FUJIFILM X-HF1 のクチコミ掲示板

2025年 6月26日 発売

FUJIFILM X-HF1

  • ハーフサイズカメラから着想を得たコンパクトデジタルカメラ。フレーム切り替えレバーによるアナログな撮影や、フィルムライクな写真表現が楽しめる。
  • 横3:縦4のアスペクト比を採用し、縦構図の静止画・動画を撮影できる。
  • 2枚の縦構図の写真を組み合わせた組写真を簡単に作れる「2in1」機能や、13種類のフィルムシミュレーションなどを搭載。
FUJIFILM X-HF1 製品画像

拡大

FUJIFILM X-HF1 [チャコールシルバー] FUJIFILM X-HF1 [シルバー] FUJIFILM X-HF1 [ブラック]

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥87,405 シルバー[シルバー]

(前週比:+2,286円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥88,022 シルバー[シルバー]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥84,700 (33製品)


価格帯:¥87,405¥119,100 (55店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1774万画素(有効画素) 撮影枚数:880枚 FUJIFILM X-HF1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-HF1の価格比較
  • FUJIFILM X-HF1の中古価格比較
  • FUJIFILM X-HF1の買取価格
  • FUJIFILM X-HF1のスペック・仕様
  • FUJIFILM X-HF1の純正オプション
  • FUJIFILM X-HF1のレビュー
  • FUJIFILM X-HF1のクチコミ
  • FUJIFILM X-HF1の画像・動画
  • FUJIFILM X-HF1のピックアップリスト
  • FUJIFILM X-HF1のオークション

FUJIFILM X-HF1富士フイルム

最安価格(税込):¥87,405 [シルバー] (前週比:+2,286円↑) 発売日:2025年 6月26日

  • FUJIFILM X-HF1の価格比較
  • FUJIFILM X-HF1の中古価格比較
  • FUJIFILM X-HF1の買取価格
  • FUJIFILM X-HF1のスペック・仕様
  • FUJIFILM X-HF1の純正オプション
  • FUJIFILM X-HF1のレビュー
  • FUJIFILM X-HF1のクチコミ
  • FUJIFILM X-HF1の画像・動画
  • FUJIFILM X-HF1のピックアップリスト
  • FUJIFILM X-HF1のオークション

FUJIFILM X-HF1 のクチコミ掲示板

(473件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-HF1」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-HF1を新規書き込みFUJIFILM X-HF1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 昨日店頭購入

2025/07/01 10:38(3ヶ月以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-HF1

クチコミ投稿数:1件

昨日、会社帰りに秋葉原のあきばお〜にフラッと寄ったら118,800円で普通に売ってたのでブラックを購入。

その時は、まだ3色とも在庫ありましたよ。

書込番号:26225675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ242

返信47

お気に入りに追加

標準

とても期待

2025/06/30 05:20(3ヶ月以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-HF1

カメラが好きで、
これから買おうか悩んでいる方
買う前に、絶対に実物を手にとってみてほしい

何を期待するかで大きく評価が変わる代物です

私のように

ひやーっほーい!
新しいお手軽コンデジが
Xシリーズの名でリリースされるぞーい!
かつてのx10とか、x20とか
浪漫機が現代に蘇るのだぁぁ!

とか期待してはだめです

〇コンセプトは本当に魅力的めちゃくちゃ期待していい
〇カメラの出来はこれは、まどろっこしい写し方のチェキ

おもちゃつくるなら
ニンテンドーを見習ってほしい
Switch2、6万円台だぞ!!

書込番号:26224600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3710件Goodアンサー獲得:77件

2025/06/30 05:48(3ヶ月以上前)

>おもちゃつくるなら
>ニンテンドーを見習ってほしい
>Switch2、6万円台だぞ!!

ビジネスモデルが違うのを比較してもねぇ。
Switch2はソフトやサービスを売るためのツールなんで。

それと、あれとしてはちょっと弱すぎない。
もう少し上手くやらないと。

書込番号:26224618

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件

2025/06/30 07:57(3ヶ月以上前)

ビジネスモデルを語る場所じゃなくない?
金額に見合った品物かどうか
個人的な尺度で
個人的な、感想をのべたまで。

あれってなんだろう。

書込番号:26224673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:23件

2025/06/30 08:38(3ヶ月以上前)

これ結局高級トイデジですよね。
それに不具合・ゴミ混入報告出てるし、現在の半分どころか1/3の値段でも買う気起きません。

書込番号:26224704

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:13件

2025/06/30 08:55(3ヶ月以上前)

>5g@さくら餅さん
完全に同意です。
高級トイカメと揶揄されてますよね。
期待していたので残念なのですよ。。。

書込番号:26224717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:5件

2025/06/30 09:10(3ヶ月以上前)

>黒沢パンチュノーさん

デジタルチェキでした。

書込番号:26224731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2025/06/30 12:02(3ヶ月以上前)

FUJIFILM X-HF1をベースにしてX10 〜30的なカメラも出してほしいですね。
部分的な変更にとどめてX-HF1の金型とか部品を流用して作ればコストも抑えられますしそれほど難しいことでは無さそうですが。

書込番号:26224868

ナイスクチコミ!1


mp3usさん
クチコミ投稿数:3件

2025/06/30 16:44(3ヶ月以上前)

画質も機能も設定も、もっさり操作も含めて「5万が限界かな」と思ってたけど、
2日使った感じ15年前のコンデジと変わらん。
フィルムシミュレーションが売りのくせに微調整すらできないって何…。
本体の価値は3万、残りの7万はレトロデザイン代

書込番号:26225076

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:13件

2025/06/30 21:09(3ヶ月以上前)

>ビンボー怒りの脱出さん
ですねー。
デザインはめっちゃ好みなんですよね
繰り出しズームがついて、余計なギミックがなくなったら買います!

書込番号:26225285

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2025/06/30 21:22(3ヶ月以上前)

>mp3usさん
購入されたんですね

自分はX20の写りが大好きなので
15年前のコンデジの画が出せるなら、(レンズはズームでしたけど)
買う気満々で見に行って持ち上げた瞬間にがっかりしちゃったんです
機能もさることながら、やっぱり質感って大事ですよね

書込番号:26225304

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:419件

2025/06/30 22:31(3ヶ月以上前)

視野が狭いとそうなりますよね。
ある程度はネット記事にもたくさん上がっていたし、動画などで調べればわかるし冷静に考えればそうだよなって分かりますよ。
お気に召されないなら値が付くうちに売却してるほうがいいのでは?

書込番号:26225361

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/01 00:51(3ヶ月以上前)

情報収集力。
想像力。
最近の価格相場の変動を知ってるか。
(中古含む)

これ1つでも欠けてたら
後悔する可能性は高いかも。
成り立ちは
ホンダs660に近いから応援したいですけどね。
価格は現代だけど。

GR持ってる人か
定価で買える人には必要なし。
フィルムシュミレーションは効果が
他のxシリーズより弱いので
x10シリーズ、rx1、x-e4、
GXRコンプリートしてる人、
またはよほど使い道シャープに
ピント合わせてる人以外にも必要なしかも。

良い写真はいつだって撮れる技量と
一軍カメラ持ってる人。
モニターの前で誰にも見せない写真の前で
1人でシゴいてることに
なんの意味があるのか?と感じた人。

良い写真撮ろうとしすぎて
良い時間の体感と記憶を逃してる感じがした人、
そもそも良い写真を撮る必然性も今はない人、
にはとっても良いカメラかなと思いました。

個人的にはx10(x30は上がらない)のデザインで
クラシッククローム入って
1インチセンサーになるのを待ってたんですが、
一旦これでいいです。

GFXかX-HF1か、もしくはライカQ3Q2か、
そのあたりで悩んで買うのがちょうどハマる気がする。

書込番号:26225429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/01 01:12(3ヶ月以上前)

あ、シュミレーション→
シミュレーションですね!

書込番号:26225435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SMBTさん
クチコミ投稿数:1272件Goodアンサー獲得:32件 FUJIFILM X-HF1のオーナーFUJIFILM X-HF1の満足度1

2025/07/01 01:38(3ヶ月以上前)

ファインダーは買う前に確認した方がいい。
あんなもんマジで使い物にならない。
ファインダーって撮る意欲に直結するものなのに、あの品質はとてもじゃないけど耐えられない。
私が20年前に買ってもらったニコンのコンデジ(機種名は忘れた)のファインダーの方がよかった。

まぁいまさら実物を確認しに行ったところですぐには買えないでしょうけどね。

書込番号:26225439

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2025/07/01 02:58(3ヶ月以上前)

>1976号まこっちゃんさん
ご指南ありがとうございます!
うわぁ、
誤解を招いてしまってたら大変申し訳ございません、
スレ本人は購入しませんでした!

ただ、コンセプトに惚れてしまったんです。
めちゃくちゃ面白い!
実物を触ってから、私が求めるものではなかったと
無事に購入をスルーすることができました。

なので、注意喚起のつもりでスレを立てました。

書込番号:26225452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/07/01 03:36(3ヶ月以上前)

>takenoko20さん
とてもわかります。
なんというかねー、
メインで持つようなものでもないし
スタイルを楽しむものというかねー

エモいプロダクト、オールドレンズ、フイルムカメラ
対して、
カリッカリに映るハイスペック8kミラーレス

私は前者なので
コンセプトがぶっ刺さったわけです。
そういう人に向けたカメラですよね。

自分は実物を触ってから、
安っぽさとか軽さとか
シャッターラグとか反応の鈍さとか、
あまりにも落胆してしまったので、
「買う前に、実物を触ろー!」と言うことを
訴えようと思ったわけです。

書込番号:26225460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2025/07/01 03:46(3ヶ月以上前)

>SMBTさん
写ルンです風レンジファインダというかなー
向こうが見える穴でした

書込番号:26225463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SSMayさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:4件

2025/07/01 07:06(3ヶ月以上前)

コンセプトとか言う売手の口上を鵜呑みして買うとそうなりますね。ファインダーが穴ってだけで、物は推して知るべし。
まあ、富士さんもズルい、予約販売やらで、現物を見せずに買わせるんだから。

書込番号:26225522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:13件

2025/07/01 11:25(3ヶ月以上前)

>SSMayさん

この手のプロダクト、特にはFUJIFILMはコンセプトありき。
そういうマーケティング力はすごい(嫌味)と思います。

売れちゃっているってことはのっかちゃおうって人が多いんでしょうね。

書込番号:26225736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:23件

2025/07/01 18:24(3ヶ月以上前)

これ買ったほうがマシでは?
KODAK PIXPRO C1
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0050/id=149888/

書込番号:26226099

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:23件

2025/07/01 18:25(3ヶ月以上前)

17380円です。
https://www.ksdenki.com/shop/g/g4978877516930/

書込番号:26226100

ナイスクチコミ!3


この後に27件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

シャッターボタンの半押しでAFが作動しない

2025/06/29 21:09(3ヶ月以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-HF1

クチコミ投稿数:13件 FUJIFILM X-HF1のオーナーFUJIFILM X-HF1の満足度1

使用中に気になった点があるので、同じような症状の方がいないか確認させてください。
シャッターボタンを半押ししてもオートフォーカスが反応しないことがあります。通常であれば半押しでピントが合うと思うのですが、シャッターが切れる直前くらいまでしっかり押し込まないとAFが動きません。
毎回ではなく、正常に動作することもあります。ただ、「半押し」の感触がとても浅くて微妙で、ギリギリのところを狙う感じになるため、シャッターが切れてしまうこともあります。
同じような症状が出ている方、いらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。

書込番号:26224386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/29 22:02(3ヶ月以上前)

>浪費おじさんさん

バラツキの範囲では?

書込番号:26224449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 FUJIFILM X-HF1のオーナーFUJIFILM X-HF1の満足度1

2025/06/29 22:09(3ヶ月以上前)

体感としては操作性に明らかな違和感があり、不具合と感じています。正常に動作することもあるため、接点不良やシャッターボタン内部のバネの不具合なども疑っています。
こうした症状が他の個体でも発生している場合は、製品としての共通の問題の可能性もあるのではないかと思っています。
同じような症状をお持ちの方がいらっしゃれば、ぜひ情報を共有いただけると助かります。

書込番号:26224456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 旅と写真 

2025/06/30 10:48(3ヶ月以上前)

賛否両論にて話題性がすこぶる高いですね。
私も機会を見つけて店頭で触ってみたい。
買い物には自分の感性や感覚が大切ですね。

書込番号:26224805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/30 10:54(3ヶ月以上前)

>浪費おじさんさん

店頭で確認したら
確かに違和感があり
相当に手抜き工事みたいでした。

書込番号:26224809

ナイスクチコミ!3


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2881件Goodアンサー獲得:199件

2025/06/30 12:59(3ヶ月以上前)

>浪費おじさんさん
このカメラのそこの仕様の設定範囲などはわかりませんが、
私は他社のカメラで購入後2年ぐらいで同じような症状が出まして、
メーカーに送ったところ、
接点の不具合ということで修理になりました。
レリーズ接点の不具合も考えられるとは思います。

書込番号:26224920

ナイスクチコミ!0


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2881件Goodアンサー獲得:199件

2025/06/30 13:04(3ヶ月以上前)

>浪費おじさんさん
私の上記のコメの修理のところで、
レリーズ接点まわりの不具合だとは聞きましたが、
(レリーズボタン含め周りの部品を修理では取り替えたみたいです。)
貴殿が考えらているバネの件もそれに関係があるとは思います。

書込番号:26224928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/07/01 04:05(3ヶ月以上前)

大手家電量販店で発売日に購入しました。
富士フィルムの色合いが好きで幾つもの同社製カメラを使っていますが、
真っ先にHF1のAF反応が遅いな(鈍いな)、という印象を持ちました。
この機種特有のものと思っていましたが、どうなんでしょうね。

書込番号:26225464

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

X-HF1専用グリップ

2025/06/29 19:14(3ヶ月以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-HF1

機種不明

X-HF1専用グリップが発売されますた。9999円
色は三色あります。

https://amzn.asia/d/6yn0JMo

書込番号:26224228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:260件

2025/06/29 19:19(3ヶ月以上前)

6色でした(^^;;

紫光黒檀銀板
クルミ銀板
クルミ黒板
砂漠鉄木銀板
砂漠鉄木黒板
紫光黒檀黒板

書込番号:26224245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:23件

2025/06/29 19:21(3ヶ月以上前)

たっか

書込番号:26224250

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件 FUJIFILM X-HF1のオーナーFUJIFILM X-HF1の満足度5

2025/06/29 19:33(3ヶ月以上前)

>エクソシスト神父さん
黒檀で手作りならその値段あり得そうですね。10年くらい持つカメラなら買ってもいいですがさすがに高いですね。
私はボディーケースつけたい人なのでグリップは無縁です。持ちやすくなるのは知ってるんですけどね。

書込番号:26224259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/29 19:37(3ヶ月以上前)

    
  
高いかな?

書込番号:26224264

ナイスクチコミ!0


SSMayさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:4件

2025/06/29 20:11(3ヶ月以上前)

理解できないですね。
本当に必要なら富士さんが初めっからグリップを
付けておけば良いのに。しかも、くるみだの黒檀だの。

書込番号:26224313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3710件Goodアンサー獲得:77件

2025/06/30 00:30(3ヶ月以上前)

木材、手作りなら木目などの個体差があるので
現物見て選択したいですよね。この値段では特に・・・

書込番号:26224539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4119件Goodアンサー獲得:76件

2025/07/01 07:10(3ヶ月以上前)

フィルムカメラを知らない世代の方はハーフサイズカメラの成り立ちをご存じないのでは。コレはフィルムの有効活用から生まれたサイズです。36枚フィルムをいかに有効に使うかの発想ですね。デジタルで枚数無制限の昨今、全く不必要だし、このサイズが欲しければPCなりスマホなりで後処理すれば良いだけの事。使用済みフィルムモードとか、枚数制限後の背面モニタ仕様とか、まぁ下らないものばかり。最近のカメラの高額化で、15万円は安い部類なのでしょうが、この金額出すのならもっと真面なカメラが沢山あると思います。まぁ、消費者舐めてる感じ。エモい写真が欲しくてこれ買うのなら¥5000の中古コンデジ買います。まして、トイカメラにグリップなんか要らないね。ただ、サードの対応の早さは驚きです。アッパレ!

書込番号:26225525

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/01 10:02(3ヶ月以上前)

そもそもハーフじゃないですよね。
フルサイズセンサーの半分の認識とは違いますよね。

1インチセンサーで縦サイズデフォルト。
レンズは少しチープで
一応フィルムシミュレーションがある。
あとデザイン可愛くて小さい。
機械的にはここがキモ。

コンセプトワード鵜呑みにして
飛びつくとガッカリするかも。
ただ同じようなカメラで探すと
10数年前のカメラでさえ4-5万する現状。

グリップが必要かどうかは
トイカメラかどうかより、
運用回数によるとは思いますが。


書込番号:26225651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7742件Goodアンサー獲得:184件

2025/07/01 13:08(3ヶ月以上前)

> 発売されますた??

このカメラが¥9,999かと思った!

掲載写真・・そんな感じに見えてしまい<m(__)m>

書込番号:26225816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

シャッター回数の数値が多くでる?

2025/06/29 10:49(3ヶ月以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-HF1

スレ主 (88)さん
クチコミ投稿数:38件

説明書にシャッター回数はシャッターボタンを押す以外にも、電源オン/オフ、再生モードへの切り替えなどでもカウントされますとありますが撮影枚数50枚程度で既にシャッター回数が400回と出ています。さすがに350回もオンオフや再生はしていないのですが、、
試しに400枚の表示の後にシャッターを2回切っても400枚のままです。およその枚数とのことですがそんな物なのでしょうか?

書込番号:26223780

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2025/06/29 11:10(3ヶ月以上前)

>(88)さん

コストダウンでタイマー式カウンター?

書込番号:26223799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/29 12:00(3ヶ月以上前)

>(88)さん

アバウトカメラですから

書込番号:26223848

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2025/06/29 15:23(3ヶ月以上前)

シャッター作動回数ですよね。正しい数値でしょう。

従来からの 『コンデジ』 も再生モードにするとシャッタ閉じますから、同じなのでしょう。

書込番号:26224014

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/06/29 16:57(3ヶ月以上前)

>(88)さん

こんにちは。

>さすがに350回もオンオフや再生はしていないのですが、、

350回程度なら、カメラを組み上げた後、
連写含む既定のシャッター操作確認等
有ったのかなと思いますが、

>試しに400枚の表示の後にシャッターを2回切っても400枚のままです。

これは謎ですね。

表示が50枚や100枚単位なのかもしれませんが。

書込番号:26224091

ナイスクチコミ!1


スレ主 (88)さん
クチコミ投稿数:38件

2025/06/30 06:08(3ヶ月以上前)

>とびしゃこさん
400枚の次は500枚でした。
100枚までは10枚単位で100枚超えは100単位みたいですね。

書込番号:26224620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/06/30 07:09(3ヶ月以上前)

>(88)さん

>100枚までは10枚単位で100枚超えは100単位みたいですね。

そういうカウント単位なら問題ないように思います。
(組み上げ後の撮影や電源、オンオフ、撮影後の
再生なども確認するのでしょうし。

>電源オン/オフ、再生モードへの切り替えなどでもカウントされますとありますが

絞り兼用?のレンズシャッターが
センサー保護のために非撮影時は
閉じたりする動作なのでしょうかね。

書込番号:26224649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

X-HF1のレンズキャップにいいものないですかね

2025/06/27 18:41(3ヶ月以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-HF1

クチコミ投稿数:257件

発売日直前まで「納期未定」だったキタムラさんから急に入荷見込みの連絡が来て、入手できました。

付属のレンズキャップが着脱しにくくてイラっとしてます。
とりあえず、手元にある被せ式レンズキャップをいくつか試してみましたが、ぴったり合うものはなく。

何か良い代替品を見つけた方がいたら、ぜひ教えてください。

書込番号:26222236

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:19件

2025/06/27 19:28(3ヶ月以上前)

>ねこぽんちさん

そのうち、アマゾンで、X-HF1専用キャップが発売になりますよ。それまで待ちましょう。

書込番号:26222277 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


suumin7さん
クチコミ投稿数:1447件Goodアンサー獲得:40件

2025/06/28 13:03(3ヶ月以上前)

マグネット式UVフィルター ではどうでしょう。

書込番号:26222896 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:257件

2025/06/29 08:31(3ヶ月以上前)

>suumin7さん
SmallRigが出してるんですね、知らなかったです
試しに買ってみようかな

ありがとうございます!

書込番号:26223658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件

2025/07/01 16:54(3ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

レンズ外径を測ると36mmなので、アマゾンで売ってた「ノーブランド ライカレンズキャップ E36 非純正」をダメモトで買ってみました。

ハマることはハマりますが、かなりきつい。。
キャップ側面内側に貼ってあるスポンジ状のものがもう少しだけ薄ければぴったりフィットしそうなのですが。。

書込番号:26226032

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/05 09:33(3ヶ月以上前)

>ねこぽんちさん
私も純正のキャップが深すぎて着脱が面倒と感じています。
こんな時「八仙堂」さんが健在なら、ちょうどいいキャップが発売されてそうですが。
サイズ的にはライカエルマー用のキャップがちょど良さそうですよね。
私プラスチック製の36mm カブセキャップを手配中です。(見た目はあれですど‥)

書込番号:26229133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件

2025/07/06 20:16(3ヶ月以上前)

>for Vittelさん
プラスチック製の36mmカブセキャップ、興味あります。
届いたらお写真などアップしていただけたら嬉しいです。

書込番号:26230619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/06 21:59(3ヶ月以上前)

>ねこぽんちさん
【喜久屋カメラ&ウォッチ】さんから下記の商品を購入しました。
https://kikuya-camera.shop-pro.jp/?pid=101935618

デザインは既視感のある、中古のオールドレンズについていたりするものです。
本日届いたので、早速装着してみましたが、純正のものより若干スムーズに装着できます。
価格は330円と手頃ですが、送料がかかります。Amazon Payも使用できて手配はスムーズにできます。

気に入ったデザインが発売されるまでの、つなぎでもいいかと思います。

書込番号:26230769

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:257件

2025/07/09 13:38(3ヶ月以上前)

みなさま、返信ありがとうございました。
何かいいのを見つけたら、また教えてください。

書込番号:26233139

ナイスクチコミ!1


kyojibonyさん
クチコミ投稿数:7件

2025/07/22 18:14(2ヶ月以上前)

別機種

別スレで、書き込みましたがsmallrigのフードを付けた場合、40.5のつまむタイプのレンズキャップがちょうど良いです。私はペンタックスのものを使っています。

書込番号:26244492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:257件

2025/07/22 21:13(2ヶ月以上前)

>kyojibonyさん
おおー、そうなんですね!
smallrigのフード注文したのですが、まだ来ません。
でも届くのが楽しみになりました。
ありがとうございます。

書込番号:26244647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件

2025/07/30 18:29(2ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

JJからX half専用レンズキャップが発売されているのを見つけたので買ってみました。

X half 付属のキャップよりも着脱はしやすいですね。
あまりかっこよくはありませんが・・・

ブラックもありましたが、あえてダークグレーにしてみました。

書込番号:26251223

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-HF1」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-HF1を新規書き込みFUJIFILM X-HF1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-HF1
富士フイルム

FUJIFILM X-HF1

最安価格(税込):¥87,405発売日:2025年 6月26日 価格.comの安さの理由は?

FUJIFILM X-HF1をお気に入り製品に追加する <549

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング