![]() |
![]() |
¥3,465〜 | |
![]() |
![]() |
¥3,465〜 | |
![]() |
![]() |
¥3,465〜 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 139位
- カナル型イヤホン 65位

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年6月12日 18:16 |
![]() |
1 | 3 | 2024年10月18日 18:36 |
![]() |
8 | 0 | 2024年9月1日 05:31 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > JBL > TUNE310C
お使いの皆様、教えてください。
リモート会議用のサブとして購入したのですが、PCやスマホのUSB-Cコネクタに接続するときに抜き差しが非常に硬いのです。
かなり強い力で抜き差しする必要があります。
近いうちにTUNE310Cのコネクタが壊れそうな気がします。
お使いの皆様はどのような感じでしょうか?
充電用のケーブルなどは特に力を加えずに抜き差しできますが、このコネクタは固いものなのでしょうか?
0点



イヤホン・ヘッドホン > JBL > TUNE310C
お世話になります、type A→type-c変換は規格にありますがtype C→type Aは規格外なので買わないほうがいいとwebにありました。
しかしfiioのスティック型USB-DACにはAへの変換アダプターがついていてPCにつなぐときはそれ使ってました。
100均にあるAへの変換アダプターを付けようと思うのですがどう思われますか、asusの変換アダプタでPCに接続していてなんら不具合ないのですが。オーディオ的な使い方では規格外のアダプターでも問題ないのでしょうか。
0点

何がダメ
なんでダメ
を理解した上で使う分には良いのでは。
DACは結構、Cメス→Aオス付属してます。
DACからPCに電気が流れないのでこれ自体は危険はないです。
Aオス→Cオスにこれをつけると両端Aオスになります。
USBコンセントのCからPCやハブのAメスに電気を流すというありえない組み合わせができてしまいます。
これらが危険です。
書込番号:25930345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>デジマンさん
>100均にあるAへの変換アダプターを付けようと思うのですがどう思われますか
購入されてみては、多分ちゃんと使用出来るかも。
問題は充電等に使用した時では。
書込番号:25930391
1点

>湘南MOONさん
>MA★RSさん
ありがとうございます、充電等に使用しないのであれば問題ないということですね。
了解しました。
書込番号:25930424
0点



イヤホン・ヘッドホン > JBL > TUNE310C
YouTubeで結構取り上げられているTUNE310CをAmazonのスマイルsaleで売ってたので、思わずポチりました。
昨日届いたので、今はじめて試聴してます。
正に衝撃です。
YouTuberの皆さんの紹介は全くその通りですよ。
今やってるスマイルsaleで2816円!衝撃ですヒェー
ひょっとして今まで使ってきた有線イヤホンでは最高かも?
まず、装着しても軽くて耳の負担にならない。
音圧がキツくなくて(shureも色々ありますが、一般的に音圧キツめ)適度なシャリシャリ感が心地良いです。
イコライザーで音質3種類選べるのもgood!
イヤーピースは私の耳にはMがちょうどよかったです。
こんなイイものが2816円、信じられない^_^
書込番号:25873462 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





