Z f 40mm f/2(SE)レンズキット のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥277,703 ブラック[ブラック]

(前週比:-3,296円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥282,649 ブラック[ブラック]

Dshopone-plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥221,600 (3製品)


価格帯:¥277,703¥424,930 (62店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2528万画素(総画素)/2450万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:630g Z f 40mm f/2(SE)レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】NIKKOR Z 40mm f/2 (SE)

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットの価格比較
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットの中古価格比較
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットの買取価格
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットのスペック・仕様
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットの純正オプション
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットのレビュー
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットのクチコミ
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットの画像・動画
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットのピックアップリスト
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットのオークション

Z f 40mm f/2(SE)レンズキットニコン

最安価格(税込):¥277,703 [ブラック] (前週比:-3,296円↓) 発売日:2023年10月27日

  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットの価格比較
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットの中古価格比較
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットの買取価格
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットのスペック・仕様
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットの純正オプション
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットのレビュー
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットのクチコミ
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットの画像・動画
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットのピックアップリスト
  • Z f 40mm f/2(SE)レンズキットのオークション

Z f 40mm f/2(SE)レンズキット のクチコミ掲示板

(5295件)
RSS

このページのスレッド一覧(全275スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z f 40mm f/2(SE)レンズキット」のクチコミ掲示板に
Z f 40mm f/2(SE)レンズキットを新規書き込みZ f 40mm f/2(SE)レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ99

返信30

お気に入りに追加

標準

EVFのジャギーが気になりませんかー。。

2023/11/08 00:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f ボディ

クチコミ投稿数:59件

Z5との比較になるのですが、ZfのEVFはジャギーが目立ちます。
そもそも、カメラ店でZ5のEVFの見え方のすばらしさ(特にジャギーが無いこと)に感動して、他メーカーのカメラを買うのを止めてZ5にしたのでした。
Z5とZfのEVFに関する設定を同じにしてジャギーの有無を見ると、Z5では全く気にならないのがZfでは目障りなほど気になります。僕のZfの設定が悪いのかなー。
Zfとニコンの他のZマウント機をお持ちの方。。Zfと他のZマウント機のEVFのジャギーの出方は比較してみていかがでしょうか。

書込番号:25496072

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:59件

2023/11/08 00:34(1年以上前)

LED照明の室内と蛍光灯照明の室内での確認です。
太陽光下ではまだしていません。
夜が明けたら確認して報告いたします。

書込番号:25496097

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/08 02:22(1年以上前)

>くまボケさん

ジャギーとは違う現象ですが
私の場合Z6を使用していましたが、素晴らしいファインダーで使いやすく、キャッシュバックを機に
Z6Uに変えたのですが、今年の秋に炎天下の中、背を太陽にファインダーを覗こうとしたとき違和感を感じました。

ファインダー左付近におびただしい点光源が!
気にせず、何度も三脚固定にて覗こうとすると乱反射した点光源がチラチラ。
Z6ではこのようなことはありませんでしたので、帰宅後、カメラ店にてZ6U、Z5を太陽を背にファインダー左を覗こうとすると若干の乱反射がみらてました。

あきらかに個体差で有ることを確認
自宅にて再度LEDライトをファインダー左淵にあてると点光源が。
LEDにてファインダー左奥をよく見ると4から5本の溝が切ってありました、これが乱反射の原因でした。

スレ主さんの言うジャギーとはこれとは違いますか?
違っていたらごめんなさい。

書込番号:25496148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2023/11/08 09:29(1年以上前)

太陽光下で確認しました。
ジャギー以外にもモレアについても気になることがありましたので、その点についてもご報告いたします。

まずLED照明、蛍光灯照明、太陽光下のいずれもこの現象については変わりは見られません。
ジャギーについて。。斜めの線にギザギザが出ます。自転車のスポーク、四角い箱の輪郭線、家具の木目で確認。
モレアについて。。単色無地のタオルが虹がかかったような色で縞模様に見える。

Zf。。ジャギー目立ちます。カメラを静止しているとギザギザが目立ちます。カメラをゆっくり動かすとギザギザがチラチラします。 モレアは目立ちません。ただし、タオルに指紋のような縞模様がタオル一面に目立ちます。虹色は目立ち(無い??)ません。タオルの縞模様もジャギーだと思います。

Z5。。ジャギーは全く気になりません。無いと言っていいくらいです。 モレアは気になるほどではないけれど出ます。EVFはどうしてもそうなるのだと思います。指紋みたいでなくカーテンのドレープみたいな大き目の縞模様がタオルの一部分に少し出る。

Z5に比べてZfの方がファインダーがスッキリとした感じに見えますが、ジャギーが目障りなほど目立ちます。物理的なレンズ構成やフィルター???などの違いでそうなるのかも。
モレアが出るのはしょうがないと思いますが、ジャギーはいただけません。性能の良くない画素数が少ないEVFみたいに見えます。これでは個人的には写欲が出ません。。
みなさんの場合はどうですかー。

書込番号:25496387

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:56件

2023/11/08 17:34(1年以上前)

モアレだね。

書込番号:25496868

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/08 21:14(1年以上前)

>くまボケさん
おっしゃっている「ジャギー」と同じ症状かどうか分かりませんが、何だか滲んだように見えます。
私はZf以外にZfcとZ9を所有していますが、明らかにこの2機種のほうがキレイに見えます。例えば細かい文字を見た時に、ZfcやZ9はハッキリと文字が読めますが、Zfはインクが滲んだような文字になります。
これが仕様なんでしょうかねぇ、、、

書込番号:25497173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:59件

2023/11/08 21:46(1年以上前)

>おでん_くんさん
そうですね滲んだように見えますね。。

Z5のEVFはあたかも光学ファインダーを覗いているように見えますが。。

残念ながら、Zfは綺麗には見えますが、光学ファインダーでなくいかにもEVFだなーというように見えます。
ファインダーで細い斜めの線状のものを見ると、画素数が少ないEVFみたいにギザギザなんですよね。
Z5ではギザギザにはならないのに。。 残念です。

書込番号:25497238

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/09 00:19(1年以上前)

>くまボケさん

ごめんなさい。
症状の詳細からみると
自分の症状とはちがうようですね。
(^^;)

書込番号:25497475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2023/11/09 00:51(1年以上前)

>ぶんきち君さん
コメントありがとうございます。
今回の件は、EVFの表示の制御に要因があるように思います。。

書込番号:25497491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2023/11/09 00:58(1年以上前)

機種不明
機種不明

Z5とZfのEVFをスマホで撮りました。
6年前のスマホでもこんな難しい撮影がちゃんとできて、その違いが写っていることに驚きです。
ミラーレスカメラしっかりして欲しい〜。。

書込番号:25497500

ナイスクチコミ!6


SSMayさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/09 09:10(1年以上前)

>くまボケさん
zfの固有の問題ではなくて、初期ロットあるあるの不具合らしいので、サービスセンターに問い合わせた方が良いと思います。

書込番号:25497757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2023/11/09 23:36(1年以上前)

>みなさま
販売店経由で状況が判明しました。
メーカーでも当現象を承知していて、ファームのバージョンアップで対応予定とのことです。
こんなの製品化の段階の検査で直ぐわかることなのに、どうして出荷するのでしょうかね。
言い方悪いけど、完全に素人仕事。。

書込番号:25498916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/10 06:47(1年以上前)

>くまボケさん
ファームウェアでの対応は、ファインダーが暗くなることへの対応で、おっしゃっている「ジャギー」への対応とは違うのではないかと思うのですが、販売店が「ジャギー」への対応とおっしゃってましたか?

書込番号:25499130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2023/11/10 07:22(1年以上前)

>おでん_くんさん
販売店とはジャギーのことしかやり取りしていません。ちゃんとメールでやり取りしています。
EVF覗いた瞬間から違和感感じたんですが、どうしてこのまま出荷されるんでしょうかね。関係者のスキルというか判断基準を疑います。。

書込番号:25499165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/10 08:12(1年以上前)

>くまボケさん
ご返信ありがとうございます。
私も販売店には相談しているのですが、ファームアップで改善するなら待ってみようかなぁ、、、

それにしても、他に同様の症状の方はいないのでしょうか? ここでくまボケさんと私が言及している以外は、ネットなどで全く見ないですねぇ。

書込番号:25499215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2023/11/10 09:12(1年以上前)

>おでん_くんさん
同一バージョンの個体なら同じ現象になりますよね。今市場に出ているのは同じバージョンだろうから、全部の個体に該当するはずです。
メーカー、テスター等の関係者が気付いていなかった? という事でしょうから、ユーザーは気づいていない人が殆どなんでしょうね。
でも、こんな現象なんか直ぐわかりますよね〜。 関係者がわからなかったのは困ったものです。。
次からテスト時に、僕の所に持ってきて欲しいくらいです。

書込番号:25499273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/10 12:23(1年以上前)

個体差なのか、それともZfを購入された人が新規購入や買い替えなのか分かりませんが、Z9やZfcの買い増しで購入した私は、Zfのファインダーをのぞいたときに、すぐに違和感をおぼえました。

Z9やZfcの前はZ6、Z50、Z5、Z7Uを使っていましたが、Zfのファインダーは今までのZシリーズで一番見づらいです。一番見やすかったのはZ6だったと思いますが、だからと言ってZfを除く他の機種に違和感をおぼえるようなファインダーはありませんでした。

書込番号:25499460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2023/11/10 12:54(1年以上前)

>おでん_くんさん
私はZ5からの買い増しです。Z5で感動したEVFですが、ZfのEVF覗いた瞬間から違和感ありました。 Zマウントの他のカメラお持ちの方なら、直ぐ分かると思います。

書込番号:25499500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/12 15:06(1年以上前)

>斜めの線にギザギザが出ます。自転車のスポーク、四角い箱の輪郭線、家具の木目で確認。
モレアについて。。単色無地のタオルが虹がかかったような色で縞模様に見える。

上記の条件で、私のZ 40mmには出ませんでした。ちなみにどのレンズをご使用した時に生じるのでしょうか?

書込番号:25502598

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2023/11/12 19:18(1年以上前)

>ソースケ之助さん
試したのは以下の3本です。
いずれも同じ結果です。
NIKON NIKKOR Z 24-50mm F4-6.3
OLYMPUS ZUIKO AUTO-S 50mm F1.8
CONTAX Carl Zeiss Tessar T* 45mm F2.8
状況を示す写真をアップしてますが、その写真はOLYMPUS ZUIKO AUTO-S 50mm F1.8を装着しているときの写真です。。

書込番号:25502929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2023/11/13 10:19(1年以上前)

https://www.yodobashi.com/community/product/100000001008096071/review.html
まあ、もう返品したんじゃろ。

書込番号:25503540

ナイスクチコミ!2


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ40

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f ボディ

クチコミ投稿数:2件
機種不明

ニコンからの返答メール

Zfのファインダー視野がアンダーになる現象が私にも現れたので、ニコンにメールで質問した返答が来ましたのでご報告致します。
結論はニコンも現象を把握しいて、
「今後ファームウェアで対応する」
との返答がありました。
とりあえず安心しましたが、Z8も2度ありチョッと心配ですね。

書込番号:25495769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:11391件Goodアンサー獲得:151件

2023/11/07 20:56(1年以上前)

まあファームアップで解決できるレベルの問題なら気にする必要もないでしょう

Z8の問題よりよっぽど軽微

書込番号:25495799

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/11/07 20:56(1年以上前)

絞り開放だと暗いけど、絞ってると明るい。
なんて話もありますね。

書込番号:25495800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/11/07 23:44(1年以上前)

>毎日自転車通勤さん

こんにちは。

>とりあえず安心しましたが、Z8も2度ありチョッと心配ですね。

レンズは好調のようですが、ボディは
最近新機種の不具合が続いてますので
生産なのか管理体制かわかりませんが、
はやくペースを取り戻せるとよいですね。

書込番号:25496048

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/08 21:20(1年以上前)

>毎日自転車通勤さん
私もニコンから同様の返信をいただきました。
ネットで色々調べたところ、「タッチFn」をOFFにすると症状が出ないとのことで、早速試してみましたが、確かに今のところ暗くはならないようです。

書込番号:25497185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2023/11/13 12:45(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
>乃木坂2022さん
>とびしゃこさん
>おでん_くんさん

お返事ありがとうございます。
タッチfn情報ありがたいです。
Zfエンジョイしましょう。

書込番号:25503726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f ボディ

クチコミ投稿数:257件

Zf納品済みの皆様キャンペーン申込状況いかがでしょうか?

ブラックがカッコよくて迷いましたが納品前から張替えようと決めておりましたので初心貫徹申込。
月曜日ニコン着、で今日午前にもう完了発送連絡がありました。
納期3週間と書いてあったので1ヶ月くらい覚悟しておりましたが納品された方が少ないのか?張替えされる方が少ないのか?激早です。

ご参考までに

書込番号:25495492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
北面さん
クチコミ投稿数:36件

2023/11/07 16:56(1年以上前)

最初に予約した時はキャンペーンで張り替える気満々でしたが、結局黒が一番という結論に至りました。
黒革のストラップも購入し最高に格好いいです。
これまでの速写ストラップもZfには似合わず全て不要となりました。
格好いいは正義、カメラはファッションです。

書込番号:25495509

ナイスクチコミ!4


やぁぁさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件 やぁやぁ。 

2023/11/07 17:08(1年以上前)

ええっ!

張り替え、そんなに早く出来るんですか!?
発送から戻って来るまで1週間以内くらいで出来るってことですよね!?

僕はニコンダイレクトで予約初日に予約しました。
張り替えを済ませてからの発送になります。
なので発売日から3週間程度は遅くなることを覚悟してました。

1週間以内で出来るのなら、もう到着しててもいい頃なのに、
まだ「発送しました」の連絡すら来ません。

ニコンダイレクトで予約し張り替えてからの発送で、もう到着してる方はいらっしゃるのかなぁ?

自分は初日の予約とは言え、夜の予約だったので初回分には入れなかったのかなぁ?

書込番号:25495521

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:257件

2023/11/07 17:37(1年以上前)

>北面さん
ですよね!このカメラはカッコよさで買うカメラです(笑)
飽きたら黒には戻せそうなのでとりあえずやってみました(笑)

書込番号:25495550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:257件

2023/11/07 17:42(1年以上前)

>やぁぁさん
そうなんですか??
商品到着当日に作業した感じです。
昨日着の今日の10時前に作業完了と発送の連絡がショートメールに届きました。
仕組みがよくわからないですね。

不安になってきました。私も発送連絡きましたがまだ現物が手元に戻ったわけじゃなく張替え完了して戻ってくるか不安です(笑)
ヤマトからも代引で明日の朝届く連絡はあったのでまた報告します。

書込番号:25495558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2023/11/07 22:07(1年以上前)

モスグリーンに変える気満々でしたが、やっぱり黒が飽きないので当面変えるつもりがないです。
張り替える部分選べるならいいですが、少なくとも上から見た時、ペンタ部は黒がいいと個人的な好みです。

書込番号:25495910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件

2023/11/07 22:23(1年以上前)

>Reddevil23さん
そうですよねわかります!
逆に純正のグリップ買ったのでそれは黒だし笑
でもでも
折角の機会なんで換えちゃいましょう〜
黒にはいつでも戻せそうなので!

書込番号:25495936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/11/07 23:52(1年以上前)

>オカシュウさん

こんにちは。

>月曜日ニコン着、で今日午前にもう完了発送連絡がありました。

そんなにすぐなら、申し込みも
これから増えるかもしれませんね。

書込番号:25496060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件

2023/11/08 11:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

到着しました!
まあこれはこれで好きです。
本当に発送から到着まで4日間でした。

楽しみます!

書込番号:25496501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:257件

2023/11/08 11:16(1年以上前)

念の為
実物の色はもう少しシックで落ち着いております

書込番号:25496504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件

2023/11/09 09:08(1年以上前)

そうなんです。オフィシャル納期目安3週間ってなってたので覚悟してましたがすぐでした。
張替えされる方が少ないのかもしれませんね。

書込番号:25497753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件

2023/11/09 15:11(1年以上前)

上のレス
>とびしゃこさん
です。
すいません入れ忘れました!

書込番号:25498169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


朧半月さん
クチコミ投稿数:43件

2023/11/13 21:14(1年以上前)

別機種

ニコンダイレクト張替え(ボルドー)

>オカシュウさん

こんばんは。張替キャンペーン利用はこれから増えて
いくのかもしれませんね。黒にこだわる方もいますし、
そこはそれぞれの個性なのかなと感じます。
ニコンダイレクト組の納品レスなかったので書き込み
ます。

>やぁぁさん

同じくニコンダイレクト注文組です。11/9に発送の連絡
がきて11/12着でした。注文は予約開始日の昼です。
そろそろニコンダイレクト組も届き始めるのではないで
しょうか。ボルドーは画像で見るより落ち着いた色で
いい感じですよ。

書込番号:25504326

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:257件

2023/11/14 16:57(1年以上前)

>朧半月さん
お〜〜〜良い感じですね!
個性的なこのカメラにさらに個性を!
Zfライフ楽しみましょう

書込番号:25505423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ171

返信32

お気に入りに追加

標準

Zfの使用感について

2023/11/06 20:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f ボディ

クチコミ投稿数:218件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度5
当機種

シャッタースピード1/4です

以前口コミに初期不良(EVFに3色の縦線が入る)について口コミを書きましたが、その後購入店で初期不良ということで交換をしてもらい無事手に入れる事ができました!
初期の頃は色々不安もありましたが、今現在はとても満足しています。
まず一番気に入っている点はデザインと質感です。
D700以降はデザインに関しては妥協の連続で機能面で購入していましたが、Zfは待ちに待ったデザインでしかも機能面もかなり充実の内容です。
真鍮のダイヤルの感触が気持よく、『カタカタ』と音を立ててはニヤニヤとニヤつく日々が続いてます。
よくユーチューバーや口コミにグリップがいまいちと酷評があります。
グリップに関して私が感じたことは、使い初めの頃はどうしてもD750やZ6Uなどと比較して少し握りずらいなと思っていましたが、2、3回使っている内にレンズ(Z24-120/f4)に荷重をかけながら持つことに慣れ、いつの間にか気にならなくなりました。キットレンズの40mmなど500g以下のレンズなどは全然気になりませんでした。
それよりも受ける恩恵の方が大きく
5軸手ぶれ補正や、スターライトビューなど私が欲しかった機能がたくさんあり特にAFに関してはZ6iiとは別次元でかなりのレベルだと思います。
画質に関しては少しコントラストが強めな感じでクッキリとした絵を描いてくれます。
細かい設定も行き届いており、ガイドラインの変更やEVFの表示の大きさの変更などかなり自分好みの設定を追い込めます。
惜しかった点はファンクションボタンの数があと一つあれば言うことなしだったと思います。
形はオールドタイプのカメラですが中身は今時のハイテクカメラなので私が求めていたカメラで、どストライクです。

書込番号:25494462

ナイスクチコミ!35


返信する
VrMrさん
クチコミ投稿数:43件

2023/11/06 21:34(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ご感想を拝見してデザインとハイレベルな性能機能とでZfは幅広い現場で使えそうな予感がしております。
質問ですが高感度ノイズの出方など実際Z6Aと比べてどうでしょうか。
たいへん気になるところです。

書込番号:25494519

ナイスクチコミ!0


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2023/11/06 22:07(1年以上前)

昔のカメラを模しているのに、グリップがどうのと言う意見が多いようで。

グリップぐらい、自分で木を削り出して作ればいいじゃん♪ なんて・・・
(昔、ニコンEL2+AW-1ワインダーに木の削り出しグリップを自作していました〜すぐ飽きて外してしまいましたが)

実際、フィルムカメラと違い、巻き上げ作業がないので、ホールドとレリーズに徹したグリップを作れそうに思いますが。
(当時は巻き上げレバーを引き出して支持のサポートに使ったりしていたので、グリップがなくても気にならなかったように思います。また、ニコンの巻き上げレバーは頑丈でしたので)

書込番号:25494567

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3889件Goodアンサー獲得:278件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度4

2023/11/06 22:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

Z fと19mmシフトレンズ

>芝犬カメラさん
交換品届いたのですね!何よりで!
自分も、マップカメラに送り返したらその日のうちに交換品を送ってくれて本当に助かりました。マップカメラの対応が早くて助かります。
前スレの縦線の症状は今更ながら理解しました。どうも自分の症状とは違うようで、縦線が出るケースもあるんすね。

レンズですが、ところがどっこいで、デカいレンズも意外と似合うのですよ笑
個人的に、この2本とZ fの組み合わせ、割と見てくれは好きです。
小さいレンズだと、SEではないけどZ 26/2.8は小さくまとまってよいです

Z fに限らずだけど、LV/EVF機はシフトレンズが使いやすくて助かります

>ssdkfzさん
この手のカメラにグリップ云々でケチつける人、X-Pro 2とか3とかでもケチつけてたんですかねw

書込番号:25494618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:218件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度5

2023/11/06 23:38(1年以上前)

当機種
当機種

>VrMrさん
高感度性能はZ6Uより良くなっていると思いますが、星空撮影で重箱を突くとすれば青・緑の色収差?と言うのでしょうか?が気になる人は気になるかなと言う程度です。ただZ6Uも高感度性能はかなり良い方だと思うのであまり驚くような違いはないと思います。
ただ5軸手ぶれ補正の恩恵で夜のスナップ写真はすごく楽しくなりますよ(^ ^)
これはマジか!と思いました。あと光が少ないところでのAFの速さにも驚きました。
一応夜の撮影での作例をあげておきますね。
左の写真がiso57600 f4 1/25秒
右の写真がiso64000 f4  1/15秒です
私はiso5600ぐらいが許容範囲かな?と思います。

書込番号:25494691

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:218件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度5

2023/11/06 23:50(1年以上前)

>ssdkfzさん
コメントありがとうございます。
私はデザイン重視でZfを選びましたので指先が少し掛かれば満足しています。
流石に鳥や動物、乗り物撮影で超望遠を使う人はZ9やZ8を選んだ方が良いと思うけど、
風景やスナップ写真などで使う重さ1kg以下のレンズはzfのグリップでも特に問題はないと思います。ちなみに私はZ24−120f4ですが問題なく使えています。

書込番号:25494706

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:218件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度5

2023/11/07 00:00(1年以上前)

>seaflankerさん
コメントありがとうございます。
マップカメラさんすごいですね!
私は某大型量販店ですが割と3日ほどでスムーズに交換してくれました。
やはり高い買い物は確かな店で買うのが一番だとつくづく思いました。

>レンズですが、ところがどっこいで、デカいレンズも意外と似合うのですよ
そうなんですよね!私はむしろZ40mmよりZ24−120の方がカッコ良い!と思ってしまいました。

書込番号:25494716

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:18件

2023/11/07 01:05(1年以上前)

ニコマート?ニコマット?金属感がすごく格好良いですね

書込番号:25494753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件

2023/11/07 01:46(1年以上前)

Zf いいですね。予約してないので、当面買えませんが、、、。
私は野鳥撮影が一番の楽しみですが、グリップはどうにかなるだろうと思っています。(デザインが最優先で)

こんなレンズがあることを発見しましたが、とても気になっています。ARTRALAB NONIKKOR-MC 35mm F1.4です。
https://artralab.com/products/presaleartralab-nonikkor-mc-35mm-f1-4-full-frame-1960s

普通に映れば欲しいです。

書込番号:25494770

ナイスクチコミ!3


bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:15件

2023/11/07 07:17(1年以上前)

>sukabu650さん


書込番号:25482586

こちらにZfで購入されている方がおられます。羨ましいです。

書込番号:25494875

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:550件Goodアンサー獲得:1件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度4

2023/11/07 07:47(1年以上前)

当機種
当機種

iso12800

メリハリがある出画

>芝犬カメラさん
初期不良からすぐ交換できて良かったです。
私も最初グリップと重さに不満があったが、純正グリップ付けると810gになり、24-120を使うと1.2kgくらいで週末公園ブラブラしたが、案外重さにしなかっか。
高感度と手ぶれ補正とafは今までのニコンと別次元。

書込番号:25494900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


VrMrさん
クチコミ投稿数:43件

2023/11/07 08:00(1年以上前)

>芝犬カメラさん

レスと貴重な実サンプルありがとうございます。
印象ですがノイズ処理はやはり明らかにZ6A・Z7Aとは違い、新しい画像処理で更に磨きが掛かった感じでしょうか。
ISO5600の高感度耐性も充分だと思いました。
夜のスナップ良いですね。夜明け前の写真も更にチャンスが増えそうです。
今度二コプラで触れてきます。欲しくなるとヤバイですが(^^)

書込番号:25494911

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:218件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度5

2023/11/07 08:38(1年以上前)

>ama21papayさん
ニコマートFTNですよ(^ ^)
祖父の形見なので大切にしています。

書込番号:25494935

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件

2023/11/07 08:49(1年以上前)

ファンクションボタンが足りないのが同感です。
ビデオボタンの位置が良いので、AF時ピクチャーコントロール当てたいけどMF時は拡大表示にしたいので、設定を変えるのが手間ですね。
X-Pro3のようにダイヤルがボタンとしても押せたらいいなと思いますね。

書込番号:25494948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4409件Goodアンサー獲得:151件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2023/11/07 09:45(1年以上前)

>芝犬カメラさん
>惜しかった点はファンクションボタンの数があと一つあれば言うことなしだったと思います。

自分も芝犬カメラさんやReddevil23さんと同じようにあと一つほしかったなという感じです。

正面のレンズ横に丸形のFnボタンが一つありますが、ここをFM2のセルフタイマーのように
上に四角、下に丸で二つ並べればいいのにと思いました。

>VrMrさん
>高感度ノイズの出方など実際Z6Aと比べてどうでしょうか。

落合憲弘のレビューの中に「Z 6II比で1/3段程度の向上が見込まれる超高感度画質」と
いう評価があるので、Z fはZ 6IIの上をいっているようですよ。

デザインよし、中身よしの撮っていて楽しいカメラに仕上がっていると思います。

書込番号:25495026

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3889件Goodアンサー獲得:278件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度4

2023/11/07 09:48(1年以上前)

FM2はレバーなのでちょっと意匠的にはまとめるのが難しそうかな?

書込番号:25495032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:6件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度5

2023/11/07 10:20(1年以上前)

>芝犬カメラさん

  ご交換が完了してよかったですね。

>まず一番気に入っている点はデザインと質感です。

  同感です。F3HPのデザインでも発売してほしいと思います。
  また、シルバーがDfのようにあるとよかったですね。

私も使用感としては、Z6Uより上をいっていると感じました。
一言いえば、SDカードでなくXQD・CFタイプBが使えればと思いました。




書込番号:25495060

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:218件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度5

2023/11/07 11:40(1年以上前)

>sukabu650さん
コメントありがとうございます
後付けグリップをつければある程度の野鳥撮影にも対応できると思いますが、私自身野鳥撮影ははたまに撮る程度なので本格的には少し厳しいいかもです。

書込番号:25495144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度5

2023/11/07 11:50(1年以上前)

>Reddevil23さん
コメントありがとうございます
私は風景や山岳写真がメインなので、ファンクションボタンはAEーL(ホールド)にしています
デザイナーの観点からするとファンクションボタンをあと一つ増やすことでデザインに支障が出るのならファンクションボタン一つという選択は仕方ない事だろうと思いました。

書込番号:25495157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度5

2023/11/07 11:56(1年以上前)

>40D大好きさん
コメントありがとうございます
次のアップデートで全てのボタンにもう少し機能を持たせる事ができたらと思います。
例えばOKボタンにFX・DX切り替えなど、、、
いろんな妄想をしながら夢を膨らましています(^ ^)

書込番号:25495166

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度5

2023/11/07 12:02(1年以上前)

>しんのすけkaiさん
素敵な写真ありがとうございます。
>高感度と手ぶれ補正とafは今までのニコンと別次元
Z6Uからの比較ですが私も同感です(^ ^)
Z6Uも良いカメラでしたが、Zfを見て触った瞬間もう
Z6Uには戻れませんでした(^ ^)

書込番号:25495170

ナイスクチコミ!3


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ56

返信4

お気に入りに追加

標準

ソフトシャッターレリーズAR-11 ウッド化

2023/11/06 13:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f ボディ

スレ主 zenzero77さん
クチコミ投稿数:31件
別機種

Zfに取り付けたAR-11の上面を木目調に改造してみました。
黒色ボタンがあまり好きではなかったので、失敗覚悟で改造してみました。
多少のズレはありますが、まあまあ満足の出来ではないでしょうか。

書込番号:25493913

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/06 13:50(1年以上前)

うわーすごいですね
上出来だとおもいますよー
真似はしないけど

書込番号:25493926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/06 15:59(1年以上前)

>zenzero77さん

自分は市販のものを付けるくらいしかできませんが、ご自分でカスタム化されたのでしたら小さなパーツひとつでも愛着が増しますね。
あげられている画像も、雰囲気があっていい感じです。

書込番号:25494066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度5 男子カメラ 

2023/11/06 19:12(1年以上前)

別機種

オー!!渋くてカッコ良いですね!!自分もAR-11を付けていますが、さすがに改造は怖いので他のパーツも使用してスパルタンな感じに仕上げています。AR-11の他に、純正グリップと社外品のシューカバーを付け、ストラップは7年物のacruさんの革ストラップを装着しています。子供が産まれた時にセミオーダーで作って頂いた想い出の品です。そして仕上げはパーマセルテープでロゴ隠しです。メーカー名と機種名が隠れてしまい、Nikon様には申し訳ないのですが、、、40oと28oのレンズには、それぞれHN-2とHN-3を付けました。Zfは写真を撮るだけでは無く、飾りながら酒のつまみにも出来る素敵なカメラです。

書込番号:25494302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:90件

2023/11/06 20:51(1年以上前)

いやあ、皆さん、楽しそうですね。

確かに、眺めてるだけで日本酒2合くらいいけそうな気がします (^。^)ノ。

書込番号:25494451

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ36

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

MH-34 ってどうやって使うんでしょうか?

2023/11/05 06:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f ボディ

スレ主 mykaoruさん
クチコミ投稿数:465件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度5

ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

EN-EL15_cの充電の為、MH-34の充電器を購入しましたが、
どうやって使うんでしょうか?

70%まで減った電池をMH-34にSETしましたが、CHARGE%のインジケータが点滅するだけで、
イメージとしては50%までは点灯して、80%が点滅するのではと思っていました。

そもそもMH-34の説明書にもインジケータいついての記載も無く、どうやって使えばいいのか・・・
Zfの取説にもMH-34についての記載はありません。

書込番号:25491956

ナイスクチコミ!5


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15306件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2023/11/05 07:08(1年以上前)

ユーザーじゃありませんけど、
たぶんインジケーターランプってCHARGE%って書いてある横のヤツだけですよね。
その下のは単なるそのランプの状態説明でそこが光るってわけじゃないかと。

0〜49%は1回点滅、
50〜79%は2回点滅、
80〜99%は3回点滅、
100%になると常時点灯

ってことじゃないかと。

書込番号:25491964

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3871件Goodアンサー獲得:158件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2023/11/05 07:11(1年以上前)

出先で説明書等見れませんが、Z8付属の充電器の場合でしたら、充電中は点滅し続け、完了したら点灯です。
Zfcでも同じでしたよ。

書込番号:25491969

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:10763件Goodアンサー獲得:1294件

2023/11/05 09:00(1年以上前)

>mykaoruさん

MH-25aは充電中はランプ点滅、充電完了でランプ点灯です。
MH-34もランプに関しては同様に思います。

メーカーによっては残量で点滅回数が変わったりするのもありますが、ニコンは点滅→完了だと思います。
自分はMH24、MH-25aですか、点滅→点灯です。

ニコンはこれが基本ではと思います。

書込番号:25492075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/11/05 09:09(1年以上前)

>mykaoruさん

こんにちは。

説明書はダウンロードできませんね。
(そもそもあるのかわかりませんが)

MH-34充電器表面の
チャージランプ下側に、

長い棒       100
点灯、点灯、点灯 80
点灯、点灯     50
点灯         0

と刻印されていますので


MH-34の外観
(キタムラさんHPより)
https://shopimg.kitamura.jp/images/pd/cb0/d57/89d/651/82c/266/8ce/191/7ca/3da/fd2/n6f/xs3/1/L.jpg

>MIFさん

の説明のとおりではないかと思います。


書込番号:25492083

Goodアンサーナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:10763件Goodアンサー獲得:1294件

2023/11/05 19:22(1年以上前)

>mykaoruさん

MH-34の画像見たら点滅、点灯が細かく分類されて変更されてますね。
ランプの周囲の点は点滅を表してるだと思います。

MIFさんの説明がわかりですね。

キヤノンのLC-E6に似た感じで、この方がわかりやすくなって良いと思います。

書込番号:25492907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45259件Goodアンサー獲得:7625件

2023/11/05 20:25(1年以上前)

mykaoruさん こんばんは

オレンジのLEDの点滅状態によって充電量がおおまかに分かるようになっているようで 最終的には 点灯すれば100%充電完了のようです。

書込番号:25493018

ナイスクチコミ!2


スレ主 mykaoruさん
クチコミ投稿数:465件 Z f ボディのオーナーZ f ボディの満足度5

2023/11/05 21:12(1年以上前)

当機種

紅葉の御射鹿池 by Zf

>もとラボマン 2さん
>とびしゃこさん
>まるぼうずさん
>MIFさん
返信を下さった方々、有難うございました。

まず、私の勘違いでした。

長い棒       100
点灯、点灯、点灯 80
点灯、点灯     50
点灯         0

と表示されていて点灯の部分が光るものと思っていました。
〇 CHARGE % の〇部分のみの点灯、
上の表は 点滅パターンの表示なんですね。
お恥ずかしいです。

チャイナ製充電器の方が 0%,25%,50%,75%,100%の表示があり
親切に作られており、まさかNIKON純正がチャイナ以下とは
思っていませんでした。

本当に納得しました。
ありがとうございました。

これで解決済とさせてもらいます。

書込番号:25493115

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「Z f 40mm f/2(SE)レンズキット」のクチコミ掲示板に
Z f 40mm f/2(SE)レンズキットを新規書き込みZ f 40mm f/2(SE)レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z f 40mm f/2(SE)レンズキット
ニコン

Z f 40mm f/2(SE)レンズキット

最安価格(税込):¥277,703発売日:2023年10月27日 価格.comの安さの理由は?

Z f 40mm f/2(SE)レンズキットをお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング