QuietComfort Earbuds 第2世代
- ノイズキャンセリング機能と長寿命バッテリーを採用し、コンパクトながらも耐久性にすぐれた完全ワイヤレスイヤホン。IPX4規格準拠の防水仕様。
- クワイエットモードとアウェアモードを切り替えて両モードを効果的に活用できる。Bluetoothマルチポイントが途切れることのないシームレスな接続を実現。
- 最長8.5時間の連続再生で1日中音楽とともに過ごせる。ワイヤレス充電ケースでも2.5回の充電が可能なため、最大31.5時間にわたって再生可能。
最安価格(税込):¥18,480
[Chilled Lilac]
(前週比:±0 )
発売日:2024年10月10日

このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 4 | 2024年11月1日 14:30 |
![]() |
16 | 3 | 2024年10月26日 10:33 |
![]() |
35 | 6 | 2025年9月3日 15:45 |
![]() ![]() |
9 | 1 | 2024年10月13日 17:31 |
![]() |
7 | 4 | 2024年10月21日 10:35 |
![]() |
5 | 3 | 2024年10月10日 19:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds 第2世代
BOSEのワイヤレスイヤフォンを使ったことが無いので質問なのですが、一年半から二年使用での電池のもちはどうでしょうか?
QuietComfort Earbuds 第2世代にするかSONYのLinkBuds Fitにするか迷い中なのですが、現在一年半使用したLinkBuds Sが満充電でも30分もたなくなり、BOSEのイヤフォンも同じ状況なのかなと気になりました。
書込番号:25945113 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>BOSEのイヤフォンも同じ状況なのかなと気になりました。
勘違いしていると思いますが、
バッテリーは機種で寿命が決まるのではなく、
所有者の使用方法で寿命が決まります。
BOSEのイヤフォンといっても短い人は短いでしょうし、
長い人は数年使用できます。
https://business.mobile.rakuten.co.jp/column/2024/0229-01/
満充電が長く続く状態にする
0%で長時間放置する
あったかい場所で充電する
などの使用方法の場合、短命になります。
>現在一年半使用したLinkBuds Sが満充電でも30分もたなくなり
ということなので、同じ使いかたをすれば、似たような寿命に
なるかと思います。
書込番号:25945119
3点

有難うございます。
それが、以前使っていたSOUNDPEATSのワイヤレスイヤフォン2台は2年以上同じ様に使っていたのにこんなに電池寿命が短く無かったんですよね。
それなので、SONYのイヤフォンが電池の寿命が短いのか?と感じてしまって。
書込番号:25945127 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

sonyの場合、他機種でバッテリーの不具合もあったようですので、同様のメーカー製バッテリーの場合は想定の仕様より短くなる可能性もあるかもしれません。
https://ds-note.net/gadget/wf-1000xm4_repair/
可能性の話で、sonyはバッテリーがネックとは言えるのかはなんとも言えないかと。
長持ちしてる機種もありますし。
バッテリーを気にされるなら、当面SONYを避けるのも手かと。
sonyはバッテリーの寿命が長いとい噂が出だしたら戻ってくるとか。
書込番号:25945233 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですね、今回はとりあえずBOSEを試してみて一年半経った時の電池の様子を見てみたいと思います。
書込番号:25945795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds 第2世代
本機を静かな室内などで使用された方にお聞きしたいのですが、今回はホワイトノイズは抑えられていますか?
QCE2を使っていてNC性能には満足しているのですが、ホワイトノイズがかなり出るのでそこだけが不満です。
調べてみてもホワイトノイズはほぼない、過去機と大差無いなど割と感想がバラついていてよく分かりません。店頭はかなりうるさい環境での視聴になるのであまり参考にならず。
QCE2、QC Ultraと複数所持されてる方で実際に比較できる方、教えていただけたら大変有難いです。
4点

調べてみて感想がバラけているなら此処で聞いても返答があるとすればおそらくバラけるでしょうね。
要は当たり外れがあるということ。
BOSE製品を買うというのはギャンブルみたいなもんかもですな。
くじじゃないんだから(笑)
書込番号:25934259 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>kato140さん
あくまで自分の感覚ですが、Ultraよりも明らかに少なくなってはいます。ただ大前提にUltra含めイヤホンのホワイトノイズが多いのがBOSEでした。なので「少なくはなっているが他メーカーと比べると多め」が正しいかと思います。
書込番号:25938782 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Iverttさん
ご回答ありがとうございます。アップデート後のQC UltraはQCE2よりホワイトノイズ少なめになっているとの話もちらほらあるので、本機に関しては現在持ってるQCE2よりは確実にノイズは少ないだろうことが分かり、大変参考になりました。貴重なご意見感謝いたします。
書込番号:25938879
2点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds 第2世代

視聴してみようと考えていましたがそんなでは使えませんね。
部屋で使うなら別に有線でもいいわけですし。
視聴に行く余計な時間を使わずに済みそうです。
情報ありがとうございます。
書込番号:25926930
8点

そ〜なんです。QuietComfort Earbud Uがノイキャン凄くて低音良かったから期待したんですけどね。ノイキャン使用時に何か風切音とりこんでるみたいな感じです。
書込番号:25927074 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

試してみました
ノイキャンを有効にすると風切り音が強調されます
逆に無効にすると幾らかマシになります、お試しください
書込番号:25933458
1点

QuietComfort Earbud V が出て欲しいですね。(正当進化系の)
イマーシブとかいらないし、最強のノイキャンとBOSE音質だけでいいですw
書込番号:25933606
4点

アプリの設定で、セルフボイスをオフにすればノイキャン時の風切音消えますよ。
この設定オフでも自分の声全然聞こえるので問題ないと思います。
書込番号:26262504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お伺いしたいです。風切り音、やはりメーカーに電話したところ、再起動しかないとの返答でガッカリです。
ランニング時に使うつもりだったので頑張って奮発したのに…
『アプリのセルフボイスをオフ』で解決するとのことですが、当該のコマンドが見当たらなくて😞
よろしければもう少し詳しく教えていただけますか?
お願いいたします
書込番号:26280513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds 第2世代
初期不良なのかわかりませんが片耳(左右問わず)接続がよく切れます。
初めてのBOSE製品です。
BOSE製品の不具合口コミは良く見るので多少覚悟して買ったのですが結構作りが雑なんですね(^_^;)
SONYでは切れるというのは殆ど無かったので。
WF-1000XM4からの乗り換えです。
スマホはXperia5IIIです。
音質は個人的にはとても合っていると思ったので試行錯誤とアップデートを待ちながら末永く使っていきたいと思います。
心配していた雑音は無いですね。
あとWalkmanでアプリ(BOSE QCE)が初期設定の時点で立ち上がらなくて困ってます。
NW-A300シリーズです。
同様の症状の方、又は何も問題なく設定出来た方って居ますか?
書込番号:25924380 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

音が好きでも接続が頻繁に途切れるようではそのうち嫌気がさして使わなくなるでしょう。
交換してもらったとしてもまた同じ現象にならないとも限らないわけです。
ボーズ製品を買うというのはある種の冒険みたいなもんじゃないですか。
早いうちに見切りをつけた方が良いかもしれませんねえ。
書込番号:25924426
7点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds 第2世代
本日、届いて早速使ってみました。
発売前に視聴してから予約購入したので音楽視聴時のクオリティは納得済みなのですが、
通話時に相手の音量が(最大にしても)小さくて聞こえずらいです。
スマホはiPhone13、iOS18.0.1、LINE通話でも試しましたが同じでした。
アプリ設定のSmartCallsでサイドトーンなども色々弄りましたが変わらず。
その他には関係しそうな設定がないので諦めましたが皆さんはどうですか?
3点


ヘイムスクリングラさん
情報ありがとうございます!
音楽視聴ではまったく問題ないので、教えて頂いた事例とは違うかなと思いましたが、
一応確認してみましたところ、やはりすべてOFFの状態でした(画像参照)
web会議でTeams、Zoom、Webexなどを使っておりますが、この状況だと致命的です;
書込番号:25921577
1点

>十年の孤独さん
これはどうですか?
https://www.owltech.co.jp/sp_faq/faq15-d-c-0022/
電話がかかってきたとき、iPhoneで操作して電話を取っていませんか?
その場合、iPhoneのマイクとスピーカーで通話する状態になり、イヤホンのマイクとスピーカーは使われないとのこと。
iPhoneは耳に当てていないので、相手の声がほとんど聞こえないし、こちらの声も相手に小さくしか届かないのも当然かと。
書込番号:25922383
0点

>osmvさん
さすがにそれはないですね....
イヤホンから聞こえてるのか、iPhoneから聞こえてるのか
実際やってみればハッキリ判別できますから。
ちなみに、こちらの声はかなりクリアに届いてるようです
BOSEの他のイヤホンでも同様のクチコミが数件ありました
ファームのUPDATEで改善されると期待しましたがダメそう
書込番号:25933442
1点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds 第2世代
ultraの左側からのチリチリノイズは本機ではありますか?
先日店頭で本機を試聴した時は周りの音もあって聞こえず。。
他の方からの感想を伺いたいです。
書込番号:25907313 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今日商品が届いたので早速使ってみましたが、チリチリといったノイズは聞こえずに使えています。
書込番号:25921058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!改善されたんですかね~
書込番号:25921083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

改善されたのであればいいですが、購入した商品がたまたま当たりだった可能性もありそうです。
今後の口コミやレビュー次第で判明するかもしれません。
書込番号:25921433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





