『質問です。NEC-BS5Cか6Cで迷ってます。』のクチコミ掲示板

2024年 9月 1日 発売

ビストロ NE-BS5C

  • 定番のグリルメニューをボタン1つで両面焼き上げられるオーブンレンジ。赤外線センサーで好みの仕上がりにあたためられる。
  • 冷めた揚げものも揚げたてのようにサクサクに仕上がる。ワンボタンで両面こんがり、ほったらかしグリル調理が可能。
  • ヒートグリル皿(1枚)、取説レシピ集が付属。
ビストロ NE-BS5C 製品画像

拡大

ビストロ NE-BS5C-W [オフホワイト] ビストロ NE-BS5C-K [ブラック]

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥51,800 オフホワイト[オフホワイト]

(前週比:+3,817円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥51,800 オフホワイト[オフホワイト]

アーチ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥51,800¥87,300 (23店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:オーブンレンジ 庫内容量:26L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:3人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:250℃ ビストロ NE-BS5Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ビストロ NE-BS5C の後に発売された製品ビストロ NE-BS5Cとビストロ NE-BS5Dを比較する

ビストロ NE-BS5D
ビストロ NE-BS5Dビストロ NE-BS5D

ビストロ NE-BS5D

最安価格(税込): ¥59,400 発売日:2025年 9月 1日

タイプ:オーブンレンジ 庫内容量:26L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:3人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:250℃

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビストロ NE-BS5Cの価格比較
  • ビストロ NE-BS5Cのスペック・仕様
  • ビストロ NE-BS5Cのレビュー
  • ビストロ NE-BS5Cのクチコミ
  • ビストロ NE-BS5Cの画像・動画
  • ビストロ NE-BS5Cのピックアップリスト
  • ビストロ NE-BS5Cのオークション

ビストロ NE-BS5Cパナソニック

最安価格(税込):¥51,800 [オフホワイト] (前週比:+3,817円↑) 発売日:2024年 9月 1日

  • ビストロ NE-BS5Cの価格比較
  • ビストロ NE-BS5Cのスペック・仕様
  • ビストロ NE-BS5Cのレビュー
  • ビストロ NE-BS5Cのクチコミ
  • ビストロ NE-BS5Cの画像・動画
  • ビストロ NE-BS5Cのピックアップリスト
  • ビストロ NE-BS5Cのオークション

『質問です。NEC-BS5Cか6Cで迷ってます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビストロ NE-BS5C」のクチコミ掲示板に
ビストロ NE-BS5Cを新規書き込みビストロ NE-BS5Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ41

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です。NEC-BS5Cか6Cで迷ってます。

2024/12/24 11:59(9ヶ月以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > ビストロ NE-BS5C

間口28pのオーブンレンジかが古くなり.NE-BS5Cか6Cで迷ってます。スチームなしでも構いませんが液晶が明るく分かりやすい方が良いです。赤外線センサーは5Cは普通のもの、6Cはスイングサーチですが5Cでも温めムラがないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:26011433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/12/24 12:45(9ヶ月以上前)

>カラムーチョさんさん

こんにちは、タイトルが多分誤植かと思われますので一旦削除依頼して再度の書き込みがよろしいかと。
こちらからhttps://help.kakaku.com/contact/bbs.html

問い合わせ種別→書き込み削除依頼→(本人)

書込番号:26011484

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12件

2025/02/07 23:25(7ヶ月以上前)

私もその2機種で迷い6Cの方にしました。
理由は一人暮らしのため、1-2人分の分量で作ることが多く、多くのメニューで1-4人分の分量を選択できるからです。
5Cはスイングサーチなしの赤外線センサーのためか、パスタなどを除いて多くのメニューが4人分のみ。
一部メニューで3人分も作れる程度です。
(取説をダウンロードしてみてください)
勿論、1-2人分の材料で仕上がり弱を選択すればいけるような気がしますが。

6Cの優位点は芯までほぐせる解凍がついていること。
カラー液晶が非常に便利なこと。
扉がダンパー付きでゆっくり閉まること。
またスチーム付きなので、例えばロールパンの温めなどもしっとり仕上がるし、チルド餃子も作れます。
(メニューにはないですが、冷凍餃子も仕上がり強でとりあえず食べられる味にはなります)
満足感は非常に高いです。
逆に上記の点が不要ならば安い5Cの方がいいと思います。

書込番号:26066190

ナイスクチコミ!7


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > ビストロ NE-BS5C」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ビストロ NE-BS5C
パナソニック

ビストロ NE-BS5C

最安価格(税込):¥51,800発売日:2024年 9月 1日 価格.comの安さの理由は?

ビストロ NE-BS5Cをお気に入り製品に追加する <450

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング