LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキット のクチコミ掲示板

2024年 6月20日 発売

LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキット

  • フラットデザインのフルサイズミラーレス一眼カメラ。約24.2Mフルサイズセンサーと新世代ヴィーナスエンジンにより階調表現豊かで自然な描写性能を実現。
  • 被写体の追従性が高い像面位相差AFや手持ち撮影でも手ブレを大幅に軽減する「アクティブ I.S.」を搭載し、多彩なシーンでの手持ち撮影が楽しめる。
  • 標準ズームレンズ「LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6 S-R2060」が付属する。
最安価格(税込):

¥190,000 ダークシルバー[ダークシルバー]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥195,000 ダークシルバー[ダークシルバー]

グリーフラップ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥175,400 (1製品)


価格帯:¥190,000¥243,770 (17店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:2530万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.6mm×23.8mm/CMOS 重量:403g LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6 S-R2060

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキットのオークション

LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):¥190,000 [ダークシルバー] (前週比:±0 ) 発売日:2024年 6月20日

  • LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキットのオークション

LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(833件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信10

お気に入りに追加

標準

ナイトブルー化 S9 到着

2024/07/12 22:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S9 ボディ

クチコミ投稿数:257件
別機種

迷いに迷いましたが、ナイトブルーにしました。
イイ感じです。
これに LUMIX S 26mm F8 を付けて散歩の相棒にします。

書込番号:25808360

ナイスクチコミ!24


返信する
sharaさん
クチコミ投稿数:3614件Goodアンサー獲得:11件

2024/07/12 23:17(1年以上前)

ねこぽんちさん

素敵なカラーですね^^

100oマクロと合わせて楽しんでください。

書込番号:25808403

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:184件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度5

2024/07/13 19:32(1年以上前)

>ねこぽんちさん
撮影のテンションが上がりますね!
因みに何日かかりましたでしょうか?

書込番号:25809459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:257件

2024/07/13 22:33(1年以上前)

>kosuke_chiさん
テンション上がりまくりです!

注文から到着まで20日 (土休日含む) でした。

書込番号:25809719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件

2024/07/13 22:37(1年以上前)

>sharaさん
ありがとうございます!

sharaさんのように、雨ニモマケズ、100mmで撮りに出かけようと思います。

書込番号:25809729

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3614件Goodアンサー獲得:11件

2024/07/13 23:22(1年以上前)

ねこぽんちさん

雨天じゃないと撮れない写真もありますからね。

オーナーさんの撮りたい写真次第ですが、
折角の新製品ですから雨中ではタオルを掛けるとかして大切にお使いくださいm(_ _)m

書込番号:25809805

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:184件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度5

2024/07/14 06:34(1年以上前)

>ねこぽんちさん
20日ですか!もうしばらく後にします。(笑)

書込番号:25809999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度5

2024/07/14 09:54(1年以上前)

ナイトブルー、やっぱり良いね。
本体をシルバーとブラックのどちらにするかかなり迷いそう。

前にヨドバシで触ったときに、Panasonicの説明係のひとから聞いたんだけど、
今のところ、一度ラバーを張り替えると、元の黒色には戻せない、とのことでした。

黒をそのまま楽しみたいときは、張り替える決断が必要ですねー。

書込番号:25810177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:184件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度5

2024/07/14 11:06(1年以上前)

ラバーの張り替えですが、このサービスでは黒に戻すことはできないものの、修理扱いで黒を張り替えることは可能のようです。(破れることもあるので当然ですが)

ただし修理代がいくらかわかりません。キヤノンだと以前は5000円程度だったので、カラー張り替えよりも安いはずですが、Panasonicの修理代は高いようですのでどうでしょうか。

書込番号:25810277

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度5

2024/07/14 13:33(1年以上前)

kosuke_chiさん、情報どうもです。

なるほど。黒に戻したいときは、ラバーを破れば元の黒に戻せるということで(笑)

まぁせっかく追加料金払って、カラバリに変更したのだから、
修理代を払って黒に戻すより、もう一度張り替えを依頼して、
変更したのと同じ色にするか、違う色を楽しむのが現実的ですねー。

黒に戻す方法として、参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:25810468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3860件Goodアンサー獲得:275件

2024/07/15 01:50(1年以上前)

Zブラックに戻せないのか、、
とはいえ、全色ともブラックに戻そうとも思わないいいカラーラインナップでいいですね
渋めのカラーリングだけど、そこがいい!

書込番号:25811378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S9 ボディ

スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度4 趣味・・・味わえるか・・・ 

6月20日に、予約したS9-Sが到着。
 バッテリーの充電と共に、S9発売記念キャンペーンの申し込みの準備を行い、投函しました。

 他社の今までのキャッシュバックキャンペーンから・・・到着は、1ヶ月後か・・・と、思っていました。
 が、先ほどヤマトから、明日「LUMIXキャンペーン事務局 様からのお荷物をお届け予定です。」とのメールを受け取りました。
 配達指定なしから、午前中に変更した次第です。

 感想は・・・早い・・・Lumix S 26mmF8とストラップを受け取れそうです。
 申し込まれた方、いかがでしょうか。すでに受け取った方もいるのでしょうか?

 私・・・嬉しくて、思わず書き込んでしまいました。

書込番号:25789977

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:184件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度5

2024/06/28 15:25(1年以上前)

>pyosidaさん
私もこれまでのキャンペーンの経験から1か月はかかるだろうと思って、26mmF8を別途購入してしまったのですが、直後に今回はまさに今日、第一陣の発送が行われるという話を聞きました。

26mmF8は楽しめますよ。MFが使いこなせない人には微妙なレンズになってしまうかもしれませんが。

書込番号:25789998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2024/06/28 16:05(1年以上前)

早っ!じゃあうちも届くかな?(^^)

書込番号:25790040

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度4 趣味・・・味わえるか・・・ 

2024/06/28 20:18(1年以上前)

 kosuke_chiさん
 普通は、早くて1ヶ月ですよね。

 確かに、S9にはコンパクトなレンズが似合います。レンジファインダーのレンズをつけていますが、本来のLマウントのS 20-60mmやS50mmF1.8は、あまりつけたくありません。
 Lumix S 26mmF8を、買われたのもわかります。

 S 26mm、到着が楽しみです。

書込番号:25790337

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度4 趣味・・・味わえるか・・・ 

2024/06/28 20:21(1年以上前)

 メグロK3&BonnevilleT120さん
 早いです。

 運がいいと、発送第1便に乗りますね。
 事前にヤマトから、メールが来ます。

書込番号:25790340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:17件

2024/06/28 20:58(1年以上前)

>pyosidaさん
ええっ、1週間で発送ってすごいですね!

私はS9は発売日に受け取ったものの、切ったり貼ったりが面倒で準備が進まず、ようやく昨日投函したところなのですが、早ければ来週末には届くのかなー

書込番号:25790385

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度4 趣味・・・味わえるか・・・ 

2024/06/28 21:10(1年以上前)

 ねこぽんちさん
 先手必勝でした。

 20日発売、普通は21日到着です。
 私の場合、発送されて20日到着。その日に応募を出したので、発送第1便になったようです。1日経つと、購入者が続々と出すので、日にちが経つほど、発送に手間取るような気がします。

 でも早く届いて欲しいですね。

書込番号:25790405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:184件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度5

2024/06/28 21:31(1年以上前)

>pyosidaさん
私は土曜日に投函しましたが、この時点でヤマト運輸からメールが来ていないので、一周遅れになりそうです。(既にレンズはあるので急ぎませんが)
20日の朝にカメラを受け取ったものの、万一初期不良があった場合、箱を切り取ってしまったら店舗で交換対応ができなくなるため、2日間試写していて投函が遅くなりました。

書込番号:25790429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度4 趣味・・・味わえるか・・・ 

2024/06/28 21:43(1年以上前)

 kosuke_chiさん
 すでにS 26mmF8を、お持ちですから、大丈夫ですね。

 土曜日の投函。本体の動作確認、大切なので疎かにはできません。
 しかし、郵便は最近は土日は配達がなく、週末にかかると手間取ります。

 私は、木曜投函・・・その分第1便に間に合ったようです。

書込番号:25790443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/29 00:16(1年以上前)

21日に申込書を郵送し、29日に届く届くとの連絡がありました。

書込番号:25790602

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度4 趣味・・・味わえるか・・・ 

2024/06/29 09:17(1年以上前)

 AOIROKIIROさん
 第一便ですね。良かったです。
 到着したら・・・共に楽しみましょう。

書込番号:25790865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2024/06/29 11:08(1年以上前)

別機種

いや?、パナさん仕事が早い。
先程ヤマトが届けてくれました♪
オマケのストラップはバングラデシュ製、網紐タイプだけど長さ調節が出来ます。

書込番号:25790990

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2024/06/29 15:18(1年以上前)

別機種
別機種

52-46リングの52側を削って両面テープで接着

ZEISSのキャップが余ってたので使用

安いオマケレンズとは言えキャップが無いのは不安なので46mmのキャップを付けられるようにしました。

書込番号:25791265

ナイスクチコミ!1


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度4 趣味・・・味わえるか・・・ 

2024/06/29 16:27(1年以上前)

別機種

 メグロK3&BonnevilleT120さん
 Panasonicさん・・・いつも遅いヤマトも早かったです。

 ストラップ、バングラデシュ製ですね。

書込番号:25791353

ナイスクチコミ!1


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度4 趣味・・・味わえるか・・・ 

2024/06/29 16:29(1年以上前)

 メグロK3&BonnevilleT120さん
 とても器用です。
 キャップ・・・確かに必要です。

書込番号:25791354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:184件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度5

2024/07/02 19:32(1年以上前)

その後、第2便の発送連絡はありませんが、毎週金曜日に限定なのでしょうかね。

書込番号:25795653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度4 趣味・・・味わえるか・・・ 

2024/07/02 19:46(1年以上前)

 kosuke_chiさん
 第二便・・・いつなのでしょう。

 今週金曜日に連絡があると、金曜日ごとになりますね。
 今回のキャンペーン、対応が早そうな気がします。

書込番号:25795675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:184件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度5

2024/07/04 19:41(1年以上前)

今日、ヤマト運輸から連絡があり、明日の到着です。金曜日発送限定ではなかったですね。

書込番号:25798186 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度4 趣味・・・味わえるか・・・ 

2024/07/04 20:44(1年以上前)

 kosuke_chiさん
 良かったです。

 もしかすると、毎日発送かもしれませんね。

書込番号:25798251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:17件

2024/07/12 22:41(1年以上前)

今日発送通知がきました!
明日到着予定です。

投函したのが6月27日だったので、約2週間ですね。
申し込みが遅れたのでもっと待つかと思ってましたが、結構早かったです。

書込番号:25808345

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度4 趣味・・・味わえるか・・・ 

2024/07/13 08:35(1年以上前)

 ねこぽんちさん
 本日、到着予定・・・おめでとうございます。

 質感などは、特筆すべきものはありませんが、撮る楽しみがあります。26mmと広めですが、クロップズームを利用すると、3倍ぐらい変化できます。楽しんでください。

書込番号:25808697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイブリッドズームについて

2024/07/03 11:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S9 ボディ

スレ主 鈴木111さん
クチコミ投稿数:93件

説明書きにはパナソニックのレンズで、みたいな注釈がありますが
シグマのレンズでも問題なく動作確認できました。とても便利です。
ここで気になるのは、laowaなどのLマウントアライアンスに
未加入のサードパーティMFレンズでも動作するのかどうか?
未所有のレンズでハイブリッドズームに問題なく対応していたら
面白い使い勝手になると思っているのですが。
特に、超超広角から標準域まで伸ばせたら
LAOWA 10-18mm F4.5-5.6 Zoom
なんか使い勝手と面白さが凄そうですが。
どなたか非Lマウントアライアンスではないレンズで
実際にハイブリッドズームを試された方は居ませんか?

書込番号:25796364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
longingさん
クチコミ投稿数:1383件Goodアンサー獲得:176件

2024/07/03 14:10(1年以上前)

このレンズで確認した訳では有りませんが、電子接点の無いレンズはカメラとレンズ間の情報伝達が有りませんので、ズームで使っている焦点距離が分からないのはもちろん、付いているレンズの焦点距離も手動で入れる必要が有ります。

手動で入れた焦点距離以外は手ブレ補正も誤作動するのでしょうし、このカメラでお手軽に動画撮影するのに向いたレンズでは無いものと思われます。

書込番号:25796545 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 鈴木111さん
クチコミ投稿数:93件

2024/07/03 17:52(1年以上前)

やはりアライアンスでないからデジタルな情報が入ってこない、
ハイブリッドズームを動作させるための情報が無い、
ということなんですね。ありがとうございます。

書込番号:25796822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:865件

2024/07/04 12:01(1年以上前)

>鈴木111さん
クロップズームは使えるのでは
ハイブリッドズームはズーミングの焦点距離に応じてクロップする機能ですのでレンズの焦点距離情報とズームレンズの情報が無いと使用が出来ないので、単焦点レンズだと表示が使え無い常態になりまから、接点情報が無い場合も同じかと
クロップズームはセンサーのクロップ操作になりますからレンズ側は関係ありません

書込番号:25797687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 鈴木111さん
クチコミ投稿数:93件

2024/07/07 22:59(1年以上前)

クロップズームに関しては不要というか、今回の目的・できたらいいなが
フルサイズなのにマイクロフォーサーズのレンズみたいな便利レンズ化
(8-25mm=換算16-50mmのような超広角から標準までカバー)でしたので。
個人的にFHDでの動画撮影をよくしますから、
もしキヤノンの10-20mmみたいなレンズがLマウントで出たら
10-60mm相当になるという、面白便利すぎるレンズになるので期待しています。

書込番号:25802222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度5

2024/07/08 19:51(1年以上前)

しま89さんが書かれているように、電子接点のないズームレンズでも、テレ端でクロップズームを使えばいい、ということなのでは?
10-18o→10-54oになるのかな?

テレ端でスムーズに、ワンタッチでクロップズームにきりかえられるかどうかで、利便性はかなり違ってくると思うけど。

書込番号:25803168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ウィンドジャマー

2024/07/05 19:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S9 ボディ

クチコミ投稿数:11件

【質問内容、その他コメント】
smallrigがS5用に出しているようなウィンドジャマーが欲しいのですが見つかりません。
もしご存知の方がいたら教えてほしいです!

書込番号:25799458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/07/05 20:02(1年以上前)

>たろうまん1111さん

僕はコレを使ってます:
Rycote (ライコート) マイクロウィンドジャマー (グレーx6枚/粘着パッドx30枚) Micro WJ 【国内正規品】
1,709円
https://amzn.asia/d/02Q67mRF

書込番号:25799513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:7件

2024/07/08 10:21(1年以上前)

>たろうまん1111さん

マイク穴の位置からして、Smallrig S5用のものを逆刺しでいけるのではないでしょうか?

書込番号:25802576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ109

返信21

お気に入りに追加

標準

パナソニック製品カタログの問題

2024/06/15 16:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S9 ボディ

スレ主 kernemannさん
クチコミ投稿数:4件

https://www.asahi.com/articles/ASS6G3GT6S6GPLFA008M.html
製品カタログの問題ではなくパナソニックという会社の本源的な姿勢に問題があります

書込番号:25773354

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3849件Goodアンサー獲得:199件

2024/06/15 17:55(1年以上前)

>「権利を侵したとか、うそを書いているわけではない」としつつ、「十分反省していると思います」と話した。

CEOだかTOPだかは知りませんが、この文では十分に反省しているとは社外へ訴求は出来ていないでしょう。
多分言うなら次の感じが正解に近いかな?

『製品を購入しまた購入を予定のお客様、流通関係には多大なご迷惑をおかけした事をお詫びします。
 権利を侵した若しくは虚偽を記載していると受け取られても仕方のないカタログの仕上がりになってしまった。
 制作サイドも十分反省をしているし、今後全社で著作権をはじめ諸般の権利に対して意識を高め法の遵守徹底を遂行します』

位の意気込みで表明すりゃ、少しは外野の反感も減るでしょう。
もっとも、全社でそういう意識付けを出来る組織なのか否か、は神のみぞ知る。・・・相当難しいと思いますがね。

何故なら、何故ネットの著作物を無断で使用し、チェック体制が無いに等しい状態を作れていたのか、が未解明だから。

書込番号:25773446

ナイスクチコミ!6


しま89さん
クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:865件

2024/06/15 18:27(1年以上前)

>何故ネットの著作物を無断で使用し、チェック体制が無いに等しい状態を作れていたのか
これは無いですね。一般的に広告宣伝においては、制作時に優良誤認に当たらないかの確認は常に厳しく行われており、メーカー側でも公開前にかなり厳しくチェックしています。オリンピックの件があったように。
もともとのサイトでは、サイトの一番下に「画像・イラストは効果を説明するためのイメージです」との注記があり、消費者をだます意図はなかったことは分かるが、目立たないところに小さく書かれていただけで分かりにくかったのが問題。
でも注釈が多すぎて、少なくともサイト本来の目的である、「情報がスッと入ってくる」状態ではない状況、欲しい情報にたどり着けないサイトになってるの方が問題な気もするけど。

ネットの記事は導入文だけになるから前回同様にパナソニックの情報の出し方下手が見えているかと、ただS9炎上の遠因はそこではないですし

書込番号:25773487

ナイスクチコミ!2


ほoちさん
クチコミ投稿数:2468件Goodアンサー獲得:90件

2024/06/15 18:30(1年以上前)

>CEOだかTOPだかは知りませんが

親会社、つまり別の会社の副社長さんですね

書込番号:25773494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:29243件Goodアンサー獲得:1533件

2024/06/15 18:31(1年以上前)

パナ(ただし、大阪周辺の範囲)の過去の実例(^^;

・社外研修や講演会などに積極的、メーカーのジャンルを問わない広域一般公募の社外研修で、パナ比率は常に結構多い

・それらの参加者で、質疑応答にもパナ社員が積極的に質問する確率は、結構高い

・ただし、少なからず「トンチンカン発言」が(^^;
※他社に比べて、トンチンカン発言の確率的は目立って高い

・集団行動が異様な場合あり。
最も驚いたのは、大阪駅から研修センターまでの送迎バス(マイクロバス)に「超過乗員の交渉」をしたケース(^^;


通常のバスでない そのマイクロバスは、基本的に着座で運行しているものの、
「数人の研修集団のリーダー格(というより頭目(^^;)の「威勢の良い女性」が、2~3人の超過乗員を運転手に交渉し始めて驚愕(^^;

発車時間間近だったので、ゴネるなら一喝しようかと思ったものの、
数人の研修集団で(仲良く)急ぎ足で行こうの旨を大声で話し、とりあえず解決(^^;

「パナソニック」の社名を名乗ってから交渉開始したのを、今でも記憶しています(^^;
同乗者は数人いたので、私以外にも、運転手を含めて今でも憶えている人がいるかも?

※目的地は「新梅田研修センター」なので、大阪駅西口から西北西に、徒歩10分ぐらい。
(信号待ちのタイミングが悪いと数分長くなるので、
送迎バスが空いていたら乗っていました(^^;)

※関西のイメージは いろいろあると思いますが、大手メーカーの技術者~研究者比率が多い社外研修などは基本的に「想像以上に静か」です(^^;

大人数の研修の数回に一回ぐらいは、休憩時に「やや小声」の同僚同士の会話がある見受けられる程度です(^^)


書込番号:25773498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/15 19:01(1年以上前)

全く顧客に向き合つていない事が、ヨク解る発言です。

子会社のシデカシタ事、パナ本社は悪くアリママセヌと、、、。



書込番号:25773536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銀メダル クチコミ投稿数:10634件Goodアンサー獲得:1278件

2024/06/15 19:33(1年以上前)

顧客、ユーザーを軽視してる証拠でしょうね。
この程度のコメントで反省してるとか書いてるのに、しっかりと新しい商品は発表してますから。

新しいカメラを出すのが悪いのではないですが、まずは起こした問題に対して真摯に受け止めるべきで、何が悪いか理解できてない証拠に思います。

残念以外の何ものでも無いですね。

書込番号:25773585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


Kazkun33さん
クチコミ投稿数:1590件Goodアンサー獲得:47件

2024/06/15 19:59(1年以上前)

歌劇団問題、ブルータスお前もかとと言った会長も同じですね

書込番号:25773622

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:29243件Goodアンサー獲得:1533件

2024/06/15 23:10(1年以上前)

個人的には「定額販売」の推進で、
本質的な競争力が減衰する方向の最中で、パナクラスの企業としてはお粗末な状況ですね(^^;

コロナ禍以降、社員研修として、著作権関連が少なくなったのか、
オンライン社外研修が増えて「感覚の違い」の修正の機会が減ったのか?

なお、機械科系の知人からの噂によれば(パナ本体か関連会社のどちらかまではヒミツらしいが)、
他社(工場らしい)の見学時に、当然無許可で「スマホ撮影」して、中高生か?と嘲笑されるようなネタ提供したそうな(^^;

書込番号:25773889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3849件Goodアンサー獲得:199件

2024/06/15 23:54(1年以上前)

『この写真の出自について大丈夫? ちゃんと出処の裏付け取ってある?』
『請負先から大丈夫だ、みたいな返事があったと”思います”』
『小さいけど隅っこに注意書きも書いてありますし、大丈夫でしょう』

的な会話があると、まあ抜け漏れはどうしても生じるでしょうな。

哀しいかな、組織のトップはこうした事態が株主様への還元よりも、如何にも些細粗末な事に思えることでしょう。
なので意識せずに発した無責任発言が余計に炎上を醸し出すという、ネットの世界で大昔からの炎上パターンをそのまんま踏襲している、みたいな。


そう考えれば、組織のトップの釈明報道の前には、”火消のプロ”による釈明文の事前査読検閲が必須なんでしょう。
それにより今回のお粗末劇を未然防止できた可能性が高い…かな?

書込番号:25773929

ナイスクチコミ!1


tbc17kkkさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度5

2024/06/16 03:03(1年以上前)

副社長「このカメラはどういうカメラかね」
社員 「はい、ジャスピンきれいに撮れます」
副社長「ほほう、どういうことかね」
社員 「この写真を見てください」
副社長「おう、ジャスピン、すごいな、よくやった」
社員 「はい、キャノンで撮りました」
副社長「なるほどわかりやすい。権利を侵したとか、うそは書いてないな。OK GO!」

ああ、あなたが恥ずかしい。どこを間違ったか正しく読み取ってくださいね。

書込番号:25774015

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2024/06/16 03:17(1年以上前)

パナのデジカメはリストラを繰り返した結果、職務上のスキルやモラルが低下したと思われる。

お粗末なことは間違いないが、そのミスが何かの法令違反なのか、法令違反ではないが道義上問題があるということなのか、そこは区分して避難しないといけないのでは。

なお、大きな企業は組織で動いているので、役員の言動が組織的になるのは当たり前だよね。

書込番号:25774018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/16 09:03(1年以上前)

一般に、持株会社経営と云ふのは、子会社が顧客から得た利益を配当として吸上げ、自社(持株会社)売上として計上することで成立つて居ります。

子会社の御客様は、持株会社の御客様でも有る訳です。

持株会社は、グループ全社がグループの顧客に対してどういう向き合い方をするのか、グループがどういう商売の仕方をしてゆくのか、と云ふグループガバナンスの責務も持って居る筈。

「グループを統括する我々も、重く受け止め、再発防止に尽力する」、と云つた趣旨の御発言なら、顧客も腹落したのではないでしようか。



書込番号:25774227

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/06/16 10:01(1年以上前)

>・・そういう想像力が欠如していた」

>「権利を侵したとか、うそを書いているわけではない」としつつ、
>「十分反省していると思います」

なんだか、大した問題ではない、
悪いことはしていないのに騒ぎすぎ、
という態度がまるわかりなコメントですね。

こんなコメントなら出さないならよいのに・・。

書込番号:25774307

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:26件

2024/06/16 17:55(1年以上前)

松下幸之助ならどう考えるか?
近江商人が大切にした理念<三方よし>について<売り手よし、買い手よし、世間よし>を大切にした経営者である。
今回のことはこの幸之助の考えからも乖離していることにお気付きでしょうか?

書込番号:25774934

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:7件

2024/06/18 10:15(1年以上前)

たまたま同席したバスの乗客、しかもパナかどうか確証の無い内容
うそや噂はこうやって作られるの典型

書込番号:25777129

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:29243件Goodアンサー獲得:1533件

2024/06/18 11:28(1年以上前)

研修センターのシャトルバスなので、基本的に研修に無関係の客は乗らない。

騙りの可能性はゼロでは無いが、あの発言自体は事実。

書込番号:25777194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:7件

2024/06/19 15:55(1年以上前)

> 研修センターのシャトルバスなので、基本的に研修に無関係の客は乗らない。
> 騙りの可能性はゼロでは無いが、あの発言自体は事実。

カメラに関係ない話なので止めてもらっていいかな?

書込番号:25778962

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:29243件Goodアンサー獲得:1533件

2024/06/19 19:33(1年以上前)

元々小ネタで終わるつもりのところを、
誰かさんが
書込番号:25777129
を書いたので、こうなっているだけのこと。

このレスに反応せずにスルーすれば、それで終了(^^)



書込番号:25779219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:4件

2024/06/25 19:28(1年以上前)

皆さんのご意見に賛同します。
ただ、我々ユーザーとしては、パナの経営者がパナユーザーのことを考えてほしいということも強調したいです。
今回単に他の写真を使ったけど手続き的には問題ないといったことではなく、自分の会社の愛すべき機材の性能を試写して自信を持って世に問おうとしない心こそが問題で、カメラや写真、そしてユーザーの期待感に関心がなかったことを反省してほしいのです。
家電の一つとしてカメラを扱うその心が腐っています。
自社の技術に関心のない経営者や広報では優秀な技術もやがて廃れてゆくでしょう。そして、優れたパナの技術者も他社に移ってゆくでしょう。
パナのユーザーが本質的な反省をできないパナ経営陣にしびれを切らして、他のレンズマウントに移ることを恐れます。

書込番号:25786847

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/27 19:36(1年以上前)

>習わぬ経読み様

完全同意で御座います。

書込番号:25789111

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

RAW現像、どうされていますか。

2024/06/26 13:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S9 ボディ

スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度4 趣味・・・味わえるか・・・ 

普段はSILKIPIX Pro11を、使っています。
 新製品は、非対応なので、先ほど問い合わせのメールを送りました。

 Lightroomの使用者をはじめ、皆さんはどうされているのでしょうか。

書込番号:25787680

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1847件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2024/06/26 14:11(1年以上前)

パナソニックは純正の現像ソフトは無かったのでしょうか?
対応されるまで純正で我慢するか、撮り溜めておくの2択だと思います。

書込番号:25787693

ナイスクチコミ!1


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度4 趣味・・・味わえるか・・・ 

2024/06/26 14:11(1年以上前)

 ネットで検索していて、わかりました。
 SILKYPIX Developer Studio SEバージョンをダウンロードしたら、6/25日更新となっていて、RAW現像ができました。

書込番号:25787694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:17件

2024/06/26 14:17(1年以上前)

>pyosidaさん

Adobe Camera Raw 2024年6月 (バージョン 16.4) でサポートされました。
https://helpx.adobe.com/jp/camera-raw/kb/camera-raw-plug-supported-cameras.html

書込番号:25787704

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度4 趣味・・・味わえるか・・・ 

2024/06/26 14:21(1年以上前)

当機種

 盛るもっとさん

 コメントありがとうございます。
 私もないと思っていたら、SILKYPIXで出ていました。
 S9・・・準備編取扱説明書に、書いてほしかったです。ネットの説明書は、721ページ。240ページしか読めていません。

 先ほど、現像ができたので、Leicaモノクロームにしたのを載せます。

書込番号:25787708

ナイスクチコミ!1


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度4 趣味・・・味わえるか・・・ 

2024/06/26 14:28(1年以上前)

 ねこぽんちさん 流石・・・Adobe、対応が早いです。

 だだ・・・SILKYPIX Developer Studio SEバージョンは、ただです。Panasonic用なので、S9のフォトスタイルが使えて便利です。

 

書込番号:25787717

ナイスクチコミ!1


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度4 趣味・・・味わえるか・・・ 

2024/06/26 14:45(1年以上前)

当機種

スタンダード

 S9購入者で、私のような人がいそうなので、私の試し撮りの、定点の写真を紹介します。
 レンズは、オールドレンズのW-NIKKOR35mmF3.5です。当分は、レンジファインダー用のレンズを楽しむつもりです。

 まず、スタンダードです。

書込番号:25787736

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度4 趣味・・・味わえるか・・・ 

2024/06/26 14:47(1年以上前)

当機種

ヴィヴィッド

ヴィヴィッドです。

書込番号:25787740

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度4 趣味・・・味わえるか・・・ 

2024/06/26 14:48(1年以上前)

当機種

ナチュラル

ナチュラルです。

書込番号:25787742

ナイスクチコミ!1


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度4 趣味・・・味わえるか・・・ 

2024/06/26 14:50(1年以上前)

当機種

Lクラッシック

Lクラッシックです。

書込番号:25787744

ナイスクチコミ!2


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度4 趣味・・・味わえるか・・・ 

2024/06/26 14:52(1年以上前)

当機種

モノクロ

モノクロです。

書込番号:25787749

ナイスクチコミ!2


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度4 趣味・・・味わえるか・・・ 

2024/06/26 14:53(1年以上前)

当機種

Leicaモノクローム

Leicaモノクロームです。

書込番号:25787750

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:865件

2024/06/26 18:26(1年以上前)

SILKIPIX Pro11は対応できるのかな・・・
S5M2、G9M2ともに半年以上かかってるし、会社そのものも危ないみたいだし

書込番号:25787966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度4 趣味・・・味わえるか・・・ 

2024/06/26 19:39(1年以上前)

 しま89さん

 そうなんですね。
 SILKYPIX Pro11は、現時点では未定とのことです。

書込番号:25788040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2024/06/26 20:38(1年以上前)

silkypix11がg9Uやs5Uに対応した時気が付いたのですが、pro11と8SEだと解像度が違うのです。
pro11ではISO200とISO800では差が小さいですが8SEだとISO800で解像低下が大きいです。
ISO200での比較ではpro11と8SEでは差が小さいので気が付かない人の方が多いかもしれません。

当時、有料版と無料版で差をつけているのだなと納得、あるいは関心した記憶があります。
pro11が対応したらチェックしたほうがいいかも。


書込番号:25788098

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度4 趣味・・・味わえるか・・・ 

2024/06/26 21:38(1年以上前)

 ヤマネ1さん

 無料版と有料版、違いがあるのは、納得です。
 主にISO100なので、等倍で見ても違いがわかりません。Pro11特有の機能もあるので、S9の対応を期待します。

書込番号:25788168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2024/06/27 09:12(1年以上前)

投稿されたサンプル写真の、

Lクラシックの色見が特に素敵ですね〜 >pyosidaさん
個人的には胸に刺さります。
もう少し弄れば、そのままシネマテッィクに撮れそう。

書込番号:25788558

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 LUMIX DC-S9 ボディのオーナーLUMIX DC-S9 ボディの満足度4 趣味・・・味わえるか・・・ 

2024/06/27 13:57(1年以上前)

 中国にいますさん
 
 Lクラッシックが好みですと、LUTボタンも魅力的になるのではないでしょうか。
 好みのLUTを見つかると、魅力的ですね。

書込番号:25788800

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキット

最安価格(税込):¥190,000発売日:2024年 6月20日 価格.comの安さの理由は?

LUMIX DC-S9K 標準ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング