Pixel Watch 3 Wi-Fiモデル 45mm
- ピーク輝度が2000ニトと前モデルの2倍の明るさを誇る新しい「Actuaディスプレイ」を搭載し、晴れた日の屋外でも画面が見やすいスマートウォッチ。
- 常時表示ディスプレイを備え、1日中使えるバッテリー駆動時間を実現。45mmモデルは従来よりも35%大きなバッテリーが搭載される。
- 機械学習を利用して睡眠を検知することで自動的におやすみ時間モードが有効になり、常時オンのディスプレイと通知をオフにし、バッテリーを節約する。
タイプ:スマートウォッチ 搭載OS:Wear OS by Google(Android Wear) 搭載センサー:加速度センサー/ジャイロセンサー/デジタルコンパス/GPS/高度計/多目的電気センサー/周囲光センサー/気圧計 防水・防塵性能:IP68(5ATM)
-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 13位
- 活動量計 13位
Pixel Watch 3 Wi-Fiモデル 45mmGoogle
最安価格(税込):¥36,213
[Hazel]
(前週比:±0 )
発売日:2024年 9月10日

このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 2 | 2025年2月6日 14:47 |
![]() |
6 | 2 | 2024年12月26日 20:01 |
![]() |
2 | 1 | 2024年12月11日 08:25 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2024年11月26日 10:03 |
![]() |
2 | 0 | 2024年11月19日 12:28 |
![]() |
1 | 0 | 2024年11月4日 01:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch 3 Wi-Fiモデル 45mm
10分ほど歩くと、写真の様な自動検知機能で通知がいちいち鳴り、非常にannoying鬱陶しいです。
Fitbitが自動認識するのは設定から解除(スマホ側のFitbitアプリから、運動タイプ毎に自動認識をオフにする必要性があります)出来ましたが、その後別の仕組から!?同様の通知が来始めるという、意味不明 crap仕様に参ってます
オフにする方法をネットで調べましたが、解決したらしい以下のやり方”Pixel Watch 2でウザい「ワークアウトの自動検出」をオフにする方法。”を参考にしようとしたら、
pixel watch 3では、メニューから"Fitbitエクササイズ" → "ウォーキング" →"(歯車の)設定"と選択すると、 "ワークアウト開始の通知" "ワークアウト終了の通知" それぞれオンオフ出来る設定は無く、
代わりに"ワークアウトビュー"、”アラート”、”自動一時停止”の3項目しか無く、当該通知を設定するものはありません。
https://usepocket.com/c/UP6/UP6587.html
ホント、Fitbitと連携が取れていない一例の様でこんな設定すら苦労するので嫌になってきました
この通知をオフに出来た方がいらっしゃいましたら、ご教授頂ければと思います。
3点

公式サポートにも記載されていることなので、修正を要求するしかないのでは?
https://support.google.com/googlepixelwatch/answer/12759285#zippy=%2Cturn-on-automatic-detection-on-google-pixel-watch
書込番号:26053276
1点

>ありりん00615さん
本体のアプリ一覧から"Fitbitエクササイズ" → (個別エクササイズそれぞれではなく)エクササイズリストの一番下に歯車があり、そこから"ワークアウト開始の通知"関連の設定をオフにして、当該通知の解除が出来ました。
有難うございました!!
書込番号:26064350
7点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch 3 Wi-Fiモデル 45mm
三井住友VISAカードです。
ピクセルウオッチ3で、
スーパー、コンビニでビザタッチで支払おうとするとエラー。
IDタッチだと可能。。。
ピクセルスマホ本体では VISAタッチ可能です。
ウオッチで VISAタッチで 支払えている方 いらっしゃいます?
個人的に このIDとかいう意味不明の方法ではなく
ウオッチで VISAたっち で 支払いたいです。
1点

>フーテンの寅さん
クレカが対応していないからかです。
Pixel Watch で同じ質問がありました。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000039768/SortID=26004066/
書込番号:26013969 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご教授下さり有難うございます。
そーゆー仕様なんですね。。。
コンビニで、店員さんも巻き込んで
試行錯誤して、徒労でした。。(笑)
でも、原因が解って スッキリしました。
有難うございます。
書込番号:26014340
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch 3 Wi-Fiモデル 45mm
傾けて画面ONにして、傾けて画面点灯した場合、点灯時間設定を15秒や30秒にしていても、約7秒程度で画面が消灯します。
皆さんは設定通りの時間、点灯していますでしょうか?
ちなみにタップで画面ONやボタンを押して画面ONにしたときは、15秒や30秒の設定通り点灯します。
書込番号:25980343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自己レスです。どうやら仕様のようです。Apple Watchも同様でした。
傾けて画面点灯させただけならちょっと時間を確認するだけなので短時間で画面OFFに。
画面をタップしたりボタンを押した場合はアプリを確認したり画面を注視するため設定どおりの時間点灯する。
まあ、電池を少しでも長持ちさせるための仕様なのだと理解して本件クローズします。
書込番号:25994737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch 3 Wi-Fiモデル 45mm
・現在初代Pixel Watchを使用しており、買い換えようと思っているのですが、ストアクレジットが2万円分あり、
3の45mmなら下取り合わせて2万5千円程度
2なら割引も合わせて3千円程度で購入できるのですが、
どちらがおすすめですか?
・運動としては毎日犬の散歩1.2時間程度、睡眠も計測してるのでバッテリー持ちはよいほうがありがたいです。
おすすめの点などを教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:25970464 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ふじゃぽきさん
今回のブラックフライデーで、2から3の45mmに買い換えました。まだ数日しか使っていませんが、参考になりましたら。
<メリット>
・45mmは画面が断然大きくなって見やすく、1度に表示できる情報量が増えた。
・バッテリーも大型化されたので同じ使い方でも3割くらい電池保ちがよくなった。
・充電スピードが早くなり、充電中も画面にあと何分で充電が完了するか表示されていて分かりやすい。
<デメリット>
・昔のウォッチフェイスだと最新のWearOS5だと非対応のものがある。自分もずっと愛用していたウォッチフェイスが非対応だったので、ジブン好みのものを探すのに苦労した。
・2よりも高い。
個人的には画面の大きさからくる見やすさと、電池保ちで買い換えて満足してます。
書込番号:25972826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぽり2さん
コメントありがとうございます。
確かにバッテリー持ちが気になってたので
3割程度増すなら結構いいですね!
値段がネックで考えてたのですが、長く使えると考えれば気になりすぎないくらいかなと思い始めました。
ありがとうございます!
書込番号:25972957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ふじゃぽきさん
今日は平日で出社のときに使っていてもう少し情報アップデートがありますので、共有させていただきます。
申し訳ありませんが、3割増しは、少し盛り過ぎたかもです。
2のときと同じ使い方で、2割くらいUPが妥当だと思いました。
自分の使い方では、「通知は全てON、傾けて画面ON、GPSを使うような運動はしないが8000歩程度の歩行あり、睡眠計測あり、睡眠中はおやすみ時間ON」で24時間使って40%のバッテリー消費(60%残)くらいな感じです。
あと、初代からの買い替えとのことなので、充電スピードはかなりUPしていることを体感できると思いますが、初代の充電器は利用できませんのでご注意ください。2と3は同一の充電器でピン付きです。
書込番号:25974292
1点

詳細までありがとうございます!
初代のやつに比べてだいぶ持ちが良くなってそうな感じがします。
僕も同じような生活なので参考になります!
充電器使えないんですね、妻も初代を使ってるのでそこだけは少し面倒くさいですね。
書込番号:25974568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch 3 Wi-Fiモデル 45mm
先日、ピクセルウォッチ3(45ミリ)を購入し、少し使い慣れてきました。
その中で、どうしても不明な点があります。
時計横のダイヤル(正式名称がわかりませんが)を上に回した時、「Googleplay・・・時計をリセットする」のメッセージが出てきます。
このメッセージを消す方法がご存じの方、いらっしゃれば、お教え願います。
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch 3 Wi-Fiモデル 45mm
本日「初代」から機種変してきました。
今まで「Challenger Watch Face」を愛用してきたのですが、「Pixel Watch 3」にインストールしようとすると「お使いのデバイスはこのバージョンに対応していません。」と出て登録出来ません。
そしてこの画面から移動出来ず「Playストア」の他の作業が出来ないです。
これ改善しないでしょうか?
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





