土鍋ご泡火炊き JRX-G060 のクチコミ掲示板

2024年 6月21日 発売

土鍋ご泡火炊き JRX-G060

  • 「土鍋ご泡火炊き」を採用した土鍋圧力IHジャー炊飯器(3.5合)。約300度の大火力と土鍋ならではのやさしい泡でより深い甘みと弾けるような粒立ちを実現。
  • 70種類の「銘柄巧み炊きわけ」が可能。大火力で1合を香り高く甘みあるごはんに炊きあげる「一合料亭炊き」を搭載し、0.5合や炊き込みごはんにも対応。
  • 「おひつ保温」を搭載し、臭いや黄ばみを抑え炊きたてのおいしさを保つ。3段階の「火かげん調節機能」で香ばしい土鍋ならではのおこげが楽しめる。
最安価格(税込):

¥66,000 アイボリーホワイト[アイボリーホワイト]

(前週比:+200円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥68,158 アイボリーホワイト[アイボリーホワイト]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥66,000¥103,557 (34店舗) メーカー希望小売価格:オープン
売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

土鍋ご泡火炊き JRX-G060 の後に発売された製品土鍋ご泡火炊き JRX-G060と土鍋ご泡火炊き JRX-S060を比較する

土鍋ご泡火炊き JRX-S060
土鍋ご泡火炊き JRX-S060土鍋ご泡火炊き JRX-S060

土鍋ご泡火炊き JRX-S060

最安価格(税込): ¥94,800 発売日:2025年 6月21日

タイプ:圧力IH炊飯器 炊飯量:3.5合 早炊き:○ 保温時間:24時間

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 土鍋ご泡火炊き JRX-G060の価格比較
  • 土鍋ご泡火炊き JRX-G060のスペック・仕様
  • 土鍋ご泡火炊き JRX-G060のレビュー
  • 土鍋ご泡火炊き JRX-G060のクチコミ
  • 土鍋ご泡火炊き JRX-G060の画像・動画
  • 土鍋ご泡火炊き JRX-G060のピックアップリスト
  • 土鍋ご泡火炊き JRX-G060のオークション

土鍋ご泡火炊き JRX-G060タイガー魔法瓶

最安価格(税込):¥66,000 [アイボリーホワイト] (前週比:+200円↑) 発売日:2024年 6月21日

  • 土鍋ご泡火炊き JRX-G060の価格比較
  • 土鍋ご泡火炊き JRX-G060のスペック・仕様
  • 土鍋ご泡火炊き JRX-G060のレビュー
  • 土鍋ご泡火炊き JRX-G060のクチコミ
  • 土鍋ご泡火炊き JRX-G060の画像・動画
  • 土鍋ご泡火炊き JRX-G060のピックアップリスト
  • 土鍋ご泡火炊き JRX-G060のオークション

土鍋ご泡火炊き JRX-G060 のクチコミ掲示板

(41件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「土鍋ご泡火炊き JRX-G060」のクチコミ掲示板に
土鍋ご泡火炊き JRX-G060を新規書き込み土鍋ご泡火炊き JRX-G060をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信14

お気に入りに追加

標準

おこげ

2025/05/07 07:15(4ヶ月以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 土鍋ご泡火炊き JRX-G100

購入して2ヶ月ほど。
とてもとても楽しみに持ち帰り数日は土鍋炊きに感動しながら食べていましたが、日に日におこげが酷くなり2合炊いても半分くらいがおこげになります。
おこげの火加減調整もしました。
色々調べてみるとタイマー予約にすると焦げ安い(底に糖質が溜まるから)とのコメントをみかけましたが、それにしてもこんなにおこげができてしまうと毎日おこげの冷凍が増えるばかり。
店頭で一番輝いていた炊飯器だったのに買ったことに後悔しています。

書込番号:26171461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2025/05/07 07:27(4ヶ月以上前)

>お家大好き黒まめ子さん

え〜?それは故障というか不良品ではないでしょうか。
これまで使ってきた炊飯器すべて、白米を炊いてお焦げになったことなんて一度もないです。
炊き込みご飯ならお焦げになることが多いですが、白米ですよね?
しかもこんな高級機で・・・

2ヶ月使用したとのことですからさすがに初期不良交換は無理でしょうけど、故障修理で保証対応してもらいましょう。

書込番号:26171468

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2025/05/07 07:32(4ヶ月以上前)

やはり不良品なのでしょうか🥲
ご飯を炊くのが憂鬱になり朝のタイマー予約用の炊飯器を別に購入するべきか悩んでおりました。

書込番号:26171472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2025/05/07 08:38(4ヶ月以上前)

>お家大好き黒まめ子さん

高級機ですから、普及機とは違ってヒーターも強力でしょうし、必ずしもこげないとは限りませんが、正常に使用してお写真の状況は異常だと思います。
日立のサイトですが対策がありました。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/kitchen/q_a/help04.html
これを参照して実施してみても状況が変わらないようなら、故障、ないし不良品と判断して良いと思います。
まだまだ保証期間内でしょうから、販売店に相談されてください。
一時的に炊飯器がなくなるのは生活に支障があるでしょうし、家電量販店などでしたらそのあたりも相談に乗ってくれるかもしれません。

書込番号:26171510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2025/05/07 08:46(4ヶ月以上前)

わざわざお調べいただきありがとうございます!
やはりちょっと異常かな?と思いますので
お問い合わせしてみようと思います^_^

書込番号:26171513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2025/05/07 08:59(4ヶ月以上前)

>お家大好き黒まめ子さん

ゴメンナサイ、上記は普通の炊飯器のつもりで書き込んでしまいましたが、お写真は土鍋炊きでの事例ですね・・・
取説をチェックしてみたところ、47ページにお焦げの色調節について書かれています。
「おこげの火加減調整もしました。」とのことですが、これを最小に設定してもやはりお写真の通りということでしょうか。

書込番号:26171524

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2025/05/07 09:13(4ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

わー!ありがとうございます!!
最小もあるんですね!
0になっていたので➖2に設定してみました!
今日の夕飯で試してみます⭐︎
ワクワクしてきました^ ^

書込番号:26171531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2025/05/07 17:08(4ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

残念ながら、やはりダメなようです
メーカーに問い合わせしてみようと思います。

書込番号:26171864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2025/05/07 17:16(4ヶ月以上前)

あらら・・・やはりダメでしたか・・・
お写真の焦げ付きはちょっと美味しくなさそうですので、ちゃんと対応してもらった方が良いでしょうね。
家電量販店などでの購入なら、メーカーよりもそちらの方が話が早いと思います。
交渉は面倒ですが頑張ってください。
陰ながら応援しております。(^^)v

書込番号:26171872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2025/05/07 20:47(4ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

ご丁寧なアドバイス本当にありがとうございました😊

無事に白米が食べられるように祈っていてください笑

書込番号:26172084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2025/05/30 03:46(3ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

修理から戻ってきました😌
土鍋は新品になり、ご飯も美味しく炊けるようになり感激です笑
新品のような貸し出し機も送ってくださり不自由はありませんでした。
改めて購入して良かったと思います。

書込番号:26194615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2025/05/30 04:58(3ヶ月以上前)

素晴らしい!
製品も対応もバッチリですね。
ご飯も美味しそう!
良かったです、ご報告ありがとうございます。

書込番号:26194625

ナイスクチコミ!4


KJ2424さん
クチコミ投稿数:14件

2025/05/30 12:50(3ヶ月以上前)

初めまして。

現在この炊飯器と象印の炎舞炊きと三菱の本炭釜の3機で悩んでまして全く決めきれずにいた所で、気になっていたおこげの話題でしたのでこのスレが目にとまり横から失礼します。
タイガーは土鍋釜なので白米モードでも少なからずおこげがついちゃうのかなと気になって色々調べてたんですがしっかり答えが分からず、我が家の考えとしては白米で炊いた場合に少しでもおこげがついたら嫌だなと思っているのですが、火加減を弱にして普通に炊飯した場合にはおこげは全くつくことなく炊飯可能なのでしょうか?
また、ついでで申し訳ないのですが、洗米も内釜でしてしまっても問題無さそうでしょうか?
家電店では、内釜での洗米はあまりおすすめ出来ないですねー!とお聞きしたので実際どうなのかなと思いまして。
本機種をお使いのみなさんに色々と教えていただけると嬉しいです。

書込番号:26194946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:5件

2025/06/01 00:29(3ヶ月以上前)

>KJ2424さん

こんばんは
この炊飯器を半年使用しています。おこげに関しては色んな銘柄指定モードで普通に炊飯していますが、おこげは付いたことはありません。勿論、おこげモードで炊飯すればおこげは付きます。なので普通に炊飯する分にはおこげの心配はないと思います。
洗米については、私はいつも土鍋内でしています。本土鍋は下記の通り5年間保証となっているので、気にせず使ってます。また半年くらい使ってますが、内釜は綺麗な状態が保持されています。
「万が一の場合でも、内なべ割れ・フッ素コーティングのはがれに対して5年間保証を行っており、安心してお使いいただけます。」

以上、個人の感想と解釈ですが、ご参考まで

>お家大好き黒まめ子さん

やはり、初期不良だったんですね。新品同様になって良かったですね!この炊飯器とても美味しくご飯頂けますのでお互いライスライフを楽しみましょう!

書込番号:26196543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2025/06/03 16:16(3ヶ月以上前)

>KJ2424さん

初めまして^_^
お返事おそくなり申し訳ありません。

私もおこげはいらない派です^ ^
修理後は全く焦げはつきません。
ただ、水はほんの少し多めに入れていますが、とっても美味しいご飯が炊けます。

洗米は別のボウルでしています。
万が一、傷がついたりすると悲しいので...

書込番号:26199147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信1

お気に入りに追加

標準

思った程の味ではなく使い勝手が悪い

2025/03/20 19:57(5ヶ月以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 土鍋ご泡火炊き JRX-G100

スレ主 Ittattaさん
クチコミ投稿数:1件

日立の中位機種からの買い替えですが、あまり良くはありませんでした。300度で炊いたことのメリットでの味の違いを私はあまり分かりませんでした。
そしてそれ以外での使い勝手の悪さについて
1、釜の性能が熱すぎるのか保温での米が乾燥して味が落ちるのが早い
2、早炊きが前の日立のものに比べて遅い(40分はかかる)
3、保温を終了してすぐにお米を炊き始められない(お釜と上蓋を洗っても内部が熱いためか15分位は待たないと炊けない。
があります。特にズボラで保温してるご飯で足りるかな?→いや、足りないから急いで今から炊こう。という行動パターンの時は3は結構致命的です。
という事で我が家としては値段に対しては全く割に合わないというのが感想でした、、。

書込番号:26117449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:12件

2025/03/25 14:55(5ヶ月以上前)

>Ittattaさん
その感覚が普通ですよ。けしてスボラではありません。

それにしても高い買い物でしたね。
対策が打てません

買い替えの機会を得た時には私が推す東芝の真空圧力炊飯器の購入を考えて下さい。

失礼しました。

書込番号:26123055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ30

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲーズで本日最安価格コム価格で買えました!

2025/03/11 22:53(5ヶ月以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 土鍋ご泡火炊き JRX-G100

クチコミ投稿数:1件

炊飯器を購入しました。高額家電はケーズデンキの全額保証期間が魅力で購入をしています。価格指標は「価格コム」です。買い替え理由は、全パナ炊飯器が6年目に急遽予約機能不全と、窯の塗膜剥がれでした。前提に買い替えで古い炊飯器をもってくれば「5000円引き」、一度目は男性店員さん店頭価格税抜き134800円→99800円→90000円(税込み99000円)でした。税込み90000円と話になりませんでした(炊飯器持ってくれば5000円ぎきになるのかわからないですが)、勉強しようと(パナ以外しらないため)価格コムでノートに書きこんで戦略をねりました。そして、2度目のケーズデンキでした。今回は、女性店員さん、どれにしようかと相談、タイガーの一番高額なものは、128000円税抜き買えないとおもい、妥協、次のもの1348000円が(6年前と製品自体の価格が高いと認識)、(ノートをみながら)2番目のこの機種ならと頑張って、普段からケーズで白物家電や、今回のつぶれた炊飯器もケーズでした(会員カードを通してもらったらえあかるので)、あと「今晩ご飯炊けない」とお願いしました。笑いを取って、「お値段を見てきます」と女性店員さんまちでした。かえってきた(購入履歴や以前お世話になっていた男性ベテラン店員さんを知っていたお方だった」ことと、「これからもケーズで買い替えます!」との約束で。5年保証と、古い炊飯器を渡して、コムコメントを打ちながら初炊きのごはんのみで「おいしい!」値段と、メーカーの乗り換えと、やっぱりケーズデンキだと痛感しました。店員さんからは、明細掲載不可確認もとっていませんので(ほかの方が利用すると困るので)、写真は現物のみにさせていただきます。

書込番号:26106907

ナイスクチコミ!6


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2025/03/12 10:18(5ヶ月以上前)

内容はともかく、残念ながら改行が一切無く、凄く読み難い。

書込番号:26107304

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2025/03/13 23:52(5ヶ月以上前)

一生懸命書いたものかもしれませんが、
一番高いものが134万とのこと。
揚げ足をとるつもりはありませんが…
せめて比較した機種は書いてほしいのと、
最終的に金額を書かないで「安くできました」という自慢、得意話がしたいなら
最安という言葉は使わないでほしかったです。
最安値でのご購入おめでとうございます!
美味しいご飯をお召し上がりください。

書込番号:26109355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 内なべの目盛り

2025/02/25 14:23(6ヶ月以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 土鍋ご泡火炊き JRX-G100

スレ主 Em8さん
クチコミ投稿数:4件

先月こちらの炊飯器を購入したのですが普通の白米を炊く時付属のカップ150グラムに内なべの目盛りに合わせて炊くととても水っぽくなってしまいます。 さらに内なべの目盛りと逆側の目盛りにも大分差があり逆側の目盛りを使ってもやや水っぽくうまく炊けません。 炊き方は標準でも銘柄指定でも同じ結果です。 目盛りについてメーカーに問い合わせたところ

>「どちらが正しい」ということは無く、
>目盛の1/3範囲内で増減して調整いただいて
>XX様のお好みに合わせて水盛していただきますよう
>お願する次第でございます。

Tigerの炊飯器は初めてで色々試行錯誤していますがなかなか上手に炊けません。 皆さんも内なべの目盛りはあくまでも目安としてお使いですか?


書込番号:26088790

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/25 16:14(6ヶ月以上前)

Em8さん
私も最近Tigerの15年以上使った安価な機移から最上位機種に買い替えました。このIH圧力で炊く場合、米の種類や状態、水加減、吸水時間で仕上がりが大きく変わります。最高の炊り上がりになっに時の美味しさは感動ものです。手間と時間はかかりますが、その加減を追求してみて下さい。

書込番号:26088893 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Em8さん
クチコミ投稿数:4件

2025/02/25 16:58(6ヶ月以上前)

こういちろうくんさんお返事ありがとうございます

この炊飯器はそういうものなんですね。 以前使っていたタイガー以外の5万ぐらい(過去3台ぐらい)の炊飯器は計量カップでお米いれて目盛りにあわせて炊けば最低でも普通に炊けていたので普通に期待してしまいました。 ありがとうございました!

書込番号:26088951

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2025/02/25 17:29(6ヶ月以上前)

逆に聞きたい、水量の目盛りに毎回ピッタリ合わせて、水を入れているのですか?
米の品種・生産年度・精米日時によって、水量って変えませんか?
炊き方の好みで、浸す時間も変えたりと。

ま、お好きにどうぞ。

書込番号:26088985

ナイスクチコミ!1


スレ主 Em8さん
クチコミ投稿数:4件

2025/02/25 19:48(6ヶ月以上前)

>MiEVさん

お返事ありがとうございます

今まで使用していた炊飯器では1合に同じ銘柄150グラムをキッチンスケールで測ってに内なべの目盛り通りにお水をいれ30分程度吸水する炊き方で普通のごはんが炊けました。 2合炊くなら300グラムに内なべ白米2のところに水入れて炊くという感じです。 私が購入したこちらの炊飯器は目盛りどおりにお水をいれて炊くとかなり水っぽいごはんになってしまうのでこちらで質問させてもらいました。 子供のお手伝いには向いてませんがまあ受け入れて目盛りに頼らず普通に炊ける水加減探してみます。 ありがとうございます。

書込番号:26089228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:12件

2025/02/26 11:41(6ヶ月以上前)

ご飯の炊き上がりで硬さ・柔らかさ・艶を決定づけるのは水分量で、大きな役目を果たします。

その水分は間接直接問わず炊飯に大きく影響します。大気中の湿度、品種・品質・古米新米及び季節でも大幅に違う米自体の水分等もそうですし、釜の目盛りも炊き上がりに影響が大きい物の1つと考えた方が良いです。

極端に言えば、精米した5キロの米を買っても、使い始めと使い終わる時では米内部の水分量が減って来てパサつく炊き上がりになったりします。

同じ米でも、買う度に水の量はリセットする意識を持って、自分の好みの炊き上がりになる様に水の量は調整して行くのが普通かなと思います。

今、米は高いのでその分美味しく食べたいですよね。

書込番号:26090176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Em8さん
クチコミ投稿数:4件

2025/02/26 22:01(6ヶ月以上前)

>ビッチコック3世さん

お返事ありがとうございます。

>同じ米でも、買う度に水の量はリセットする意識を持って、自分の好みの炊き上がりになる様に水の量は調整して行くのが普通かなと思います

毎回リセットとはすごいですね。 ビッチコック3世さんが炊いたご飯を食べれる方がとても羨ましいです!

とりあえず目盛りは使わず1合につき1.2倍の水で炊いたら普通においしく炊けたのでそこを基準値にしてみなさんのように色々試してみようかと思います。 ありがとうございます!



書込番号:26090907

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

ご飯が甘くて美味しい

2025/01/26 16:23(7ヶ月以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 土鍋ご泡火炊き JRX-G100

クチコミ投稿数:1件

正月にビックカメラ千葉とヨドバシカメラ千葉店で価格交渉したところ、ビックカメラでブラック、ホワイト共に、売値99000円で交渉したところ、2万円引きの79000円に。さらに古い炊飯器(タイガーの一番安いモデルを使用していました)下取りで5000円引き。ポイント還元いれて、実質65400円で購入出来ました。ちなみにヨドバシは一般店員では割引出来ず、電話で上司?に交渉して実質70000万円が限界でした。。
もともと一番安い炊飯器からの買い替えだったからか、初めて炊いた際は、粒のツヤや、ふっくら具合に驚きました。さらに食感も表面はシャキっとしていて中はふっくらといういかにもCMのフレーズで出てきそうな食感で大変満足です。ミドルクラスの買い替えだとあまり違いがわからないかもですが、家の安い炊飯器との入れ替えでは天地の差で値段は高いが納得の商品でした。

書込番号:26051078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

土鍋釜の炊飯器を安く買えました

2024/11/24 01:44(9ヶ月以上前)


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 土鍋ご泡火炊き JRX-G100

クチコミ投稿数:250件

土鍋かまどさんを5年以上使っていたが蓋の割れが
広がってきたのと楽ちんさに憧れ炊飯器購入を決意し
土鍋釜のタイガーJRXシリーズに機種を絞った。
新宿のビックカメラとヨドバシカメラでJRX-G100を
値下げ交渉した結果、ヨドバシで81,000円P11%まで
下げて頂いたので実質72,090円で即決しました。
※ヨドバシのクレジットカード入会が条件でした。

型落ちで値崩れ気味のJRX-T100とほぼ同じ価格で
最新モデルを購入できたので金額面は満足!
肝心のごはんの味は、今まで土鍋だったので美味しさ
は変わらないですが、ボタン一つで吸水、炊飯、保温
までしてくれて感動!Wi-Fiで炊飯器が繋がるので、
スマホで炊飯状況を確認でき銘柄指定ができ楽しいです
デザインも丸みがありブラックでカッコいいです

昨年のJRX-T100がタイガー100周年記念モデルで
家電大賞 2023-2024で総合グランプリやグッド
デザイン賞に輝き、すでに炊飯器の完成形です。
最新モデルのJRX-G100は101年目の本気で土鍋が
さらにパワーアップしているようです。
炊飯器なのにとっても愛着が湧きお手入れするのも
楽しいです。長いお付き合いになりそうです
https://www.tiger-corporation.com/ja/jpn/newsroom/editorial/20240401_eventreport/

書込番号:25971914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

「土鍋ご泡火炊き JRX-G060」のクチコミ掲示板に
土鍋ご泡火炊き JRX-G060を新規書き込み土鍋ご泡火炊き JRX-G060をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

土鍋ご泡火炊き JRX-G060
タイガー魔法瓶

土鍋ご泡火炊き JRX-G060

最安価格(税込):¥66,000発売日:2024年 6月21日 価格.comの安さの理由は?

土鍋ご泡火炊き JRX-G060をお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング