POCO Pad 8GB+256GB のクチコミ掲示板

2024年 6月中旬 発売

POCO Pad 8GB+256GB

約12.1型2.5Kタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1インチ 画面解像度:2560x1600 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:256GB メモリ容量:8GB CPU:Snapdragon 7s Gen 2/2.4 GHz POCO Pad 8GB+256GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • POCO Pad 8GB+256GBの価格比較
  • POCO Pad 8GB+256GBの中古価格比較
  • POCO Pad 8GB+256GBのスペック・仕様
  • POCO Pad 8GB+256GBのレビュー
  • POCO Pad 8GB+256GBのクチコミ
  • POCO Pad 8GB+256GBの画像・動画
  • POCO Pad 8GB+256GBのピックアップリスト
  • POCO Pad 8GB+256GBのオークション

POCO Pad 8GB+256GBXiaomi

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [グレー] 発売日:2024年 6月中旬

  • POCO Pad 8GB+256GBの価格比較
  • POCO Pad 8GB+256GBの中古価格比較
  • POCO Pad 8GB+256GBのスペック・仕様
  • POCO Pad 8GB+256GBのレビュー
  • POCO Pad 8GB+256GBのクチコミ
  • POCO Pad 8GB+256GBの画像・動画
  • POCO Pad 8GB+256GBのピックアップリスト
  • POCO Pad 8GB+256GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Xiaomi > POCO Pad 8GB+256GB

POCO Pad 8GB+256GB のクチコミ掲示板

(48件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「POCO Pad 8GB+256GB」のクチコミ掲示板に
POCO Pad 8GB+256GBを新規書き込みPOCO Pad 8GB+256GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 WiFidirectについて

2025/07/13 17:59(2ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > POCO Pad 8GB+256GB

スレ主 keiyukoさん
クチコミ投稿数:3件

本日購入しました。古いタブレットのデータをWiFi directでコピーしようとしましたが設定のwifi追加設定からwifi directが選択出来ません。本機持っている方で分かる方入れば教えて頂ければ幸いてす。宜しくお願い致します。

書込番号:26236681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCのサブディスプレイとして

2025/05/29 08:55(4ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > POCO Pad 8GB+256GB

こちらをPCのサブディスプレイとして活用している方っていらっしゃいますか?
もし可能な場合、必要アプリや接続方法を教えていただけると嬉しいです。

書込番号:26193714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2025/05/29 09:30(4ヶ月以上前)

POCO Pad 8GB+256GBのは映像の入力端子がないので、
アプリ 「SpaceDesk」、「Duet Display」を使用して、PCのサブディスプレイとして使用して下さい。

参考
>知っておくと便利。無線でスマホ、タブレット、TVをPCのサブモニターとしてつなぐ方法
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1569268.html

>古いスマホやタブレットをPCのサブディスプレイとして使おう
https://join.biglobe.ne.jp/mobile/sim/gurashi/tips_0289/

書込番号:26193740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2025/05/29 10:11(4ヶ月以上前)

ありがとうございます!
そちらのアプリの存在は把握していたのですが、端末によって利用できない事があるようでしたので、実際に使っていらっしゃる方がいれば心強いなと思っての質問でした。

書込番号:26193777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Android 15について

2025/05/05 17:46(5ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > POCO Pad 8GB+256GB

クチコミ投稿数:1件

皆さんのポコパッドにはAndroid 15HyperOS 2 来てますか?
Xではきてる人と来てない人がいるのですが僕は来てません
早い人では去年の年末には来てたようです

書込番号:26169917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

Android15アップデート

2025/01/19 23:38(8ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > POCO Pad 8GB+256GB

クチコミ投稿数:38件

アップデーターが来てたので、アップデートしたらAndroid15にアップデートされてました。タブレットの類は、OSのアップデートはほぼ諦め状態か遅いイメージだったので、こんなに早くアップデートされるとは思いませんでした。
いま一番勢いのあるXiaomiならではですね。

書込番号:26043355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38件

2025/03/26 18:53(6ヶ月以上前)

再びアップデート2.0.3.0が来ました。

書込番号:26124429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の固定

2025/03/04 13:17(7ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > POCO Pad 8GB+256GB

クチコミ投稿数:138件

画面の「向きをロック」をオンにしている時に本体を傾けた際に、シャオミのスマホの様に貼付した写真の様なマークが出てきて、
そこをタップすると画面を回転させる事が出来る機能は、本機にはないのでしょうか??
御存じの方、御教示頂けると助かります。

書込番号:26097659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件

2025/03/09 14:42(7ヶ月以上前)

ユーザーが少ないのかレスが付かない様ですね。
私も持っていませんが、他機種はそれなりに使ってきた経験からレスしたいと思います。

スレ主さんは本機をお持ちではないと思われますが(持ってたらやればすぐわかるので)、基本的に「向きをロック」or「自動回転」をOFFにした場合はご指摘のアイコンがナビゲーションバーに表示されるのが普通です。
だからナビゲーションバー(画面の一番下の、戻る、ホーム、タスク切替の3ボタンが表示されているところ)を表示させていれば大丈夫でしょう。
ナビゲーションバーを表示させていない場合はわかりません。
昔のタブレット(BLUEDOT, Android5.1)でも出ました。
BLUEDOTは全方向で出たので、当時は自動回転をOFFにして使っていました。
但しAndroid7以降は縦逆方向(インカメラが左にくる方向)だけアイコンが出ないので、そちらに回転したい場合は自動回転をONにして回転させたあとOFFにする必要があります。
Android7のHuaweiを買ったら縦逆だけアイコンが出ないのでバグだっ!て思いましたが、以降に買った8台全部縦逆だけアイコン出ません。
(BLUEDOTだけでなく、自分は全機種自動回転しない設定で使っています)

書込番号:26103774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2025/03/10 14:43(7ヶ月以上前)

>無知蒙昧Limitedさん
御返信、有難う御座いました。
確かにユーザーさんがすくないのですね。。

言葉足らずで申し訳有りませんでした。 小生、本機を所有しておりご指摘の通り、画面の”向きをロック”をオンにしてもオフにしても
あのアイコンは出て来こないのです。 システムナビゲーションが”ボタン”でも”ジェスチャー”でも同じ状態です。

最初に送ったアイコンの写真は、Xiaomi 13TProで、"向きをロック"している時にスマホを横にすると出てきた物になります。

やはりPOCO Padにはこの機能は無いんですかね。。。

書込番号:26105046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件

2025/03/10 19:40(7ヶ月以上前)

お持ちでしたか、失礼しました。
こちらはいい機種ですよね。
私も一時購入対象として検討しました。

POCO PADはAndroidをいじっている様ですね。
単純に独自機能を追加するだけならいいのですが、元々あった機能を削るのは、使用者側からすると迷惑以外のなにものでもなく困ってしまいます。
自分はなるべくそういうのが無いメーカーを選んでいます。(いちいち設定操作覚えるのが面倒(^^))

でもどこかに表示する/しないの設定が潜んでいそうです。
設定の検索窓に色々なそれらしい文言を入れて探してみるといいのでは?
個人的にはいつも自動回転しない設定で使ってはいますが、表示枠におさまらない時にその時だけ横画面にしたりするので、回転アイコン必須です。
普段は座ったり立ったり寝転んだり横になったりしながら使うので、アイコン出るだけで操作しないと回転しない機能はすごく役立っています。
最近買ったタブレットだと、TECLAST T65 Max(2024, Android14)、DOOGEE T30 Max(Android14)はアイコン出ます。

書込番号:26105368

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

タイプC等で映像出力できますか。

2025/02/19 18:02(7ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > POCO Pad 8GB+256GB

クチコミ投稿数:21件

公式サイトには情報がありませんでした。しかし、ネットをみていると映像出力てきたようなコメントがありました。購入された方いかがでしょうか。

ちなみに私はこの端末からヴォクシーのHDMIにつなぎ、YouTube等を見たいと思っています。

書込番号:26081357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8403件Goodアンサー獲得:1088件

2025/02/19 18:11(7ヶ月以上前)

仕様でもDisplay Port Altモードと書かれていませんし、無理なのでは?
https://www.mi.com/jp/product/poco-pad/specs

過去のPoco Padでも搭載していませんし、DP Altモード搭載ならもっと宣伝するでしょう。

書込番号:26081370

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2025/02/19 18:14(7ヶ月以上前)

スペック表を見ると、USB Type-Cのデータ転送能力はUSB 2.0なので、Display Alt Modeに対応しておらず、映像出力は出来ません。

書込番号:26081378

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2025/02/19 19:48(7ヶ月以上前)

>キハ65さん
>エメマルさん

お二人ともありがとうございます。
この端末では難しそうですね。
別のものを検討します。

書込番号:26081479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件

2025/02/20 11:38(7ヶ月以上前)

USBからのDP Out可能なものはLenovoに多い印象です。
Lenovo Idea Tab Pro、Lenovo Tab P12 Pro、Lenovo Tab P11 Pro 2nd Gen等。
他にはTECLAST T50AIやT60AI、Alldocube iPlay60mini Turbo等々。
これらは私が勝手に調べている資料からピックアップしたものなので、必ず確認してください。
最新のものは未確認ですし、これ以外にもあるでしょう。

書込番号:26082095

ナイスクチコミ!1


SilA3さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:24件 POCO Pad 8GB+256GBのオーナーPOCO Pad 8GB+256GBの満足度4

2025/02/21 23:35(7ヶ月以上前)

>ぴのきおさんたさん

この端末から映像出力はできないですが、
ChromecastなどをHDMI接続して映像を飛ばすとかで代用できますよ。

書込番号:26083925

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「POCO Pad 8GB+256GB」のクチコミ掲示板に
POCO Pad 8GB+256GBを新規書き込みPOCO Pad 8GB+256GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

POCO Pad 8GB+256GB
Xiaomi

POCO Pad 8GB+256GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2024年 6月中旬

POCO Pad 8GB+256GBをお気に入り製品に追加する <105

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング