FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデル のクチコミ掲示板

2025年 1月下旬 発売

FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデル

  • 薄型・軽量な5軸・最大6.0段のボディ内手ブレ補正システムにより、従来モデルから重量・サイズ増を感じさせずコンパクトさを維持したデジタルカメラ。
  • 裏面照射型高解像4020万画素センサー「X-Trans CMOS 5 HR」と、従来機比約2倍の高速処理を実現する「X-Processor 5」を搭載。
  • チルト式フラット液晶モニターを搭載し、収納時はボディ背面と完全にフラットになる。ハイアングル時のチルト角度が45度に改善、機能性が向上。
最安価格(税込):

¥286,581 シルバー[シルバー]

(前週比:-6,587円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥295,973 シルバー[シルバー]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥278,922 (1製品)


価格帯:¥286,581¥330,000 (14店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:4020万画素(有効画素) 撮影枚数:320枚 FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデルのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデルの価格比較
  • FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデルの中古価格比較
  • FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデルの買取価格
  • FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデルのスペック・仕様
  • FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデルの純正オプション
  • FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデルのレビュー
  • FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデルのクチコミ
  • FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデルの画像・動画
  • FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデルのピックアップリスト
  • FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデルのオークション

FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデル富士フイルム

最安価格(税込):¥286,581 [シルバー] (前週比:-6,587円↓) 発売日:2025年 1月下旬

  • FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデルの価格比較
  • FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデルの中古価格比較
  • FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデルの買取価格
  • FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデルのスペック・仕様
  • FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデルの純正オプション
  • FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデルのレビュー
  • FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデルのクチコミ
  • FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデルの画像・動画
  • FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデルのピックアップリスト
  • FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデルのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデル

FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデル のクチコミ掲示板

(1085件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデル」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデルを新規書き込みFUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

標準

ペアリングできなくなった

2025/07/28 20:46(1ヶ月以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100VI

クチコミ投稿数:23件 FUJIFILM X100VIのオーナーFUJIFILM X100VIの満足度4

XAppを使ってカメラとスマホはペアリングできてたのに突然できなくなった。
お互い認識はしてるけどペアリング完了しない。
iPhone15.14、iPad Air全部ダメ…

ファームウェアも最新にして初期化もアプリアンインストールも全てしたが直らない。
カスタマーサービスに問い合わせたが教えてくれたコトはほぼやってたし、改めてやったけど意味なかった

なので修理出します。

同じ症状の方いますか?

書込番号:26249810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
chokoGさん
クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:54件

2025/07/28 22:59(1ヶ月以上前)

>タルホさんさん

ネットワーク関連中心のアップデートだったファームウェア1.30が原因かも?
(いま、1.31が出ています。軽微な修正とのこと)
https://www.fujifilm-x.com/ja-jp/support/download/firmware/cameras/x100vi/

自分は1.21のままにしています。

書込番号:26249929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 FUJIFILM X100VIのオーナーFUJIFILM X100VIの満足度4

2025/07/28 23:03(1ヶ月以上前)

ありがとうございます!
既に1.31にしてるんです。

書込番号:26249934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2025/07/31 19:22(1ヶ月以上前)

同じく1.31にしてからペアリング不可になりました。

書込番号:26252068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


chokoGさん
クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:54件

2025/07/31 22:33(1ヶ月以上前)

>タルホさんさん
>フラッシュ002さん

私は、1.20にしたときに(書込番号:26007183)不具合が出たのですが、オールリセットすると回復しました。
個人的な印象では、FUJIFILMのファームアッププログラムは、不安定な印象です。

書込番号:26252241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2025/08/02 20:15(1ヶ月以上前)

>chokoGさん
情報提供ありがとうございました。
x100vi側にて「初期化」、
iPhone側にて「アンインストール→インストール」
をトライしましたが改善しませんでした。
またx100viとiPhoneどちらが悪いか切り分けるために他タブレット端末でもペアリングをトライしましたが出来ませんでした。
ファームウェアアップデート後が主なコモナリティである事を踏まえるとカメラ側の不具合と推測します。

ひとまず富士フィルム側に問い合わせ入れてみましたので続報ありましたら報告します。

書込番号:26253747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2025/08/05 06:19(1ヶ月以上前)

機種不明

まず初回の富士フィルムからの回答は一般的な、下記のようなものでした。
@スマホ側 Bluetooth設定の削除
Aアプリ側 Xappの初期化
Bカメラ側 ワイヤレス設定の初期化

再びペアリングを試みると、アプリ側では添付画像のエラーメッセージ。
一方でiPhone側の設定→Bluetoothの画面では「x100vi」が表示されておらず削除できない状況。

続報ありましたらお伝え致します。

書込番号:26255562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2025/08/06 06:21(1ヶ月以上前)

解決に至りました。
結論としては、当方の操作が不足しておりました。

ペアリング実行時にiPhone側での操作を実施しましたが、カメラ側でもMENU/OKボタンを押す必要がありますがこれを実行せずに30秒経っていたという状況です。

騒ぎ立ててしまい失礼しました。
ご参考になればと思います。

以下、ペアリング時の注意書

※カメラにコード(番号)が表示された場合、スマートフォンに同じコードが
  表示されていることを確認の後にカメラのMENU/OKボタンを押してください。
 ※30秒以内にカメラのMENU/OKボタンを押し、スマートフォンの「ペアリング」
  をタップしない場合は、接続がキャンセルされます。

書込番号:26256347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ136

返信11

お気に入りに追加

標準

なんか高すぎない

2024/12/30 21:14(8ヶ月以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100VI

スレ主 suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件

2011年に発売された初代x−100は130,000円だったのに6代目は30万超え。

あまりにも足元をみた値段にびっくりしてるのは私だけ。




書込番号:26019008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!46


返信する
クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1423件

2024/12/30 21:43(8ヶ月以上前)

>suumin7さん

こんにちは。

>2011年に発売された初代x−100は130,000円だったのに6代目は30万超え。

自分も高すぎると思いますが、
世界的な市場は20万ぐらいで、
円安もありそのくらいの価格に
なっているのかなと思います。

フジがアジア圏の購入対策で、
国内出荷分は1月出荷分より
日本語と英語のみにするようです。
(他の言語にはSSで「一回だけ」
切り替え可能)

海外バイヤーの転売(大体購入?)
対策に効果があればよいですね。

書込番号:26019043

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2024/12/30 21:43(8ヶ月以上前)

正規価格は281,600円ですね。出荷台数が少なくなった高級コンデジは完全にプレミアム化しています。それに合わせて古いモデルの非正規流通品が数倍の値段で売られています。

買いたいなら正規取扱店で予約するか、公式通販での入荷を小まめに確認して買うのが無難です。

書込番号:26019045

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/12/30 22:24(8ヶ月以上前)

>suumin7さん

海外旅行中に知り合ったタイ人やインドネシア人は、X100VIは安過ぎると言ってましたから、後継機は35万円くらいになるかも知れませんよ。

書込番号:26019102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


欅坂48さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2024/12/31 10:49(8ヶ月以上前)

>suumin7さん

日本で知り合った中国人は、X100VIは高過ぎると言ってましたから、後継機は25万円くらいになるかも知れませんよ。

中古価格は暴落かもよ

書込番号:26019575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


chokoGさん
クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:54件

2024/12/31 11:59(8ヶ月以上前)

>suumin7さん

2011年って、1ドル75円の円高を記録した年。
今は歴史的な円安なので、1ドル150円としても円の価値は当時の半分。
さらに消費税も2019年に5%から10%へ上がっている。
13万x2x1.05=273000円。(もちろん、こんな単純ではないけど)

X100Yの現在の正規価格は281600円。
原材料や人件費、円安、消費税などの外的な要件に加え、当時のX100から大幅に機能アップしていることを考えればこんなものでしょう。
逆に言えば、円安が緩和されれば、ある程度の値下がりも期待できるというもの。

転売対策も含め、Zまでには改善していることを期待したいものです。

書込番号:26019647

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/31 15:14(8ヶ月以上前)

高すぎるうえに入手難というのもね…

書込番号:26019844

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2024/12/31 15:29(8ヶ月以上前)

海外正式価格は$1,599.95なので、換算レートは176円台にもなります。
https://shopusa.fujifilm-x.com/x100vi-x100vi/

どちらにしても買えないというのが転売品が出回る一番の原因です。

書込番号:26019862

ナイスクチコミ!5


しま89さん
クチコミ投稿数:11612件Goodアンサー獲得:864件

2024/12/31 17:00(8ヶ月以上前)

メーカーはLeicaを目指してますから、妥当かつ次世代も値段が上がってプレミア感がさらに増して転売屋メインの機種になるでしょう

書込番号:26019979

ナイスクチコミ!16


スレ主 suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件

2025/01/04 19:07(8ヶ月以上前)

鳴かぬなら鳴くまで待とうほととぎす…

書込番号:26024593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


popos2さん
クチコミ投稿数:217件

2025/01/31 11:04(7ヶ月以上前)

>suumin7さん

デザイン・サイズや雰囲気が気になるのでしょうか。

性能的には何も突出したところは無い機種ですので、APSCレンズ交換式カメラでも良いかも。
選べばボディだけなら1/3の価格で買えます。もちろん画質も大差ないですし、レンズ交換すれば広角や望遠もお手の物です。

書込番号:26056739

ナイスクチコミ!10


ともDさん
クチコミ投稿数:12件

2025/03/15 09:58(5ヶ月以上前)

 25年3月2週にニューヨークのカメラ店(Adoramaの通販)から送付(X100VI Black)されてきました。なんと注文してから8ヶ月。私のケースでは送料込で$1,653 でした 。
 日本円への換算は、決済方法の種類により手数料・円ドルレートに幅がありますが、プレミアム価格のような高額にはならないと思います。今日現在は(米国の政策の影響で)若干ですが円高に振れているので海外通販も検討の対象になるかもしれませんね。(参考まで)

書込番号:26110797

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ128

返信20

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100VI

せっかく手に入ったX100Y。
喜んでいたけれど段ボールを受け取って嫌な予感。。。 
まったく緩衝材なしで、製品の箱が入ってました。
精密機械なのに。高いのに。。。

せめてプチプチにくるんでから入れてほしかった。底からダイレクトな衝撃受けてるはず。
ジョーシンWEBは要注意です。

書込番号:26001549

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:16件

2024/12/16 14:04(8ヶ月以上前)

それ、スマホ画像を添付すると、真実性が3倍にアップしたのに、惜しい!

書込番号:26001675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1048件 FUJIFILM X100VIのオーナーFUJIFILM X100VIの満足度5

2024/12/16 14:16(8ヶ月以上前)

>ジョーシンジョーシンジョーシンさん
プラごみ削減で緩衝材を使わなくなって来ています。
マニュアル化している
大手家電量販店、メーカーはプチプチ(気泡緩衝材)を使わない所多いですよ。

ビックカメラ、ヤマダデンキはダンボールにバンド固定し動かなくしてあるだけ、ソニーは紙を丸めて緩衝材代わりにしています。
大量にプチプチに包んでいたら時間とコストがかかりますから…

不安な気持ちは分かりますが、時代の流れですね。
直接製品が置いてある訳では無いですし、箱の中に入って緩衝材代わりになっていますから!
不具合あれば問題ですが、無いから問題無いんじゃないですか?


書込番号:26001686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:4141件Goodアンサー獲得:60件 「M」→『M』 

2024/12/16 16:18(8ヶ月以上前)

ラップで、下部台紙に固定してませんか?
最近 そういう梱包ですね。

書込番号:26001803

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1501件Goodアンサー獲得:60件

2024/12/16 18:00(8ヶ月以上前)

時々ありますよ。

最近は紙を丸めて詰めてあることが多いですが、段ボールの中で動いてしまうのはおかしいでしょう。

わたしもいい加減な配送会社は二度と使いません。

書込番号:26001933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1423件

2024/12/16 19:32(8ヶ月以上前)

>ジョーシンジョーシンジョーシンさん

こんにちは。

>まったく緩衝材なしで、製品の箱が入ってました。

最近は外箱がだいぶ高いところから
落としたんじゃないの??というぐらい
へこんでいることがありました。

内部にも多少ショックはありそうですよね。
SDGsといえど、紙クシャクシャのぐらいは
欲しいですね。


>sonyもnikonもさん

>わたしもいい加減な配送会社は二度と使いません。

宅配業者も結局個人によりけりだと思いますが、
今回は配送前に梱包の段階の問題のようですので
これはこれで困ってしまいますね。

書込番号:26002057

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:45件

2024/12/16 21:46(8ヶ月以上前)

ダンボールの中の商品がフリーだったら嫌ですね。
ダンボールを開けると(梱包材を入れる隙がなく)商品の箱だったら許容できるかな。

書込番号:26002272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:29178件Goodアンサー獲得:1529件

2024/12/16 22:00(8ヶ月以上前)

私の場合、地元のジョーシンへ受け取りに行きます。

カメラで店舗受け取りは(これまでのところ)キタムラだけですが(^^;

書込番号:26002301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2024/12/16 22:05(8ヶ月以上前)

>中野ゆうさん
確かに写真載せた方がわかりますね。ありがとうございます

書込番号:26002307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2024/12/16 22:09(8ヶ月以上前)

>α7RWさん
他の量販店もそうなのですね。ジョーシンさんは箱に緩衝材入れて送ると書いてあったので安心していたのですが違っていたので。時代の流れはそうなんですね。
ありがとうございます

書込番号:26002310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2024/12/16 22:13(8ヶ月以上前)

>さすらいの『M』さん
おっしゃるように台紙に固定されていました。
外箱の底と隙間もないので衝撃はそのまま伝わるかと…
Amazonの安い商品ならそれでもいいかもですが、値段が値段ですからね…
最近はそうなんだと驚いてます。ありがとうございました

書込番号:26002318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2024/12/16 22:15(8ヶ月以上前)

>sonyもnikonもさん
ヤマトさんだったのでそこは少し安心してます。
ありがとうございました。

書込番号:26002319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2024/12/16 22:18(8ヶ月以上前)

>とびしゃこさん
そうなんです。中確認したら返却できないですし。
残念な気持ちでした。

書込番号:26002324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2024/12/16 22:20(8ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん
ほんとですね。取りに行けばよかったです。
後悔先に立たずですね。

書込番号:26002328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2024/12/16 22:27(8ヶ月以上前)

みなさま ありがとうございました。

最近の梱包事情を理解しました。

ジョーシンに状況をお伝えして心配なので追加でジョーシンの有償保証に入ることにしました。
今後何も不具合出ないといいのですが。

梱包は残念でしたが、ネットの問い合わせは迅速に対応してくださって、そこだけはよかったです。

書込番号:26002335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3664件Goodアンサー獲得:77件

2024/12/17 05:46(8ヶ月以上前)

台紙に固定されていたら、外箱に接触しているのは底面だけじゃね。
となると、落下させなければダメージは無くない?

オイラは気にしないけど、人それぞれですからね。

書込番号:26002546

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4866件Goodアンサー獲得:419件

2024/12/17 08:44(8ヶ月以上前)

固定されてるなら問題ないですね。商品自体の外箱には緩衝材入ってるでしょ?
実際、メーカーから出荷時に各店舗倉庫もしくは店舗への配送には緩衝材がありません。

ただ、気づかいとしては何かしてほしい気持ちもわからなくはないです。発送センターの人間の商品価値がわからない人が担当されたんでしょう。稀にアマゾンでも緩衝材のくしゃくしゃの紙がくしゃくしゃになっておらずにぴしっとシワのないまま入ってることあります(笑)

書込番号:26002670

ナイスクチコミ!8


mokochinさん
クチコミ投稿数:3167件Goodアンサー獲得:298件

2024/12/17 08:47(8ヶ月以上前)

>おっしゃるように台紙に固定されていました。

最初の書き込みで、全く固定の無い事も想像しましたが、内部固定があるなら私は雑な梱包と思わないですね
緩衝材入れる場合でも、底面には入れてない事もよくあるし

書込番号:26002676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:23件

2024/12/19 19:42(8ヶ月以上前)

以前のアマゾンみたいに段ボール板にビニールでラッピング固定してあるんですよね?
それなら普通というか現在のヨドバシに比べたらはるかにマシですよ。
ヨドバシはカメラやレンズ買っても薄い紙袋に緩衝材なしで中で化粧箱踊ってますからね。
それに比べたら、マップカメラ、フジヤカメラ、八百富などカメラ専門店なら段ボールに緩衝材入ったしっかりした梱包で安心。
マップは厚紙枠にビニール張ったモノで上下挟んで中空に浮かし
他二店は上下横隙間全てを風船エアパッキンで覆って、どちらも化粧箱まで直接ダメージ行かない構造。
精密機器はこれくらいやって当たり前と思いますけどね。
時代だからといってなんでもかんでも受け入れるのもなんだかなあ…

ちなみにジョーシンでレンズ買ったときラッピング固定で届いてレンズ初期不良で交換してもらったとき、
交換品は前記カメラ店と同じ厳重な梱包で届きましたね。
特に段ボールに痛みはなく元からレンズの初期不良だったと思いますが。
そんなことするなら最初から精密機器は厳重な梱包しとけばとは思います。

書込番号:26005962

ナイスクチコミ!4


suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:40件

2025/01/05 17:46(8ヶ月以上前)

>まったく緩衝材なしで、製品の箱が入ってました…

そんなことあり得るんですね。

びっくりぽんです。

書込番号:26025792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/12 13:33(7ヶ月以上前)

最近マップカメラでレンズと、レンズカバーを別々に買いましたが、レンズはこれでもかというくらいの緩衝材でした。
レンズカバーもしっかり緩衝材の入った箱で送られてきました。
写真撮っとけば良かったな。

書込番号:26033789

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ95

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100VI

スレ主 komcomさん
クチコミ投稿数:296件 FUJIFILM X100VIのオーナーFUJIFILM X100VIの満足度5

入手困難なこの機種。40万円近くで転売されてますが、

この動画を見てもまだ欲しい人がいるんでしょうか?

https://www.youtube.com/watch?v=iw_P_vKqOFs


(画質) とくに暗所

Vivo X100 Pro > Xiaomi 14 Ultra > Fujifilm X100 VI

(価格)

Fujifilm X100 VI >Xiaomi 14 Ultra >Vivo X100 Pro

どう見てもスマホの圧勝でした。以上




書込番号:25733031

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:7件

2024/05/12 21:01(1年以上前)

x100Eは既に所有してますが、とても満足良いカメラです。

書込番号:25733036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/05/12 21:36(1年以上前)

機種不明

>komcomさん

ご紹介ありがとうございます。
X100VIを予約した75万人以上の中国のユーザーが、この人の動画を見てX100VIの予約を取り消してくれると良いのですが。

Xiaomi 14 Ultra 新品 14万円。
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001062/

書込番号:25733071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/05/12 21:38(1年以上前)

訂正 199000円でした!!

書込番号:25733072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12836件Goodアンサー獲得:748件

2024/05/12 21:41(1年以上前)

>komcomさん

単純に撮影した結果を重視するなら、こういうカメラは誰も買いませんよ。その撮影に至るまでのプロセスや所有欲を満たすことを欲して買う人ばかりでしょう。

単に時間を知るためだけなら、100均の腕時計でも十分なのに100万円の高級時計を買う方々がいるのと同じです。

まぁ、コンデジでさすがに30万はやりすぎかなぁ、、、とは思いますけどね。
もっともスマホも20万とかは高すぎッても思います。すぐに陳腐化しますしね〜。

書込番号:25733075

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:111件

2024/05/12 22:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

「この瞬間の幸せを知らない人」にとっては「何の価値も無い代物(しろもの)」である。

(by 最近はA03さん)(笑)

書込番号:25733119

ナイスクチコミ!5


ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2024/05/12 23:40(1年以上前)

この動画で刺さる人にとってはVivoが幸せだと思います。
暗部を持ち上げてくれたら高画質。逆光撮れない人には嬉しい機能ですね。絶対買わないw

書込番号:25733201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/05/13 06:02(1年以上前)

>komcomさん

YouTuberのまきりな氏より
「富士フイルムが公式見解。生産量を意図的に調整し、ライカの様な高付加価値商品化へと既に舵を切った事を言及」と:
『雑談』フジがライカを目指すってよ 日本製品には付加価値が必要
https://youtu.be/X_StKxTEYL0?si=xMUXlO1I3HKTA_yM

書込番号:25733302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4105件Goodアンサー獲得:76件

2024/05/13 06:40(1年以上前)

>YouTuberのまきりな氏より

この方、結構素人ユーザー目線で好きやったんですが、結局の所カメラをコロコロ変えて楽しんでるだけじゃないですかね。最近特にそう思います。まぁ、再生回数稼がないといけないから仕方ないのでしょうが。結局カメラ系ユーチューバーは皆同じですか。普通の人はそんなにコロコロ買えません。

書込番号:25733316

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:38件

2024/05/13 09:15(1年以上前)

>komcomさん、こんにちは。
X100VI の大流行は、個人的にはアナログレコードの世界的流行と同じノリを感じてしまうのですが、再生ボタン押すだけで一定以上の音質で音楽を聴きたいのであれば DAP で十分目的を果たせますが、

今の若者はアナログレコードで既知の音楽を聴いて 「やっぱりアナログだと音に温かみがある」 なんてセリフを吐ければ、他のヤツとは違う感が演出できると思ってる気がしますが、X100VI を争って買う層も同じノリなのかなと感じます。

ただ、アナログレコードで高音質で音楽聴くためには、ある程度ノウハウが必要なのと同様、カメラで高画質で写真を撮るのも、それなりのノウハウが必要です。

JPEG 撮って出しで暗部が潰れてるのであれば RAW 現像するなり HDR 合成するなりが必要ですが、カメラはスマホのように 「勝手に HDR 合成」 なんてしてくれません。そのプロセスが楽しめない=「そんなの面倒」 「シャッター押すだけで高画質な写真が撮りたい」 のであれば、スマホが最適だと思います。

書込番号:25733418

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:16件

2024/05/13 17:35(1年以上前)

>komcomさん

私も初代X100を使っていまして、代替えでX100VIが欲しいので受注再開を待っています。

>この動画を見てもまだ欲しい人がいるんでしょうか?

動画を見ましたけど、やっぱりX100VIが欲しいですね。
スマホで綺麗な画像が撮れるのはわかるのですが、そうじゃないんです。
綺麗な画像が撮りたいからX100VIを買うんじゃなくて「写真」を撮りたいからX100VIを買うんですよ。
更に言えば「写真を撮るプロセス」も楽しみたいのでX100VIを買うんです。

ぶっちゃけ記録画像を撮るなら高級スマホが最強だと思いますし、自分も記録用にはスマホを使っています。
でも「写真」を撮るならスマホじゃダメで、これは画質云々の話ではないのです。
完全に自己満足の世界の話であって「スマホの方が綺麗だけど、それが何?」って話です。

なのでkomcomさんの言いたい事は理解できますけど、X100VIが欲しい人の心には何も響かないと思います。

書込番号:25733833

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:1271件

2024/05/13 18:44(1年以上前)

>どう見てもスマホの圧勝でした。

これは個人の感想でしょうし、そう思うならスマホが良いと思います。
高いX100Yを買わなくても良いと思います。

ただ、カメラ機能に特化したスマホは誰もが綺麗に見える写真が撮れるのだろうけど、X100Yとは立ち位置が違うから比べるのはナンセンスだと思います。

スマホは撮影と同時に画像処理もしてくれるから手軽に綺麗な画像を得ろれるし、ノイズリダクションとか暗所も上手く処理して綺麗に仕上げてくれる。

X100Yだとフィルムシミュレーションで楽しめるのが魅力だと思うけど、それでも足りないところは自身で画像処理とか必要。
撮影同様、画像処理なども含めて撮影を楽しむなど多くのプロセスを経て得られる楽しみがあるだろし。

手軽に綺麗に記録するならスマホで良いと思うけど、撮影して画像処理してプリントとか写真を仕上げるプロセスを楽しむならX100Yなんじゃないかな。

自分はX100Yって価格としては適正とは思えないから買わないけど、この価格でも良いって方はいるだろうし、価値観を見いだせるなら良いと思うし。

自分は古いiPhoneだけど、スマホで見る限りは悪くないし記録として残すのに手軽だから満足してる。
でも、撮影する楽しみや満足感は低いので手間でもデジカメ使ってる。

結果として好きな機材使えば良いと思う。
動画を見たけど、価格は別として自分にはX100Yの方が圧勝。
スマホじゃ綺麗な画像は得られるのだろうけど、楽しむプロセスは無いから。

まぁ、人それぞれってことですね。

書込番号:25733898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


cf8yohさん
クチコミ投稿数:83件

2024/05/13 20:02(1年以上前)

>komcomさん
レンズもセンサーも小さくフランジバックも制限されるスマホに高級コンデジが負けてるというなら負けてるんでしょ
あなたの中では

書込番号:25734007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/05/13 21:20(1年以上前)

なんでもX100VIに絡めて再生数稼ぎの道具にされてる感じしかしませんね。

書込番号:25734093

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2024/06/06 10:52(1年以上前)

この方の動画、殆どが中華スマホの宣伝のようでステマっぽい印象を受けました。動画の内容自体も各カメラによって撮影時の条件が違っており、デフォルト設定のまま撮影されてるようなので、もともと補正がかかっているスマホの方がよく写るのは必然かと思います。

書込番号:25762414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:183件 FUJIFILM X100VIのオーナーFUJIFILM X100VIの満足度5

2024/06/06 16:33(1年以上前)

この比較では、X100VIでなくとも、50万円のSONY、NIKON等のフルサイズカメラでも同じ結果でしょう。シーンに応じてハイライト抑えてシャドウ上げて撮るか後処理で行うかの作業をスマホだとオートで処理してくれるので、カメラで押すだけの撮って出しの比較だと、明暗の無い写真が好みならスマホの方がスマホ画面で見る限りにおいては綺麗に見えるのはその通りだと思います。

フルサイズカメラよりiPhoneの方が綺麗と感じる人がいるのと同様、それは小さなスマホ画面で見る場合の話です。Xiaomi 14 UltraとX100VIを使っていますが、大きな画面で見ると所詮スマホカメラは限界があります。しかし、今はモニターはおろかパソコンさえ持たずスマホでしか見ない人がほとんどになったので、このYoutuberの言うことは一理あるのではと思います。

書込番号:25762737

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2024/06/07 11:14(1年以上前)

別機種

iPhone8plus 香嵐渓にて

夜景までなら、iPhone8plusでもGRVより上です(笑)
手持ち夜景が非常に難しいですので。
骨董品に近いiPhone8plusでも、片手手持ち撮影できますので。
しかも、さほどブレませんし。

露出数分の星空撮影やインターバル合成(数時間)と言う場面だとスマホはまだまだですが、数十枚合成技術やインターバル合成等は、直に解決しそうですが…

いかんせんソニー製1型素子は星空撮影に向いません。
まだGRD-4の1/1.7型素子(だったかな?)の方が適性が高いです。
FZ1000級でも1万枚超えたあたりから、ホットピクセル出てましたし。
GRD-4は3-5万ショットまでOKでした。

書込番号:25763582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ52

返信7

お気に入りに追加

標準

マップカメラ 値上げ?

2024/05/10 13:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100VI

機種不明

UHS-II 126GBのSDとセットで300,000円です。

実質値上げ!
しかもUHS-IIの速度には対応していないはずなのに、
UHS-Iで十分なのに!

そんなマップカメラ嫌いです

書込番号:25730125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:57件

2024/05/10 13:16(1年以上前)

機種不明

一瞬で準備中に
はぁ・・・

書込番号:25730132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/05/10 14:48(1年以上前)

>ヘビーなスモーカーさん

43万円即決で出品→即完売なのが現状ですから、30万円なら迷うことありません。

書込番号:25730201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


hassariさん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:10件

2024/05/10 14:54(1年以上前)

X-S20の27万円もですが、マップカメラほどの大手量販店がそこまでの価格で販売するのは如何なものかと。
キタムラが来週に予約再開とのことですので、マップもそちらにまわしたら?と思います。 
市場価格よりは儲かったでしょうが。

書込番号:25730206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


SSMayさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:4件

2024/05/10 19:49(1年以上前)

まあ、まともなユーザーは無視すらば良いんじゃないですか。

書込番号:25730440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件 FUJIFILM X100VIのオーナーFUJIFILM X100VIの満足度5

2024/05/10 20:59(1年以上前)

頑なに抽選しない
抱き合わせで単価アップ
10%分の値引きもポイント還元もない

マップカメラの販売姿勢はマジで最低だと思う

書込番号:25730509

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2024/05/10 21:51(1年以上前)

キタムラでも予約抽選が入るという事は1回目のオーダー分が履けつつあるのでしょうか。
また抽選ガチャが始まりますね。
>SSMayさん

悔しいからかは解りませんが複数スレに同文コピペは人間として恥ずべき行為です
心を落ち着けるなら坐禅をしなさい

書込番号:25730593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


SSMayさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:4件

2024/05/11 00:50(1年以上前)

>3000円脳さん
話題が被りすぎてて

書込番号:25730759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ248

返信20

お気に入りに追加

標準

フジフィルムモール終了

2024/03/28 10:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100VI

クチコミ投稿数:33件

ご注文について】
 販売予定数を超えたため、ご注文の受付を一時停止しております。誠に申し訳ございません。  今後の販売予定はわかり次第掲載いたします。

シルバー、ブラック共に終了です。

もちろん私も無理でした・・・

書込番号:25677652

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:57件

2024/03/28 10:32(1年以上前)

アクセスできたと思ったら
完売でした。
使いたい人が手に入れられない状況って・・・
流石に40万は無理だなぁ

書込番号:25677656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


MYOSHI77さん
クチコミ投稿数:82件

2024/03/28 10:37(1年以上前)

アクセスすら困難でした。
フジフィルムも厳正な抽選にすべきでしたね。

書込番号:25677664

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/03/28 10:52(1年以上前)

>北海道ずんずんさん

29万じゃなく、40万円なんですか?

書込番号:25677684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


SSMayさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:4件

2024/03/28 10:55(1年以上前)

買おうとして買えなかった人、本当に残念でした。
前回のX100Vでは変なプロモーションビデオを出して騒ぎになりましたが、今回は買えない、買えない騒ぎですか。飢餓商法に加えて炎上商法をしてたら、富士は相当策士かも知れませんね。

書込番号:25677691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:16件

2024/03/28 11:21(1年以上前)

機種不明

ショッピングカート

当方も10時よりモールにアクセス
格闘しながらカートにブラックを入れることに成功
何回もリロードを繰り返しながらカートに移動
??何故か2台入っている??
訳のわからない謎メッセージ、先に進めない!
1台に訂正して再計算
何回もリロード
なんとかカートに移動、やっぱり先に進めない
   ??「FUJIFILM X100VI ブラック」の在庫が不足しています。??
これって、在庫無しで買えないってこと!!
おいおい!
富士に問い合わせればなんとかなるのかな?

書込番号:25677711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2024/03/28 11:33(1年以上前)

断念します。VにしてもYにしても欲しいものが正規で手に入らない。嫌な時代になりましたね。

書込番号:25677723

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/28 12:25(1年以上前)

残念ですね。
Switchやpsのような状況に陥りましたね。
明日また大量に在庫入荷とかして爆死させてくれたら嬉しいんですが、
定価以下やないと誰も買わないような状況にして欲しいですね

書込番号:25677776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:16件

2024/03/28 12:52(1年以上前)

同じく撃沈しました…
気長に待つことにします

書込番号:25677815

ナイスクチコミ!4


shunishiさん
クチコミ投稿数:1件

2024/03/28 19:44(1年以上前)

私もダメでした。
いったんカートに入ったのまで確認し、会計に進むところで、リロードの繰り返し・・。
結局、在庫なしとのメッセージ。
でも、ちょっとこの状況はひどすぎます。

書込番号:25678194

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1件

2024/03/28 20:50(1年以上前)

本家である富士フイルムモールの販売方法が早いもの勝ちというのはダメですね。販売日まで時間があったのに、全く対応しなかったのは納得いかないですね。こうなることぐらい誰でも予想できただろうに、残念です。

書込番号:25678353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:4105件Goodアンサー獲得:76件

2024/03/29 16:52(1年以上前)

ホンマかいな?と、思わず口に出てしまう価格ですね。二十数万円でも”高っ!”て思ってましたが。四十数万払ってまで欲しいかめらなんですかねぇ。このシリーズには4000万画素も手ぶれ補正も不必要だと思っています。初代のシンプルさはもうどこにもありませんね。ちがうシリーズみたいですね。

書込番号:25679237

ナイスクチコミ!8


3275xさん
クチコミ投稿数:5件

2024/03/30 13:38(1年以上前)

案の定、メルカリで転売祭りですね。
予約の列にすら並べないとなると、次、販売開始してもまた買い占めされるだけでは...

書込番号:25680251

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/03/30 15:24(1年以上前)

現在51台です。

書込番号:25680338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2024/03/30 18:25(1年以上前)

売れなければ逆オークションが始まるだけなので眺めて待ちましょう
元の定価が高いので最終的に30-33万くらいで安定するでしょう
価格改定があれば数万はアップするでしょうが...
うーんNISAでオルカンかSP500買い増しした方がいいですね

書込番号:25680500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


颯パパさん
クチコミ投稿数:17件

2024/03/31 09:53(1年以上前)

シリアルナンバーと1次購入者の情報を紐づけするなどして、x100viなど、転売が予想されるものについては、半年とか1年間の一定期間、売却等を不可にすることはできないのでしょうか。
何かしらの対応をしない限り、今後、別の人気モデルが発売された際も同様の問題が繰り返されますよね。

書込番号:25681214

ナイスクチコミ!9


SSMayさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:4件

2024/03/31 16:42(1年以上前)

>颯パパさん
まあ、私の憶測ですが、リミテッドエディションとか言って、プレミアムを付けたり、自社サイトでの発売日の売り方と言い、普通のユーザーが普通に買える様にするスタンスは持ってないか、あえて飢餓商法、炎上商法をしてる様にみうけられます。だから、富士は転売屋に買ってもらった方が嬉しいから、対策なんかする気はないと思いますよ。
またX100Vが販売休止にしてる最中に、香港辺りで数量限定でディズニーコラボエディションを出したりと結構えげつない売り方をしてますし。開発陣はユーザーのほっする物を捉えた物作りをしてましたが、コロナ禍明け位からの販売部門のやり方は?マークですね。事実として、APS-Cの利点を上手く使ったコスパの良いカメラを以前は提供してましたが、中身のない、売り方による、高価格化路線を続けて行ったら、そのうち没落して行くと思います。Sony、Canon、Nikonなどがしのぎを削ってるカメラ業界はそんなに甘くはないと思いますから。

書込番号:25681692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


しま89さん
クチコミ投稿数:11612件Goodアンサー獲得:864件

2024/04/01 12:18(1年以上前)

富士フイルムから の「FUJIFLM X100VIの受注停止」 を受けて販売店でX100VIの掲載停止だそうです

抽選に当たったかたは、使わずに高値の時に転売して次期モデル買った方が幸せになると思います。
メーカーとして大丈夫なんでしょうか。

書込番号:25682754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/01 15:12(1年以上前)

価格.comに、掲載されている高値の情報は卸売業者が品薄を考慮して値付けをしているのでしょうか?
転売ヤー経営ショップにしかみえません…
いくらオープン価格とはいえ販売されたばかりで10万も高いなんて。
カメラはとても好きだけど販売戦略が疑問ですね。

書込番号:25682918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:7646件Goodアンサー獲得:183件

2024/04/01 16:08(1年以上前)

在庫は1台あるよ!この値段でも欲しければ買えばいいじゃん!的な・・(^-^;

私が2年前に購入したFUJIFILM XF10はAmazon新品¥34,800でした。
特に人気の機種でもないのに、現在のAmazon新品価格(在庫1台)は¥179,000で販売されていますよ(+_+)

書込番号:25682959

ナイスクチコミ!0


SSMayさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:4件

2024/04/01 17:31(1年以上前)

まず、ろくに製造準備も出来ないうちに、発売前からYouTuberに配って、バンバン宣伝させて、ユーザーを、煽り、予約させる。発売直後にすぐに受注停止にして、せっせと製造してる間には、なかば転売屋の販売店に高い価格を付けさせてといて、ユーザーには30万位の価格が適正だと刷り込んで置いて、飢餓商法の末に、価格改定して値上げして再販する。だんだんと露骨になってはきたが、X-T5、X-S20と繰り返して来た何時ものパターン。

書込番号:25683050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデル」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデルを新規書き込みFUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデル
富士フイルム

FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデル

最安価格(税込):¥286,581発売日:2025年 1月下旬 価格.comの安さの理由は?

FUJIFILM X100VI 日英2言語設定モデルをお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング