匠ブランジェトースター TS-D486
- ブランジェ(パン職人)浅井一浩氏と共同開発したトースター。秒単位の温度センサーと遠近2種類のヒーターを備え、自動で焼きたてのおいしさを叶える。
- トースト、クロワッサン、フランスパン、カレーパン、アレンジトースト、冷凍トースト、冷凍クロワッサン、冷凍フランスパンなどのオートモードを搭載。
- マニュアルモードでホイル焼き、フライの温めなおし、仕上げのバーナーモードでグラタンなどの表面を焼き上げる。焼き網、天板、ガイドブックが付属。
匠ブランジェトースター TS-D486ツインバード
最安価格(税込):¥18,603
[ホワイト]
(前週比:+1,012円↑)
発売日:2023年11月17日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
28 | 3 | 2025年1月14日 13:27 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2024年5月6日 17:07 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


トースター > ツインバード > 匠ブランジェトースター TS-D486
非常に多くの方が同じ悩みを抱いてるのではと思いますが、バルミューダとツインバードで迷っています。
両方使ったことがある方、どちらが美味しかったでしょうか?
書込番号:25739893 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

どちらも使っていませんが、360lifeだとそれらは3位・4位です。
https://360life.shinyusha.co.jp/articles/-/45883
ツインバードは表面がザクザク気味になり、バルミューダはムラが目立つようです。手間をかけたくないなら、STAN.が一番な様に思えます。
書込番号:25739912
3点

どちらも持っていません。ツインバードのコーヒーメーカーを買って、あまりにも美味しくてツインバードってどんな会社?って見ていたら、このトースターに出会ってしまい、とても興味深く調べています。
持っていない人の客観的な意見です。
バルミューダのヒーターは、上下とも石英管です。ツインバードは、カーボンヒーターとハロゲンヒーターです。
バルミューダのドアのガラスは1枚です。ツインバードは、2枚(複層)で断熱しています。
バルミューダは、一般的に横に広いドアです。ツインバードは、間口を狭くしてかまどを再現しています。
バルミューダは、高額です。ツインバードは、内容からすれば良心的な価格です。
ちなみに、我が家はオーブンレンジのヘルシオです。
ウオーターオーブンなので、それなりに美味しく焼けます。冷凍保存したパンと、常温のパンを同時に焼けます。
でも、このトースターも美味しそうで、欲しい欲しい病真っ只中です。
ツインバードは、バルミューダ程トースターでは知名度がなさそうですが、ネームバリューが全てでは無いと思っています。
ツインバードのが欲しい人の偏った私見でごめんなさい。
書込番号:25816643
8点

友人宅等でそれぞれ食べる機会がありました。
結論としては、カリッと好きならツインバード、もっちりが好きならバルミューダだと思いました。
ツインバードはかなりカリカリ目の仕上がりに感じました(人によっては焼きすぎと感じるかも)
ご参考までに。
書込番号:26036663 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



トースター > ツインバード > 匠ブランジェトースター TS-D486
製品寸法 ( 約 ):(幅)250 × (奥行き)371 × (高さ)253 mmとのことですが、脚と脚の間隔(奥行き)は何mmぐらいでしょうか?
キッチンカウンターに設置しようとしているのですが、幅(奥行き)が320mmしかなく、ギリギリ設置できるかどうか知りたく。
自宅近くの家電量販店に実物がなく、どなたか教えていただけないでしょうか。
書込番号:25725002 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

実測しました。
奥行きの、脚の間は約25cmでしたよ。
ご参考に。
書込番号:25726225 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご回答いただきありがとうございました。
購入を決意できました。
書込番号:25726245 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
トースター
(最近3年以内の発売・登録)





