Xiaomi Smart Band 10
- 1.72型有機EL(AMOLED)ディスプレイ、左右対称の超薄型ベゼルを採用したスマートウォッチ。
- パーソナライズされたガイダンスによる充実した睡眠管理機能を備えている。最長21日間のバッテリー持続時間を実現。
- 高度なスイミングモードと心拍数ブロードキャストに対応した150種類以上のスポーツモードを搭載。
| ¥6,279〜 | |||
| ¥6,279〜 | |||
| ¥6,279〜 |

-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 24位
- 活動量計 23位
Xiaomi Smart Band 10Xiaomi
最安価格(税込):¥6,279
[ミッドナイトブラック]
(前週比:+99円↑
)
発売日:2025年 6月27日
このページのスレッド一覧(全7スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2025年10月11日 23:21 | |
| 0 | 1 | 2025年9月23日 17:01 | |
| 1 | 3 | 2025年10月3日 16:39 | |
| 7 | 5 | 2025年8月15日 20:29 | |
| 1 | 2 | 2025年10月21日 01:05 | |
| 1 | 1 | 2025年10月21日 01:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 10
【困っているポイント】
時刻をデジタル表示で秒まで表示したいです
日常使いでは秒まで表示したいのですが、アナログ秒針表示しかなく、デジタル秒表示のウォッチフェイスが公式ではなさそうです
miband9の書き込みを見るとデジタル秒表示をされている方もいるようなのですが、10でも可能なのでしょうか?
もし可能であればやり方も教えていただきたいです
よろしくお願いします
書込番号:26304658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
たぶんウォッチフェイスに「秒」が組み込まれてるかどうかというだけなので組み込まれているデザインのものを探せば見つかりませんか?
私は廉価版のActiveですが秒表示のフェイスがあり使ってます。「Honeybee」という名前でした。
気に入ったデザインのものに「秒」が追加できればいいんですがそういうカスタマイズはできないですね。
書込番号:26304717
0点
>ふるふるふるーとさん
Smart Band の機種が違いますので、一つ一つ探してみるしかありません。当方は Xiaomi Smart Band 9 Pro ですが、添付スクショ内にデジタル時計の秒表示が可能な物がありました。
ユーティリティ内にあるかもです。
書込番号:26304820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Dear-Friendsさん
>越後太郎さん
みなさま早速のお返事ありがとうございます
miband10のウォッチフェイスを全て見ましたがやはりあるのはアナログ秒針表示のみでした
他機種であればデジタル秒表示があるのですね。使い始めてデジタル秒表示の必要さを感じてますので手段がなければ買い替えも検討いたします
もしデジタル秒表示の方法わかる方いらっしゃいましたらご享受いただければ助かります
Xiaomi Smart Band 10の文字盤一覧|murasaki https://share.google/LZaYnHT8uWXz5OEAM
書込番号:26306353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
内部の状態を推測しただけの話になってしまいますが
Band 10 から Xiaomi HyperOS 2 対応になって内部OS変わってるっぽいのでウォッチフェイスも作り直されたのかも…
新しいフェイスで秒対応のものが更新されるのを待つか
サポートに問い合わせてリクエストしてみるか というくらいでしょうか
あとは非公式でよければウォッチフェイスをいじるアプリもあるようです
誰かが作ったウォッチフェイスを入れられるっぽいので楽しそうではあります
書込番号:26306366
0点
Google playからのアプリで入ると思いますよ
たぶん...
調べてみます
書込番号:26313918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 10
smart band 9のユーザーです。
9ではワークアウトの順番を本体やスマホで設定するのはできないようです。
一方、前回作動したワークアウトが次回から一番上に表示されるようになります。
書込番号:26298167
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 10
7月頃xiaomi mi band10を私が使うようになりました。その後、母の誕生日ということで同じband mi 10を色が同じが良いということで全く同じカラーをプレゼントしました。
ですが母にプレゼントする前、自分で先に使っていたときはは21日ぐらいバッテリーが持っていたのに対し、母にプレゼントをシたその日から1日10%ぐらいつつバッテリーが減るような状況となりました。何が原因であるか知りたいです。
書込番号:26288908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
もしかしたらXiaomiの機能の相互接続が原因かもしれませんね
自分でも調べてみますが、この機種同士で相互接続機能使えるかどうか調べてみると何か分かるかもしれません
書込番号:26288937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お母様にプレゼントしたXiaomi Smart Band 10が、常にスレ主のスマホを探していてバッテリーを消費しているとか?
書込番号:26289149
0点
初期化したり、Bluetoothつなぎ直したりをいろいろ試した結果前と同じバッテリー持ちになりました。
updateでバッテリー消費が多くなったとかなんかな。
なぜバッテリー省電力性が戻ったか断定できませんが今はこの製品のバッテリー持ちに助けられています。
助けてくれたお二方ありがとうございました。
書込番号:26306565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 10
使っているスマートフォンは、Pixel7proです。今までgalaxyfit2からの買い替えですが、概ね満足していますが、何故だか、LINEの簡単返信がバンド10から出来ない。ネットではアンドロイドでは、出来ると記載が有るので、他の人はどうなのか気になりました。教えて下さい。
書込番号:26264103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ミッチェルルさん
>他の人はどうなのか気になりました。教えて下さい。
「Xiaomi Smart Band 10」実機でアプリ通知を設定する方法を詳しく紹介!LINEなどのアプリ通知!
https://yasu-suma.jp/xiaomi-smart-band-10-app-notification
>LINEアイコンは表示されていますが、定型文のクイック返信機能はありません。
>絵文字を送ってみると、一部のものは文字化けで表示されます。もちろんスタンプは表示不可です。
書込番号:26264111
2点
>ミッチェルルさん
今ためしてみましたが、機種はPixel9aでLINEの通知ONにして省電力モードでないことも確認しましたが、通知は来ますがその下に''解除''とだけ出てきて返信できそうな感じにはなりませんでしたね
書込番号:26264118
2点
下記レビューではクイック返信機能は無いと書かれています。
https://yasu-suma.jp/xiaomi-smart-band-10-app-notification#index_id2
対応しているのは通話着信時のSMSによるクイック返信のみです。
Amazfit製品の場合は、LINEへの定型文返信が可能です。製品によってはAIアシスト返信や英語キーボードによる返信もサポートしています。
https://ametuku.com/amazfit-active-2-square-review/#index_id11
書込番号:26264129
1点
>ありりん00615さん
>浅く広く →所謂にわかさん
>†うっきー†さん
皆様ありがとうございました。galaxyfit2がlineの簡単返信が地味に便利だったので、簡単返信的なことの記載に勘違いをしてしま
しました。ちなみに、Googleで「Mibannd10 line 返信」と聞くと、タッチパネルを長押しで返信は、androidはできるを盲信してしまいました。
書込番号:26264280
1点
Google検索の「AIによる概要」は見ない方がいいですね。
書込番号:26264302
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 10
Mi fitnessアプリを入れ、Health Conncet経由でGoogle fitと連携させています。
(Google fitのMi fitnessに対するアクセス権を「すべて許可」にしています)
結果、睡眠データ、エクササイズデータ、歩数はGoogle fitと連携できています。
(Google fitにデータが表示され、根拠データのところに「Mi fitness」が表示される)
但し、心拍数や血中酸素レベルなどは連携されません。
(心拍数については、エクササイズデータがあった際のみ、一時的に表示される奇妙な状況)
心拍数や血中酸素レベルなどもGoogle fitで見られるようにするには、
どのようにしたらよいでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただきたいです。
0点
>和寿777さん
過去スレ一覧です。
https://s.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=Xiaomi+Google+fit&bbstabno=12&act=input&sact=
当てはまるのか分かりませんが、上手く連携出来ないようです。
当方は、Xiaomi Smart Band 9 Pro ですが、上手く連携出来ないので諦めました。
書込番号:26244838 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Xiaomi > Xiaomi Smart Band 10
調べたところ、シャオミのスマホとiPhone以外はカレンダーと連携できないとのことです。残念です。
書込番号:26321129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)










