FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデル のクチコミ掲示板

2025年 3月 7日 発売

FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデル

  • 裏面照射型高解像4020万画素センサー「X-Tran CMOS 5 HR」センサーと画像処理エンジン「X-Processor 5」を搭載したミラーレス一眼カメラ。
  • 5軸・最大7.0段のボディ内手ブレ補正機能やファインダー倍率0.8倍/369万ドットの高倍率EVFを搭載。従来機より小型/軽量化した557gのコンパクトボディ。
  • 自由な撮影をサポートする3方向チルトLCDを採用。標準ズームレンズ「XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR」が付属する。
最安価格(税込):

¥279,276 シルバー[シルバー]

(前週比:-5,394円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥279,276 シルバー[シルバー]

グリーフラップ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥279,276¥368,500 (46店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:4020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS5HR 重量:476g FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルの価格比較
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルの買取価格
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルの純正オプション
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルのレビュー
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルのクチコミ
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルの画像・動画
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルのオークション

FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデル富士フイルム

最安価格(税込):¥279,276 [シルバー] (前週比:-5,394円↓) 発売日:2025年 3月 7日

  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルの価格比較
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルの買取価格
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルの純正オプション
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルのレビュー
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルのクチコミ
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルの画像・動画
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルのオークション

FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデル のクチコミ掲示板

(943件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデル」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルを新規書き込みFUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
67

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ111

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

初めてのFUJIFILM

2022/11/09 21:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T5 ボディ

スレ主 Sっさんさん
クチコミ投稿数:79件 FUJIFILM X-T5 ボディのオーナーFUJIFILM X-T5 ボディの満足度4

今回、Canonのフルサイズミラーレスから
初めてのFUJIFILMへの乗り換えを決め
X-T5を予約しました
メインは三脚を使っての風景撮影で
xf16-55とxf50-140の購入は決めています
あと日常持ち歩き用にちょうど良い単焦点を一本欲しいと考えています
何気ない風景や植物などスナップ感覚で使えるものでオススメがあればご教授頂ければと思います
FUJIFILMの先輩方よろしくお願いします!

書込番号:25002475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2022/11/09 21:56(1年以上前)

Sっさんさん
>あと日常持ち歩き用にちょうど良い単焦点を一本欲しいと考えています
>何気ない風景や植物などスナップ感覚で使えるものでオススメがあればご教授頂ければと思います

FUJIのユーザーです。
まずは、好みの焦点距離を教えて下さい。

書込番号:25002500

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sっさんさん
クチコミ投稿数:79件 FUJIFILM X-T5 ボディのオーナーFUJIFILM X-T5 ボディの満足度4

2022/11/09 22:05(1年以上前)

>yamadoriさん
返信ありがとうございます
標準域付近で考えています
Canon使用時は50oを普段使いレンズで持ち歩いていました
FUJIFILMさんで調べると近い焦点距離の単焦点がふんだんにありどれがいいのか分からず
皆さんにお聞きしたいと思った次第であります

書込番号:25002513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2022/11/09 22:34(1年以上前)

Sっさんさん
>標準域付近で考えています
>Canon使用時は50oを普段使いレンズで持ち歩いていました

私もフルサイズ換算50mmが好みなので、3本持っています。
換算50mm付近のラインナップはカラーバリエーションを除けば
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001379950_K0000336433_K0000822289_K0001227599&pd_ctg=1050&spec=101_2-1-2_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_20-1_21-1_16-1_19-1,103_17-1-2-3-4-5-6-7,104_18-1-2,102_12-1-2-3
<コメント>
1.価格と重さを無視すれば、X-T5にはXF33mmF1.4がベスト
 ・写りが凄くクリアで逆光に強い、防塵防滴、耐低温構造、高速で静かなAF、フォーカスブリージングが抑えられている。
 欠点:大きく、重く、高価。
2.X-T5の高画素対応レンズはXF35mmF2とXC35mmF2(FUJIFILMにXF35mmF2と同等であることを確認しました)
 欠点
 (1)フォーカスブリージングが顕著
 (2)最短撮影距離が長い
3.The 神レンズXF35mmF1.4
 非常になだらかなボケ具合なので腕が上がったのかなと勘違いすることが多い秀逸な描写力だし寄れます。
 それに軽くて、デザインもGood。
 欠点は
 ・X-T5の高画素非対応レンズ
 ・AFが遅めで、動作音が大きい
 ・防塵防滴非対応
こんなところでしょうか。
<参考>
私の所有レンズ:XF33mmF1.4、XF35mmF1.4、XC35mmF2(最軽量で安い)

書込番号:25002550

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Sっさんさん
クチコミ投稿数:79件 FUJIFILM X-T5 ボディのオーナーFUJIFILM X-T5 ボディの満足度4

2022/11/09 22:43(1年以上前)

>yamadoriさん
非常に詳しく説明頂きありがとうございます
すごくわかりやすくxf33of1.4にしようと思います!
ありがとうございました!

書込番号:25002566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2022/11/10 06:08(1年以上前)

>Sっさんさん

中華レンズですが、Viltroxも良いと思いますよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001349846/#tab

33mm/1.4は私が買ったときは3万円でしたが、やはり円安の影響か少し値上がりしています。
https://amzn.asia/d/8wXpaOp
23mm/1.4や13mm/1.4はどうなんでしょうね。
https://amzn.asia/d/h1m3zAK
https://amzn.asia/d/6naOlnz

書込番号:25002786

ナイスクチコミ!2


スレ主 Sっさんさん
クチコミ投稿数:79件 FUJIFILM X-T5 ボディのオーナーFUJIFILM X-T5 ボディの満足度4

2022/11/10 07:12(1年以上前)

>ダンニャバードさん
ありがとうございます!
サードパーティーという選択肢もあったんですね
Canonのミラーレスでは純正しか選択肢なかったので
すっかり忘れてました…
ただ初めてのFUJIFILMなのでまずは純正でいきたいと思います
今後の参考にはさせてもらいますね!

書込番号:25002817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:76件

2022/11/10 07:23(1年以上前)

キャノンのカメラ手放されたんですか?せっかくのフルサイズ機なのにねー。勿体ない。

フジのカメラはX100、X100F、X-E2を使います。どれも個性的で面白いカメラで満足しています。が、最近のフジは従来のメーカーポリシーから、少し方向転換したように思います。画質、色合い重視から、他メーカーと横並びの画素数、連写、動画性能などのアピールが目立ちますね。となると、フジのカメラは他メーカーより完成度が低いように思います(僕はです)。純正レンズも高額ですね。そもそも、カメラメーカーを変えても写真はさほど変わりません。

まだ予約の段階なら、後悔しないように熟考して下さいね。キャノンのフルサイズ機と純正レンズをお持ちならましてかな。フジが悪いと言う訳ではありませんが、あまりに勿体ない気がして。

書込番号:25002826

ナイスクチコミ!9


スレ主 Sっさんさん
クチコミ投稿数:79件 FUJIFILM X-T5 ボディのオーナーFUJIFILM X-T5 ボディの満足度4

2022/11/10 07:42(1年以上前)

>みきちゃんくんさん
コメントありがとうございます
Canonは高すぎてレンズをあれこれ選ぶのはしんどくなりました…
この際なので機材のコンパクト化と以前から富士フイルムは気になっていたメーカーなので移行を決めました

書込番号:25002843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1866件Goodアンサー獲得:15件

2022/11/10 11:03(1年以上前)

Sっさん

>何気ない風景や植物などスナップ感覚で使えるもの

であれば、T5と共に発表されたXF30mm-Macroは、如何でしよう。

私は、フォクトレンダーのMACROAPO-URTORON35を使っていますが、マクロとは言えオートフォーカスが使いやすく、上記レンズに目移りしています。

書込番号:25003062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Lazy Birdさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:68件

2022/11/10 11:25(1年以上前)

>Sっさんさん
こんにちは、H2とGFX100sを使ってます。正直フルサイズも目移りしましたが、被写体の関係でニッパチズームを使うことが多いため、描写の差に比べて価格の差があまりに大きいのでフルサイズシステムは控えてGFXにしました。今回のモデルチェンジで尚更差が縮まったと思います。まあしかし、次はフルサイズがぐっと変わる事があるんでしょうね。

前置きが長くなりましたが、風景写真でボケを気にしないなら27ミリを薦めます。パンフォーカスでシャープ、集合写真などは凄いです。また18ミリ1.4も素晴らしい描写です。
描写はこれが一番かもしれません。これから来る流星群などは最適レンズかと思います。ご参考に。

書込番号:25003092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sっさんさん
クチコミ投稿数:79件 FUJIFILM X-T5 ボディのオーナーFUJIFILM X-T5 ボディの満足度4

2022/11/10 11:36(1年以上前)

>酒と旅さん
マクロいいですよね〜
ただせっかくの単焦点なので
より明るいものがいいのと
まだ発売前で実際の評価がないところが気になる部分です
まずは皆さんの使われてるなかでオススメして頂けるものをと思ってます
良さそうなら後から買い足すかもです(^^)

書込番号:25003105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Sっさんさん
クチコミ投稿数:79件 FUJIFILM X-T5 ボディのオーナーFUJIFILM X-T5 ボディの満足度4

2022/11/10 11:40(1年以上前)

>Lazy Birdさん
なるほどやや広角側ですね
使い慣れた焦点距離から少し変えるのも新鮮に楽しめそうですね
18oの描写が気になります!
こちらも選択肢に入れてみようと思います
ありがとうございます!

書込番号:25003112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yusajさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/11 08:59(1年以上前)

明るいものが良いなら、
33/1.4か35/1.4でしょうか?
F2で良ければ35/2もおすすめです。

33/1.4は、開放から四隅までシャープで高解像です。AFも静かで早い、現代的な優等生レンズ。防塵防滴。
35/1.4は、開放は柔らかい描写ですが、絞れば33/1.4と大差ないです。AFは古い設計。コンパクト。
35/2は、33/1.4や35/1.4と違いコントラストの強い描写。設計は現代的。コンパクト。防塵防滴。

書込番号:25004380

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Sっさんさん
クチコミ投稿数:79件 FUJIFILM X-T5 ボディのオーナーFUJIFILM X-T5 ボディの満足度4

2022/11/11 11:41(1年以上前)

>yusajさん
コメントありがとうございます
33of1.4でほぼほぼ気持ちが固まってきました(^^)

書込番号:25004517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2022/11/11 11:55(1年以上前)

Xf23mmf1.4は最短19mmまで寄れて、デジタルテレコンを使えば換算、35mm,50mm,75mmそして簡易マクロとしても使えるので良いです。
最新の設計なので収差もないので、ご予算合えばおすすめします。

書込番号:25004527 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Sっさんさん
クチコミ投稿数:79件 FUJIFILM X-T5 ボディのオーナーFUJIFILM X-T5 ボディの満足度4

2022/11/11 12:01(1年以上前)

>テクマクマヤくんさん
コメントありがとうございます
コレまた悩ましい選択肢ですね…(^^;;
少し考えてみます!

書込番号:25004532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2022/11/11 12:05(1年以上前)

Sっさんさん
>33of1.4でほぼほぼ気持ちが固まってきました(^^)

いいですねXFf33mmF1.4、秀逸なレンズです。
デジタル補正が少ないのも良いですね。
XF23mmF1.4 R LM WRは周辺歪曲収差のデジタル補正が大きいのが凄く気になったので手放しました。

別売レンズフードLH-XF23 IIも使い易いしゴッドデザインです。
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/accessories/lh-xf23-ii/

書込番号:25004535

ナイスクチコミ!2


スレ主 Sっさんさん
クチコミ投稿数:79件 FUJIFILM X-T5 ボディのオーナーFUJIFILM X-T5 ボディの満足度4

2022/11/11 12:19(1年以上前)

>yamadoriさん
フードまで教えて頂きありがとうございます♪
悩ましかった気持ちも晴れて
完全に33of1.4で固まりました!
手元にT5が届くのが楽しみです!

書込番号:25004554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2022/11/12 19:50(1年以上前)

>Sっさんさん
今晩は

>Canonは高すぎてレンズをあれこれ選ぶのはしんどくなりました…
英断ですね。
なかなか、その決断が出来ない。
私は、凡人なんでEOSR6をEOS R6 Mark II に買い換えたけど
たぶん当分キャノンのRFレンズは、値段が高すぎて買えないですね。

元々キャノンは、「カンノン(観音)カメラだから
信徒になると、辞める決断が出来ない。
値段の高価なレンズをホイホイ喜んで買ってしまう。怖いね。

FUJIFILM X-T5は、皆さんの作例が公開されたら
もしかして買っちゃうかもね?
発売を楽しみにしてます。

書込番号:25006558

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sっさんさん
クチコミ投稿数:79件 FUJIFILM X-T5 ボディのオーナーFUJIFILM X-T5 ボディの満足度4

2022/11/12 20:06(1年以上前)

>こたつ猫の趣味さん
コメントありがとうございます
ホントはCanonは大好きなので
離れたくはないです(^_^;)
ただ使ってみたいレンズがある度に
売って買ってしており
ただただ消耗していることに気づきました…
そこで以前からFUJIFILMカメラをお使いの方達の写真がとても美しく感じていたことと
良いレンズがAPS-Cで揃っているFUJIFILMさんに目をつけました
センサーサイズが気にならないというと嘘になりますが
FUJIFILMファンの先人達が口を揃えて絶賛されるFUJIFILMカメラにかけてみることにしました
見た目でいっても超好みですし( ^ω^ )
といった次第で乗り換えを決めました!

書込番号:25006590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この後に13件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデル」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルを新規書き込みFUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデル
富士フイルム

FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデル

最安価格(税込):¥279,276発売日:2025年 3月 7日 価格.comの安さの理由は?

FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング