2024年 9月 1日 発売
ビストロ NE-BS5C
- 定番のグリルメニューをボタン1つで両面焼き上げられるオーブンレンジ。赤外線センサーで好みの仕上がりにあたためられる。
- 冷めた揚げものも揚げたてのようにサクサクに仕上がる。ワンボタンで両面こんがり、ほったらかしグリル調理が可能。
- ヒートグリル皿(1枚)、取説レシピ集が付属。
価格帯:¥46,400〜¥87,300 (39店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
![]() |
![]() |
¥46,400〜 | |
![]() |
![]() |
¥54,800〜 |
ビストロ NE-BS5Cパナソニック
最安価格(税込):¥46,400
[オフホワイト]
(前週比:-753円↓)
発売日:2024年 9月 1日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > ビストロ NE-BS5C
こちらの後継機、NE-BS6Cはスイングサーチ赤外線センサーに戻っています。
まず6Cと出会い、NE-BS5Cが2万円近く安くなっているのを知り、価格コムのスペック項目では5Cと6Cと同じだったので5Cを購入するところでした。
ほぼグリルは使わず、レンジ機能優先なので、センサーは重要です。
赤外線センサーには、64眼、8眼(東芝)、スイング、一眼があり、能力には差があります。スペック比較に反映されると良いと思いました。
書込番号:25920994 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

別で質問中のものですが、関連する話でしたのでコメントさせて頂きます。NE-BS6CはこのNE-BS5Cと同時発売の上位機種かと思います。この機種の前のタイプはNE-BS5Bで、前のタイプはスイング式になるようです。価格は1万円ほど安く購入できそうです。
書込番号:25923870 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>るきんとるさん
NE-BS6Cはスチーム付きなので、NE-BS6Aの後継機だと思います。
NE-BS5CはNE-BS5Bの後継機で、センサーはスイング機構がなくなりました。
書込番号:25926018
14点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





