-
ロジクール
- ヘッドセット > ロジクール
- ゲーミングヘッドセット > ロジクール
-
ASTRO
- ヘッドセット > ASTRO
- ゲーミングヘッドセット > ASTRO
2024年 5月16日 発売
ASTRO A50 X
- PlayStation5、Xbox、PCに対応した「MixAmp」を内蔵したワイヤレスゲーミングヘッド。硬度が高く軽量な「PRO-G グラフェンドライバー」を搭載。
- 独自のワイヤレス技術「LIGHTSPEED」を搭載し、超低遅延を実現。ベースステーションはBluetooth 5.1にも対応する。
- 奥行きのあるボイスチャットを実現する高音質マイクには、跳ね上げれば自動でミュートになるフリップミュート機能を搭載。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドセット > ロジクール > ASTRO A50 X
PCゲームで運用する用に買いました
普段はスピーカー設置してプレイして、友人とオンラインゲームするときだけこれを使いたいです
とりあえず今はゲーム始める前にWindowsのサウンド設定で切り替えてからプレイしてますが
ゲーム中でも自動でスピーカーとヘッドセットに切り替えるようにする方法ありませんでしょうか?
書込番号:26118525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

持っていません。
PCのUSBポート
↓
スイッチ付きUSBハブ
↓
USB→3.5mmオーディオ変換アダプター
↓
3.5mmしてレオイヤホン
の接続で試してみました。
@USBハブのスイッチ:OFF → スピーカーから出力される
AUSBハブのスイッチ:ON → イヤホンから出力される
→ デバイス認識処理が行われるので、切り替わるのに数秒掛かる
BUSBハブのスイッチ:OFF → スピーカー出力に戻る
→ 瞬時に切り替わる
のように切り替わります。
USBハブを介さず、直接USBケーブルの抜き挿ししても良い。
書込番号:26118768
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





