VEGETA GR-Y600XFS
- 高い保存性能で暮らしにゆとりと快適さを届けるフラッグシップモデルの冷蔵庫(595L)。見やすく収納しやすい3段冷凍室を採用。
- 調理したものを凍らせずに長期保存する「Deliチルド」、氷の膜で保存する「氷結晶チルド」、サクっと切れる解凍モードの「3WAYチルド」を搭載。
- 特許技術で野菜をシャキッと長持ちさせる「もっと潤う摘みたて野菜室」、チルドルームと同じ低温で、生鮮食品を保存する「うるおい冷蔵室」を備える。
| ¥258,000〜 | |||
| ¥258,000〜 |
最安価格(税込):¥258,000
[フロストホワイト]
(前週比:±0
)
発売日:2025年 4月中旬
このページのスレッド一覧(全6スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 5 | 2025年11月6日 21:43 | |
| 6 | 0 | 2025年10月16日 14:27 | |
| 1 | 0 | 2025年10月6日 20:21 | |
| 3 | 3 | 2025年11月16日 12:57 | |
| 5 | 0 | 2025年7月19日 17:36 | |
| 24 | 6 | 2025年7月29日 16:36 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-Y600XFS
>pooouchanさん
質問ですが、こちらにはオブシデシディアンブラックの設定はないのでしょうか?
また、どちらかの家電量販店で限定カラーとして、オブシデシディアンブラックを販売しているお店はないのでしょうか?
書込番号:26332088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ノンアルビールさん
https://www.toshiba-lifestyle.com/jp/press/2025/03/03/3184/
メーカーがフラッグシップモデルの公式リリースで
〔GR-Y640XFS限定色〕キッチン全体の高級感を演出する「オブシディアンブラック」を新採用。
って書いてる以上、他の機種に導入されてたらヤベェだろ。
インチキ広告で公取から怒られる案件になっちゃう。
少なくともGR-Y640XFSが終売になるまでは他の機種には導入されない。
もし導入されてたらGR-Y640XFS購入者は訴えたら100%勝てる。
書込番号:26332198
0点
>ノンアルビールさん
私もメーカー公式サイトを確認しましたが、今のところGR-Y600XFSではオブシディアンブラックはないようです。
とてもスタイリッシュで私も欲しいのですが...残念です。
書込番号:26332728
0点
>pooouchanさん
我が家の家電はバルミューダで全てブラックにしている為、出来ればブラックの冷蔵庫を探しているのですが、いかんせん、置き場所が限られている為、GR-Y540XFSがベストサイズなのです。
10年前の新築時にパナソニックのシステムキッチンを導入したのですが、パナソニックもやっと奥行き650を出してくれたのは有り難いのですが、ホワイトとベージュしかなく断念。
あとサイズ的にはシャープとアクアぐらいしかなく、、、家族4人なので500リッターは欲しく、またブラックでとなると正直なくて。。。
奥行き650で500リッターを探しており東芝を見つけたのですが、ブラックは大きなモデルしか採用されていなくどうしたもかと悩んでいます。
現在使用しているパナソニックは潰れてもいないので、時間はあるのですが今日潰れたらGR-Y540XFSを購入するか、シャープかなと悩んでいます。。。
GR-Y540XFSのブラックを来春出してくれないかな。です。
書込番号:26332753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-Y640XFS
・Deliチルド
・氷結チルド
・解凍
欠点
・2部屋あるけど、別々の運用は不可。全部Deliチルドにするか、全部氷結チルドにするか
・1部屋だけを解凍モードにできない。全部解凍モードになる。解凍時は、毎回食品を退避させるんかい?どこに?
現実的じゃない機能だよなぁー
もうちょっと考えてよ、東芝さん
6点
冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-Y540XFS
このVEGETA GR-Y540XFS(TH) フロストグレージュではなく、こちらのサイズ違いにあるオブシデシディアンブラックがどちらかの家電量販店限定などで販売していませんでしょうか?
書込番号:26309586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-Y600XFS
機能制約があるんだね。冷却器の数とか性能上の制約なのかな。
どのメーカーも似たようなものか。
・氷結晶チルド、Deliチルド設定中は冷蔵庫の温度調節ができません。(冷蔵温度の「中」のランプが点灯)
つまり、冷蔵室チルドモードは使用できないと言うことね。
・とってもエコ設定中は温度調節はできません。
つまり、冷蔵室チルドモード、霜が付きにくいと言う上質冷凍モード、氷結晶チルド、Deliチルドが使えないと言うことかな。
・冷蔵室チルドモード設定中は、通常より電力を消費します
・上質冷凍モード設定中は、通常より電力を消費します
・氷結晶モードとDeliチルドは同時に設定できません。下段チルドケースの左右は常に同じモードと言うことね。
かゆい所に手が届かない感じだね。
書込番号:26277780
1点
実機見てきた。
冷凍庫に500mlペットボトルを縦置き出来なくなったのは、ちょっと残念。1cmも無い差なんだけどねぇ。
氷さくは置けるそう。
レイアウト変更で野菜室の奥に冷却器が配置されたから、野菜室の奥行きが短くなって容量が減少したのが残念。
奥行きが5cm長い640Lモデルで550FZと同サイズか。
上段チルドルームがデカくて良さそう。
書込番号:26278188
2点
>かかりつけ薬剤師さん
機能制約の口コミに返信出来なかったのでこちらにコメントします。
>氷結晶チルド、Deliチルド設定中は冷蔵庫の温度調節ができません。(冷蔵温度の「中」のランプが点灯)
つまり、冷蔵室チルドモードは使用できないと言うことね。
GR-Y540XFS所有者です。
私も疑問に思っていたのですが、先に冷蔵室をチルドルームに設定しておいてからチルド室の下段を
氷結晶チルドかDELIチルドに設定することが可能です。
冷蔵庫内のランプは「中」ですが、アプリから確認すると冷蔵室がチルドルーム設定中になっています。
こちらで言う設定変更が出来ませんは氷結晶とDELI使用中は冷蔵室の温度設定変更が出来ないという解釈になると思います。
メーカーの取扱説明が足りていない感じですかね。
書込番号:26341378
0点
冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-Y600XFS
冷蔵庫を14年振りに買い替えることに。
色々検討した結果、メーカーキャッシュバックもあり東芝の最新モデルGR-Y600XFSに決めました。
リサイクル料・配送・10年保証込みで価格コムよりも安く買えました。
さすが関西資本のジョーシンです。
因みに他の大手は価格提示したにも関わらず、全くついてこれなかったことを特に記しておきます。
18点
この冷蔵庫の購入を考えています。
野菜室に2リットルのペットボトルははいりますか? 野菜室の底はフラットでしょうか?
氷は早くできますか?
現在東芝の555リットルを使っていますが、2リットルのペットボトルは斜めか横置きです。
野菜室の底がフラットではないからだと思います。
教えて頂けるとありがたいです。
書込番号:26235749
3点
https://www.toshiba-lifestyle.com/sites/default/files/2025-04/sp-refrigerators-2025-03.pdf
お読みくださいませ
書込番号:26236058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
取扱説明書を読みました。
2リットルボトルが縦置きできますね。
ありがとうございました。>☆鷹虎☆さん
書込番号:26236129
0点
昨日見てきました。野菜室の底面はフラットではありません。
冷蔵庫に向かって左側が少し高くなっています。
書込番号:26249288
1点
>ぼくねんちんさん
コメントありがとうございます。
フラットではないのですね。
飲み物を入れたいので今度しっかり現物をみてきますね。
書込番号:26250302
0点
2Lのボトルは数本入ります。
全体の1/5位の部分左側が数センチ少高くなっているので
高くなっている所は2Lは無理のようです。
「今度しっかり現物をみてきますね。」
安い買い物ではないので
おっしゃる通りしっかり見て、比べて後悔のない買い物なさってください。
書込番号:26250421
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)









