Apple Watch SE 第2世代 GPSモデル 40mm スポーツバンド S/M 2024年モデル
- 「S8 SiP」64ビットデュアルコアプロセッサーを搭載、第2世代の「Apple Watch SE」(GPSモデル)。不規則な心拍リズムを検知しアラートを出す。
- レム睡眠など各ステージの睡眠時間を確認できる。50mの耐水性能を備えプールでスプリットやセットを記録し、潮位アプリでビーチのデータをチェック可能。
- 転倒や自動車で衝突事故に遭ったことを検知すると、緊急通報サービスに自動で救助を要請。救急に位置情報を伝え、大切な人へ連絡が行える。
-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 1位
- 活動量計 1位
Apple Watch SE 第2世代 GPSモデル 40mm スポーツバンド S/M 2024年モデルApple
最安価格(税込):¥28,800
[ミッドナイト]
(前週比:-338円↓)
発売日:2024年 9月20日
Apple Watch SE 第2世代 GPSモデル 40mm スポーツバンド S/M 2024年モデル のクチコミ掲示板
(101件)

このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2025年2月8日 08:42 |
![]() |
3 | 4 | 2025年1月26日 08:57 |
![]() |
24 | 5 | 2024年10月19日 16:43 |
![]() ![]() |
23 | 4 | 2023年11月20日 20:07 |
![]() |
10 | 5 | 2023年10月30日 19:26 |
![]() |
77 | 11 | 2023年7月5日 07:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch SE 第2世代 GPSモデル 40mm スポーツバンド
以前使っていたスマートウォッチのアラーム設定をそのまま適用させたいです。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/watch/apd27ce65478/watchos
こちらを読んでもよく分かりませんでした。
0点

>マグドリ00さん
iPhoneの時計アプリから設定すれば良いだけでは?
書込番号:26051836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Watch単体でも出来ますよ。
アラームから「繰り返し」を設定して下さい。
書込番号:26051916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LUCARIOさん
>α7RWさん
ありがとうございます。
やってみます。
書込番号:26052923
0点

iPhoneの時計アプリから設定してみました。
しかしこれだとiPhoneも鳴ってしまいます。
Apple Watchのみ鳴らせたい場合はiPhone側の設定をすべて削除しApple Watch側で設定を全てやり直しになるのでしょうか?
書込番号:26052925
0点

「iPhone側の設定をすべて削除しApple Watch側で設定を全てやり直し」
と言うのは作業の無駄なので諦めました。
とりあえずそのまま使ったところ案の定iPhone側が鳴ってしまいます。
しかしApple Watch側で停止すれば何とiPhoneも止まるのですね。
これなら問題ないです。
書込番号:26066403
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch SE 第2世代 GPSモデル 40mm スポーツバンド
3日前に地元のソフマップで購入しました。
初Apple Watch です。
まず文字盤で悩んでいます。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/watch/apde9218b440/watchos
こちらで希望のものを探してますが
デジタル表示(秒針あり)
アナログ表示(秒針なし)
年月日、曜日
外気温、天気
電池残量
これらすべて満たす文字盤はありませんか?
また、自分で文字盤をデザインできるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

100%要望通りには行きませんが(特に年月日)、「モジュラー」か「インフォグラフ」にコンプリケーション(ウィジェットみたいな物)を乗せて行けば、それっぽい文字盤が作れると思います。
画像は参考まで。
書込番号:26049596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>LUCARIOさん
ありがとうございます。
年月日のうち日付だけでも表示されれば充分です。
書込番号:26049698
0点

>マグドリ00さん
Goodアンサーマークありがとうございます。
以下追加情報です。
日付の件ですが、サードパーティのコンプリケーション「DateGlance」を使えば「年月日・曜日」全て出せます。
https://apps.apple.com/jp/app/dateglance-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/id1534902360
表示フォーマットはWatch側で設定します。結構自由度ありますよ。
有料アプリで、150円です。私が買った時は100円でした。
書込番号:26050587 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch SE 第2世代 GPSモデル 44mm スポーツバンド M/L 2024年モデル
質問の通りで、現在妻へのプレゼントするために考慮中です。
使用用途 電車でのsuica。LINEの通知。
これぐらいしか用途はないのですが、SEで十分なのか。10の方が使い勝手がよいのか。
いまだに決めかねています。
どっちの方がおすすめとかありますか。ご教授願います。
7点

肝心の「時計」に大きな違いがありますよ。
SEは常時表示ができません。
書込番号:25908652 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>むぎわらの七味さん
迷うことなく10をお勧めしますが、結局は予算次第ですね。
けっこう価格差がありますから。
ちなみに10は今年新発売の最新モデルですが、SE2は2022年と2年前のモデルになります。
https://www.saishintech.com/2024/09/apple-watch-release-date-history-sep-10-2024/
機能面も多くの差別化がされています。詳細はAppleの公式サイトで比較できますので、ご自身で確認されてください。
https://www.apple.com/jp/watch/compare/
書込番号:25908707
1点

初代SEユーザーですが、ぶっちゃけスマートウォッチって、運動やヘルスケア用途で使わなければ、ちょっと便利なことができるだけの、「頻繁に充電が必要なデジタル時計」になってしまう可能性があると思っています。
もちろん色んなアプリがあるので、意識して活用すれば価値はあるでしょうけど、「なんとなく」だと、他のデジタルガジェットに比べても、微妙な存在になりやすいかなと。
私の場合、コロナ禍でFaceIDの解除用として導入しましたが、認識率も微妙だし、Apple Payでコンビニコーヒーを買うときやLINEの通知確認程度しか使っていませんでした。
使いこなせていないだけなんでしょうけど、まぁこんなもんかぁ…という印象でした。
ただ、ランニングするようになってから、その価値は大きく変わりました。
モチベーションの維持にも役立ちますし、結構な情報を記録してくれるので、今ではなくてはならない存在です。
なお、最近は改善されたように思いますが、LINEも結構な頻度でログアウトさせられて、肝心なときにWatchだけで使えないというのもありましたし、Suicaなど自動改札で使うときは左腕に着ける派だとやりにくいという声も聞きますね。
なので、明確に目的がなければ、SEですら別にイラネ…となるかもしれず、25,000円もの差は尚更感じられないかも?
それだけあれば安価なスマートウォッチが買えますからねぇ(笑)。
余談ですが、私も妻にSEをプレゼントすることを考えています。^^;
スイミングでログを取る程度なので、SE2で十分でしょうけど、ホントは10とともにSE3の発表があればよかったなぁと思っています。
因みに、これまでサプライズで喜んだプレゼントはiPadぐらいなので、10だろうがSE2だろうが反応は同じだろうなぁ(笑)。
書込番号:25908978 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

回答ありがとうございます。
確かにプレゼントしても、SEと10の差なんてわからないかもしれないですね。
用途もSuicaとLINEの確認ぐらいでしょうから使いこなせないと思われ、SEを使ってからよければナンバーのものに以降しようと思います。ありがとうございます。
書込番号:25909055 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

10とSE2台持ちです。
もし予算に余裕があれば迷わず10をオススメします。
皆さんのいうとおり、はた目からはほぼ区別つきません。
機能も余り変わらないかもしれないです。
しかし、画面の大きさと常時点灯は大きなメリットになると思います。
私も10を使用することが多くなりました。
書込番号:25931362 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch SE 第2世代 GPSモデル 40mm スポーツバンド S/M
カバンに携帯を入れたまま通話やラインに応答しない妻に持たせようかと思います。
私は別のスマートウォッチを所有していますが、すぐに着信に気づくことができます。
こちらはどうでしょうか。
せっかくなので最新の9にしようかとも思いましたが、あまりガジェットに興味のないひとなのでこちらをプレゼントしようかと思っています。
書込番号:25513588 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


あ、一応念のためですが、LINE通話には反応しません。
これは仕様みたいです。
書込番号:25513606 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>すっぽんレガシィさん
予算に余裕があるのでしたらこちらのモデルでも良いと思いますが求められる機能で考えますと1万かそれ以下の製品でも十分だと思います。
プレゼントして気に入って使ってくれるのでしたら良いのですが、人の嗜好は千差万別なので気に入らなくて放置の場合も考えられますよね?その場合はちょっともったいない気がします。
ただApple製品ということでiPhoneだと思いますのでApple Watchが一番相性が良いのは間違いないと思います。廉価モデルの場合、Androidで使う場合に比べて機能制限があったりしますので注意が必要です。
書込番号:25513612
3点

>すっぽんレガシィさん
LINEメッセージの着信は一瞬なので気付けない可能性はありますが、電話着信なら大丈夫だと思います。
余計なお世話ですが、スマートウォッチの利用に奥様は同意されてるんですよね?
もしイヤイヤなら難しい気がしました。
ちなみに私の妻も同じで、LINEしても電話しても一向に気づかない時がありますが、とはいえスマートウォッチには全く興味はないようなので諦めています。σ(^_^;)
書込番号:25513613
4点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch SE 第2世代 GPSモデル 40mm スポーツバンド
GoogleマップのGPSログを常時オンにしてiPhone13を使っています。バッテリーの持ちにやや不安があるため、iPhoneへのデータ連携しやすいGPSロガーとしてSE2を検討中。
そこで質問なんですが、Google maps常時オンにしてapple watchを使っている方のバッテリー持続時間を教えてもらえればと思います。SEでなくても良いです。お願いします。
1点

>Tototongさん
バッテリー持ち以前の話で恐縮ですが。
Apple Watch用のGoogleマップは非常にプアで、ナビゲーション補助の機能ぐらいしかありません。
また、位置情報取得を「常に」にする事は可能なのですが、iPhone側のGoogleマップの位置情報設定と完全に連動しており、Apple Watchのみを常時オンにする事が出来ません。
設定メニュー自体はあるのですがグレーアウトされています(iOS17.1、watchOS10.1時点)。
なので、Apple Watch単体でGoogleマップを用いたGPSロガーというのは、現状では出来ないと思います。
(別途サードパーティアプリでGPSロガーが複数出ていますが。)
書込番号:25481964 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おお、なるほどです。
huaweiもGoogleから排除されているしスマートウォッチをgpsロガーにするのは現状無理なのかな。専用のロガーはそれなりに大きいのでGPSって電気消費大きいんでしょうねえ。
ありがとうございます。
書込番号:25482495
2点

ちょいと質問を変更です。
Googleマップでなくて良いので、apple watch単体でGPSログを常時オンすることってできるのでしょうか?
というのもyoutubeでApple watch Wi-Fi版でも iPhoneなしにランニングのログを取ることはできますよと言っていたのですが、ということはつまり最悪ランニングモードにしておけば、ウォーキングやトレッキングみたいなものでも常時ログ取れるってことですよね?別にランニングモードでなくても取れるのかな?
もし上記が正しい場合、バッテリー持続時間はどんなもんでしょうか?
書込番号:25484877
1点

>Tototongさん
私のはSeries 7 GPSモデル、バッテリー最大容量92%の個体です。
室内でほぼ静止した状態で、ワークアウト「ウォーキング」を1時間走らせてみました。バッテリー消費は14%でした。
通常であれば3〜4%の消費なので、4倍ぐらい食っている事になりますね。そしてこのまま動かしていれば、満充電から空になるまで7時間ちょいの計算です。実用にはちょっと足りないですよね。
それに
・常にワークアウトの画面が優先になってしまい、文字盤を殆ど表示出来ない
・静止していると頻繁に「ワークアウトを終了しましたか?」が出て鬱陶しい
こんな挙動をするので、あまり良い使い方とは言えないと思います。
サードパーティアプリでGPSロガーが出ているので、そういうのを使った方が現実的かも知れません。
(私は使った事がないので詳細は分かりかねますが…。)
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%82%B0-gps%E3%83%AD%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/id1600437626
書込番号:25485026 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>LUCARIOさん
何度もありがとうございます!しかもわざわざ実験してくれて!!!
うーんなるほどです。あんまり色々なアプリを使いたくないのでガーミンなども含めてもう一度検討してみます。どうもありがとうございました!
書込番号:25485042
2点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Apple > Apple Watch SE 第2世代 GPSモデル 40mm スポーツバンド
初めまして今現在普通に時計が欲しくてMacBookやiPhoneを持っているのでAPPLEWatchがいいかなと思っています。
そこでiPhoneで現在結構使うアプリはAPPLEMusicやMapやLINEです。
なのでこの第二世代のSEで十分ですか?
それからこんな機能も便利というのがあれば教えて下さい。
あと何年位まで使えるかも気になります。
宜しくお願い致します。
書込番号:25330060 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>ビギナー0828さん
「普通の腕時計」を指向されているなら、少々値段は張りますが、上位機種のシリーズ8か、型落ちのシリーズ7をお勧めします。
理由は、「文字盤に常時時刻が出るから」です。
SEだと、手首を持ち上げないと画面真っ暗ですよ。
Apple Watchで便利な機能は、
・メールやLINEの通知。返信も出来る。
・電話を受ける、掛ける事が出来る。
・運動量の管理とサポート。
・iPhoneロック解除の補助(マスク着けてる時とか特に有用です)
・Siri
私の場合はこんな所ですかね。他にもありそうですが。
いつまで使えるかは、正直分かりません。
・電池のもち
・最近OSサポートの期限
・本人の我慢度合い
この辺によると思います。ご参考になれば幸いです。
書込番号:25330073 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>LUCARIOさん
ありがとうございました。
すごく分かりやすく質問して良かったです。
型落ちの7か8にします。
書込番号:25330088 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

何年もApple Watchはいらないと思ってました。
去年ぐらいから自転車に乗ることが増え、
いちいちiPhoneを取り出すのが面倒になりました。
自転車にiPhoneのスタンドを付けて使っていましたが、店に入る時など外すのが面倒に。
Apple Watchで解決するのではと思いSE2のリファービッシュ品を購入。
自転車の件は見事解決。
ちなみに目的地はiPhoneで設定してます。
Apple Watchだけでも設定できるようですが使って無いです。
通知もわかりやすい。
仕事中にも付けていて、
今まで気づきにくかった通知も気づけるように。
SlackやLINEの通知は重宝してます。
Twitterが対応してないのが残念。
息子には中古のWatch 3を買いましたが、
夜のランニングでAirPodsを繋げて音楽を聴きながら走ってるようです。
流石に動作はもっさりでややストレスな様子。
普段使いならSE 2で十分。
トレーニング目的だと8とかUltraが欲しくなるんでしょうかね。
ちなみに表示は、
月の満ち欠け、時刻、5日天気、バッテリー、秒針、アクティビティ(iPhoneの「フィットネス」相当)
を表示して使ってます。
通知などを絞って使ってるので、
2日ぐらいはバッテリーが持ちます。
書込番号:25330090 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

iPhone8もいいとは言えません。
現行のWatchOS9の対象機種はiPhone8以降であり、この秋リリースされるWatchOS10では対象機種から外れるためです。既に、iOS17アップデート対象からも外れています。
あと、スマートウォッチに求める機能は人によって違っています。多機能ならApple Watchでいいでしょうが、トレーニングやバッテリーの持ちならGarmin、睡眠の質ならFitbitが優れています。
書込番号:25330110
7点

>ありりん00615さん
んんん?「iPhone8」の話って一体どこから出てきたんです?
書込番号:25330118 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>bl37さん
ありがとうございます。
私も自転車乗りが交通手段なのでやっぱりAPPLEWatchは便利なんですね。参考になります。
書込番号:25330124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありりん00615さん
iPhone8じゃなくてAPPLEWatchのシリーズ8か7 てことです。
だけど私もXRなので来年買い替えないと行けないです。
書込番号:25330127 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ビギナー0828さん
旧OSのまま頑張る、というのも一案ですよ。
Appleは旧OSにもセキュリティアップデートだけはリリースしてくれますし。私もXsを、サブ機としてですがまだまだ現役で使うつもりでいます。
#つい先頃まではiPhone6がサブ機でした。iOS12でしたが、割と頻繁にアップデートがありましたよ。
あと、そうそう。Apple Watchの便利機能として一つ書き漏らしました。
・決済
です。私の場合はiDとモバイルSuicaをApple Watchに入れています。もはや手放せません。
特にモバイルSuicaは、他のどのスマートウォッチよりもApple Watchが優れています。(定期券に対応している、JREポイントからチャージできる。)
書込番号:25330295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>それからこんな機能も便利というのがあれば教えて下さい。
私の場合、一番良く使う機能は「タイマー」です。
カップ麺や冷凍食品の温めなどで毎日使ってます。(^^ゞ
ついで便利なのがSuicaですかね。
スマホは車においたままコンビニなどでキャッシュレス決済に利用してます。
たまに普通の時計をしてる時があって、読み取り機に時計をかざして初めて気づいて汗をかく、ということがあります。
あとはLINEなどの通知と簡単な返信でしょうか。
いずれも、なくても困らないけどあれば便利、というものばかりですね。
ランニングなどの有酸素運動をする場合にはすでになくてはならないツールになっていますが。
書込番号:25330318
1点

ああ、8はシリーズ8のことだったんですね。
私の場合、自転車だとYahooマップの音声ナビだけで目的地につくことができたので、スマホのみで済んでいます。Appleの純正マップだと自動経路補正が無いんですよね。
書込番号:25330336
0点

>ありりん00615さん
>自転車だとYahooマップの音声ナビだけで目的地につくことができたので、スマホのみで済んでいます。
アップルウォッチを使った事ないなら、無理に書き込まなければ良いのに。
こんな事はiPhoneに限らず、大抵のスマホで可能です。
書込番号:25330690
19点


この製品の最安価格を見る

Apple Watch SE 第2世代 GPSモデル 40mm スポーツバンド S/M 2024年モデル
最安価格(税込):¥28,800発売日:2024年 9月20日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





