B&W Pi8
- aptX Losslessでは44.1kHz/16bitのCD同等ロスレスサウンドを、aptX Adaptiveでは96kHz/24bitのハイレゾ音源を楽しめる完全ワイヤレスイヤホン。
- 自動的に効果を最適化するノイズキャンセリング機能と、イヤホン1つにつき3基のマイクを備え、快適なリスニングと優れた通話性能を実現する。
- イヤホン単体で最長6.5時間、充電ケース込みで19.5時間の再生が可能。スマート充電ケースはワイヤレス充電、急速充電、トランスミッター機能を搭載。
![]() |
![]() |
¥57,640〜 | |
![]() |
![]() |
¥64,988〜 | |
![]() |
![]() |
¥64,998〜 | |
![]() |
![]() |
¥64,998〜 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 82位
- カナル型イヤホン 36位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 55位

このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 9 | 2024年9月24日 03:24 |
![]() |
6 | 5 | 2024年9月22日 10:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins > B&W Pi8
9/15にビックカメラ.COMで3%ポイントアップクーポンがあったので13%ポイント付けて買いました。9,438円なので実質は63,162円となりました。
現在は価格コムに掲載されていませんが、アプリで店頭取置で在庫確認するとビックカメラの店舗には在庫があるようです。COMでも注文できます。
青については、池袋店、赤坂見附店、新宿西口店などは在庫残小。渋谷東口は在庫ありになっています。また、青の展示表示もあります。近畿はなんば店に少し、他は札幌にあります。黒はもうちょっと残っているみたい。
なお、徐々に減っていっているので既に品切れになっていたらお詫びします。
なお、感想はレビューの方をご参照願います。
(ビックカメラ関係者ではありません)
書込番号:25895399 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

大阪の難波駅付近の某家電量販店で65000円、10%ポイントで購入しました。実質60000円。
書込番号:25895427 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

実質58500円の間違いでした。
書込番号:25895445 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どちらの電気店かお伺いしてもよろしいでしょうか?
書込番号:25897067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2024.9.21 19時 ビックカメラでもブルーは店頭にあった在庫が無くなったようで入荷待ちに変わりました。ブラックはあるみたいです。
>ハイエンドオーディオさん
追記ありがとうございます。
当スレは価格コムの販売店の表示が「販売店に問い合わせ」ばかりになり、注文がし難くなったため、買える販売店の情報を載せました。最初に価格系情報を記載してしまったことをお詫びいたします。
したがいまして、購入できる販売店名について教えてあげて下さい。
書込番号:25899126 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いま、購入した店舗の店頭在庫を確認すると、ブラック3台・ホワイト1台・ブルー取り寄せになっていました。
オンラインショップでは全て取り寄せですが、実店舗ではまだ買えるみたいです。
書込番号:25899291 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます
たぶんエディオンかと思うのですが電話で聞いたところネットの値段と同じでした
たぶん一時的に安かったのかな?
書込番号:25899753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>UNYORA君さん
店頭価格は72000円なので電話だとそうなるでしょうね。
店に行って店員さんを選んでの価格交渉次第です。
書込番号:25901187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

むむむ
近年のワイヤレスイヤホンで一番いい音でしたのでぽちってしまいました…
支払いが怖いぜ
フジヤエービックだと最初のLINEクーポンで1000円引き
ちょっとお手軽にネット最安コース!
書込番号:25902147
1点



イヤホン・ヘッドホン > Bowers & Wilkins > B&W Pi8
Pi6もいいのですがpi8はさらに高域がふわっとしています
じっくりとは聞き比べてはいないのですがGeminiやMOMENTUMよりもこちらの方が音質は好み
さらに大きさがちょうどよくイヤホンを選ぶ私の耳にもフィットしやすかったです。
四万なら即買いするレベルだったんですが6万5000円はぐぬぬ
sonos aceのヘッドホンも買えてしまう!
間違いなく今一番ほしいイヤホンなんですがぐぬぬー!
4点

高いですよね、私も震えていた民です笑
試聴しに行ったのが運の尽きで気がついたら手に持ってました、、、
大宮のビックカメラでたまたま3%オフ?のセールやってて、
ポイントを加えると実質63000円くらいで買えたのもお得で、、、
思いの外、ノイズキャンセリングもそこそこ効いてくれており、
音質重視にいきたいけどピアホンや他の高級TWSはノイキャンがあまり、、、
というのがあってBOSEを使ってましたけど、こいつのおかげでようやくそれも手放すことができました。
買って、結果的にはメチャメチャ満足していて、所有欲を満たしてくれています。
正直ロックやポップスはほかの迫力ある機種のほうが、という方も
もちろんいるかもしれませんが、モニターイヤホンが好きな人にはかなり刺さる逸品だと感じます。
ストリングスやピアノの繊細な曲は本当に感動モノです。
書込番号:25894080 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>UNYORA君さん
横から失礼します。
PERL PRO又はNURA PROと比較していましたら教えて下さい。
PERL PRO又はNURA PROのaptXLossLessと比べて、どちらが高音質ですか?
自分で試聴すればいいんですが、ただいま耳が絶賛化膿中でして、試聴できません。
無茶な質問、お許し下さい。
書込番号:25894493
0点

>creschallさん
うらやましい!
>犬は柴犬さん
PERL proは試聴したことがありますー
めっちゃいい音ですよね
しかし高域のふわっとした感じはPi8がめちゃくちゃ優秀です
とにかくドライバーが優秀なPi8が表現力に関しては優れています
しかし音場に関しては耳にしっかり入りやすいPi8とちょい外側のPERL proでは好みの問題かなと思いました
PERL proの音場が気に入ってるにでしたらPi8はちょっと進めにくいかもしれません。
Pi8の表現力がいいと言ってもPERL proもパーソナライズした音は素晴らしいですからねー
私は正直どっちもほしいですw (耳にあえば
AZ80でお茶を濁している毎日です。
耳にあえば私もPERLは欲しかったんですがいろんなイヤーピース試しましたがあわなかったのが悔やまれます
書込番号:25895001
0点

>UNYORA君さん
ご回答有難う御座います。
>PERL proの音場が気に入ってるのでしたらPi8はちょっと進めにくいかもしれません。
PERL proの何が気に入ってるかって、イヤフォンにしては広い音場です。
なので耳の化膿が治っても試聴しない事にします。(聴くと欲しくなるかもしれないので・・・)
書込番号:25895751
0点

Perl pro唯一の音場なので耳にあうとはうらやましい!
ただpi8の音色もすばらしかったのでお耳が治れば是非視聴だけでも!
書込番号:25899765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





