Pixel Watch 3 Wi-Fiモデル 45mm
- ピーク輝度が2000ニトと前モデルの2倍の明るさを誇る新しい「Actuaディスプレイ」を搭載し、晴れた日の屋外でも画面が見やすいスマートウォッチ。
- 常時表示ディスプレイを備え、1日中使えるバッテリー駆動時間を実現。45mmモデルは従来よりも35%大きなバッテリーが搭載される。
- 機械学習を利用して睡眠を検知することで自動的におやすみ時間モードが有効になり、常時オンのディスプレイと通知をオフにし、バッテリーを節約する。
タイプ:スマートウォッチ 搭載OS:Wear OS by Google(Android Wear) 搭載センサー:加速度センサー/ジャイロセンサー/デジタルコンパス/GPS/高度計/多目的電気センサー/周囲光センサー/気圧計 防水・防塵性能:IP68(5ATM)
-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 13位
- 活動量計 13位
Pixel Watch 3 Wi-Fiモデル 45mmGoogle
最安価格(税込):¥42,757
[Hazel]
(前週比:+6,544円↑)
発売日:2024年 9月10日

このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2025年5月2日 13:55 |
![]() |
1 | 1 | 2025年5月2日 10:35 |
![]() |
15 | 1 | 2025年9月21日 21:49 |
![]() |
2 | 0 | 2025年3月6日 16:07 |
![]() |
11 | 2 | 2025年2月6日 14:47 |
![]() |
6 | 2 | 2024年12月26日 20:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch 3 Wi-Fiモデル 45mm
数日前から、寝て起きても充電が100%までいかず、92%とか88%とか中途半端なところで止まっている現象が起きてます。
どなたか同様の症状の方、いらっしゃいますか?
充電台を変えたとかは特にしてないです。
今まではちゃんと100%までいっていた環境と何一つ変わっていません。
4点

>バイオレンスジャックさん
私は特に同じ事象にはなっていないです。
ただ、私も以前充電が不安定になったことがあり、その際は、時計裏の充電接点を綿棒で綺麗に掃除したら復活しました。
なので、改善策として思いつくことは、以下の項目くらいです。
もう既に試されているようでしたらすみません。
・時計裏の充電接点が汗や脂で汚れている可能性があるので、綿棒等で綺麗に掃除する。
・時計の再起動を行う。
・時計のシステムアップデートを行う。(4月は異例でしたが2回もシステムアップデートが行われました)
・充電器の故障を考慮して試しに別の充電器で充電してみる。
改善されるといいですね。
書込番号:26166646
1点

ありがとうございます!!
試してみます!!
書込番号:26166839 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch 3 Wi-Fiモデル 45mm
Pixel watchではsamsung製のinternet browserをインストールできると聞いていますが、gmailのメール内に埋め込まれたURLをクリックしてブラウザで見ることはできますでしょうか?
Apple watchだとできるのですが、pixel watchでもできるか知りたいです。
Googleのヘルプページだとできないように見えるのですが、実際に試していただいた結果を教えていただければ助かります。
やりたいことは、スポーツクラブからの予約に空きが出た通知メールから直接予約サイトに飛んで予約をする、という作業になります。
よろしくお願いいたします。
0点

>Aokutsu2さん
試してみました。
残念ながら、スマホ本体で操作しないと無理でした。
参考になりましたら。
・samsung製のinternet browserをインストールできる?
→ できる。ブラウザ単体としてWeb参照できる。
・gmailのメール内に埋め込まれたURLをクリックしてブラウザで見ることはできる?
→ できない。リンクも含めて全てがテキスト表示になる。また、文字列コピーもできない。
・gmailではなくoutlookを使った場合はできる?
→ gmailと同じくできない。
書込番号:26166639
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch 3 Wi-Fiモデル 45mm
購入して1年経たずに画面がエラー表示に。
少しでも画面に傷が入っていると保証外との返答。有償修理ですら断られ新しい端末への買い替えを勧められました。もう二度と買いません。
書込番号:26104457 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

酷いですよね!
誠意を持って対応して欲しいですね。
安くないのだから。
書込番号:26296438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch 3 Wi-Fiモデル 45mm
wearOSのウォッチフェイスの仕様変更とのことですが、watchmakerが使えなくなりました。
(これ以外のウォッチフェイスも制限有るかもしれません。)
これは個人的には致命的。
自由にプログラマブルなウォッチフェイスを楽しみたかったのに・・・
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch 3 Wi-Fiモデル 45mm
10分ほど歩くと、写真の様な自動検知機能で通知がいちいち鳴り、非常にannoying鬱陶しいです。
Fitbitが自動認識するのは設定から解除(スマホ側のFitbitアプリから、運動タイプ毎に自動認識をオフにする必要性があります)出来ましたが、その後別の仕組から!?同様の通知が来始めるという、意味不明 crap仕様に参ってます
オフにする方法をネットで調べましたが、解決したらしい以下のやり方”Pixel Watch 2でウザい「ワークアウトの自動検出」をオフにする方法。”を参考にしようとしたら、
pixel watch 3では、メニューから"Fitbitエクササイズ" → "ウォーキング" →"(歯車の)設定"と選択すると、 "ワークアウト開始の通知" "ワークアウト終了の通知" それぞれオンオフ出来る設定は無く、
代わりに"ワークアウトビュー"、”アラート”、”自動一時停止”の3項目しか無く、当該通知を設定するものはありません。
https://usepocket.com/c/UP6/UP6587.html
ホント、Fitbitと連携が取れていない一例の様でこんな設定すら苦労するので嫌になってきました
この通知をオフに出来た方がいらっしゃいましたら、ご教授頂ければと思います。
3点

公式サポートにも記載されていることなので、修正を要求するしかないのでは?
https://support.google.com/googlepixelwatch/answer/12759285#zippy=%2Cturn-on-automatic-detection-on-google-pixel-watch
書込番号:26053276
1点

>ありりん00615さん
本体のアプリ一覧から"Fitbitエクササイズ" → (個別エクササイズそれぞれではなく)エクササイズリストの一番下に歯車があり、そこから"ワークアウト開始の通知"関連の設定をオフにして、当該通知の解除が出来ました。
有難うございました!!
書込番号:26064350
7点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Google > Pixel Watch 3 Wi-Fiモデル 45mm
三井住友VISAカードです。
ピクセルウオッチ3で、
スーパー、コンビニでビザタッチで支払おうとするとエラー。
IDタッチだと可能。。。
ピクセルスマホ本体では VISAタッチ可能です。
ウオッチで VISAタッチで 支払えている方 いらっしゃいます?
個人的に このIDとかいう意味不明の方法ではなく
ウオッチで VISAたっち で 支払いたいです。
1点

>フーテンの寅さん
クレカが対応していないからかです。
Pixel Watch で同じ質問がありました。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000039768/SortID=26004066/
書込番号:26013969 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご教授下さり有難うございます。
そーゆー仕様なんですね。。。
コンビニで、店員さんも巻き込んで
試行錯誤して、徒労でした。。(笑)
でも、原因が解って スッキリしました。
有難うございます。
書込番号:26014340
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





