CM-D457 のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥21,822 ブラック[ブラック]

(前週比:+729円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥21,846 ブラック[ブラック]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥21,822¥40,692 (54店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ブラック CM-D457B ¥21,822〜

CM-D457B

ホワイト CM-D457W [ホワイト] ¥28,633〜

CM-D457W [ホワイト]

容量:3杯 コーヒー:○ タイプ:ドリップ式(全自動) CM-D457のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CM-D457の価格比較
  • CM-D457のスペック・仕様
  • CM-D457のレビュー
  • CM-D457のクチコミ
  • CM-D457の画像・動画
  • CM-D457のピックアップリスト
  • CM-D457のオークション

CM-D457ツインバード

最安価格(税込):¥21,822 [ブラック] (前週比:+729円↑) 発売日:2018年10月

  • CM-D457の価格比較
  • CM-D457のスペック・仕様
  • CM-D457のレビュー
  • CM-D457のクチコミ
  • CM-D457の画像・動画
  • CM-D457のピックアップリスト
  • CM-D457のオークション

CM-D457 のクチコミ掲示板

(101件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CM-D457」のクチコミ掲示板に
CM-D457を新規書き込みCM-D457をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

豆の量

2025/09/11 10:58


コーヒーメーカー > ツインバード > CM-D457

スレ主 satiyokoさん
クチコミ投稿数:15件

マニュアルには、4杯だと44gとあります。今まで使ていたコーヒメーカーの30パーセントも多い分量です。
他の目安で3杯でも10グラムも多いです。
豆の量について口コミは見つけられませんでしたが、この機種は多いように感じました

書込番号:26287183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

コーヒーの味とは

2024/08/25 16:57(1年以上前)


コーヒーメーカー > ツインバード > CM-D457

クチコミ投稿数:2件

コーヒーを豆から挽いてドリップで飲むようになって50年。その前はコーヒーというのはネスカフェだと信じていた。今では贅沢にいろいろな豆を配合して,炒って、挽いて、お湯の温度・注ぎ方・水の選択・などなど色々拘ってしまっている。最近それが面倒になってきて自動抽出器をいろいろ模索している。
 カタログを見て、なかなかこだわりの機械だなと思い、この度購入しました。今までの中では性能に比べて、比較的低価格帯だと思っています。今までの自動抽出器はほとんど一か月ぐらいで廃棄処分となっていました。なぜかというと私の使用頻度が高いためか、どんなに手入れをしてもコーヒーとは別の嫌なにおい・味がしてきます。多分コーヒー豆の油成分がどこかで酸化腐敗しているのだと思います。洗剤で洗えない場所だと思いますが、面倒くさいのでまだ使えるけど捨てています。さて、この機械はどうでしょう。構造的に脂が付着する部分は洗えるようになっている気がしています。期待しています。
 ただ今のところ、一つだけとても気になることがありました。それはドリッパーの材質です。このドリッパーはプラスチック系のものでしょうが、十回ぐらい使用しても、淹れたコーヒーにプラスチック独特のにおい・味が付加されてきます。どうしても気になる方は要注意です。
私はしょうがないので大きな鍋でたっぷりの水で30分間煮沸を行い、プラスチックのモノマー成分を飛ばして使用しています。
それでも若干のにおいは残るようです。まあ便利さに比べたら、この程度は仕方ないかもしれません。
 メーカーさんにはせっかくいい製品なので簡単に改善できること、ぜひご一考してほしいものです。

書込番号:25864654

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2024/08/25 17:29(1年以上前)

たまにはシンプルなドリッパーも試してみては?
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BWHJJHZP
https://www.amazon.co.jp/dp/B08XB5X1ZD

ダイソーにも飛ぶように売れた製品がありますが、これはプラなのでダメでしょうね。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/c578ccabd2c9bf912d65272cadc7e373ef5433a7

コーヒーオイルは危険性があるともいわれているので、私は紙フィルター方式です。

書込番号:25864685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/08/25 22:33(1年以上前)

そうですねぇ、淹れ方はいろいろありますよねぇ。50年ほど前は布製のドリッパーを使っていました。今でも面倒なのですが、浅煎りの(ゲィシャなど)ときは手動の陶器製のドリッパーを使用しています。意外と100均のドリッパーはプラスチックなんだけどそのにおいが気にならないような気がします。今までサイホンを使ってみたり、金のフィルターを使ってみたり、なかなか奥が深いとつくづく思います。
この機械のドリッパーは少々分厚いような気がします。温度調節の加減でしょうが、いささかプラスチックのモノマーが残留しているような気がします。まあ全自動抽出機としては非常に理論的です。特にパナソニックのものなんかに比べると卓越しています。

書込番号:25865091

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

コーヒーメーカー > ツインバード > CM-D457

スレ主 elcon7さん
クチコミ投稿数:1件

手でする時は満遍なくお湯をかけるため抽出後に粉がたいらになるのですが、これの場合、豆を挽いた直後はそのまま落下するので粉が山になっていて、そこに6方からお湯が中心部に向かって出るので次第に山が崩れてたいらになり、最終的には粉の中心部に大きな穴があき周りが盛り上がっている状態になるのですが、こんなもんですか?
周りの粉があまり抽出されてないような気がして少しもったいないような気がしてしまい(笑)、途中で手で少し揺らした方がいいのかと思ったりもしてしまいます。
また、このために2杯分、3杯分は24,34グラムにも関わらず1杯分だけだと16グラムも推奨されてるのかと思ったり。

味自体には大変満足しており初めて使ったとき感動しました。次第に美味しさは自分の好みと豆の価格によるんだという事がわかってきました。ネットでよく売ってる安い豆だと美味しくない事がこれを使ってよくわかりました。

書込番号:25648193

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

ミルのドリルが割れた

2024/02/28 15:36(1年以上前)


コーヒーメーカー > ツインバード > CM-D457

スレ主 doronjoさん
クチコミ投稿数:60件 CM-D457のオーナーCM-D457の満足度3

豆引きでミルから異音がするなと思ったらまったく粉が出てこなくなりました。
取り出してみるとドリルの部分が割れていました。
4年ほど使用して定期的にクリーニングはしていていましたが購入時よりも粉がミル内に溜まりやすくなっていた気はします。
他にも同じようなことになった方はいますか?

書込番号:25640779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 doronjoさん
クチコミ投稿数:60件 CM-D457のオーナーCM-D457の満足度3

2024/02/28 15:37(1年以上前)

写真つけ忘れました

書込番号:25640781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/02/28 16:37(1年以上前)

>doronjoさん

こんにちは、お気の毒です。
ネットで部品を探してたら新品が送料共16,177円で売ってるようです。
https://itud.mgwsytir.top/index.php?main_page=product_info&products_id=262991

書込番号:25640835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件 CM-D457のオーナーCM-D457の満足度4

2024/02/28 19:52(1年以上前)

私も挽き目の調節ができなくなり、今は手挽きのミルを使っています。
ミル部分は交換部品として販売しているのでツインバードに申し込むか、家電量販店に注文すると取り寄せてもらえると思います。
https://store.twinbird.jp/products/cmd457_parts

書込番号:25641090

ナイスクチコミ!3


スレ主 doronjoさん
クチコミ投稿数:60件 CM-D457のオーナーCM-D457の満足度3

2024/02/28 21:53(1年以上前)

>里いもさん
安いですね!
ミル8800円なのでこの際…とも思いましたが使えるものは大切に…ということで部品購入することにしました。

>あぶらめりんさん
ありがとうございます。
パーツ買うことにしました!

書込番号:25641276

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 新型はいつ頃出ますか?

2024/02/22 07:42(1年以上前)


コーヒーメーカー > ツインバード > CM-D457

スレ主 242640さん
クチコミ投稿数:100件

新型がもし出れば、現状機と機能や形や値段等を比較して購入したいです。

書込番号:25631998

ナイスクチコミ!2


返信する
針の先さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:171件

2024/02/22 19:33(1年以上前)

予想に過ぎませんが新型は出ないのではないかと考えます。マイナーアップデート程度でしたら可能性はあるかもしれませんが。
根拠としては、コーヒーブームが落ち着いた、ミルは機能的な進歩はほぼない、円安により高価になると購買層に嫌厭される、円安により豆の価格も高騰しているといったところです。
パナソニックは型番変更による価格維持を行っているためそういう意味で新型は出るかもしれませんが、機能追加や大幅なアップデートという意味ではちょっと考えにくいです。
いかがでしょうか?

書込番号:25632733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 242640さん
クチコミ投稿数:100件

2024/02/28 08:15(1年以上前)

ありがとうがざいます。
以前から購入を検討していたので商品であり購入します。

書込番号:25640325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

標準

ミルの分解清掃 マグネット出てきた

2024/02/10 11:00(1年以上前)


コーヒーメーカー > ツインバード > CM-D457

スレ主 amyo0312さん
クチコミ投稿数:4件

以前にも同じ書き込みがあり、回答があったようですがリンクが切れており参照できないので誰か詳しく教えて下さい。
メーカーも分解は絶対しないでくださいと言っておりますがミル部分の汚れが酷かったので分解清掃していたところ中から小さな円筒形のマグネットが出てきました。これが付いていないとミルを本体が認識しない様です。
正しいセット場所を詳しく教えて頂ける方いらっしゃいませんか?
何卒宜しくお願い致します。

書込番号:25616793

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13726件Goodアンサー獲得:2870件

2024/02/10 11:27(1年以上前)

>amyo0312さん

下を参考にしてください。

ミルを掃除していたら小さなマグネットが出てきました。一体どこの部品でしょうか?
銀色の小さい円筒形の磁石であっていますか?コーヒーメーカーを正面から見ながら、ミルを取り外します。取り外すとミルの調整ダイヤルの右側(高さは調整ダイヤルの上ぐらい)の奥の透明な部分の内部にセットされていました。透明部分といってもダイヤルがついている出っ張った部分では無く、豆を入れる本体部分です。下のネジを外さないと取れないような
https://www.amazon.co.jp/ask/questions/Tx1ZSKZ1SVV4F72/

書込番号:25616817

ナイスクチコミ!4


スレ主 amyo0312さん
クチコミ投稿数:4件

2024/02/10 11:32(1年以上前)

早速ありがとうございます。
amazonの書き込み私も見たのですが、これですと実際に何処の部分なのか分からなかったのです。
もう少し詳しくお分かりでしたら教えていただけませんでしょうか?

書込番号:25616825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2025/02/23 10:43(7ヶ月以上前)

私も掃除をしてたら磁石が出てきて次回参考のためにこちらにも残しておきます。
写真をご参考ください。

書込番号:26085677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2025/02/23 10:45(7ヶ月以上前)

写真が添付されていなかったので再度書きます。
磁石を入れる位置です。

書込番号:26085681

ナイスクチコミ!17



最初前の6件次の6件最後

「CM-D457」のクチコミ掲示板に
CM-D457を新規書き込みCM-D457をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CM-D457
ツインバード

CM-D457

最安価格(税込):¥21,822発売日:2018年10月 価格.comの安さの理由は?

CM-D457をお気に入り製品に追加する <764

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング