Soundcore Motion+ のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥11,990 ブラック[ブラック]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥11,990 ブラック[ブラック]

AnkerDirect Amazon公式ストア

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥11,990¥11,990 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Bluetooth:○ 総合出力:30W スピーカー構成:2Way 駆動時間:連続再生時間:最大12時間 防水・防滴:○ 複数台同時再生(Bluetooth):○ Soundcore Motion+のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※正規取扱店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Soundcore Motion+の価格比較
  • Soundcore Motion+のスペック・仕様
  • Soundcore Motion+のレビュー
  • Soundcore Motion+のクチコミ
  • Soundcore Motion+の画像・動画
  • Soundcore Motion+のピックアップリスト
  • Soundcore Motion+のオークション

Soundcore Motion+ANKER

最安価格(税込):¥11,990 [ブラック] (前週比:±0 ) 発売日:2019年 5月28日

  • Soundcore Motion+の価格比較
  • Soundcore Motion+のスペック・仕様
  • Soundcore Motion+のレビュー
  • Soundcore Motion+のクチコミ
  • Soundcore Motion+の画像・動画
  • Soundcore Motion+のピックアップリスト
  • Soundcore Motion+のオークション

Soundcore Motion+ のクチコミ掲示板

(37件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Soundcore Motion+」のクチコミ掲示板に
Soundcore Motion+を新規書き込みSoundcore Motion+をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ANKER > Soundcore Motion+

スレ主 Akkeyyyyさん
クチコミ投稿数:59件

皆様こんにちは。

本製品をWindows11にBluetoothで接続して、
コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→サウンド→「再生」タブ
で見ると、
「ヘッドホン 2- Soundcore Motion +」と表示されています。
ヘッドホンと認識しているように見える点が気になるのですが、
これは正常でしょうか?

どうかご教示いただければと存じます。よろしく尾根が申し上げます。

書込番号:25382565

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/14 13:49(1年以上前)

パソコンにはスピーカーなのか
ヘッドホンなのか認識はできませんから
それで問題ありません

書込番号:25382585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/08/14 13:58(1年以上前)

はい、正常です。

アンプでもスピーカーと表示される製品もありますし、製品毎に表示はまちまちです。

ユーザー側で変更するような設定も無いので特に気にしなくて大丈夫です。

書込番号:25382599

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:11053件Goodアンサー獲得:1877件

2023/08/14 20:44(1年以上前)

g田雑は、うちのパソコンの例。

上2つは、Bluetoothイヤホン。(1台だけど2通りに認識される)
3つ目は、HDMI接続したモニター。
4つ目は、オンボードサウンドデバイス(USBサウンド)

オンボードサウンドがRealtekとかだと、スピーカーとなります。
Bluetoothアンプを接続した場合の認識は忘れました。
USB→3.5mm変換アダプタの場合も忘れました。

書込番号:25383052

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2023/08/15 18:24(1年以上前)

Anker Soundcore Select 2はヘッドホンと表示される

JBL Flip 6はスピーカーと表示される

AnkerのBluetoothスピーカーとJBLのBluetoothスピーカーをWindows 10にBluetooth接続してみましたが、Anker Soundcore Select 2はヘッドホンと表示されてJBL Flip 6はスピーカーと表示されました。予想するにBluetoothあるいはWindowsに何か表示の決まり事があってそれに従っていないと今回のようなケースも起こると言う事なのではと思います。勿論、高音質のステレオである事には変わりないので音は正しく出ます。

書込番号:25384329

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Akkeyyyyさん
クチコミ投稿数:59件

2023/08/16 01:43(1年以上前)

>今岡山県にいますさん
そうですか。ありがとうございます!

>ハル太郎さん
色々あるんですね。ありがとうございます。

>猫猫にゃーごさん
画像まで、ありがとうございます。参考になります。

>sumi_hobbyさん
単にOSがざっくり決めているのではないか、とのこと。ありがとうございます。
私は、Windowsは、サラウンドなど色々な音声処理を搭載していると称していますので
(もっとも私は原音が良いので全て切っていますが)
「ヘッドホン」と「スピーカー」等とでは、違う音声処理をしているのではないかと思っていましたので、
気になっていたのです。
しかし、そうではないとのご主旨。安心いたしました。

皆様、ありがとうございました。数日後にスレッドを閉じます。

書込番号:25384814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 多機能ボタンの使い方がわかりません

2023/01/12 22:30(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ANKER > Soundcore Motion+

クチコミ投稿数:291件

【困っているポイント】

多機能ボタンとトリセツにあるのですが、長押ししたら音が変わるような気がするものの何が変わっているのかわかりませんし、このボタンの役割そのものがよくわからないので教えていただけませんか。

【使用期間】

1ヶ月程度

【利用環境や状況】

WINDOWS11パソコンにBT接続しています。

書込番号:25094659

ナイスクチコミ!0


返信する
osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1068件

2023/01/13 02:22(1年以上前)

音楽のとき

2秒以上長押し

2秒長押し

>たろたろぺーさん

音楽のときは、再生/一時停止とスキップがまとまったボタンです(上図参照)。
×1がチョンと1回押すこと(シングルクリック)。再生/一時停止です。
×2がチョンチョンと2回押すこと(ダブルクリック)。次の曲へスキップします。
×3がチョンチョンチョンと3回押すこと(トリプルクリック)。前の曲へスキップします。
なお、×2や×3のときのボタンを押す間隔があくと、×1の2回や3回動作(再生⇔一時停止)となってしまうので、素早くチョチョンやチョチョチョンと押してください。
あと、2秒以上長押しで、Siriやその他音声認識ソフトの起動、となっています。

その他、通話機能に関する操作については、取説を見てください。
ちなみに、ボタンを押すイラストで、長押しに関する見方を上図にあげておきますので、参考にしてください。

書込番号:25094861

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:291件

2023/01/13 09:00(1年以上前)

>osmvさん

ご親切に教えていただきありがとうございます🙇‍♀️
感謝です(*⌒▽⌒*)

書込番号:25095058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件

2023/01/27 20:12(1年以上前)

>osmvさん
当方がトリセツに書いてあったのを完全に見落としていたにもかかわらず、
ご親切にすべて教えてくださりありがとうございました。
おかげさまで無事解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:25115701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

再生開始時の遅延について

2022/12/25 11:18(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ANKER > Soundcore Motion+

クチコミ投稿数:13件

このスピーカーを中古で入手しました。目的はAUXに楽器をつないで使うためです。
有線(3.5mmケーブル)で接続時、無音の状態が5、6秒続くと、次の音が1秒ほど無音になり、急に鳴ります。

このスピーカー(Soundcore Motion+)をお使いの方で、この現象が起こらない、という方はいらっしゃいますか?
起こらないという方は、ノイズがありますか?(ノイズのせいで無音と判定されないかも)
できたら購入時期も知りたいです。

私のものは技適の番号が古いモデル(2021年以前)のようです。

最近の購入でこれが起こらないのなら、同じものを新品で買おうかと思っています。

書込番号:25068069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11053件Goodアンサー獲得:1877件

2022/12/25 12:23(1年以上前)

アマゾンのレビューには、AUX接続でのスリープを問題にしている人が一名います。
他にも有線(AUX)接続されている人はいますが、問題は無さそうです。

機器の出力をaptx対応のBluetoothトランスミッターを使用して
本機とBluetooth接続してみてはどうでしょう。
遅延は避けられないと思いますので、スマホでBluetooth接続を
行って、先に許容範囲か確認されると良いでしょう。

書込番号:25068149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/12/25 12:40(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
コメントありがとうございます。
せっかくご提案いただいたのですが、楽器演奏用途なのでBluetooth接続は問題外です。たとえAptX LLだとしても楽器には使えません。
このスピーカーはAUXでの遅延が体感でほぼ無い希少なポータブルスピーカーなので、開始時に無音になるのさえ無ければ楽器演奏に最適なのです。
最近の大抵のポータブルスピーカーは有線接続でも20ms-200msほどの遅延がありますので、楽器演奏には使えません。

書込番号:25068169

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:69件 Soundcore Motion+のオーナーSoundcore Motion+の満足度5

2024/09/01 13:52(1年以上前)

こんにちは。
私はPC繋いでYouTube鳴らしていますがストレス感じません。
白黒TV子供用に見聞きしている時代産まれだからか、欠点にあげられている無音状態・ホワイトノイズ気にならないのか感じませんから追加したほど気に入っています。
2022年のクチコミですから、その後どうなさっているでしょうか?

書込番号:25874027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2024/09/02 18:07(1年以上前)

実は、新品で同じ型番のものを買い直したところ、不具合は全くありませんでした。
ファームウェアのバージョンも全然違う系統なので、ハード的なものが大きく違うのだと思われます。

書込番号:25875794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件 Soundcore Motion+のオーナーSoundcore Motion+の満足度5

2024/09/02 23:31(1年以上前)

>くるくるきゅーさん返信ありがとうございます。
こんばんは。
Bluetoothスピーカーとして初期型に起こりがちな痛い欠点をアンカーが当然ながら改善したのでしょうね。
快調との事でおめでとうございます。
2024年に買った私は運よく大きい欠点が解消済みの新品だったようです。
このモデル快調だと9999円と思えない鳴りっぷりが最高ですね。

書込番号:25876176

ナイスクチコミ!0


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1068件

2024/09/03 08:55(1年以上前)

昔は(今も製品によっては?)、Bluetooth受信ICの性能が低く、無音時、結構サーッというノイズが気になったものです。
それをごまかすために、数秒間無音が続くとミュートするというテクニックが使われました。そして、音が鳴り始めるとそれを検知しミュートを外す(=音が出る)、というやり方です。
となると、音の出始めが多かれ少なかれどうしても欠ける、という問題が生じます。
ただ、AUXまでそれをやっていたらクレームが結構来たので、AUXはそれをやらなくても大丈夫だろう、ということで、ファームを修正したのでは…。

書込番号:25876405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2024/09/03 09:30(1年以上前)

AUXだけでなく、Bluetoothの音の頭も改善されています。
以前のものは最初の音が完全に無音でしたが、2023年1月に購入したものは、100ミリ秒ほどでフェードインします。頭のシンバル等が小さいかな程度になります。
AUXではフェードインもありません(だったと思う)。
ソフトだけでなくハードが変わっているようで、新ファームウェアは旧ハードには適用できないようです。逆も同様。

書込番号:25876436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2024/09/03 09:37(1年以上前)

>osmvさん
音が非常に小さい時にミュート状態にするのは、特にBluetoothだから、というわけではなく、ノイズ設計が甘いアクティブスピーカーでは結構あるような気がします。
どちらにせよ、改善して満足しています。

書込番号:25876443

ナイスクチコミ!0


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1068件

2024/09/03 23:30(1年以上前)

>くるくるきゅーさん

そうですか…。ハードも変えたようですね。
まあ、こういうのは使っているICの機能なので、そのICを選定した時点で、いくつかの設定オプションがあるかもしれないけれど、何秒頭が欠けるとかは決まってしまうでしょう。

でも、1秒も欠けたら(100msのフェードインでも?)、用途によっては結構気になりますよね。
この機種ではないですが、いままでいろいろクチコミを見てきた中では、スマホのカーナビをBluetoothで鳴らすとナビの頭の発生が聞こえないとか、英語の発音を聞くとき最初の音が聞こえないとか、カットインで始まる曲の頭が欠けるとか…。

そういう問題があるなら、私はミュートをかけずに多少のノイズなら出続けてもよいと思ってしまいますが、昔のレコードやカセットテープを知らない人は、曲間でノイズが出るのはガマンできないのでしょうね。

書込番号:25877274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

異機種とのワイヤレスステレオペアリング

2021/06/12 12:26(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ANKER > Soundcore Motion+

クチコミ投稿数:35件

Soundcore Motion+を一台買って気に入っています。
そのためサイズ的にコンパクトなSoundcore 3にも興味が沸いてきました。
Soundcore Motion+とSoundcore 3とはワイヤレスステレオペアリングできるのなら買い足しても良いかなと思っています。
可能でしょうか。

書込番号:24184440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2021/06/12 12:32(1年以上前)

追加です。
Soundcore Mini 3とはどうでしょうか。

書込番号:24184448

ナイスクチコミ!1


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1068件

2021/06/12 19:41(1年以上前)

>むけさんさん

Soundcore 3もSoundcore Mini 3もワイヤレスステレオペアリングには対応していません。
Soundcore Motion+とワイヤレスステレオペアリングするにはもう一台Soundcore Motion+が必要です。
第一、ステレオのLとRで違う機種だと、バランスが取れないとか、音質が違うとかで、きちんとしたステレオ感が得られません。

書込番号:24185058

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2021/06/12 19:54(1年以上前)

分かりました。
早速の返事ありがとうございます。

書込番号:24185071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ステレオ?

2020/09/16 20:03(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ANKER > Soundcore Motion+

スレ主 GpAさん
クチコミ投稿数:14件

二台繋げてステレオ再生、という書込みの方がいらっしゃいますが、本機一台ではステレオ再生されないのでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。
m(_ _)m

書込番号:23666995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60300件Goodアンサー獲得:16091件

2020/09/16 20:27(1年以上前)

Amazonのレビューを見ると、
>単体でもステレオ対応です(誰も書いてないので)
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2PI6L4JJJ88MZ/ref=cm_cr_srp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B07PT8BZ1M

書込番号:23667057

Goodアンサーナイスクチコミ!7


ionescoさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/16 21:13(1年以上前)

すでにキハ65さんから回答がありましたように、単体でもステレオ再生は可能ですが、キハ65さんがご指摘されたように、視聴距離が離れるとステレオ効果は、それほど期待できません。二台購入してのステレオ再生は1+1=2以上の効果と、迫力を生み出します。ノーマル状態では音声が篭り気味なので、イコライザーの調整は必至です。個々人の聴覚は千差万別ですので、ぜひご自分に合った調整を見つけ出してください。ジャストフィットすれば、価格以上のパフォーマンスを発揮してくれますよ。

書込番号:23667181

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 GpAさん
クチコミ投稿数:14件

2020/09/16 22:31(1年以上前)

早速のご返信をありがとうございます!
レビューに記載があったのですね。製品紹介欄にはステレオ、の記載が見つけられませんでしたので…。ありがとうございました!

書込番号:23667391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 GpAさん
クチコミ投稿数:14件

2020/09/16 22:34(1年以上前)

確かに単体でステレオ再生できても、1つの筐体の中の2つのスピーカーの距離を考えると、さほどステレオ感は得られないのかもしれませんね。赤青の二台買いを検討したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:23667396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:69件 Soundcore Motion+のオーナーSoundcore Motion+の満足度5

2024/09/01 14:08(1年以上前)

こんにちは。
後輩の同士です。
私はPC・スマホ用と2台持っていますが素人なので2台を繋げる知識がありません。
2台繋げるとメリットデメリットございましたか?
アドバイスお願い致します。

書込番号:25874056

ナイスクチコミ!0


スレ主 GpAさん
クチコミ投稿数:14件

2024/09/01 16:51(1年以上前)

こんにちは。私個人は、ハイキングなどの際には機動性を考え単体スピーカーを持ち歩くことが多いです。但し自宅や、車や鉄道他の移動時は2台持ち歩きます。一台vsペアリング2台を比較すると音の広がり、臨場感、没入感全てにおいて異次元。モノラルとステレオの違いです。PCでアマプラ映画を見る時なんかに本領発揮すると思いますよ(多分知らんけどw)

書込番号:25874278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1068件

2024/09/04 22:50(1年以上前)

>ooyama0111さん

ユーザーではありませんが

>2台繋げるメリットデメリット
メリットは、1台より異次元(?)の音。
デメリットは、遅延が大きくなる(?)
ことでしょう。

せっかく2台お持ちなら、ステレオペアリングして聴いてみてください。
やり方は分かりますか?

書込番号:25878481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件 Soundcore Motion+のオーナーSoundcore Motion+の満足度5

2024/09/05 00:53(1年以上前)

>osmvさん
こんばんは。
スマホとPCを各自つなげるのにやっとで、2台でのペアリングは全くもって不明です
やんわりと教えて下さい。

書込番号:25878575

ナイスクチコミ!0


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1068件

2024/09/06 00:10(1年以上前)

>ooyama0111さん

2台のバージョンがかなり離れているとステレオペアリングできないそうです。
購入時期がかなり離れているとダメかもしれません。
まず、2台それぞれのバージョンをSoundcoreアプリで確認してください。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R19ZXV5LYSVVKY/

書込番号:25879740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件 Soundcore Motion+のオーナーSoundcore Motion+の満足度5

2024/09/06 02:11(1年以上前)

>osmvさん
こんばんは。
1週間で追加したため問題なさそうです。
手順を教えてくださいませ。

書込番号:25879800

ナイスクチコミ!0


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1068件

2024/09/06 19:05(1年以上前)

>ooyama0111さん

まずは、2台のバージョンを揃えた方がよいです。
2台のバージョンを確認し、古い方をアップデートしてください。
そうすると、他方よりバージョンが新しくなってしまった場合は、他方もアップデートしてください。
そして、それぞれ1台だけで動作を確認し、それぞれが問題なく動作することを確かめてください。

書込番号:25880721

ナイスクチコミ!1


スレ主 GpAさん
クチコミ投稿数:14件

2024/09/06 22:29(1年以上前)

https://kazcharietc.com/%EF%BC%92%E5%8F%B0%E3%82%81%E3%81%AE%E3%80%8Eanker-soundcore-motion%E3%80%8F

こちらいかがでしょう

書込番号:25880928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Soundcore Motion+」のクチコミ掲示板に
Soundcore Motion+を新規書き込みSoundcore Motion+をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Soundcore Motion+
ANKER

Soundcore Motion+

最安価格(税込):¥11,990発売日:2019年 5月28日 価格.comの安さの理由は?

Soundcore Motion+をお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング