豪熱大火力 NW-YB10 のクチコミ掲示板

2024年 8月上旬 発売

豪熱大火力 NW-YB10

  • 大火力により激しい対流を起こし、甘みを引き出す「豪熱大火力」を搭載した圧力IH炊飯ジャー(5.5合)。
  • 30時間おいしく保温できる「うるつや保温」が可能。「無洗米」メニュー、お米のおいしさを引き出す「熟成炊き(白米)」を搭載する。
  • 抗菌効果のある銀イオン(Ag+)を配合した立つしゃもじが付属。衛生に配慮し外ふたを開けるときに押すプッシュボタンも抗菌加工している。
最安価格(税込):

¥29,463 スレートブラック[スレートブラック]

(前週比:-527円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥29,463 スレートブラック[スレートブラック]

バリューショッピング+

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥29,463¥56,210 (43店舗) メーカー希望小売価格:オープン
炊飯量

タイプ : 圧力IH炊飯器 早炊き : ○ 保温時間:30時間 蒸気セーブ : ○ 豪熱大火力 NW-YB10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

豪熱大火力 NW-YB10 の後に発売された製品豪熱大火力 NW-YB10と豪熱大火力 NW-YC10を比較する

豪熱大火力 NW-YC10
豪熱大火力 NW-YC10豪熱大火力 NW-YC10

豪熱大火力 NW-YC10

最安価格(税込): ¥36,522 発売日:2025年 9月上旬

タイプ:圧力IH炊飯器 炊飯量:5.5合 早炊き:○ 保温時間:30時間 蒸気セーブ:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 豪熱大火力 NW-YB10の価格比較
  • 豪熱大火力 NW-YB10のスペック・仕様
  • 豪熱大火力 NW-YB10のレビュー
  • 豪熱大火力 NW-YB10のクチコミ
  • 豪熱大火力 NW-YB10の画像・動画
  • 豪熱大火力 NW-YB10のピックアップリスト
  • 豪熱大火力 NW-YB10のオークション

豪熱大火力 NW-YB10象印

最安価格(税込):¥29,463 [スレートブラック] (前週比:-527円↓) 発売日:2024年 8月上旬

  • 豪熱大火力 NW-YB10の価格比較
  • 豪熱大火力 NW-YB10のスペック・仕様
  • 豪熱大火力 NW-YB10のレビュー
  • 豪熱大火力 NW-YB10のクチコミ
  • 豪熱大火力 NW-YB10の画像・動画
  • 豪熱大火力 NW-YB10のピックアップリスト
  • 豪熱大火力 NW-YB10のオークション

豪熱大火力 NW-YB10 のクチコミ掲示板

(17件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「豪熱大火力 NW-YB10」のクチコミ掲示板に
豪熱大火力 NW-YB10を新規書き込み豪熱大火力 NW-YB10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 NW-BA10と比較

2025/08/18 12:30


炊飯器 > 象印 > 豪熱大火力 NW-YB10

NW-BA10と迷っています。何年も炊飯器を買い替えていませんので勉強不足です。違い、お勧めを教えてください

書込番号:26266510

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4171件Goodアンサー獲得:616件

2025/08/18 13:48

https://www.zojirushi.co.jp/syohin/rice/ricecooker/comparison/?viewing=2974

象印のサイトに製品を比較する機能があります
YB10の選択の状態を渡せていません
両者を選択して比較を願います

YB10に対してBA10は以下で優位にあるでしょう
・内釜は鉄器コート
・最大保温時間は40時間(極め保温)
・お手入れのしやすさにフラットフレーム
・炊飯メニューは我が家炊きが49種類
・レンジでおたためてもふっくらおいしい冷凍ごはん
・熟成炊きは玄米も対応
・雑穀米の炊き上がりは3種類から選べる
・麦ごはんの炊き上がりは2種類から選べる

価格は大手家電量販店でBA10が約3万7千円から
YB10は約3万円3千円から

BA10のメリットが不要であればYB10で良いでしょう

BA10が気になるならBA10が良いと思います

価格の差異は3千円です

ヤマダウェブコムは何れも約3千円くらい安いけれど、ヤマダウェブコムの評判は悪いです
避けた方が安全寄りだと思います

書込番号:26266576 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2025/08/18 14:08

ヤマダウェブコムの評判 調べました。気が付きませんでしたありがとうございます

書込番号:26266590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4171件Goodアンサー獲得:616件

2025/08/18 14:29

訂正します

YB10はジョーシンで約3万1千円です

大手家電量販店で購入するならBA10は約3万7千円で、YB10をジョーシンで買えば約6千円は安いです

このくらいの商品であれば実績(営業年数)と評判で安心できるネット通販専業店が見つかれば、そこで買っても良いかもしれません
何処が安心できるかは知らないので、勧められませんが…

書込番号:26266603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 蓋を開けると飛んでしまう!

2025/06/07 19:07(3ヶ月以上前)


炊飯器 > 象印 > 豪熱大火力 NW-YB10

スレ主 mesh777さん
クチコミ投稿数:1件

蓋が重いので、開けるとき勢いがついて飛んで動きます。返品します。

書込番号:26203166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ45

返信6

お気に入りに追加

標準

保温状況を知りたいです

2025/02/27 19:12(6ヶ月以上前)


炊飯器 > 象印 > 豪熱大火力 NW-YB10

クチコミ投稿数:19件

この機種の随分前の型を使っています 炊飯が終わって蓋を開けた瞬間に内釜の壁に白い膜がはります それはどんどん増えてペロっと剥げるほど そして保温5時間もたつとお米もパリパリになります 買い替えを考えているのですが、この機種の保温状況はいかがでしょうか

書込番号:26091967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27227件Goodアンサー獲得:3109件

2025/02/27 21:19(6ヶ月以上前)

疑問の内容が、それがどうしたの?ってレベルとしか思えません。
炊きあがって蓋を開けると、窯内の蒸気が出て、設置の室温との温度差になり、膜が出来ることもあるでしょう。
それがご飯の食感に影響するというのですか?

保温に期待をするだけ無駄だと思うのですが。
自分は保温は使わず、冷凍保存後、食べるとき解凍しています。
この機種の保温は2種類選べます。
「うるつや保温」「高め保温」
現状の乾燥状態の保温に不満なら、「うるつや保温」を試してみては。
これは保温の温度が低めの設定です。
取説 14ページ 保温設定
https://www.zojirushi.co.jp/toiawase/TR_PDF/NWYB.pdf

書込番号:26092092

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:19件

2025/02/28 15:39(6ヶ月以上前)

>MiEVさん
ご丁寧なご案内をありがとうございました。
周りに張った膜がご飯について来るのが嫌でしたし、ご飯粒が短時間で干からびたみたいになるのが嫌だったので、新機種はどうなのか聞いてみたくて質問してみました。

書込番号:26092826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:12件

2025/02/28 17:35(6ヶ月以上前)

>pafepocoponさん

私は”NW-YB10”ではなく”NW-YA10”という前機種(各種仕様、画像から液晶の色を変えただけと思われる)を使用してます。
お米の品種、洗米の程度で状況は変わってきますが、それほど酷い様子は見られません。
ただ私も、”MiEVさん”おっしゃるように”うるつや保温”をお勧めします。
文面からご購入予定かな?と推察します。
実際に使用している身としては、お値段も手ごろな機種で宜しいかなと思います。

また余談ですが、炊飯時にオリーブオイルを添加すると、保温してもつやつやな状態で美味しく炊けますね。
オイルを入れても炊飯器が汚れる事は見られません。
レシピ的には2合で小さじ1なんかが一般的みたいです。
お試しの小瓶サイズならスーパーで2百円ちょっとで買えます。
(気に入らなければ、諦められるサイズです)
もし、炊飯器をご購入前でしたら、現行機でお試ししただいても宜しいかも。
ご存じでしたら、失礼しました。

書込番号:26092972

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2025/02/28 18:09(6ヶ月以上前)

>x_nakaさん

ご丁寧なアドバイスをありがとうございました。
私が使っているのはNW-JC10で、保温は今設定している『極め保温』と『高め保温』『保温なし』の3種類です。

おっしゃるように買い替えを検討しています。炎舞炊きを使っている知人も同じように膜がはるし、お米が乾燥すると言っていたので、象印と違うメーカーにした方が良いのか思案中です。
オリーブオイルの件は知りませんでした。明日炊飯する時に早速試してみます。ありがとうございました。

書込番号:26092999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2025/03/10 10:30(5ヶ月以上前)

多少なりとも全ての炊飯器で炊き上がりには薄い膜が張りますが、保温中もそれが進むとなると比例してご飯の乾燥も進むと思われますね。
この事例に関してお勧めする炊飯器は、東芝の真空圧力炊飯器です。機種はRC-MGWかRC-HGWになります。

この炊飯器、何が良いかと申しますと保温中は真空され密閉状態になりますので乾燥が防げます。そして炊き上がりに上蓋を開けてほぐすのですが、乾燥でパサパサパリパリにならないので内釜周囲の壁からご飯を外し中央に寄せる作業は必要無く、平らのままで保温出来ます。これは結構楽です。

他社には水分を噴射して乾燥を防ぐと言う炊飯器も存在しますが、水分だけで劣化に良い影響を与えるものでは無く保温の質はけして良いとは思いません。

保温するしないは家庭の事情によるものなので何とも言えませんが、保温を必要とするならばご飯に対する根本的な劣化防止機能を持つ東芝の真空保温搭載機種以外には見当たらない質の良い保温を考えた方が宜しいかと思います。

書込番号:26104806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2025/03/10 22:54(5ヶ月以上前)

>ビッチコック3世さん
東芝の機種の提案をありがとうございました。
炊飯器の蓋を開けている時間を如何に短くするか、時間との戦いてました(笑)
電器店で聞いても、実際使ってみないとわからない部分が沢山ありますので、メーカーと型番その特徴を教えて頂けて大変有り難いです。検討してみたいと思います。本当にありがとうございました。

書込番号:26105608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ53

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

上蓋にこびりつく吹きこぼれのようなもの

2025/01/13 09:12(7ヶ月以上前)


炊飯器 > 象印 > 豪熱大火力 NW-YB10

スレ主 K0jiさん
クチコミ投稿数:4件

久しぶりに炊飯器を買い替えて、こちらの価格コムで1位のNW-YB10を購入しました。
毎回、お米を炊いた後、中蓋を外して洗いますが、加えて取り外しができない上蓋にこびりつくものの清掃に困っています。
取り外しができない上蓋にこのようにお米の吹きこぼれのようなものがこびりつくものなのでしょうか?

毎日のことで大変ストレスに感じてます。皆さんはどうされていますか?

書込番号:26034877

ナイスクチコミ!32


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27227件Goodアンサー獲得:3109件

2025/01/13 10:09(7ヶ月以上前)

あなたの好きなランキングでは、このようなマイナスな書き込みはなかったのですか?
じゃ、参考にならなかったのでは?

家電製品は大なり小なり、お手入れが必要です。
電気ケトルだって、水を沸かすだけで、水垢が酷く現れたり、カルキがこびり付くもあります。
炊飯器はただの水ではなく米を炊くのです。
上蓋の蒸気口から、粘土の高い蒸気が出ることもあるでしょう。
そすれば上蓋に濃い水垢のような汚れも現れるでしょう。
取説の「お手入れ」を見て、内釜・内蓋・そのまわり・外蓋の清掃、蒸気口の通り道の清掃をやる。
蒸気口の清掃はクリーニングが有効。

手入れが苦手なら、ハウスクリーニングをたまに雇いましょう。

書込番号:26034928

ナイスクチコミ!7


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2025/01/13 10:47(7ヶ月以上前)

>K0jiさん

こんにちは、数日に一度、釜が空いた時に中の電機部分へ水がかからないよう洗えばいいかと思います。

書込番号:26034972

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件

2025/01/13 15:32(7ヶ月以上前)

まずは、付着しない対策をしてみては?

洗米は一度ザル又は洗米ボウルを利用して糠分を落とし切って炊飯してください。浸しも兼ねるにはザルとボウルは重ねて利用しますので、新規購入の場合同じ大きさのステン製のザルとボウルを買うと良いです。なるべく大きなサイズが使い易すくDAISOでその2つで500円以下程度で買えます。浸し終えたタイミングでもサッと糠分を流し切る事を徹底です。

炊飯は米3合程度に抑えて十分な中蓋とのクリアランスを確保します。それでやってみてください。

これでも付着するのだったら諦めですが、全く付着しないのであれば、清掃か楽になるレベルまで各工程をルーズな方向に緩めて行けば良いと思います。

リスクとしては、おネバや甘味が変化する可能性はあります。

書込番号:26035412 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > 象印 > 豪熱大火力 NW-YB10

スレ主 宮田亮さん
クチコミ投稿数:19件

こんばんは。
宮田亮です。

今回は、「圧力IH炊飯ジャー NW-YB10」について書いていきます。

まず、炊き方が分かれるがありがたい。
好みの食感に炊き分けるので、「しゃっきり」「ふつう」「すしめし」3通りがあり、しゃっきりでカレーを作ってみたいと思います。

更に保温が30時間までできる。
炊きすぎた時に、そのままおいしく保てるのは良い。

書込番号:26027295

ナイスクチコミ!19



最初前の6件次の6件最後

「豪熱大火力 NW-YB10」のクチコミ掲示板に
豪熱大火力 NW-YB10を新規書き込み豪熱大火力 NW-YB10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

豪熱大火力 NW-YB10
象印

豪熱大火力 NW-YB10

最安価格(税込):¥29,463発売日:2024年 8月上旬 価格.comの安さの理由は?

豪熱大火力 NW-YB10をお気に入り製品に追加する <1027

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング