H3 Flow CC-H31F のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
最安価格(税込):

¥7,980 ホワイト[ホワイト]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥7,980 ホワイト[ホワイト]

ドスパラ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥7,980¥10,780 (16店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,800

対応マザーボード:MicroATX/Mini-ITX 幅x高さx奥行:225x400x389mm 3.5インチベイ:0個 3.5インチシャドウベイ:1個 5.25インチベイ:0個 H3 Flow CC-H31Fのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • H3 Flow CC-H31Fの価格比較
  • H3 Flow CC-H31Fのスペック・仕様
  • H3 Flow CC-H31Fのレビュー
  • H3 Flow CC-H31Fのクチコミ
  • H3 Flow CC-H31Fの画像・動画
  • H3 Flow CC-H31Fのピックアップリスト
  • H3 Flow CC-H31Fのオークション

H3 Flow CC-H31FNZXT

最安価格(税込):¥7,980 [ホワイト] (前週比:±0 ) 発売日:2025年 5月30日

  • H3 Flow CC-H31Fの価格比較
  • H3 Flow CC-H31Fのスペック・仕様
  • H3 Flow CC-H31Fのレビュー
  • H3 Flow CC-H31Fのクチコミ
  • H3 Flow CC-H31Fの画像・動画
  • H3 Flow CC-H31Fのピックアップリスト
  • H3 Flow CC-H31Fのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCケース > NZXT > H3 Flow CC-H31F

H3 Flow CC-H31F のクチコミ掲示板

(4件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「H3 Flow CC-H31F」のクチコミ掲示板に
H3 Flow CC-H31Fを新規書き込みH3 Flow CC-H31Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

簡易水冷280ミリはどこに?

2025/06/01 15:42(3ヶ月以上前)


PCケース > NZXT > H3 Flow CC-H31F

スレ主 dasein100さん
クチコミ投稿数:2件

大きさやデザインが自分が考えていた理想に近いと思い購入を検討しています。

メーカーのHPを見ると、文字による説明ではフロントには280ミリラジエーター、トップには240ミリラジエーターが搭載可能となっている一方、動画ではトップに280ミリを搭載しているように見えます(動画内の文字説明もトップに280ミリ搭載可能と受け取れる)。
実際のところどうなんでしょう?

また、仮にフロント、トップのどちらにでも280ミリが搭載可能だった場合、どちらに取り付けるのがいいのでしょうか?

新製品なのでまだ情報が少ないと思いますが、ご存じの方がいらっしゃれば、よろしくお願いします。

書込番号:26197087

ナイスクチコミ!0


返信する
Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9479件Goodアンサー獲得:912件

2025/06/01 15:53(3ヶ月以上前)

自分が見た範囲では280mm簡易水冷はフロントにしか付けられない様には思いますが、水冷やってるとよくありますが、ラジエターによっては規格外のラジエターやファンが入る場合はあります。

ただCPUを冷やしたいという性能を考えるとフロントにつけて外気導入する方が良いとは思います。

ただしそうするとこのケースグラボの最大長が結構短くなるので、注意が必要ですね。

書込番号:26197099

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40924件Goodアンサー獲得:7648件

2025/06/01 18:21(3ヶ月以上前)

HPの説明ではトップ240mm フロント280mmですね。

https://nzxt.com/ja-intl/products/h3-flow?srsltid=AfmBOor3NB7OosP012VqTipiL7Ex_7YIbJSpcGfOcvrwmYSR_Y19o8AK

後はSolareさんと同じ意見で付くものも付かないものもあるなら付かないと表示は一応しますね。

CPU優先ならフロント吸気の方がCPUは冷えます。

書込番号:26197204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dasein100さん
クチコミ投稿数:2件

2025/06/01 20:02(3ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
>Solareさん

回答ありがとうございます。

私も揚げないかつパンさんに張っていただいたリンクと同じページを見ていたのですが、そこにある動画の25秒前後のところでトップに280ミリをつけてるようなので、ここで質問した次第です。

CPUを冷やすならフロントということで、お2人の意見は一致しているので、フロントにつける方向で他のパーツを検討しようと思います。

書込番号:26197317

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「H3 Flow CC-H31F」のクチコミ掲示板に
H3 Flow CC-H31Fを新規書き込みH3 Flow CC-H31Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

H3 Flow CC-H31F
NZXT

H3 Flow CC-H31F

最安価格(税込):¥7,980発売日:2025年 5月30日 価格.comの安さの理由は?

H3 Flow CC-H31Fをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング