
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 4 | 2024年2月28日 21:53 |
![]() |
94 | 1 | 2023年10月13日 14:35 |
![]() |
10 | 1 | 2020年5月30日 09:44 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


豆引きでミルから異音がするなと思ったらまったく粉が出てこなくなりました。
取り出してみるとドリルの部分が割れていました。
4年ほど使用して定期的にクリーニングはしていていましたが購入時よりも粉がミル内に溜まりやすくなっていた気はします。
他にも同じようなことになった方はいますか?
書込番号:25640779 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>doronjoさん
こんにちは、お気の毒です。
ネットで部品を探してたら新品が送料共16,177円で売ってるようです。
https://itud.mgwsytir.top/index.php?main_page=product_info&products_id=262991
書込番号:25640835
2点

私も挽き目の調節ができなくなり、今は手挽きのミルを使っています。
ミル部分は交換部品として販売しているのでツインバードに申し込むか、家電量販店に注文すると取り寄せてもらえると思います。
https://store.twinbird.jp/products/cmd457_parts
書込番号:25641090
3点

>里いもさん
安いですね!
ミル8800円なのでこの際…とも思いましたが使えるものは大切に…ということで部品購入することにしました。
>あぶらめりんさん
ありがとうございます。
パーツ買うことにしました!
書込番号:25641276
1点



購入したばかりです。豆からです。
一度目は美味しいコーヒーができましたが、1週間後に同じように淹れたところ、なんかカルキのような薬品臭がしました。
クエン酸洗浄し、クリーニングを何度もしても改善されません。豆なしで運転したところ、沸かした水と運転直後の水タンクの中が臭かったです。水自体は臭わず、やかんで沸かして当然臭わないので、本製品の水を沸かす機構に問題があるように思われますが、同じような症状に悩んでる方や、改善策をご存知の方いらっしゃいませんか?
書込番号:24895818 スマートフォンサイトからの書き込み
69点

ツインバードコーヒーメーカーを購入しましたが、お湯を沸かした時に薬臭い薬品(カルキのような匂い)がコーヒーよりも鼻についてコーヒーを楽しめません。使用している方のアドバイスがあればお願いしますm(_ _)m
同じ症状で私だけではないんだなと感じました。
書込番号:25461058 スマートフォンサイトからの書き込み
25点



パナNC-A56からの買い替えです。
美味いです。味の深みがちがうというかなんというか。言葉が見つかりません。
でも、ミルで引いた粉がペーパーのうえから飛び散って、周りが粉だらけになります。毎回掃除が大変。
パナにはガードがあるので、そんなことは全くありませんでしたので残念。
タンクが着脱式ではありません。これも参りました。
8点

フィルターがドリッパーからはみ出るように、ワンサイズ大きめのフィルターを使用すると、隙間がほとんどなくなります。ただ、私は粉の拡散は全く経験していませんし、プロの比較レビューでも逆に、細くて長いパイプから落ちるので、粉が円錐に近い状態になると報告されていました。
書込番号:23435544
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





