FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデル のクチコミ掲示板

2025年 3月 7日 発売

FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデル

  • 裏面照射型高解像4020万画素センサー「X-Tran CMOS 5 HR」センサーと画像処理エンジン「X-Processor 5」を搭載したミラーレス一眼カメラ。
  • 5軸・最大7.0段のボディ内手ブレ補正機能やファインダー倍率0.8倍/369万ドットの高倍率EVFを搭載。従来機より小型/軽量化した557gのコンパクトボディ。
  • 自由な撮影をサポートする3方向チルトLCDを採用。標準ズームレンズ「XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR」が付属する。
最安価格(税込):

¥279,411 シルバー[シルバー]

(前週比:-5,259円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥282,206 シルバー[シルバー]

デジスタイルPLUS

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥279,411¥368,500 (44店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:4020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS5HR 重量:476g FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルの価格比較
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルの買取価格
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルの純正オプション
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルのレビュー
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルのクチコミ
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルの画像・動画
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルのオークション

FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデル富士フイルム

最安価格(税込):¥279,411 [シルバー] (前週比:-5,259円↓) 発売日:2025年 3月 7日

  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルの価格比較
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルの買取価格
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルの純正オプション
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルのレビュー
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルのクチコミ
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルの画像・動画
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルのオークション

FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデル のクチコミ掲示板

(3059件)
RSS

このページのスレッド一覧(全188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデル」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルを新規書き込みFUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ154

返信24

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T5 ボディ

スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件

秋とは名ばかりの暑さが続きますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。

連日の猛暑では写欲を上げるのも簡単じゃないですが、
それでも、体調管理と熱中症対策を万全にして、
さぁ、今月も写真撮影を楽しんじゃいましょう!

撮った写真はこちらへどうぞ。
ここは、ベテランでも初心者でも、誰でも大歓迎♪
コメント苦手なあなた、貼り逃げでもOKですよ。
どなた様もお気軽にご投稿くださいませ(*^_^*)

≪投稿ルール≫
・X-T5で撮影した写真を掲載すること。
 比較等として別機種の写真を投稿する際には、
 必ずその機種名を明記してください。
・富士フイルム製以外の機種での投稿はご遠慮ください。
・ご感想やご意見、ご質問など、文字のみの書き込みはご遠慮願います。
 ただし、本スレに写真付き投稿をした方々が互いに交流する場合はご遠慮なく。
・価格.com の掲示板利用ルール(http://help.kakaku.com/bbs_guide.html)を遵守すること。

それでは、
作例写真館(2025年9月号)
只今オープンです♪

書込番号:26278312

ナイスクチコミ!12


返信する
スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件

2025/08/31 19:04

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG:Velvia フィルター(H&Y REVORING Vari ND3-ND1000 CPL)

JPEG:Velvia フィルター(H&Y REVORING Vari ND3-ND1000 CPL)

JPEG:Velvia フィルター(H&Y REVORING Vari ND3-ND1000 CPL)

JPEG:Velvia フィルター(H&Y REVORING Vari ND3-ND1000 CPL)

※掲載写真は50%(3864×2576ピクセル)に縮小しています。

まずはスレ主から。

撮影日:8月30日
三重県名張市の赤目四十八滝、晩夏の風景

書込番号:26278315

ナイスクチコミ!9


m2 mantaさん
クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:54件

2025/09/02 14:04

別機種
別機種
別機種
別機種

@ T3+12f2.8 ACROS+R WB:太陽光

A T3+12f2.8 Velvia WB:Auto

B H1+50f2.8 Velvia WB太陽光

C H1+60 PROVIA WB太陽光

ダボンさん、皆さま今月もよろしくお願いいたします。

安曇野に、8月31日, 9月1日の1泊2日で家族旅行してきました。
埼玉県の自宅を6時半に出て関越, 上信越 長野自動車道を経由し約3時間かかって、頭を垂れた見事な稲穂が広がる安曇野平野に到着しました。
安曇野は、20年以上前に一度行きました。今回は夏休みの終りであった為か、この地は外人観光客が少なく、私の様な歳を重ねた日本人観光客が多くて落ち着いた雰囲気が心地良かった…だか、標高600m程と涼しい筈の安曇野は猛暑で甘くは無かった。そうか、安曇野は山に囲まれた盆地だったか?
当初、安曇野市内をレンターサイクルする予定でしたが、これはキャンセルしました。
安曇野コース
安曇野ちひろ美術館→穂高神社→禄山美術館→緑の休暇村リトリート安曇野ホテル(泊)→大王わさび農場→わさび田湧水群公園

●安曇野ちひろ美術館…館内は、色々と工夫はしていた。庭は、20年前の方が綺麗に整備されていた。

●穂高神社…創建は、1400年程前(不詳)と言われ、20年に一度行われる御遷宮で今年に本殿、昨年末には127年ぶりに拝殿が建て替られた。

●禄山美術館…都道府県で長野県が美術館, 博物館数345館で一番多いと言う。そう聞けば、長野県民は環境や文化に恵まれた心の豊かさを感じます。

H1,T3と12f2.8, 32f1.8, 50f2.8持参
レンズ3本持参しても標準レンズは使わず。ならば…と思うが疎外するのは可哀想で。-_-。
Jpeg ノートリミング
@ 熱いジャンボ日傘…安曇野ちひろ美術館中庭より
A 祭の準備…穂高神社御船祭り9月26日―27日開催
B トンボがとまった!…高原にあるイタリア料理店の庭から
C 煩悩する若き日の禄山…今だに煩悩に取りつかれた老人が撮る

書込番号:26279636

ナイスクチコミ!8


m2 mantaさん
クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:54件

2025/09/02 14:32

別機種
別機種
別機種
別機種

@ T3+12f2.8 Velvia WB:Auto

A T3+12f2.8 Velvia WB:太陽光

B H1+50f2.8 Velvia WB:太陽光

C H1+50f2.8 Velvia WB:太陽光

ダポンさん
追加投稿です。

翌朝、朝食前にホテル従業員のガイドによるホテル周辺ウォーキングツァーに参加した…噴き出した汗に、今日も猛暑の予感した朝であった?

●安曇野气船(クリアボート)…9時半にゴムボートに乗船、家族3名だけの貸切状態であった。
女性ガイドの指導に従って、僅かな距離だが大きな手漕ぎボートを流れの強い湧水蓼川(たでがわ)を川上りするのに4名でオールを漕いだ。通常の船頭任せの舟下りと思っていた老人にはキツかった。

●大王わさび農場…わさび田圃一面を覆った日陰用網シート風景では「面白うないですわ!」と写真撮らず(>_<)

●わさび田湧水群公園…静かな市民の為の湧水公園だった。

H1+50f2.8 T3+12f2.8
Jpeg ノートリミング
@ ライトアップ…昨夜ホテルの庭にて
A 早朝のウォーキングツァー…ホテル周辺をガイドさんの説明を受けながら散策します
B ボート乗り場風景
C 蓼川を川上る

書込番号:26279662

ナイスクチコミ!5


zensugaさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:6件

2025/09/02 15:00

別機種
別機種
別機種
別機種

X-H2  Reverse-GND16  RAW現像

GFX 50sU SMC Pentax-6X7 1:2.8 90mm 絞り F=11 Reverse-GND16  RAW現像

GFX 50sU SMC Pentax-6X7 1:2.8 90mm 絞り F=11 Reverse-GND16  RAW現像

X-H2  Reverse-GND16  RAW現像



>ダポンさん、X-T5ファンの皆様 
今月もよろしくお願いします。 


>ダポンさん、いつもありがとうございます。

昨日は、テレビのモーニングショーで、赤目四十八滝の水量が減ってしまい、滝行ができなくなっているという報道がされていました。
ダポンさんの作例でも水量が減っていて、迫力が乏しい感じを受けていましたが、かなり深刻なようですね。

昨日は、近場でダイヤモンド富士が撮影できました。
ちょっと左寄りでしたが、数年ぶりに、邪魔になる雲の少ない状態で撮影ができました。

書込番号:26279676

ナイスクチコミ!5


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件

2025/09/03 12:10

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG:Velvia フィルター(H&Y REVORING Vari ND3-ND1000 CPL)

JPEG:Velvia フィルター(H&Y REVORING Vari ND3-ND1000 CPL)

JPEG:Velvia フィルター(H&Y REVORING Vari ND3-ND1000 CPL)

JPEG:Velvia フィルター(H&Y REVORING Vari ND3-ND1000 CPL)

※掲載写真は50%(3864×2576ピクセル)に縮小しています。


撮影日:8月15日
三重県名張市の赤目四十八滝の夏風景


☆m2 mantaさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040033/SortID=26278312/ImageID=4068366/
凛とした立ち姿、イイですね(*^_^*)

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040033/SortID=26278312/ImageID=4068371/
なるほどの視点の煩悩状態ですね(≧∇≦)
僕の煩悩も果てしなくて・・・(;^_^A


☆zensugaさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040033/SortID=26278312/ImageID=4068394/
素敵な色に染まりましたね〜(*^_^*)

渇水とも言える赤目四十八滝の現状はホンマに心配です。
周囲では大雨も降ったりしているのですが、
滝の上流ではそうでもないようで、
自然はこちらの思惑通りにはいかないものですね。

書込番号:26280386

ナイスクチコミ!8


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件

2025/09/03 12:13

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG:Velvia フィルター(H&Y REVORING Vari ND3-ND1000 CPL)

JPEG:Velvia フィルター(H&Y REVORING Vari ND3-ND1000 CPL)

JPEG:Velvia フィルター(H&Y REVORING Vari ND3-ND1000 CPL)

JPEG:Velvia フィルター(H&Y REVORING Vari ND3-ND1000 CPL)

※掲載写真は50%(3864×2576ピクセル)に縮小しています。


撮影日:8月15日
三重県名張市の赤目四十八滝の夏風景

書込番号:26280392

ナイスクチコミ!8


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件

2025/09/03 12:18

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG:Velvia フィルター(H&Y Reverse GND8)

JPEG:Velvia フィルター(H&Y Reverse GND8)

JPEG:Velvia フィルター(H&Y Reverse GND8)

JPEG:Velvia

※掲載写真は50%(3864×2576ピクセル)に縮小しています。


撮影日:8月17日
奈良県宇陀市の鳥見山からの風景

書込番号:26280396

ナイスクチコミ!8


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件

2025/09/03 12:23

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG:Velvia

JPEG:ASTIA

JPEG:ASTIA

JPEG:ASTIA

※掲載写真は50%(3864×2576ピクセル)に縮小しています。


撮影日:8月17日
奈良県宇陀市の鳥見山公園の風景

書込番号:26280397

ナイスクチコミ!8


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1866件Goodアンサー獲得:15件

2025/09/08 19:48

別機種
別機種
別機種
別機種

2013年軽井沢

散歩道

最近は、体調の関係もあり、何処かへ撮影に出かけることが、めっきり減りました。
持病との闘いは、体力をつけ免疫力を向上させるのが最善です。

筋トレはもう無理。
歩いて、歩いて基礎代謝を上げ、足の筋力を保つのが精一杯の努力です。

毎日散歩できるのは趣味のカメラがあるからです。
趣味が高じたお陰で散歩が「命綱」の役割を担ってくれています。

以前は、毎日同じ道を歩いて写真を撮ることに飽きていました。

今は、天候や時間帯により光も変わるし、自分の気分や、
心の有り様で被写体を見る目も変わることを、改めて納得しました。

ダポンさん、皆様、改めて、よろしくお願いします。

最新機種T5と富士フイルム黎明期のE1の色味の違いを「比較」として投稿させて下さい。
なお、E1を再び使うことになった経緯はEの板に投稿しており、省略します。


ダポンさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040033/SortID=26278312/ImageID=4068618/
静寂の森が素敵です。

m2mantaさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040033/SortID=26278312/ImageID=4068385/
貴方は、やっぱり広角の人、センス抜群です。

zensugaさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040033/SortID=26278312/ImageID=4068393/
朝焼け良いですね。隣で撮ってみたい。


書込番号:26284824

ナイスクチコミ!4


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件

2025/09/11 08:09

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG:Velvia

JPEG:Velvia

JPEG:Velvia

JPEG:Velvia

※掲載写真は50%(3864×2576ピクセル)に縮小しています。


撮影日:8月17日
奈良県桜井市、初瀬棚田の夏風景


☆酒と旅さん
改めまして、ヨロシクです♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040033/SortID=26278312/ImageID=4070007/
朝陽のオレンジ色がイイ感じですね(*^_^*)

書込番号:26287041

ナイスクチコミ!8


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件

2025/09/15 17:39

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG:Velvia フィルター(H&Y Reverse GND8)

JPEG:Velvia フィルター(H&Y Reverse GND8)

JPEG:Velvia

JPEG:PROVIA

※掲載写真は50%(3864×2576ピクセル)に縮小しています。


撮影日:8月23日
奈良県明日香村、稲渕の棚田

書込番号:26291064

ナイスクチコミ!9


zensugaさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:6件

2025/09/17 15:31

別機種
別機種
別機種
別機種

Jpeg Velvia GFX 50sU ティルト+シフト 使用 

Jpeg Velvia GFX 50sU ティルト+シフト 使用 

GFX 50sU Velviaベース RAW現像 色温度の調整 Takumar 83mmF1.9 絞りF=1.9 

GFX 50sU  Jpeg Velvia  Takumar 83mmF1.9 絞りF=8 



>ダポンさん、いつもありがとうございます。

昨日は、秋の撮影ポイントを下見に行ったら、もう稲刈りが始まっていました。
去年より、1週間近く早いようです。

彼岸花も、ちらほらと咲き始めていました。
彼岸花は、最近入手したオールドレンズ 旭光学工業製アサヒフレックス用のTakumar 83mmF1.9 を試し撮りで使ってみました。

書込番号:26292641

ナイスクチコミ!5


m2 mantaさん
クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:54件

2025/09/19 15:58

別機種
別機種
別機種
別機種

@ E3+18-55 Velvia WB:太陽光

A E3+18-55 Velvia WB:太陽光

B E3+18-55 Velvia WB:太陽光

C E3+18-55 Velvia WB:Auto

ダボンさん、ご無沙汰しております。
家に閉じ籠ったままで、写真撮らずです。

昨日、久しぶりに栃木市→足利市→桐生市と野次喜多ドライブしてきました。
●栃木市…明治維新直後は栃木県の県庁所在地でした。只、当時隣に宇都宮県があって両県が後で併合され、県名を栃木県とし県庁所在地は宇都宮市になりました。
そのお陰で、近代的な都市開発はされずに小江戸風情が残りました。
さて、栃木市民の素晴らしさをご紹介いたします。
とちぎ山車会館に入場した際、ボランティアガイドの方と川越育ちの喜多さんがお祭り談議で長引き、退館の時に私に「長居し過ぎた、他の施設は行けないなぁ?」と言ったのをボランティアの方に聞こえたのか、会館を出た我々を入場料担当嬢が追っかけて来て「他に行かれないのでしたら、会館だけの入場料500円にします!」と50円を返金してくれました。これに予期せぬ事で「川越じゃ考えられないなぁ?」と二人は微笑み、何か心が温まりました(^^♪

●足利市…足利学校と鑁阿寺(ばんなじ)と名草厳島神社に足を伸ばしす予定でした。但し、天気予報が当たって、14時頃に豪い雷雨で名草厳島神社へは行けず。

●桐生市…昔から絹織物の町として有名です。
ここに着いたのは16時頃で、地方の町なのか早くも店仕舞いを始めており、桐生神社, 群馬大学桐生キャンパス, 有鄰館と駆け足で立寄りました。

久しぶりにE3とxf18-55を持参…H1とT3の操作性に慣れるとE3は使い辛いです。
Jpegノートリミング
@ 巴波川(うずまがわ)の遊覧船船着き場…大きな鯉が遊覧船に寄り添って追随してくれた
A 巴波川の河川沿いの粋な黒塀…江戸河岸風情は此処だけに
B 足利学校にて…豪雨の後で
C 桐生市有鄰館にて…昔使用した酒や味噌の赤レンガ倉庫内で東京芸術大学主催[REAL TIME IN KIRYU 2025]を覗いた。老人には作品が解らず喜多さんを撮る?

書込番号:26294379

ナイスクチコミ!3


Lazy Birdさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:68件

2025/09/20 06:52

別機種
別機種
別機種
別機種

会津盆地です

只見線

遠景中心のためGFXを使用しました。

みなさん、おはようございます。ご無沙汰しております。
術後の機能回復は、やはり3カ月あたりからのようです。筋トレと一緒です。
仕事は復帰しましたが、プライベートは食べるか寝るか、休日ショートドライブ、週一畑のペースです。
なかなか、繋げずにすみません。

>ダポンさん
毎度新スレ、ありがとうございます。お世話になってる間も2度ほど手術がありました。思い返すと感慨深いです。
本スレでもよろしくお願いします。

>m2 mantaさん
ようこそ北関東へ。栃木市、足利市、桐生と久しぶりに懐かしく拝見させてもらいました。栃木市は永野地区のそばが美味しいですよ。今度ぜひいらしてください。

>zensugaさん
いい季節になりましたね。彼岸花と秋の田はいつ見てもいいですね。新米も楽しみですが、今年はサンマも10年ぶりくらいに美味いです。季節が進むと細くなってきますので、まだでしたら早めに食べてみてください(笑)

>酒と旅さん
おひさしぶりです。E1いいですね。この世代と第三世代が一番ニュートラルな色乗りと感じてます。多は場面によって着色を感じますね。大事にお使いください。

皆さん、本スレでもよろしくお願いします。先週は冒険で福島県まで行ってきました。畑も半日、残暑もあり体力がヒイヒイいってます。
今朝はやっと秋の空気と交代したようですね。期待して頑張りたいと思います。

カメラはGFX、KANIフィルターCPL、GNDlong0.6使用です。レンズはキャノンEF100400です。2枚目以降は35mmモードです。

書込番号:26294770

ナイスクチコミ!7


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1866件Goodアンサー獲得:15件

2025/09/22 17:43

別機種
別機種
別機種
別機種

E1とフォクトレンダー75mm

E1とフォクトレンダー75mm

E1とフォクトレンダー75mm

E1とフォクトレンダー75mm

ダポンさん
みなさまこんにちは

ダポンさん、Lazy.Birdさん

出戻りの私を暖かく迎えて下さり、ありがとうございます。
ここは居心地が良く故郷へ帰った心持です。

これからも、お邪魔にならない程度に参加させて下さい。


https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040033/SortID=26278312/ImageID=4071879/

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040033/SortID=26278312/ImageID=4073008/

お二人の写真を拝見して思うのは、自然現象の起こるのを待ちシャッターきる、
この忍耐力こそが魅せる写真の生みの親になる、と云うことが良く解る写真です。

露出も素晴らしい。

m2mantaさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040033/SortID=26278312/ImageID=4072850/

川越でしょうか。趣のある風景ですね。
近くにこんなところがあれば、遠くに行くことはありませんよ(笑)。

灯台下暗し・・・

書込番号:26297110

ナイスクチコミ!3


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件

2025/09/23 16:28

当機種
当機種
当機種
当機種

RAW:Velvia、フィルター使用(H&Y Reverse GND8)

JPEG:Velvia、フィルター使用(H&Y Reverse GND8)

JPEG:ASTIA

JPEG:ASTIA

※掲載写真は50%(3864×2576ピクセル)に縮小しています。


撮影日:9月15日
奈良県桜井市から、蕎麦畑の夜明けの風景です。
今年も綺麗に咲きました(*^_^*)

昨年は鹿の食害が大変だったようで、
ここで採れる蕎麦を提供してくれる隣接する蕎麦屋が、
材料不足のために今年は早期に閉店となっていました。
今年は無事に収穫ができますように。


☆zensugaさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040033/SortID=26278312/ImageID=4072357/
実りの秋の美しさは、日本の原風景ですね(*^_^*)


☆m2 mantaさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040033/SortID=26278312/ImageID=4072850/
この風景も会館でのエピソードも、小江戸の情緒がたっぷりですね(*^_^*)


☆Lazy Birdさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040033/SortID=26278312/ImageID=4073008/
静まり返った渓谷、凛とした瞬間の心地良さ、いいですね〜♪
リハビリは大変そうですが、順調みたいで何よりです(*^_^*)


☆酒と旅さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040033/SortID=26278312/ImageID=4073585/
背景の黒と緑と対比させた、綺麗な赤の表現ですね♪(*^_^*)

書込番号:26298129

ナイスクチコミ!8


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件

2025/09/23 16:42

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG:ASTIA

RAW:ASTIA

JPEG:ASTIA

JPEG:ASTIA

※掲載写真は50%(3864×2576ピクセル)に縮小しています。


撮影日:9月15日
奈良県桜井市、蕎麦畑の風景。

鹿への対策は万全のようで、
畑はしっかりと電柵で囲われています。
おかげで、不心得者が畑を踏み荒らすこともなく、
綺麗に咲く白い花々を堪能させていただきました。

書込番号:26298141

ナイスクチコミ!7


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件

2025/09/23 16:47

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG:ASTIA

JPEG:ASTIA

JPEG:ASTIA

RAW:Velvia

※掲載写真は50%(3864×2576ピクセル)に縮小しています。


撮影日:9月15日
奈良県桜井市
蕎麦畑でお散歩スナップを楽しむ。

書込番号:26298147

ナイスクチコミ!7


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件

2025/09/24 12:18

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG:Velvia

JPEG:Velvia

JPEG:Velvia

JPEG:Velvia

※掲載写真は50%(3864×2576ピクセル)に縮小しています。


撮影日:9月21日
奈良県の馬見丘陵公園から、青空の風景

書込番号:26298810

ナイスクチコミ!5


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件

2025/09/24 12:22

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG:Velvia

JPEG:Velvia

JPEG:Velvia

JPEG:Velvia

※掲載写真は50%(3864×2576ピクセル)に縮小しています。


撮影日:9月21日
奈良県の馬見丘陵公園の曼珠沙華

書込番号:26298818

ナイスクチコミ!5


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

値下がり

2025/09/19 23:30


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T5 ボディ

機種不明

中国で公開された映画《731》や《南京写真館》の影響か、富士フイルム製品の値下がりが著しい中国。X-T5は16万円、X-HF1は7万円を切り始めました。もはや投げ売りです。転売屋さんが買わなくなった富士フイルム製品。日本でもX-T5新品が16万円位になれば買いやすくなりますね。

書込番号:26294644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2025/09/20 04:18

>エクソシスト神父さん

それは良い情報です。
私もそのくらいの値段になればT5やE5を買いたいです。
早く値下がりしないかなぁ〜

書込番号:26294740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1510件Goodアンサー獲得:60件

2025/09/20 16:12

731部隊は関係ないと思いますけど。その影響だったら、ソニーとかキヤノンも値下がりしないとおかしい。
そもそも日本製品不買運動に発展するはず。日本製のカメラを不買にしたら、ライカくらいしかない。

X100VIは、まだまだ高価ですね。転売ヤーの対象になってます。

書込番号:26295175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2025/09/20 16:57

>エクソシスト神父さん

富士フィルムの高値誘導戦略がバレました。
日本以上にユーザー離れが加速してます。

書込番号:26295211

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2025/09/22 00:19

フジが強気だったのは、アジア圏内で、北米は元から安く設定していますね。
北米では、フジはOMよりも安くしています。
おそらくですが、日本では期待するほどには安くしないと思います。
26MPで十分だと思いますが、40MP にする意味はあったのでしょうか?
レンズの更新をユーザーに促すためでしょうか?

書込番号:26296549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T5 ボディ

マニュアルには
以下の設定では反映されないことがあります。
露出補正量が±3段を超えたとき
ダイナミックレンジをW200%、X400%に設定したとき
Dレンジ優先を強または弱に設定したとき

と書かれていますてこのような設定にはしていないのですが、露出補正ダイヤルをCの位置にしてフロントコマンドダイヤルを回しても、補正が効くときと効かないときがあります。

もう少し暗くしたいと思って回しても変わらなかったり変わったりです。

マニュアルモードです。

SONYのα7Rivではそういうことは無かったのですが、何故なのか教えてもらえないでしょうか?

嫌味ったらしい返事や別の機種にしろとか質問に対しての答えに関係のない返事はご遠慮ください。

よろしくお願いします。

書込番号:26295343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2025/09/20 20:37

マニュアルモードなら露出補正を変更しても露出は変わらないと思うのですが、違いますかね?

とりあえず良かったものとそうでないものをEXIFをつけたままアップされてみてはいかがでしょうか?

書込番号:26295352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2025/09/20 20:51

>ダンニャバードさん
説明書のMモードに
意図的に「オーバー(明るい)」または「アンダー(暗い)」の露出を設定できる
と書かれていますが、間違ってますかね?
素人なので何が何やらです。

書込番号:26295364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2025/09/20 21:03

>ダンニャバードさん
何度もすみません。
シャッタースピードや絞り値を撮影者が設定することで、露出を意図的に設定するという事でしょうか?
それならMモードのときはフロントコマンドダイヤルを回したときに何かアナウンスしてくれてもいいのになと思いますね。

書込番号:26295371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2025/09/20 21:07

Mモードというのは露出をユーザーが決めるモードですので、露出補正というもの自体機能しません。
絞り、SS、ISO感度を自分で決めて明るさを調整します。

露出補正というのは、露出をカメラが決める場合に、そのカメラの決定値よりも何段明るく、または暗くするか?を指定するものです。

おそらく露出補正が設定できるときはマニュアルモードになっていないのだと思います。例えばISO感度がオートになっているとか。

書込番号:26295377

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11239件Goodアンサー獲得:148件

2025/09/20 21:14

一応、カメラによってはカメラ内露出計の示す適正露出を±補正できる場合があります
まあやってくれんでも、頭の中で補正できるから困らんわって話でもあるのだけども(笑)

書込番号:26295388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2025/09/20 21:17

>ダンニャバードさん
Mモードってそういうものなんですね…
無知とは恥ずかしいものです。勉強になりました!
ありがとうございました。

書込番号:26295392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1437件Goodアンサー獲得:166件 α cafe 

2025/09/20 22:31

>カメラ初心者があらわれた。さん

解決済みですが、自分では 「isoオート+Mモードで露出補正」を屋外デフォルトの撮影方法としています。

例えば、飛翔中の野鳥の背景が 明るい空から暗い森に変わった時、指1本で−補正といった具合です。

sony機をお使いならご存じでしょうが、室内等では、「Aモード+5段階あるsoオート低速限界」 使用で お手軽撮影の時もあります。
基本「isoオート+Mモード」が便利だと思いますけど。

書込番号:26295468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2025/09/20 22:47

>maculariusさん
よく理解しないままに写してみたけど真っ暗だったことがよくあったのですが、その方法だと大丈夫そうですね。今度試してみます。ありがとうございました!

書込番号:26295481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2025/09/21 05:11

別機種
別機種

X-T4

RX100M7

撮影の仕方は、大きく分けて、

・Mモードで完全マニュアル設定
・Mモード+ISOオート+露出補正
・Aモード+ISO固定+露出補正
・Aモード+ISOオート+露出補正
・Sモード+ISO固定+露出補正
・Sモード+ISOオート+露出補正
・Pモード+ISO固定+露出補正
・Pモード+ISOオート+露出補正
の8種類、ということになるでしょうか。

この中でMモードの完全マニュアルだけは別格で、露出はユーザーが決定することになります。
なので「露出補正」という概念自体がなくなります。
このとき、私の手持ちで確認したところ、X-T4の場合でもRX100M7の場合でも、現在露出レベルが、露出補正と同じ場所に±EVとして表示されます。
この数値を目安にしながら、「もう少しSSを遅くするか」とか「ISO感度を少し上げるか」と思案しながら撮影するスタイルがマニュアル撮影ですね。

ちなみにうちの長男が常にマニュアルで撮影しているようです。使用機材はミラーレスではなくデジイチなので、ほとんどカンですね。
この天気でこの被写体でこの色なら、絞りはいくつでSSはいくつが正解、と考えながらやってるようです。
私は常に絞り優先オートなので、長男に機材を貸すと全部マニュアルに変えられてしまうので後で戻すのが面倒です・・・汗

書込番号:26295606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T5 ボディ

クチコミ投稿数:157件

X-T5も発売から4年が経過して、古臭くなってきました。そろそろX-T6の登場でしょうか。

今どき常用感度がISO12800までしかないのは時代遅れだし、AFはニコンZ50 IIよりかなり遅いので、X-T6はZ50 II同等にして欲しい。

書込番号:26285091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:47件 KOTARO_PARADISE 

2025/09/09 05:13

X-T5は高感度ノイズが多いので出番が少ないです


4000万画素もいらないので、高感度ノイズを少なくして欲しいですね

書込番号:26285102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2025/09/09 11:18

 発色は素晴らしいけどISO高感度時のノイズ、AFの遅さは、T5だけでなく富士フィルムのカメラに共通の課題かと.

 さてT6でそれらが最低でも他社並みに改善できるのかは、神のみぞ知るのかな.

書込番号:26285315

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ190

返信35

お気に入りに追加

標準

作例写真館(2025年8月号)

2025/07/31 17:52(1ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T5 ボディ

スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件

うだるような暑さが続きますねぇ・・・。
それでも、体調管理と熱中症対策を万全にして、
さぁ、今月も写真撮影を楽しんじゃいましょう!

撮った写真はこちらへどうぞ。
ここは、ベテランでも初心者でも、誰でも大歓迎♪
コメント苦手なあなた、貼り逃げでもOKですよ。
どなた様もお気軽にご投稿くださいませ(*^_^*)

≪投稿ルール≫
・X-T5で撮影した写真を掲載すること。
 比較等として別機種の写真を投稿する際には、
 必ず別機種であることを明記してください。
・富士フイルム製以外の機種での投稿はご遠慮ください。
・ご感想やご意見、ご質問など、文字のみの書き込みはご遠慮願います。
 ただし、本スレに写真付き投稿をした方々が互いに交流する場合はご遠慮なく。
・価格.com の掲示板利用ルール(http://help.kakaku.com/bbs_guide.html)を遵守すること。

それでは、
作例写真館(2025年8月号)
只今オープンです♪

書込番号:26251971

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件

2025/07/31 17:56(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG:Velvia

JPEG:Velvia

JPEG:Velvia

JPEG:Velvia

※掲載写真は50%(3864×2576ピクセル)に縮小しています。


まずはスレ主から。

撮影日:7月20日
オーストラリア ゴールドコースト
クラワ・ビーチの早朝の風景

7月16日から23日にかけて
娘が住んでいるオーストラリアに行ってきました。
南半球のあちらは冬の始まる頃合いで
日中の最高気温が20℃前後と、とても快適でした(*^_^*)

書込番号:26251976

ナイスクチコミ!7


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件

2025/07/31 17:59(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG:PROVIA

JPEG:PROVIA

JPEG:Velvia

JPEG:Velvia

※掲載写真は50%(3864×2576ピクセル)に縮小しています。


撮影日:7月17日〜18日
オーストラリア ゴールドコースト

ホテルの部屋と、そこから眺めた夜明けと夜景です。
今回の旅行は同じホテルで6連泊しました。
オーシャンビューの素敵な角部屋でした(*^_^*)

書込番号:26251979

ナイスクチコミ!7


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件

2025/07/31 18:03(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG:Velvia

JPEG:PROVIA

JPEG:PROVIA

JPEG:PROVIA

※掲載写真は50%(3864×2576ピクセル)に縮小しています。


撮影日:7月20日
オーストラリア ゴールドコースト

地元で人気のカフェ「Bam Bam Bakehouse」
評判通りの美味しいカフェでした(*^_^*)

書込番号:26251982

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:53件

2025/08/01 20:13(1ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

2025.4.3 香川県、小豆島町、佛谷山(41番札所)

2025.4.4 香川県三豊市、粟島、城山

2025.4.5 岡山県笠岡市、北木島、秋葉山

2025.4.5 岡山県笠岡市、真鍋島、城山

フジフイルムのカメラを愛用している者ですが、残念ながらX-T5は所有していません。
写真趣味はフジペットからなので経験年数は長いのですが、腕は全くの素人です。
岡山県倉敷市に在住していますので、この付近の観光地紹介をさせていただきます。
話は変わりますが、m2 manta様が以前転倒事故を起こされて、それを契機に小生もカメラの持運び方法を見直し、併せてご紹介させていただきます。
今回は瀬戸内の島山紹介です。
撮影に使用したカメラはX-T3+Zeiss Touit 12mmF2.8です。
カメラリュックの写真はX-E1?TTArtisan17mmF1.4です。
カメラは子ども用の弁当用袋に入れ、それをカメラリュックの上段に入れて運びます。

書込番号:26252932

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:53件

2025/08/01 20:16(1ヶ月以上前)

別機種
別機種

2025.6.4 香川県、小豆島町、碁石山(2番札所)

カメラの持運び方法

続き

書込番号:26252935

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2025/08/02 18:58(1ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

オグラセンノウ X-T1+XC50-230

オグラセンノウ X-T3+XF60Macro

カワラナデシコ X-T3+XF60Macro

アギナシ X-T3+XF60Macro

岡山県の北西部に新見市があって、その西部(広島県境)に鯉が窪湿原(国指定天然記念物)があります。
此処の固有種であり絶滅危惧種でもあるオグラセンノウとビッチュウフウロの開花のニュースを受けて、2025年7月28日に撮影に行ってきました。
メイン機としてX-T3+XF60Macro、開花場所に近寄りにくい場合を想定してサブ機としてX-T1+XC50-230を持参しました。
今回は現地駐車場まで車移動、1時間の散策なのでカメラの持運びとして小型のショルダーバッグを斜め掛けにして利用しました。

書込番号:26253675

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件

2025/08/02 19:00(1ヶ月以上前)

別機種
別機種

ビッチュウフウロ X-T3+XF60Macro

ショルダーバッグ X-E1+TTArtisan17mmF1.4

続き

書込番号:26253677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2025/08/02 19:47(1ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

猫山側パノラマ XF10

道後山 X-T1+Zeiss Touit12mm

カワラナデシコ X-T3+XF60Macro

??フウロ X-T3+XF60Macro

広島県庄原市と鳥取県日南町にまたがって岩樋山(標高1271m)があります。
2025年7月28日、鯉が窪湿原の帰路?に登ってきました。
装備はX-T3+XF60Macro、X-T1+Zeiss Touit12mmをカメラリュックに収納、歩行中の撮影用にXF10(コンパクトデジカメ)をウエストバッグに収納しました。
XF10の最大のメリットは持運びが簡単な事ですが、それ以外にもパノラマ撮影と接写が簡単に出来る事です。
XF10でパノラマ撮影すると概略180度撮影出来ます。勿論X-T1でもX-T3でもパノラマ撮影は出来ますが、レンズ交換までして撮影する気になりません。

書込番号:26253722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2025/08/02 19:49(1ヶ月以上前)

別機種

ウエストバッグ X-E1+TTArtisan17mmF1.4

続き

書込番号:26253724

ナイスクチコミ!2


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件

2025/08/03 18:36(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

16×9 JPEG:Velvia

16×9 JPEG:ASTIA

16×9 JPEG:ASTIA

16×9 JPEG:Velvia

※掲載写真は4580×2576ピクセルに縮小しています。


撮影日:7月21日
オーストラリア ゴールドコースト

ヨットが浮かぶ入り江の風景
海も空も青が素晴らしく美しい(*^_^*)


☆真面目男さん
はじめまして、ようこそいらしゃいまし♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040033/SortID=26251971/ImageID=4061072/
瀬戸内の島々の風景、イイですね〜(*^_^*)

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040033/SortID=26251971/ImageID=4061316/
赤と緑のコントラストが美しいです(*^_^*)

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040033/SortID=26251971/ImageID=4061332/
雄大な緑の連なり、イイですね。
夏でも涼しそう(*^_^*)

書込番号:26254538

ナイスクチコミ!7


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件

2025/08/03 18:40(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG:Velvia

JPEG:Velvia

JPEG:Velvia

JPEG:Velvia

※掲載写真は50%(3864×2576ピクセル)に縮小しています。


撮影日:7月21日
オーストラリア ゴールドコースト

入り江をぶらりとお散歩
海鳥たちも、のんびりとしていました(*^_^*)

書込番号:26254542

ナイスクチコミ!7


zensugaさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:6件

2025/08/04 22:16(1ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

Jpeg Velvia X-H2 逆光 

Jpeg Velvia X-H2 逆光 

Jpeg Velvia X-H2 夕暮れ 

Jpeg Velvia X-H2 朝霧高原(一瞬の晴れ間)


>ダポンさん、X-T5ファンの皆様 
今月もよろしくお願いします。 


>ダポンさん、いつもありがとうございます。
オーストラリアの画像を、楽しく見させていただいています。

7月末は、富士五湖の一つである、本栖湖でキャンプをしてきました。
この時期の本栖湖は、ウインドサーフィンに適した風が吹くのですが、今年は台風の影響で風向きが良くなかったために、私は出艇しませんでした。

気温はいつもの年より高めでしたが、昼間でも30℃以下で、夜は長袖のジャケットを着込むくらいで、過ごしやすかったです。

書込番号:26255415

ナイスクチコミ!6


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件

2025/08/05 08:13(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG:PROVIA

JPEG:ASTIA

JPEG:ASTIA

JPEG:ASTIA

※掲載写真は50%(3864×2576ピクセル)に縮小しています。


撮影日:7月21日〜22日
オーストラリア ゴールドコースト

シーフードもカフェもスイーツも、
どれもこれもが美味でした(*^_^*)


☆zensugaさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040033/SortID=26251971/ImageID=4061837/
煌めく湖面が爽快ですね〜♪
ウインドサーフィン、素敵な趣味ですね(*^_^*)

書込番号:26255616

ナイスクチコミ!7


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件

2025/08/06 08:05(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG:PROVIA

JPEG:PROVIA

JPEG:Velvia

JPEG:Velvia

※掲載写真は50%(3864×2576ピクセル)に縮小しています。


撮影日:7月20日
オーストラリア ゴールドコースト

ブロードビーチ サウス 駅周辺の街の風景
青空で気分爽快(*^_^*)

書込番号:26256413

ナイスクチコミ!6


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件

2025/08/07 08:06(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

JPEG:PROVIA

JPEG:PROVIA

JPEG:PROVIA

JPEG:PROVIA

※掲載写真は50%(3864×2576ピクセル)に縮小しています。


撮影日:7月22日
オーストラリア ゴールドコースト
Pacific Fair Shopping Centre

ここは巨大なショッピングモールで、
衣料品はルイヴィトンからユニクロまで、
食品はメジャーなスーパー2軒に肉屋や八百屋も、
とにかく何でも揃うって感じの場所でして、
滞在中はほぼ毎日お世話になりました(*^_^*)

書込番号:26257138

ナイスクチコミ!6


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件

2025/08/08 08:01(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

RAW:Velvia

JPEG:Velvia

JPEG:Velvia

JPEG:Velvia

※掲載写真は50%(3864×2576ピクセル)に縮小しています。


撮影日:7月21日
オーストラリア ゴールドコースト

Broadbeachの朝焼けと
Tamborine山の風景

2枚目の小さな教会は、
僕たち夫婦が27年前に結婚式を挙げた場所です。
周囲の樹木が大きくなって全体の雰囲気は変わりましたけど、
建物がそのまま綺麗に残っていたのは嬉しかったな(*^_^*)

書込番号:26257866

ナイスクチコミ!7


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1866件Goodアンサー獲得:15件

2025/08/08 11:02(1ヶ月以上前)

別機種
別機種

S-10で撮影

S-10で撮影

ダポンさん
こんにちは

>僕たち夫婦が27年前に結婚式を挙げた場所です。
周囲の樹木が大きくなって全体の雰囲気は変わりましたけど、
建物がそのまま綺麗に残っていたのは嬉しかったな(*^_^*)

二十二三年前、娘の結婚式をゴールドコーストで行いました。
月日の経つのは早いもので、その娘の長男が大学生になり東京で学生生活を楽しんでいます。

ダポンさんのゴールドコーストのお写真を拝見し、当時を振り返り、懐かしくなり投稿させて頂きました。
今も、皆様の写真を楽しみに拝見しています。

飛び込み投稿で失礼しました。
カメラはS-10です。



書込番号:26257985

ナイスクチコミ!3


m2 mantaさん
クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:54件

2025/08/08 15:15(1ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

@ T3+16-80 WB:Auto

A T3+16-80 WB:Auto

B T3+16-80 WB:Auto

C T3+16-80 WB:Auto

ダボンさん、皆さまお暑うございます。
8月初めての投稿になります。

オーストラリア旅行エンジョイされたご様子、お土産のオーストラリアの写真を楽しく拝見しております (^^♪
ところで、大学生のお嬢さん、大人になられたでしょうね?
そろそろ卒業の準備でしょうか?

Lazy Bird さん、お身体如何でしょうか?
早くご回復され、写真を撮られそれを拝見できることを楽しみに待ってます♪

今月5日で関東方面を襲った酷暑、私の住む地域も40℃超えていました。
40℃を超える炎天下では、意外なことにマスクしていた方が外したよりも少し熱さが和らいだ事です…考えみれば、マスク内は常時呼吸し吐き出す息が体温36℃とほぼ同じ筈、当然マスクを外せば外気温40℃越えの熱さが顔を襲って来るわなぁ (^_^;)

昨日、2ヶ月毎に都内への通院でした。
何時ものとおりに少し足を伸ばし
本郷三丁目駅…麟祥院(春日局の墓)…湯島天神…不忍池…上野駅
と回ってきました。

麟祥院…地下鉄本郷三丁目駅を出て春日通りを湯島天満宮方面に歩くと、途中に春日局の銅像があり、その奥に麟祥院と言う江戸の面影を色濃く残した小ぢんまりとした寺があります。ここは、春日局の屋敷跡であり菩提寺です。
春日通りと麟祥院…徳川三代将軍家光にとって春日局は育ての親であり大恩人でもあった訳で、とても大事にされていたんですねぇ?

湯島天満宮…多くの時代小説で良く出てくる馴染みのある神社です。小説から想像する長閑な江戸風景と違って、新旧混在した現在の神社では「昔は遠くになりにけり」になりました (。-_-。)

T3+16-80持参
Jpegノートリミング
@春日局の墓…静寂なお寺です
A湯島天満宮全景…春日通り沿いから望む
B牛に連れられ天神さんへ
C湯島天神女坂へ向かう…江戸、昭和そして現在と混合した路地

書込番号:26258123

ナイスクチコミ!4


m2 mantaさん
クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:54件

2025/08/08 15:45(1ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

@ T3+16-80 WB:太陽光

A T3+16-80 WB:太陽光

B T3+16-80 WB:太陽光

C T3+16-80 WB:太陽光

ダボンさん
追加投稿です

不忍池…上野夏祭り(7月11日?8月11日)が開催されています。
酷暑で屋台の殆どの見世は休業状態、観光客も少ないです。
ここの池の蓮は、開花の見頃は過ぎ生長した草丈で鬱蒼としています。

T3+16-80持参
Jpegノートリミング
@不忍池の蓮
A不忍池の蓮A
B歌川広重「上野山内月のまつ」…年々木も成長し、より広重の浮世絵の木と似てきた
Cせごぞん(西郷どん)の見つめる先に…ヨドバシカメラが建つ!

酷暑が続いています。
皆さま、どうかお体をご自愛してください。

書込番号:26258139

ナイスクチコミ!4


Lazy Birdさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:68件

2025/08/09 10:38(1ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

こんにちは、術後の峠も抜けつつあり、食欲はないですが、回復を目指してリハビリにヒィヒィ言いながら過ごしてます。暖かいお言葉をありがとうございます。

>ダポンさん
毎度新スレありがとうございます。私にも懐かしいオーストリアです。よろしくお願いします。

皆さん、本スレでもよろしくお願いします。
画像は日本のベニス、富山県内川です。カメラはH2、レンズはxf1655、フィルターはKANI、GND0.6ロングタイプです。

皆さんも良きお盆休みお過ごしください。

書込番号:26258816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

xappとスマホのペアリング不備について

2025/08/19 21:50(1ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T5 ボディ

クチコミ投稿数:1件
機種不明
機種不明

xappにてスマホとカメラのペアリングをすると、bluetooth接続され、写真の転送も行えるのですが

カメラの電源を消し、再度ONにしてから
もう一度xapp より接続しようとすると、bluetooth接続できませんでしたとなります。
xappは、画像のような画面となり、記載文はすべて試しました。他以下も試しましたが解決せずです。
・アプリの再DL
・スマホbluetooth設定削除
・カメラのネットワーク設定初期化

ファームウェアは最新の4.31なのですが、どうもアップデート後今回の症状になっているような気がします。
4.31になる数日前に購入した際は特に問題なく使用できておりました。

都度ペアリングして、カメラの電源を切らなければ、画像転送は可能ですが、GPS機能なども使用できないので、不便で困っています。

どなたか解決策ご存じな方いらっしゃいましたら教えていただけますと幸いです。

書込番号:26267785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデル」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルを新規書き込みFUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデル
富士フイルム

FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデル

最安価格(税込):¥279,411発売日:2025年 3月 7日 価格.comの安さの理由は?

FUJIFILM X-T5 XF16-50mmレンズキット 日英2言語設定モデルをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング