回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:オープン
- 発売日:2008年11月下旬

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年4月13日 13:10 |
![]() |
1 | 1 | 2009年9月22日 07:08 |
![]() |
0 | 3 | 2010年3月14日 20:27 |
![]() |
0 | 0 | 2009年3月28日 21:38 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2008年11月30日 11:41 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こちらのW06Kと接続可能な無線LANルーターについてですが
IOデータのWN-G54/DC以外にありますでしょうか?
またUSB接続タイプの無線LANルーターはいくつか発売されていますが、
ExpressCard34をUSBに変換するアダプターを用いて接続した場合、定額料金で接続できるのでしょうか?
0点








屋外のモバイル以外の電源のある所(旅館、民宿など)で利用するなら
IOデータのWN-G54/DCRを利用するのも手です。
(ExpressCardアダプター CB-EXCADPが必要なので
一緒に購入してくださいね)
メリット:
1.電波の最適な場所に設置できる。
2.OSに依存なしで利用できる。(Win7もokでしょう。)
3.複数のPCやWiFi対応機器で利用できる。
4.速度の低下も無く安定感が増した(実績)
目安:下り:80K〜140K 上り:10K
5.アンテナやカードが邪魔にならない
デメリット:
1.移動モバイルとしては利用できない。
17000円前後で揃うかと思います。
移動で使うならUSBアダプター使用ですね。
書込番号:11085486
0点



W06Kの購入を検討しています。Skypeのビデオ通話を利用したいと考えています。Skypeを利用されている方がおられましたら、使い心地を教えてください。よろしくお願いします。
0点



前に家電量販店で、W社の商品がExpressCard/54には対応していないと言われて、この様な質問をしました。
発売して間もないんですが、分かる人が居ましたら、よろしくお願いします。
0点

私も同じようなExpressCard/54で使用できますか?という質問をauショップで聞いてみたところ親身に対応していただきました。
結論は ExpressCard/54で使用できます。
参考までにhttp://ja.wikipedia.org/wiki/ExpressCard
で詳細を確認してみてください。
書込番号:8711826
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





