IXY 650 m のクチコミ掲示板

2025年10月23日 発売

IXY 650 m

「IXY 650」をベースに、記録媒体をSDメモリーカードからmicroSDメモリーカードに変更した光学12倍ズーム搭載コンパクトデジタルカメラ

最安価格(税込):

¥48,966 ブラック[ブラック]

(前週価格なし) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥49,000 ブラック[ブラック]

PCトラスト

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥48,966¥61,105 (41店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2110万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:180枚 IXY 650 mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY 650 mの価格比較
  • IXY 650 mの中古価格比較
  • IXY 650 mの買取価格
  • IXY 650 mのスペック・仕様
  • IXY 650 mの純正オプション
  • IXY 650 mのレビュー
  • IXY 650 mのクチコミ
  • IXY 650 mの画像・動画
  • IXY 650 mのピックアップリスト
  • IXY 650 mのオークション

IXY 650 mCANON

最安価格(税込):¥48,966 [ブラック] (前週価格なし) 発売日:2025年10月23日

  • IXY 650 mの価格比較
  • IXY 650 mの中古価格比較
  • IXY 650 mの買取価格
  • IXY 650 mのスペック・仕様
  • IXY 650 mの純正オプション
  • IXY 650 mのレビュー
  • IXY 650 mのクチコミ
  • IXY 650 mの画像・動画
  • IXY 650 mのピックアップリスト
  • IXY 650 mのオークション

IXY 650 m のクチコミ掲示板

(52件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY 650 m」のクチコミ掲示板に
IXY 650 mを新規書き込みIXY 650 mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

標準

IXY650から9年経っても進化無し

2025/09/16 06:07(1ヶ月以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 650 m

スレ主 sherpa2003さん
クチコミ投稿数:30件

IXY650を現在使用しています。

150g弱で光学12倍ズームはなかなか便利です。
もうちょっと写りが良ければいいのですが

ニューモデルをずっと待っていますが今回は見送りです。

期待していたニューモデルが「DIGIC 4+」のままで発売するとは…
動画もFHDのままだし、今の時代は4Kなのに…



書込番号:26291481

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2688件Goodアンサー獲得:124件

2025/09/16 06:17(1ヶ月以上前)



名前が「IXY 650 m」・・・「記録媒体が、SDカードからmicroSDカードに変更」された、「microSDカード」の「m」ですから、大進化(笑)  


書込番号:26291484

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19388件Goodアンサー獲得:1798件 ドローンとバイクと... 

2025/09/16 06:22(1ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

IXY Digital 2000IS

IXY Digital 2000IS

IXY Digital 800IS

IXY Digital L

>sherpa2003さん

650をお持ちなら全く購入する必要ないですね・・・
もうまともなコンデジのニューモデルは期待できないと思います。
私は個人的にはIXY Digital 2000ISを復活させて欲しいです。
気に入っていたんですが、別のを買って人にあげちゃったんですよねぇ・・・今思えば2000ISを残すべきだった、かも?

書込番号:26291488

ナイスクチコミ!4


スレ主 sherpa2003さん
クチコミ投稿数:30件

2025/09/16 06:59(1ヶ月以上前)

>最近はA03さん

衝撃的な大進化です…(笑)

書込番号:26291501

ナイスクチコミ!0


スレ主 sherpa2003さん
クチコミ投稿数:30件

2025/09/16 07:11(1ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

IXY910IS 2007〜2014年まで使用

IXY630 2014〜2025年まで使用(2台)

IXY650 2025年〜現在使用中

>ダンニャバードさん

IXYは
910 IS
630
650と使ってきました。

910ISはナゼか右側のピントが甘くなり630に買い換えました。
630のメーカー修理受け付け期間もとっくに終了。
万が一の故障に備えて今年になり650に買い換えてました。

650は不満もありますが選択肢はこれしか無いので…汗

書込番号:26291503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19388件Goodアンサー獲得:1798件 ドローンとバイクと... 

2025/09/16 07:33(1ヶ月以上前)

機種不明
別機種
別機種

初代IXY Digital

PowerShot S45

PowerShot S45

>sherpa2003さん

910IS、いいですね!
何よりデザインが良かった気がします。

2000ISはIXYシリーズで数少ない1/1.7型センサー搭載機だったんですよね。
PowerShot Sシリーズで使われてたセンサーだったと思いますが、発色が凄く良かったんです。
私はPowerShotはS30→S40→S45と使っていて、IXYでも同等画質になった2000ISは凄く気に入ってたんです。
当時のまんまで良いので再販してくれないかなぁ・・・
ちなみにS45は箱に入れて付属品一式物置にあるんですが、バッテリーが死んでしまっていて動作確認ができないです。
IXY Digital Lもあるのですが、これもたぶん不動かなぁ・・・

書込番号:26291509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2025/09/16 08:48(1ヶ月以上前)

機種不明

>sherpa2003さん

キヤノンオンラインショップでの販売予定価格は以下の通り。

●コンパクトデジタルカメラ:IXY 650 m ¥55,000(税込、10月下旬発売)

近年若年層の間で、スマホとは異なる画作りができるコンパクトデジタルカメラの魅力や、「カメラで写真を撮る」という体験の楽しさが改めて認識、評価され、コンパクトデジタルカメラの需要が拡大している。今回は、カメラを初めて手に取るエントリーユーザーや携帯性を重視するユーザーに向けて、IXY 650の基本機能を踏襲したラインナップを発売する。

 重さ約146g、奥行約22.8mmの薄型ボディに、広角25mmから望遠300mm相当をカバーする光学12倍ズームレンズを搭載。遠く離れた場所にいる人物や動物を大きく写す、広大な風景をダイナミックに切り取るなど、幅広いシーンを一台で撮影

書込番号:26291551

ナイスクチコミ!1


スレ主 sherpa2003さん
クチコミ投稿数:30件

2025/09/16 10:00(1ヶ月以上前)

機種不明

>ダンニャバードさん

910ISは気に入ってました…(^^)

初代IXYから使用してるのですね。
これ欲しかったのですが青っぽく写るのがイヤでファインピックス40iを買いました。
これが初めてのデジカメになります。

ニッカドバッテリーだったので使おうと思うと放電して使えず。
MP3プレーヤー機能は不要
モニターは1.8インチで小さすぎ
あまり使いませんでした。

書込番号:26291599

ナイスクチコミ!2


スレ主 sherpa2003さん
クチコミ投稿数:30件

2025/09/16 10:17(1ヶ月以上前)

>heiseimiyabiさん
残念ながらIXY650から買い換えるメリットが何もありません。

書込番号:26291608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:77件

2025/09/17 02:03(1ヶ月以上前)

買い替えを促す後継機ではない。

部品調達が困難になって設計変更した製品。
進化の終着点によくある製品。

書込番号:26292227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:23件

2025/09/19 10:27(1ヶ月以上前)

IXY 650 の発売当初の価格は2万2千円程度だった。それがWiFi機能を削減してマイクロSDに対応して2倍以上の価格になって再発売か。それでも再び生産してくれるだけありがたいと思わないといけないだろうか。

当時は円高だったし、最近需要が増えているとはいえ売り上げが劇的に増えることもないし、この値上げも仕方がないところだろうか。この商品が売れてくれるようなら、新たな魅力を持った普及価格帯の新製品も出してくれるかもしれないので売れる事を期待したい。

書込番号:26294129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 sherpa2003さん
クチコミ投稿数:30件

2025/09/19 19:36(1ヶ月以上前)

>あたらしいモノが好きさん

たしかに生産してくれるだけありがたいです。
もしも今使用しているIXY650が調子悪くなったとしたら…
IXY650mを買うでしょう。
他に選択肢が無いのだから…

数年後の後継機に期待します。

書込番号:26294495

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ47

返信39

お気に入りに追加

標準

マジですか?

2025/09/10 21:42(1ヶ月以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 650 m

スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2745件

記録媒体:UHS-I非対応

インターフェース:Hi-Speed USB(Mini-B)

書込番号:26286710

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2765件Goodアンサー獲得:121件

2025/09/10 23:13(1ヶ月以上前)

10年前のモデルからWifiとか余計な機能を省いただけの物らしいから、そのあたりの仕様が『昔のまんま』なんですかね。
余計なコストかけずに廉価版を出した、って感じ。

UHS-I非対応でも撮影に問題ないなら良いと思います。

今時miniUSBコネクタとは…ダイソーとかでまだminiUSBのケーブルや変換コネクタは売ってるかなぁ?

書込番号:26286797

ナイスクチコミ!6


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2745件

2025/09/10 23:41(1ヶ月以上前)

>やすゆーさん

コメント、有難うございます。

>余計なコストかけずに廉価版を出した、って感じ。

そのように思います。

いかにも、プアマン向けという香りがプンプンします。

miniUSBコネクタは、私はNikon P950、CASIOのEXILIM、SIIの電子辞書などで使用するので、amazonなどで対応ケーブルは揃えています。

書込番号:26286833

ナイスクチコミ!2


k@meさん
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件

2025/09/11 00:00(1ヶ月以上前)

USB-Cを採用していないって事は、バッテリーを取り出して充電するタイプの機器はEUの規制には引っかからないって事なんですかね?

書込番号:26286856

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11691件Goodアンサー獲得:871件

2025/09/11 02:32(1ヶ月以上前)

>The_Winnieさん
今更でしょうが、4kでなくFHDのみの動画機能ですのでUHS-I非対応でも問題無いということでしょう。
コンデジブームに無理矢理合わせてきたのかな

書込番号:26286909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:77件

2025/09/11 03:27(1ヶ月以上前)

部品調達が困難になったことによる部品変更、機能省略
かつ原価低減が目的。
最低限の設計変更、試験で製品化。

前向きな新製品ではないかな。
それがわかりやすく製品名として表現されている。

書込番号:26286923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19388件Goodアンサー獲得:1798件 ドローンとバイクと... 

2025/09/11 06:44(1ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

IXYにPowerShotの冠が付くの?と思って見てみたら、新製品なんですね。
とはいえ10年前のモデルの廉価版?5万5千円?
なんかユーザーをバカにしてるような気がするのは・・・気のせい?

いくらなんでも今どき1/2.3型の極小センサーはないんじゃないでしょうか?
スマホでも上位機種は1/1.3型とかです。
空撮ドローンなんて1インチ超えて4/3とかフルサイズまであるのに、天下のキヤノンが出す新製品IXYのセンサーがそんなしょぼいってのは、なんか悲しいです。
25年前に初代IXY Digitalを買ったときや、そのさらに5年ほど前にAPSフィルムの初代IXYを買ったときのワクワク感は今や全くなくなっちゃいましたね。(悲)

書込番号:26286972

ナイスクチコミ!12


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2745件

2025/09/11 08:11(1ヶ月以上前)

>k@meさん

大量に在庫を抱えている、旧い仕様の基盤を使っているのかもです。

書込番号:26287042

ナイスクチコミ!1


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2745件

2025/09/11 08:12(1ヶ月以上前)

>しま89さん

大量に在庫を抱えている、旧い仕様の基盤を使っているのかもです。

書込番号:26287044

ナイスクチコミ!0


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2745件

2025/09/11 08:13(1ヶ月以上前)

>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん

大量に在庫を抱えている、旧い仕様の基盤を使っているのかもです。

書込番号:26287048

ナイスクチコミ!0


koothさん
クチコミ投稿数:5469件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/09/11 08:15(1ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

オールドデジカメの人気復活ゾーン向けにSX740 HSの下への投入なので仕方ないかと。
1型はG7Xm3やV10、1.4型はV1があるわけで。I

新品でメーカー保証がついて、小型高倍率ズームって考えると、
日本で売れなくても海外ではそれなりに売れるんじゃないかな。


>The_Winnieさん

>miniUSBコネクタは、私はNikon P950、CASIOのEXILIM、SIIの電子辞書などで使用するので、

P950はmicroB端子。今回のminiBとは形状が違います。
自分は、スマートメディアリーダーとか用に持ってはいます。


書込番号:26287050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:6件

2025/09/11 08:22(1ヶ月以上前)

>The_Winnieさん

さすが、キヤノン
一流の戦略は違いますね
必ず売れる機種しか出さない。利益重視

書込番号:26287056

ナイスクチコミ!5


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2745件

2025/09/11 08:23(1ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

>なんかユーザーを〇〇にしてるような気がするのは・・・気のせい?

デジモノに詳しくない、おばさんユーザーを、マーケティング対象にしているのかもです。

>いくらなんでも今どき1/2.3型の極小センサーはないんじゃないでしょうか?

Nikonは、P1100、P950という1/2.3型原色CMOSを使用した、超望遠ズームのデジカメを開発しました。

私は、P950のユーザーですが、画質は良いです。

1/2.3型の極小センサーでも、レンズ性能によって、写りは良くなるみたいです。

書込番号:26287058

ナイスクチコミ!1


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2745件

2025/09/11 08:25(1ヶ月以上前)

>BlackPanthersさん

IXY懐古ユーザーも、狙っているのかもです。

書込番号:26287059

ナイスクチコミ!1


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2745件

2025/09/11 08:34(1ヶ月以上前)

>koothさん

>P950はmicroB端子。今回のminiBとは形状が違います

間違いのご指摘、有難うございました。

デジモノのインターフェース、たくさん有りすぎて、ついていけないです。

書込番号:26287069

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29314件Goodアンサー獲得:1539件

2025/09/11 09:22(1ヶ月以上前)

https://www.cipa.jp/j/stats/dc.html

CIPA統計から、2025年 5~7月「レンズ一体型」の1ヶ月平均値
※オモチャ級デジカメ除く、「出荷金額」に注意(最終販売価格よりも少額)

  総出荷  日本  日本以外
出荷台数 22.2万台 4.2万台 18.1万台
出荷金額 143億円 19.4億円 124億円
平均単価 6.43万円 4.68万円 6.83万円
      ↑
以前から、日本は「安価な」コンデジ需要が多い(^^;
※オモチャ級デジカメ除く

書込番号:26287111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2745件

2025/09/11 10:09(1ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん

>以前から、日本は「安価な」コンデジ需要が多い(^^;

テレビの外国人旅行者のインタビューで、日本は給料が安すぎると、よく言われていますね。

コンデジ需要は、スマートフォン需要に置き換えられた感じもします。

最近のスマートフォンは、ちょっと良さそうな製品だと、17万円前後しますね。

書込番号:26287144

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29314件Goodアンサー獲得:1539件

2025/09/11 10:29(1ヶ月以上前)

>The_Winnieさん

どうも(^^)

安すぎのまま、平均給与の上昇が低かったですからね(^^;

さて、先のCIPAのリンク先からも、
日本向けの(レンズ交換式を含む)デジカメ需要は、出荷台数と出荷金額ともにシェア1割前後ですが、
レンズ一体型⇒コンデジの出荷台数は2割近い~2割ぐらいです(^^;

他の地域に比べるとコンデジ比率が多く、
これはスマホを使えない高齢者などの比率が、少なくとも他の先進国比で多いことの影響が大きいのでは?
と思ったりもします(^^;


また、大企業は当然として、一定以上の中小企業でも、社内での個人スマホや個人ガラケーによる撮影は禁止なので、
社内での撮影は部署別など(※)の備品デジカメを使うことになりますが、
数年~十年ぐらいで更新すると、結構な台数になると思います(^^;

※実験室などではフロア毎とか実験室毎とか研究テーマ(グループ)別の場合も

書込番号:26287157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7793件Goodアンサー獲得:184件

2025/09/11 11:38(1ヶ月以上前)

別機種

Mini-Bって・・コレ?

我が社で使っているIXY650と同じ頃に発売されたSX620HSがmicro-Bなので、Mini-Bなんて遥か昔に消滅したと思ってた(-_-;)
もともと本体充電できない仕様だし、ACアダプタ付属で、USBはこのままでイイだろう的な・・残念!

SDカードがmicroSDになってるけど、microSDカードスロットの方が部品コストが安いのかな?
リコーのGR4もmicroSDになっちゃったし・・

書込番号:26287215

ナイスクチコミ!2


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2745件

2025/09/11 12:04(1ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん

私が良く行く動物園では、コンデジよりもスマートフォンを使う人が多いです。
これは、ジャイアントパンダの前には大勢の人が群がるので、自撮り棒にスマートフォンを付けて撮影を試みる人の影響も大きいですね。

コンデジは、ミラーレスと組み合わせて使う人を、時々、見かけます。

それにしても、毎日のように、日経平均最高値更新のニュースが流れるのに、街でバブリーな風景を見かけません。

書込番号:26287234

ナイスクチコミ!1


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2745件

2025/09/11 12:15(1ヶ月以上前)

>RC丸ちゃんさん

謎仕様ですね。

この仕様に決定した、「開発者秘話」が掲載されたら良いのですが。

microSDの寿命は、私の経験だと、6、7年間という認識です。

このカメラの基盤は、スマートフォン向けのものが流用されているかもです。

書込番号:26287240

ナイスクチコミ!1


この後に19件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「IXY 650 m」のクチコミ掲示板に
IXY 650 mを新規書き込みIXY 650 mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY 650 m
CANON

IXY 650 m

最安価格(税込):¥48,966発売日:2025年10月23日 価格.comの安さの理由は?

IXY 650 mをお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング