Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデル
- 16:9よりも上下の表示範囲が広い比率16:10の14.0型WUXGA(1920×1200)ディスプレイと、AMD Ryzen 7 8840Uを採用したノートPC。
- 「Dell ComfortView」を使用することで、有害なブルーライトの発生を軽減。長時間の使用時でも目の疲労が少ない。
- PCが安定面にあることを感知し、最適状態で動作するよう電力と温度を調整する「アダプティブ サーマル」が、PCを適温に保ち、スムーズに動作させる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1120
Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデルDell
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [アイスブルー] 発売日:2024年 3月15日

このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Dell > Inspiron 14 Ryzen 7 8840U・16GBメモリー・1TB SSD搭載モデル
この機種の購入を検討しています。仕様を見ると「内蔵バッテリー」とありますが、自分で交換すできるタイプではないのでしょうね?
でも、部品として売っていれば中身のバッテリーを自分で交換することはできるのではと思っています。
今までスマホなどのバッテリーをAmazonなどで買って自分で交換してきましたので。
この事について詳しい方がおられたら教えて頂けませんか?
これが購入判断の最後の問題ですので宜しくお願い致します。
2点

手順書があるので自分でできるよね。 スマホの電池交換をやっているくらいなので、それに比べれば全然かんたんだと思うよね。
https://dl.dell.com/content/manual32990693-inspiron-14-5445-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB.pdf?language=ja-jp
ただし、保証規定に注意してね。 自分でさわると、保証が無効になる可能性があるので、サポセンに確認してからのほうがいいよね。
書込番号:25803849
1点

>仕様を見ると「内蔵バッテリー」とありますが、自分で交換すできるタイプではないのでしょうね?
そうです。
>でも、部品として売っていれば中身のバッテリーを自分で交換することはできるのではと思っています。
>今までスマホなどのバッテリーをAmazonなどで買って自分で交換してきましたので。
純正でないバッテリー、ユーザー交換でないものを交換して事故や火災などをおこして
人身や器物損壊すれば場合によってはご自身に法的責任が追求されます。
予断ですがEUなどが自分でバッテリー交換できるノートPC、スマートフォン販売をメーカーに義務付けになるようです。
書込番号:25803863
1点

>みゆ1014さん
>バッテリーについて教えて下さい。
スマホなどのバッテリー交換ができれば交換は可能だと思います。
但しバッテリー交換は認定作業者の作業となっていますので自己責任になります。
書込番号:25803872
1点

早速ご回答ありがとうございます。使っていてどうしてもの必要性があった時の話ですので少し先になると思います。メーカー交換だと1、2万円はかかりそうですので自分で交換を考えました。
粗悪品だとLIバッテリーは発火の危険があることは知っています。そこでですが、信頼性の高いものを探す方法や
は何かあるのでしょうか?
今までだとAmazonなどで装置型式で検索してレビューのいいものを買っていたのですが、、
書込番号:25803900
0点

ダメ元でDELL テクニカルサポートへ純正バッテリーの入手を依頼してはどうでしょうか。
私は、以前DELL Inspiron 15 5510の底面カバーをDELL テクニカルサポートから購入しましたし、入手は断念しましたが底面カバーのネジ1本を無くしたため、入手方法を依頼したことが有ります。
なお、DELLのノートPCでは、バーテリーを長持ちさせるために充電を80%で停止するようなユーティリティは有りませんか。
書込番号:25804011
1点

>みゆ1014さん
DELL愛用者です。
十数年前まではデスクトップ(ミニタワー)ばかりでしたが、近年はノート型にモニタやキーボードをつないで使っています。
この十数年でメインPCとしてノート型6台買いましたが、うち4台がDELLです。
先日新しく更新したところですが、その前のPCは約4年間使用しました。
で、その役目を終えたばかりのDELLノートPC(G3)のバッテリーですが、体感的には劣化はほぼ感じません。
「バッテリーの状態」も「非常に良い」のままです。
運用状況としては、基本的に24時間365日ACアダプタをつなぎっぱなしで、PC使用時間は1日12時間前後。
バッテリーマネジメントで残量80%で充電停止する状態で使用しています。
少し特殊な使用法ですので参考にはならないかもしれませんが、普通に充放電させながら使ったとしても3〜4年程度ならそれほど劣化は起こらないのではないでしょうか。
書込番号:25804030
0点

わたくしも、Dellから バッテリーを買ったほうが安全だとおもうよね。
ただし、Dell, Amazonマーケットプレイスによらず、ハズレはあり得るので、そのつもりでいたほうがいいよね。
Dell PC の バッテリーは 長寿命の感じはするよね。 わたくしも Dellユーザーですよ。
書込番号:25804053
2点

3年前に購入したDELL Inspiron 15 5510ですが、PCモニターからPD給電を常時されて、バッテリ充電量は100%を維持しており、アップした画像のようにバッテリーは劣化していないようです。
書込番号:25804061
0点

過去にデルの企業用のノート型のワークステーションでバッテリーがダメになった事が有りました。
その時はテクニカルサポートか営業の何方に電話したか覚えていませんが
バッテリーだけ購入しました。
バッテリーに交換方法の紙ご同梱されていて8000円位だった様に思います。
金額は定かでは有りませんがそのPCは今でも稼働しています。
社外品は発火の可能性も有るので危険ではと思います。
またユーティリティが有るなら範囲を決めて充電しその間の時は出来るだけACアダプタで使用でバッテリーの寿命を延ばすのも有りですがユーティリティが有るかは知りません。
書込番号:25804401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さまたくさんのアドバイスをありがとうございます。
皆様のご経験だと割と持ちそうですね。御二方のご経験では給電しっぱなしだと割と持つ様に言われていますが、給電しっぱなしだとバッテリーに良くないと聞いた事がある様な気がします。
実際のところはどうなのでしょうか?
ご存知の方教えてください。
先ほどPCを注文したところです。到着が楽しみです。皆さん、ありがとうございました。
書込番号:25805863
0点

>>皆様のご経験だと割と持ちそうですね。御二方のご経験では給電しっぱなしだと割と持つ様に言われていますが、
>>給電しっぱなしだとバッテリーに良くないと聞いた事がある様な気がします。
>>実際のところはどうなのでしょうか?
2019年6月に購入したDELL Inspiron 14 5480で、今年の6月で5年目に突入。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028660/SortID=22717766/
Battrey reportを見ると、
DESIGN CAPACITY(設計容量) 41,998 mWh
FULL CHARGE CAPACITY(フル充電容量) 26,893 mWh
で設計容量に対し64%まで低下。
70%を切れば要注意で、50%を切れば劣化ですから、結構、バッテリーはヘタってきていますね。
書込番号:25805909
0点

>給電しっぱなしだとバッテリーに良くないと聞いた事がある様な気がします。
繰り返しになりますが、DELLのPCはバッテリマネジメント設定ができ、何%以上で充電を停止する、といったことができます。
(すべてのモデルが同じかはわかりませんが・・・)
私の現在の設定は50%以下で充電開始、70%で充電停止にしています。
この状態で使い続け、年に1度程度完全放電→満充電を行ってリフレッシュしています。
書込番号:25805983
1点

キハ65さんの情報を参考に私もBatteryReportを使ってみました。
2019/11から先月まで毎日使っていたDELL-G3ですが、バッテリー容量は93%です。
電源接続しっぱなしとはいえ、ほぼ常時充電停止していましたから、劣化が少ないのでしょう。
しかしこのレポート、初期の頃からずっと記録が残っているのですね。
おもしろいです。
書込番号:25806207
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


