
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > エレコム > M-SH30UBSK
タイトルの通りです。
ソフトをアンインストールすると正常に戻ります。
従いまして、ハードは故障していないと思います。
じゃあ、マウスアシスタントを使わなくて良いのでは?となりますが、
そうすると「チルトホイール(左右スクロール)」機能が使えないのです。
これを使いたいために買ったのですが・・・
なお、ドラッグ&ドロップが不可能となる例として、PowerPointでの画像挿入を挙げます。
2点

正常に機能していたものが、機能しなくなったのですか?
OSが不明ですが、Windows Updateで変わることもあります。
ソフトの機能を初期化できるなら初期化してみましょう。
テスト環境を作成してテストし、同じ症状が出るならサポートに
不具合報告することで改善されるかも。
※テスト環境 : OSをクリーンインストールした環境。
書込番号:26173446
2点

>猫猫にゃーごさん
いえ、新品購入して初めての接続ですよ。
Win10です。
会社のパソコンですし、この程度のことでOSクリーンインストールなんてできません。もっとも、自宅の自作マシンであっても、この程度でクリーンインストールするなんて暇は私にはありませんので。そのような手間までかけてやらないとサポートに不具合報告できないとは思えませんが。
OSの更新は常時行っています。
ソフトの機能の初期化と言われても、何も機能設定していない状態ですので。つまり、インストールにより不具合が出るということです。ちなみに他メーカーのマウスでは問題ありません。これは、マウスアシスタントで動いていなくて、OS標準のドライバで動いているからだと思います。
エレコムは電話受付のみなのですかね?
ネットで調べると、同じような症状ではないものの、このマウスアシスタント絡みの不具合は少し見受けられますね。Win11では発生しないのかもしれません。近々会社からWin11への移行作業を指示されますので、そのときにまた試してみて、ダメならメーカーに言うか転売します。
書込番号:26173464 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





