Redmi Watch 4
- 1.97型の有機ELディスプレイを採用したスマートウォッチ。大容量バッテリーと電力効率の高いチップを搭載し、標準使用モードで20日間使用できる。
- Bluetoothでスマホに接続すれば、本体で着信を表示したり拒否したりできる。内蔵のマイクとスピーカーで会話することも可能。
- 深い眠り、浅い眠り、レム睡眠など睡眠状態をリアルタイムに記録。24時間血中酸素レベル、24時間心拍数、ストレスレベルをモニタリングする。
| ¥8,200〜 | |||
| ¥8,800〜 |

-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 60位
- 活動量計 57位
Redmi Watch 4Xiaomi
最安価格(税込):¥8,200
[シルバーグレー]
(前週比:±0
)
発売日:2024年 2月27日
このページのスレッド一覧(全58スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 16 | 4 | 2024年9月11日 21:15 | |
| 4 | 2 | 2024年9月11日 21:15 | |
| 2 | 0 | 2024年9月9日 14:34 | |
| 12 | 6 | 2024年9月2日 19:51 | |
| 1 | 1 | 2024年8月30日 21:30 | |
| 1 | 2 | 2024年8月29日 10:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 4
覆ってスリープ機能ですが、画面を覆う設定をONにしたあと、時刻が表示されるトップ画面で手をかざしても一向に画面がスリープしません。
時計を手にはめた状態、外した状態、再起動全て試してみましたがすべてうまくいきませんでした。
何か他の機能をONにしていると使えなかったりするのでしょうか?
ご教示下さい。
書込番号:25879195 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
もし具体的な解決法がわからなくても、現に当製品を使用されている皆さんが「覆ってスリープ」機能をオンにしている時に、ホーム画面で手をかざしてきちんと画面がスリープ状態になる(画面が消灯し真っ暗になる)かどうか教えて頂けると幸いです。こちらは再起動以外にリセットも行いましたが相変わらず何度手をかざしても消灯しないため...
書込番号:25879371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>kirari77さん
この機能は使った事はありませんが、「覆ってスリーブ」の機能を試して見ました。
私の場合、特に問題無く機能します。
手の母指球や手の甲などのなるべく平らな部分で、画面を軽くタッチするだけです。(画面をかざしただけでは機能しないと思います)
試してみてください。
書込番号:25884258 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
あまり参考にならないかもしれませんが、当方、画面から横の部分まで覆うガラスフィルムを貼ってますが、軽く手のひらをぽんっと乗せるだけで画面オフになります。
書込番号:25887028 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 4
最近無名の大陸製の4,000円位の安物を買ったのですがハズレでした。よって買い直しをしようかと検討中ですのでぜひ教えてください。
この機種は天気や気温の表示はありますか?
また、電話着信時に登録してある名前での表示はありますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:25886352 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
天気については、文字盤によっては表示されます。表示されない文字盤を使っても、機能というかアプリというかから選択して確認できます。
電話の通知は、覚えがありません。申し訳ありません。
書込番号:25887020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ma?さん
ありがとうございます。
天気と気温が表示されればありがたいです。
書込番号:25887027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 4
Alexa搭載と言う事ですが、このデバイスに話しかけることによって、自宅に置いてるEcho show15で動画を再生する、と言う使い方は出来ますか?
Amazonアカウントと紐付いたカレンダーやタスクリスト、買い物リストの更新等が出来たり、スマート家電の操作も出来ると言う記事は見かけたのですが、他のAlexaデバイスの操作が行えるのか知りたいです。
(このデバイスのみに限らず、他のAlexa搭載を謳うスマートウォッチ全般でも同様なのかも可能なら知りたいです)
どうそ宜しくお願い致します。
2点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 4
Redmi Watch 4の血中酸素レベルの数値なのですが、一般的な健康許容範囲はおよそ95〜99%といわれてますが、小生のはけっこうな頻度で91%が表示されます。この3日間で最高値が一度96%で、次に多いのは95%です。(1番は91%頻発) たまに94%とか92%出る時もあります。
但しやはり本来は96%以上の数値が正常ではないでしょうか?
Redmi Watch 4は都合2回目の購入で、1回目の時は今の物より更に91%が頻発で、その時は返品対応してもらいました。
他にスマートウォッチも持っておりますが、そちらは96〜99%で推移しています。 どなたかお心あたりのある方や或いは何かご説明頂ける方がおみえでしたらご教授頂ければ大変助かります。
0点
正確に校正された機器ですか。
数値が少なく表示する時他の方ならどんな数値を返しますか?
>その時は返品対応してもらいました。
トドのつまりバラツキのある製品だと言う事だと思いますよ。
書込番号:25875796 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
早速のご返信ありがとうございます。そうですね、なるほどです。そのような事は十分あるあると考えられます。
書込番号:25875799
0点
医療機器ではないので、SPO2の数値が目安なのはどのメーカーでも同じです。
Fitbitの場合は、睡眠中の変動量のみが確認できるようになっています。
https://support.google.com/fitbit/answer/14237927
書込番号:25875804
1点
測定方法はどの様に、されてますか
私はウオッチを手首の手のひら側にして尾錠をはずし
ベルトを引き手首にピッタリつけて測定してみてください。
私のスマートウォッチをピッタリつけて測定した場合は
別のパルスオキシメーターとの誤差は、ほとんど無し
です。
書込番号:25875864
4点
ご教示ありがとうございます。そのようなことができるのですね。大変参考になります。しかしながらウォッチという以上、できる限り通常のはめ方で正常値が出るのを求めてしまいます。
書込番号:25875868
1点
通常使用中の測定に、こだわりが...
まー頑張ってください。
書込番号:25875920
5点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 4
このスマートウォーチで計測した心拍数を
iPhone のヘルスケアアプリのデータソースとして使うと1分毎や10分毎に計測する設定でも
1時間事のデータとし扱われます
ウォーチ側の問題でしょうか?
書込番号:25870997 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Redmi Watch 4
購入を検討しているのですが、
自分が夜勤なので 24時間 睡眠モニタリングができる機種が理想です。 前回購入したスマートウォッチは
夜間のみ計測で使えませんでした。
よろしければ お答えをおねがいします。
書込番号:25868101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Xiaomi Smart Band 7 と 6 を使用しています、
どちらも時間は関係なく計測してくれます。
ただ二度寝や昼寝は「仮眠」として時間だけ計測する時と、
時間自体も計測しない時のムラが有ります。
モニタリング精度は、新発売の Xiaomi Smart Band 9 が向上しているようなので、
睡眠モニタリングがメインで、スマートバンドでも良ければ Xiaomi Smart Band 9 が良いかも知れません。
Mi fitは、複数台の接続先を変える事が出来るので、
当方は、家では Xiaomi Smart Band 7、
外出時は Xiaomi Smart Band 6 と切り替えて使用しています。
書込番号:25869140
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)








