Z f 40mm f/2(SE)レンズキット のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥280,999 ブラック[ブラック]

(前週比:+4,200円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥288,000 シルバー[シルバー]

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥233,400 (4製品)


価格帯:¥280,999¥424,930 (63店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2528万画素(総画素)/2450万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:630g Z f 40mm f/2(SE)レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】NIKKOR Z 40mm f/2 (SE)

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットの価格比較
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットの中古価格比較
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットの買取価格
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットのスペック・仕様
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットの純正オプション
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットのレビュー
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットのクチコミ
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットの画像・動画
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットのピックアップリスト
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットのオークション

Z f 40mm f/2(SE)レンズキットニコン

最安価格(税込):¥280,999 [ブラック] (前週比:+4,200円↑) 発売日:2023年10月27日

  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットの価格比較
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットの中古価格比較
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットの買取価格
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットのスペック・仕様
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットの純正オプション
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットのレビュー
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットのクチコミ
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットの画像・動画
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットのピックアップリスト
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットのオークション

Z f 40mm f/2(SE)レンズキット のクチコミ掲示板

(5261件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z f 40mm f/2(SE)レンズキット」のクチコミ掲示板に
Z f 40mm f/2(SE)レンズキットを新規書き込みZ f 40mm f/2(SE)レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f ボディ

クチコミ投稿数:687件
機種不明

ハードオフのジャンクで2,200円でニコンAiニッコール55mmf2.8Sを見つけました。
シリアルナンバーこそ古いけど、外観も中身もまあまあな個体で、何故ジャンク?と思いましたがありがたくゲット(^-^)。
特にフードを付ける必要もないので、全長は接写以外では変わらず。
何だかZFに良く似合うかもって思います。

書込番号:25907048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ZFに似合ってるかな?

2024/08/21 06:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f ボディ

クチコミ投稿数:687件
別機種

ZFに似合うかなあ。

ニコンZFにミノルタWロッコール35mmf1.8。
だいぶ前の事。キタムラジャンクで1,000円くらいだったかも。
最近のキタムラは、ジャンクでも価値のある品だと、それなりの価格を付けますが、以前はジャンクだと500円〜2,000円くらいを付けて箱の中にポイってしてましたから、まさに宝箱でした。
と、言っても直せる人にはですね。
写真のミノルタは、結構なカビと修理をしようとして諦めたのか、全体的に「ネジ切って」ある部分がユルユルになっていました。
ただ、レンズが緑に見える、肝心な部分は比較的軽傷で、緑のロッコールらしい見かけのまま、直せました。
35mmのハイスピードレンズの割に小さいけど、写りと言う部分ではニッコール35mmf1.4にひけを取らない良いレンズだと思います。
中古では、余り見ないかもですね。

書込番号:25859019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11302件Goodアンサー獲得:148件

2024/08/21 08:16(1年以上前)

ニコンのAi(-s)レンズは上品で繊細なデザインだから

当時のキヤノン、ミノルタ、ペンタックス系の新しさを出して、結果的にちょっと安っぽいデザインのレンズは似合いにくいかもね

上品で繊細という意味ではオリンパスもそうなのだけども
いかにもオリンパスなデザインだから
結局、ニコンに似合うのはニッコールだよなああ

書込番号:25859098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件

2024/08/21 08:37(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
OLYMPUSズイコーのMFね〜。確かに小さくて良いですね(^-^)。
オールドレンズでも無いけど、カールツアイスも似合いそうですかね。
AF変換マウントに付けるので、本当はライカのMかLマウントが有難いです。

書込番号:25859133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

3度目のライカズマール

2024/08/16 18:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f ボディ

クチコミ投稿数:687件
別機種
当機種

前後キャップとフード、フードキャップ付きでした。純正かな?

写りは、とてもライカチック。

少し前から気になっていたハードオフのジャンクコーナーのライカズマール50mmf2。ZFに似合いそうだなあと、迷いに迷って、残っていたら、それも縁というものだと。
ジャンクなズマールにしては少しお高めな44,000円。少しおまけしてもらえて35,000円で購入しました。
ジャンクの理由が「前玉に傷あり」でしたが、ズマールの持病なので仕方ないと。
ショーケースから出してもらってレジ横でじっくりチェックしてみたら、これまで2回購入した事があるズマール達より、外観もめっちゃ綺麗だし、肝心のレンズの傷も少なめかな?と購入しました。
ZFに付けてみたら、ライカの沈胴レンズは、細身なのでZFよりZF-Cの方が似合いそうだけどZF-Cだとボディ内手ぶれ補正がないからなあ。
テックアートTZM-02に付けると、少し最短撮影距離が縮まるのは良いなあ(^-^)。

書込番号:25853104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:38432件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2024/08/16 20:47(1年以上前)

III f で使っていました。少し甘い系だったですかねぇ。
大昔に売却してしまいましたが、何処かで活躍していればいいかな〜。

書込番号:25853231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:687件

2024/08/16 20:55(1年以上前)

>うさらネットさん
ズマールの持病のおかげで甘々系ですよね。
それでもピント面は、しっかり写るのが、流石はライカだと思います。
一度、山崎ズマールに当たった事があるんですが、あれは別物でした。

書込番号:25853249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2024/08/18 13:46(1年以上前)

甘くて線が太めな味わいレンズですね!
若い頃、小さいシステムが欲しくてライカじゃなくニッカなんかに手を出した時に使ってました(笑)
銀塩モノクロで使ってました。

デジタルで使うとスッキリしてますね!
カラーもいいな。

どの辺がおジャンク?

書込番号:25855516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件

2024/08/18 16:14(1年以上前)

>松永弾正さん
ハードオフは、傷、カビ、ゴミはジャンク扱いにして保証を付けたくないんですよ。
なので、普通に新宿や中野で中古で並んでるズマールと変わらないレベルだと思います。
が、ジャンクとされてる以上、「ズマールのジャンクなら25,000円位が相場だなあ」と、つぶやいたら付属品だけでも1万以上しますからと言ってたけど、5000円なら値引きできますよと言う感じな交渉でした。
山崎ズマールは、別格なので比較にならないですが、ゴロゴロ販売されてる「レンズに傷だらけ」で、白濁に近いズマールよりずっとしゃっきり写ります。

書込番号:25855710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3884件Goodアンサー獲得:277件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度4

2024/08/19 09:51(1年以上前)

別機種
別機種

50mmはズミクロンM 50/2 4th新品ゲットしたばかりなのと、ズミルックスM 50/1.4 3rdで痛い目を見たのでお腹いっぱいです笑
Z fも太さがしっかりあるズミクロンやビオゴンだと結構似合います

写り的には、2000年代まで販売されてたズミルックスM 50/1.4 3rd、中々に像面湾曲がひどくてちょっと距離を取ると中央以外ボケボケみたいな割と悲惨なレンズでしたので、
古くてもF値抑えめなズミクロンやズマールの方がしっかり写ってくれそうかな?
あのズミルックスの像面湾曲の酷さは最早「味」で片付くレベルじゃなかったので...
ズマールの傷は「持病」とのことですが、ズマリット50みたいに傷つきやすいといった感じでしょうか?

TZM-02は、便利は便利なんだけどピントが場外ファールぶち上げた時に復帰できないこともあるので、
正直オートフォーカスはもうなくてもいいかなーと...

ちなみにですが、復刻版のズマロンM 28/5.6はTZM-02はダメでした。フォーカスレバーがTZM-02の外周に当たって動きませんでした...

書込番号:25856680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:687件

2024/08/19 10:07(1年以上前)

>seaflankerさん
ズミクロン裏山です。
ズミクロンまで行くと、予算が全くたりませんのでお安いズマールで、ライカ的な写りを楽しんでおります。
と、言っても(沈胴)ズミクロンも10年くらい前は、それなりのお値段で買えたんですが、昨今の値上がりは、何もかもがお高くなりまして。
ズマールは硝材そのものが柔らかいのそうなので、拭き傷が持病になっているらしいです。
オーバホールした個体だと前玉裏側等も傷だらけの場合があり、カビが居ないにも関わらず低コントラストと、言う玉が多いそうです。

書込番号:25856708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3884件Goodアンサー獲得:277件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度4

2024/08/19 12:53(1年以上前)

当機種

Z fとズミクロン

>天の川太郎Uさん
ズミクロンM 50/2 4thはシャキシャキです。
70年代の光学設計とは思えないレベルでシャキッと写るのでびっくりすると共に、
アポズミクロンが出てもなおこれが現行モデルなのか少しわかった気がします

自分が買ったのは6bitコード付き4世代ですが、調べてみるとM8リリース時に6bit付きで発売された頃は19万弱だったのが、今は倍の40万ということで、そりゃ中古諸々もべらぼうに値上がっていくわ....と

ズマールの傷は、このレンズ、コーティング有無両方があるようですが関係あるのかな?
しかし戦後製造のズマリット50/1.5も大半傷ありの中古しか見かけないので、初期のコーティングは貧弱だったのでしょうかね

書込番号:25856896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件

2024/08/19 20:00(1年以上前)

>seaflankerさん
ズミクロンの写りスゲー!
気持ち良く抜けますね。
欲しいかも…。

書込番号:25857364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3884件Goodアンサー獲得:277件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度4

2024/08/20 02:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

これはZ f

>天の川太郎Uさん
ありがとうございます。追加の拙作で背中の後押しということで...笑
(Z fで撮ったのがネタ切れなのでLeica Mでのが3枚です)

光学系的にはズミクロンM 50/2は3rd、4thで共通なので、3rdは狙い目かもしれません。
むしろ3rdは見た目的には4thのダサい内蔵フードではなく外付けだし、ツノもあるしで、見てくれは3rdの方がいいかな?

また逆光耐性も、アポズミクロンは良くなってるみたいですが、無印ズミクロンはニッコールやZEISS ZM、Otusと比べると一段階劣るかなと感じてますので、描写面では3世代で無問題です

レンジファインダーレンズは広角だとカバーガラスがライカほど薄くないボディで使うと実力が活かしきれないものもありますが、ズミクロンM 50はほぼ大丈夫です。Z f、Z 9とライカボディで撮り比べてみましたが無限でも隅は左は小さかったです。安心して使えると思います

反面、アフターケアという意味では、3rdは間違いなくメーカーでは修理の受付自体が不可、4thも39?番台は修理不可と言われる可能性があるので良い個体の吟味は必要かと思います

書込番号:25857708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

Nikon Zf 用 カメラバック

2024/08/16 15:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f ボディ

スレ主 KE2さん
クチコミ投稿数:394件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度5
別機種
別機種
別機種
別機種

ショルダー1

ショルダー2 エツミコールマン

ショルダー3

リュック1

私の 手持ちのレンズは下記 さまざまな状況でカメラバックをチョイスしています。
A Nikkor Z 28 mm f2.8 SE
B Nikkor z24-50 f4-6.3
c Voiktlender Macro Apo-lanther 65 mm f2
D Nikkor Z 24 -120 f4 S

1 レンズA またはB でお出かけ用 ショルダーバック
2 A プラス C マクロ重視  下記 エツミのショルダーおすすめ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07S1LPQCH?psc=1&ref=ppx_yo2ov_dt_b_product_details
3 D これ一本 これもエツミのショルダーがちょうど入ります。
4 旅行のお供 ショルダーは永年これを使っています。6 のインナーも入ります。
5 リュックはこれを永年使っています。これも6のインナー入ります
6 ハクバのLuxxe カメラリュックの下記 特にインナーがよくできており使い回しできます。普段使いには少し大きいですが一泊旅行ぐらいの着替 洗面用具 タブレット、ノートPCも入ります。このインナーは取り外して カートに入れるのにも使えます。
https://www.yodobashi.com/product/100000001006300703/

書込番号:25852816

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 KE2さん
クチコミ投稿数:394件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度5

2024/08/16 15:20(1年以上前)

別機種
別機種

カメラリュック ハクバ Luxxe l

インナー はZf に24-120 を装着 もう一本レンズ

写真の追加です

書込番号:25852822

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

Zfのドレスアップ その4

2024/07/27 17:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f ボディ

スレ主 KE2さん
クチコミ投稿数:394件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度5
別機種
別機種
別機種

Neewer エクステンショングリップとVoigtlender Macro65mm

真鍮製シャッターリリース

28 mm f2.8 SE

今回は Zf 用のエクステンショングリップ Neewer の 憧れのf F3風の赤線入り。
本日届きました 格好良いですね。
https://ameblo.jp/new-golgo13/entry-12836544210.html
デザインも良いですが 少し滑りやすく 長時間保持していると 指が疲れます。その点 SmallRig のシリコンが優位かもしれません。
また アルカスイス用のスリット 中央から3cm ぐらいで終わっており 小さなアダプターでないとレンズ軸からズレる恐れがあります。

純正のものより グリップが厚みがあり 長いレンズをつけてもカメラを保持しやすくなります。

Amazonのセットで 真鍮製のシャッターレリーズついているものを購入しました。これは純正のものより薄く つけるとシャッター速度ダイヤルとほぼ同じになり私には 人差し指の角度が最適になります。

余談ですが Voiktlender Apo-Lanthar 65mm F2 Macro 魔性のレンズと呼ばれるシャープな写りをします。デザインも良いですが 630 Gr と小三元ズームぐらい重いです。ポートレートには少し硬いかな?

書込番号:25827435

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5件

2024/07/28 21:35(1年以上前)

製品の感想が書かれていて役に立つと思う。
ところでこれはシリーズ化?
その5もあるのかい?w

書込番号:25829067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 KE2さん
クチコミ投稿数:394件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度5

2024/07/29 16:53(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

Leftfoto アダプター

NikonZf とNeewer grip に取り付け

ベルボン自由雲台に取り付け

追伸 朗報
Neewer の赤線入りハンドグリップ にぴったりハマるアルカスイス互換アダプター 届きました
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0B45G3Y5S/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
リムが短いのでレンズ光軸センターまで持ってれます。

書込番号:25830116

ナイスクチコミ!0


スレ主 KE2さん
クチコミ投稿数:394件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度5

2024/07/29 20:26(1年以上前)

必要なものは大体揃えたのでドレスアップ その5 はしばらく休みにしようと思います。
レンズのレビュー 投稿しています。
https://kakaku.com/item/K0001274578/?lid=pc_ksearch_kakakuitem
あと z 28 mm f2.8 とVoikalender macro 65 mmf2 もそのうち投稿しようと思います。
望遠は24-120 か24-200を考えていますが  カードの分割が終わるのを待っています。

書込番号:25830431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/30 09:36(1年以上前)

スモールリグのグリップ買いましたが滑らなくて良いのですが
爪がボディーに当たるのでこれを追加購入しました。
望遠ズームがZだと思ったものがなくて手持ちのFをFTZ2でマウントします。
このグリップ、裏のネジが緩むとか、シャッターボタンが緩んで飛ぶとか
記載が多いのですが緩みますか?ネジロック剤の弱を少しだけ塗って
また外せば抵抗になって緩みづらくなるでしょうからうちではやってみます。

書込番号:25831021

ナイスクチコミ!0


スレ主 KE2さん
クチコミ投稿数:394件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度5

2024/07/30 14:00(1年以上前)

シャッターボタンは最終でロックされますので今のところ緩みませんが 裏蓋のネジ同様 もう少し時間をかけないと評価できないかと思います。ネジ緩み防止剤情報感謝

書込番号:25831293

ナイスクチコミ!1


スレ主 KE2さん
クチコミ投稿数:394件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度5

2024/07/30 17:14(1年以上前)

追加です。使い勝手の感想として グリップの背が高いため サブコマンドダイヤルとの距離が近接し回せないことはないですが若干回しにくいです。
私は絞り優先を多用しますので そのモードでメインコマンドダイヤルを絞り サブコマンドダイヤルを露出補正 ISO は ビデオ録画ボタンを押しながらメインコマンドダイヤルで切り替えます。ちなみに昼間ではISO400固定でも特に問題はありませんが 1600まではほとんどノイズ感じないですね。
ユーザーの工夫でカバーできます。デザインは SmallRib より好みですが両方買って着せ替えもアリかもしれません。

書込番号:25831449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:14件

2024/08/01 20:36(1年以上前)

別機種
別機種

参考になるスレが4で終わるというので最近のドレスアップを。
ボディスーツは、とても手に馴染むので文句なしですがストラップを付け替えました。
以前アップした写真はユリシーズの物でしたが、いずれは長いレンズもと思っているので
少し耐荷重が大きなアクリュ・キソウのストラップを発注、受注生産なので10週間待ちました。

私は、たすき掛けですが肩の部分が幅広くなっているのでZfの重さがあまり負担になりません。
金属部分はカメラ本体に干渉しないように革で覆われています。
安くはありませんが、デザインと機能がうまくマッチしてひと味違うカメラに仕上がってると自己満足(笑)

書込番号:25834158

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f ボディ

スレ主 KE2さん
クチコミ投稿数:394件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度5

標準ズームレンズ@ 24-50 f4-6.3 A24-70 f4 B 24-120f4 のレンズテストが下記に載っています。
https://asobinet.com/review-nikkor-z-24-120mm-f-4-s-comparison-chart/
近接チャート 24-35mm は @ が大健闘 35 mmは横並び 50mmから先は24-120 の圧勝。@の50 mm はおまけと考えたほうが良いかもしれません。遠景でも同じような印象。
私は現有 @ とC28mm SE 、DVoiktlender Macro 65mmの3本 持っていますが 次のレンズはB で決まりかな。
@ とC は200gr 以下で取り回し良く デザイン的にもあっているように思います。ですが B とDは600gr を超えます。しかしフルサイズの軽い望遠レンズは未だ存在せず、Bの購入まで 200gr 代の1インチセンサーSonny コンデジ RX100 m5 24 -200 併用と考えています。

書込番号:25819337

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22247件Goodアンサー獲得:186件

2024/07/21 08:08(1年以上前)

>KE2さん

Z 24-200mmレンズも仲間に入れてあげてください。
Z 24-50mmより、良く写るレンズです

書込番号:25819352

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38432件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2024/07/21 08:11(1年以上前)

近接チャートは参考程度にしかなりませんので、
自身が良く使う距離での人工物実写で、自身が評価することになるのでしょう。

24-50mmなんかワイド側しか使ってないので、まぁテレ側は標準的に写ればいいやとかですね。

書込番号:25819355

ナイスクチコミ!4


スレ主 KE2さん
クチコミ投稿数:394件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度5

2024/07/21 08:36(1年以上前)

ごもっともですね。たた理系の私としては何らかの客観評価もレンズ購入の際の参考にしたいと思っています。
巷の評判では B の万能レンズを購入するとそればっかり使い 他のレンズはお役御免となったとのブログもあり、焦らず 手持ちのレンズを十分楽しんでからと思っています。
今日は長居公園植物園に行こうかと思っていますが 持っていくのはCとD をリュックに入れて自転車でと考えています。しかし離れた場所にアオサギやハスも咲いていたり テレも欲しい時あります。
Zf購入後 未だ2週間ですが このカメラを使い始めて レンズの最高性能の絞り優先 まず F8 日中外ではISO 200 に固定 室内では800 に アゲと 露出を考え 時にマニュアルフォーカスも使いと昔のフィルムカメラの時代の撮影スタイルに戻りつつ楽しんでいます。シャッター速度はメインコマンドダイヤルで設定というスタイルが好みです。
今後ともご指導よろしく。

書込番号:25819387

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:93件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度4

2024/07/21 10:30(1年以上前)

当機種
当機種

けっこう近い距離でした!

>KE2さん

初めまして よろしくお願いします
僕も3月からNikonZfで10年ぶり(D7000以来)に
ニコンユーザーに復帰した者です

レンズはキットの40ミリF2seとZ 24-200f4-6.3VRのみです。ZfはびっくりするくらいAF性能が良く、ISO感度上げても画像が破綻し無いからとても使いやすい

ほぼ24-200を付けっぱなしにしてます

書込番号:25819545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 KE2さん
クチコミ投稿数:394件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度5

2024/07/21 15:50(1年以上前)

ササイヌさん コメントありがとうございます。撮影スタイル人様々ですね。大学の写真部 にいた時 Nikon F に28mm 一本だけつけて撮影によく出かけたことあります。私にとって標準レンズです。しばらく小型レンズで遊んでみたく思います。その点Zf は ぴったりです。
そのうち 120mm か200mm のzoomも考えています。 カミさんのリサイタルステージ写真も頼まれます。それまで コンデジRX 100 でしのごうかと思っています。

書込番号:25819960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2024/07/21 16:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

KE2さん

コンニチハ。

B 24-120f4所有です。
基本鳥屋なので望遠ばかり使用していてこちらのレンズは仕事の撮影で3〜4回
使用した限りでキャビネットの肥やしになっております。。。

昨日小鳥(?)をお迎えしたので当分野山での猛禽撮影は控え、室内での
撮影機会が増えると思います。
これから圧倒的にこちらのレンズの使用頻度が増えると思いますが24-120域
が便利過ぎてもう手放せません。

書込番号:25820017

ナイスクチコミ!8


せろおさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:5件

2024/07/22 00:42(1年以上前)

>KE2さん
24-120も24-200も持っていますが、大きさがさほど変わらず、
自分の目には24-200の望遠域でも画質は十分なんで、24-200の出番が多いです。
ただ24-200は寄れないので、花がメインの時は24-120を持って行きます。
(マクロも持って行きます。)

会場によると思いますが、リサイタルを撮るのであれば、明るい望遠も必要では?

書込番号:25820576

ナイスクチコミ!2


スレ主 KE2さん
クチコミ投稿数:394件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度5

2024/07/22 07:08(1年以上前)

せろおさん ご教示ありがとうございます。テレは必要で24-200 70-300 28-400 なども考えています。しかし重く大きいレンズをつけるのは気が重いと感じるところです。妄想ですが Voikllender 90mm M mount プラスAFマウントアダプターも良いかもと考えています。

余談ですが 24-50 で撮って あとでIPAD で見た場合 一緒に行ったカミさんのiPhoneSE とぱっと見どれぐらい違うか差別化色々考えています。広角側で写真の腕を見せるのは難しいですね。マクロ、テレ、モノクロでは差別化可能ですが、、、、

書込番号:25820710

ナイスクチコミ!0


せろおさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:5件

2024/07/24 04:16(1年以上前)

仰るとおり、広角側はスマホで十分なことが多いです。
スマホやタブレットで見る限り、今のスマホの画質・露出はかなり優秀です。
夕景とか、一眼で色々設定弄った画像よりも、スマホ一発撮りの方がキレイとか、もうね・・・
望遠、マクロ、ぼかし、星撮りは一眼の独断場です。

書込番号:25822969

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Z f 40mm f/2(SE)レンズキット」のクチコミ掲示板に
Z f 40mm f/2(SE)レンズキットを新規書き込みZ f 40mm f/2(SE)レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z f 40mm f/2(SE)レンズキット
ニコン

Z f 40mm f/2(SE)レンズキット

最安価格(税込):¥280,999発売日:2023年10月27日 価格.comの安さの理由は?

Z f 40mm f/2(SE)レンズキットをお気に入り製品に追加する <344

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング