AirStation NFINITI WHR-G300N のクチコミ掲示板

2008年11月下旬 発売

AirStation NFINITI WHR-G300N

厚さ25mmの薄型コンパクトボディを採用したDraft2.0 IEEE802.11n対応無線LANブロードバンドルーター。本体価格は13,600円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥11,500

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation NFINITI WHR-G300Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation NFINITI WHR-G300Nの価格比較
  • AirStation NFINITI WHR-G300Nのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI WHR-G300Nのレビュー
  • AirStation NFINITI WHR-G300Nのクチコミ
  • AirStation NFINITI WHR-G300Nの画像・動画
  • AirStation NFINITI WHR-G300Nのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI WHR-G300Nのオークション

AirStation NFINITI WHR-G300Nバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月下旬

  • AirStation NFINITI WHR-G300Nの価格比較
  • AirStation NFINITI WHR-G300Nのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI WHR-G300Nのレビュー
  • AirStation NFINITI WHR-G300Nのクチコミ
  • AirStation NFINITI WHR-G300Nの画像・動画
  • AirStation NFINITI WHR-G300Nのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI WHR-G300Nのオークション

AirStation NFINITI WHR-G300N のクチコミ掲示板

(273件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AirStation NFINITI WHR-G300N」のクチコミ掲示板に
AirStation NFINITI WHR-G300Nを新規書き込みAirStation NFINITI WHR-G300Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
45

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WHR-G300N

スレ主 ykn_tanさん
クチコミ投稿数:1件

先月引っ越しをして、実家にあったバッファローWHR-G300Nを使用して無線LAN接続を試みたのですが、不具合が出て一向に安定して使用できません。
接続環境と不具合は下記の通りです。

【接続先】フレッツ光マンションタイプ
【プロバイダー】BIGLOBE
【PC】Panasonic Let's note CF−W8
【OS】Windows XP
【クライアントマネージャー】バッファロークライアントマネージャー3をインストール
【無線LANアンテナ】無線LANはLet'note内蔵の無線LANアンテナで受信
【不具合】接続先が自動的に3つ作成され、その接続先1〜3を接続、切断、次の接続先に接続、切断といったような形で安定しないため、インターネットに接続できない状況


このような不具合が出ている場合、どのようにすればよろしいのでしょうか。
どなたか詳しい方、お力をおかし頂ければと思います。

よろしくお願いいたします。


書込番号:13382827

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:108件

2011/08/16 23:52(1年以上前)

優先ネットワークが複数登録されているようです。
不要なものを削除して1つにすれば直ります。

書込番号:13382928

ナイスクチコミ!0


new-newさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:42件 AirStation NFINITI WHR-G300NのオーナーAirStation NFINITI WHR-G300Nの満足度3

2011/08/16 23:54(1年以上前)

自動のチャンネル設定がうまく機能してないのかもしれません。
ご近所のAPとチャンネルが重複している可能性はありませんか?
クライアントマネージャの検索を使って周囲のAPを検索してみてください。

そしてPCとWHR-G300NをLANケーブルで接続して
それらのAPのチャンネルとはなるべく離れたチャンネルに設定してみてください。

書込番号:13382940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

帰ってきたら繋がらなくなってた・・・

2011/02/24 21:17(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WHR-G300N

クチコミ投稿数:18件

故障なのか分からないので、質問させてもらいます。

今日、大学から帰ってきて、iPod Touch でメール確認などをしようと思ったら繋がっていないというメッセージが出てきました。
(もちろんwi-fiのアイコンは出ていますし、設定のほうでも認識していることは確認しました)
朝の大学に行く前にもメール確認をしましたが、そのときはちゃんと使えていました。

その後(繋がらなくなって)このルーターと有線接続してあるPCを立ち上げてみると、LANが通っていないというメッセージが出てきました。
エアステーション設定ツールなどを使っても検出しない状態でした。

今は直でPCに繋いでいる状態です。

どなたか原因が分かる方はおられるでしょうか?


・ファームウェア ver. 1.65
・プロパイダー OCN光
・PC WindowsXP 32bit
・iPod touch 4G

書込番号:12702118

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/02/24 21:45(1年以上前)

ルータ(とモデムも一応)の電源を切って少し放置してから電源を付けてみると直らないでしょうか。
仮に解決しても頻繁になったら困るでしょうけど。

書込番号:12702271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2011/02/24 22:47(1年以上前)

私もルーターの電源入れ直しで復旧すると思います。

停電とか回線事業者のメンテナンス後などよくある症状なので該当いていたら問題ないと思いますが、そうでなければ故障の可能性もあるかもしれませんね。

その際は本体を初期化してから再設定し、不具合が再発するならメーカーに確認した方がいいかも。

書込番号:12702709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2011/02/24 23:21(1年以上前)

甜さん、すたぱふさん 

他の似たような質問の回答に電源を抜いて放置するというのがあったので、明日の朝まで抜いた状態で放置しておこうと思っています。

書込番号:12702964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/02/25 18:31(1年以上前)

本体電源を切って、モデムの電源も切って様子見しましたが、依然変わりません・・・

父親のノートPCにエアステーション設定ツールを入れてあるので、無線LANにてステータスを見ましたが、モデムからのLANケーブルをINTERNETポートにさしているのにも関わらず、認識していませんでした。

初期化もしましたが、結果は変わらず・・・

私見ですが、INTERNETポートに何らかの不具合がでてつなげられないのでしょうか?

書込番号:12705887

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/02/25 18:46(1年以上前)

一般的なルータならWANに接続していようがしていまいが、LANからルータの設定画面には入れるはずです。
ルータのランプ状態や今回の詳細をBuffaloのサポートに伝えてみてはどうでしょう。

書込番号:12705966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 AirStation NFINITI WHR-G300NのオーナーAirStation NFINITI WHR-G300Nの満足度1

2011/03/19 14:27(1年以上前)

LANケーブルが断線しているんじゃないの?
LANケーブル新しいのを買ってみたら

書込番号:12795909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/03/20 08:57(1年以上前)

>> WHR-G300Nシリーズさん

いえ、LANケーブルは断線しておりませんでした。
試しに学校の部室にあったLANに接続してみましたが、やはり有線ポートが反応せず・・・

後継のWHR-G301NがAmazonで\3800と安かったので購入しました。
今のところなんの問題も起きておりませんが、バッファローの信用度は下がりましたね

書込番号:12798832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

単独で無線ルーターには?

2011/01/25 14:28(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WHR-G300N

機械関係があまり詳しくないので、
こちらにて質問させてください。

先日、I-pad購入時に、家での無線WIFI環境が無かったので、こちらのルーターを購入しました。

現行、有線にて使用しているパソコンはそのままにしておいて、
他部屋にあるLANケーブル穴から、このルーターにつなぎ、このルーターを単独で使用したかったのですが、契約プロバイダー(光eoネット)に聞いてみると、
『1プロバイダー契約につき、1回線しか接続が使用できない』と回答あり。

これって、そうなんでしょうか?
プロバイダー側が複数回線を契約させようとしている説明なのでしょうか?


ちなみに幣宅は、マンションで、各部屋にLANケーブルを挿せる穴があります。

書込番号:12559166

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2011/01/25 15:32(1年以上前)

お住まいのマンションは、VDSL方式かイーサーネット方式どちらか確認できますか。

VDSL方式の場合だと、パソコンと壁のLAN差込口の間にVDSLモデムがあると思います。

書込番号:12559309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2011/01/25 15:48(1年以上前)

各部屋の壁のLANポートがどのLAN機器に繋がっているかが鍵ですね。

そう、各部屋のLANポートが全て回線に繋がっているか?、
それとも、
1つのLANポート以外は 機械初心者マークさん の家のHUBに繋がって、
外と内をHUBが分けているか?。

どちらでしょうね?。

書込番号:12559349

ナイスクチコミ!0


突撃AMDさん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:65件

2011/01/25 16:09(1年以上前)

当方もイオ光を使用しています。(一軒家なので状況は違うとは思いますが)
マンションの各部屋にはすでにLANコンセントがあるようなので、イオ光のモデムとルーター(一体の物もあるようです)がすでにどこかに設置されており、そこから各部屋に分岐していると思われます。
(新しいマンションでイオ光TVが同様に各部屋に配線されているならまず間違いないと思われます)
イオ光の言う1回線とは、モデム1個が1回線になります(おおざっぱな言い方ですが)のでその先をルーターやハブでいくつに分割しても家庭で使うレベルの数であれば問題になることはまずありません。
無線ルーターをアクセスポイントモードにして、使用したい部屋のLANコンセントに繋げば問題ないように思います。


書込番号:12559412

ナイスクチコミ!0


GT30さん
クチコミ投稿数:863件Goodアンサー獲得:114件

2011/01/25 18:21(1年以上前)

eo光ネット・マンションタイプには「プライベートプラン」と「グローバルプラン」が有るようですが、機械初心者マークさんの契約はどちらですか?

プライベートプランなら配布されるIPアドレスはプライベートアドレスで、接続できる機器は5台が目安。
グローバルプランはPPPoEで接続なので一つのIDについてグローバルアドレスが1つ。

ユーザーサポートの「接続方法」を見ると判ると思います。
http://support.eonet.jp/

書込番号:12559820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/01/28 00:49(1年以上前)

皆さん、色々とご教示頂きましてありがとうございます。
返信が遅くなりすみません。

有線パソコンがある部屋に、該ルーターを接続してみたところ、
家中に電波が良好に飛んでいるようで、
最終的に、この環境で使用していこうと思っております。
皆さん、ありがとうございました。

書込番号:12570577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WHR-G300N

スレ主 ひろ5さん
クチコミ投稿数:14件

WHR-HP-G300N(親機)→WHR-HP-G300N(中継機)→PS3orPCで使いたいんですが、恐らく親機と中継器の接続からできていません。両方ともバージョンアップし、http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/router/whrg301n/nwds0001.html

この通りにしたんですが接続されていないようです。
接続の確認方法などもいまいちわかりません。
詳しい方いましたら、教えてください。

書込番号:12392703

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2010/12/20 00:48(1年以上前)

WHR-G300Nに中継機能はないはずですが。

G301Nからの機能ですよ。

書込番号:12392834

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/12/20 15:04(1年以上前)

>この通りにしたんですが接続されていないようです。
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/top/nwds-kisyu.html
からのリンクだと思いますが、「WHR-G300N」は有りません。

型番が違う理由を良く考えてくださいm(_ _)m



ちなみに...
「WHR-G300N」と「WHR-G301N」でも接続はできません。

書込番号:12394599

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひろ5さん
クチコミ投稿数:14件

2010/12/20 16:59(1年以上前)

お返事ありがとうございます

箱に中継機にもなると書いてあったんですが
無理ですか?

無理だったとしたら
箱に書いてある機能は何なんですか?
どのようにしたら使えますか?

わかる人がいましたらお願いします。

書込番号:12394955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:78件

2010/12/20 19:43(1年以上前)

スレ主さんが質問されているのはWHR-G300Nの板です。
WHR-300Nには中継機能はありませんが、タイトルに書かれているWHR-HP-G300Nには中継機能はあります。

書込番号:12395568

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/12/21 04:45(1年以上前)

はなおかじった2さんへ、
>スレ主さんが質問されているのはWHR-G300Nの板です。
おぉ〜、そうですね、ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
 <自分も完全に勘違いしていました..._| ̄|○



ひろ5さんへ、
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#11
「WHR-HP-G300N」の質問なら、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000054091/
にするべきで、確かにファームウェアの「Ver.1.81」から
「エアステーション間通信機能(WDS)」が追加されましたね。
http://buffalo.jp/download/driver/lan/rireki/whr-hp-g300n-win.txt
 <「Ver.1.82」で、
  「WZR-HP-G301NHとエアステーション間通信をする場合に
   切断されやすかった問題を修正しました。」
   という修正も入っていますm(_ _)m

そういう意味では、
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/router/whrg301n/nwds0001.html
の手順で良い筈ですが...

有線LANでPCをそれぞれの「WHR-HP-G300N」を繋いで、
「AirStation設定ツール」を使って、
「WHR-HP-G300N」の設定画面を出すしか無いと思います。
 <無線接続している機器の状況も見えるはず...

書込番号:12397879

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WHR-G300N

クチコミ投稿数:20件 AirStation NFINITI WHR-G300NのオーナーAirStation NFINITI WHR-G300Nの満足度1

皆さんはフレッツ光を使っていますか
下り回線についての質問です
下り回線は平均54Mですがぼくの場合24Mです
これは普通ですか
ちなみに計測サイトはUSENです
フレッツ光ネクストマンションハイスピードタイプです
皆さんの下り回線の速度を教えてください(出来れば平均で)

書込番号:12320681

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/12/05 00:15(1年以上前)

こちらが正確です。  時間帯によってはバラバラ

http://netspeed.studio-radish.com/index.html

書込番号:12321491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 PCとの有線接続について質問です。

2010/12/03 17:40(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WHR-G300N

スレ主 vanmさん
クチコミ投稿数:4件

モデムーーWHR-G300NーーPC このようにケーブルでつなげています。
違う部屋にあるPS3にネットを繋げたいことが目的です。(PCは有線、PS3は無線)
このように配線するとPS3ではネットにつながるんですが、PCの方は”限られた接続”と”接続できません”の繰り返しになってしまいネットにつながりません。

この場合はどんな設定をすればよろしんでしょうか?
モデムはyahoo!BBです。
よろしくお願いします。

書込番号:12314548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/12/03 18:05(1年以上前)

ルータの設定が出来ていないに一票。

書込番号:12314644

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/12/03 20:04(1年以上前)

ルータとモデムの電源を切ってルータとモデムを再起動させて改善しないかどうかの確認を。
もし効果が無ければ、PCのIPを手動で振って下さい。
PCがネットに通常接続できているときに、コマンドプロンプトで"ipconfig /all"を実行して
IP、デフォルトゲートウェイ、DNSサーバをメモ。
IPは4つに区切られているので、最後の数字だけ100に変更して他はメモと同じように設定。

http://win.kororo.jp/archi/www/manual.php

書込番号:12315140

ナイスクチコミ!0


スレ主 vanmさん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/03 22:29(1年以上前)

ありがとうございます。
ルーターの設定ができてないんだと思います。
IPアドレスの設定ですが、
IPアドレス
サブネット・マスク
デフォルト・ゲート・ウェイ をコマンドプロントからメモしました。
この後の設定はどうすればいいのでしょうか?

無知ですいませんが、よろしくおねがいします。

書込番号:12315854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/04 03:23(1年以上前)

変ですねぇ。有線ならデフォルトの設定で問題ないはずなんですがね。

モデムとPCが近くにあるのでしたら、PCをWHR-G300Nへではなく、
モデムに直接接続してみてはいかがでしょう。
Yahoo!BBのモデムでしたらルーター機能がついているでしょうから、
モデムの背面にLANポートがまだ3つ残っていると思われます。
そちらに繋げてみてください。

念のためにPCを再起動しても繋がらなければ、ケーブルの破損、PC側の
設定を疑う必要がありそうです。

書込番号:12317002

ナイスクチコミ!0


スレ主 vanmさん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/04 12:42(1年以上前)

IPアドレス
サブネットマスク
デフォルトゲートウェイ
優先 DNSサーバー
にはどこにどの値を入力すればいいのでしょうか?
コマンドプロントから得た数字をどこにいれればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
LANケーブルは断線していませんでした。

書込番号:12318252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/04 13:09(1年以上前)

IPアドレスはルーターが自動的に決めてくれるので、ポート開放が
必要なアプリを使わない限り、特に設定は必要ありませんよ。
普通は挿せばネットに繋がります。

もし、関係ない設定をいじってしまった可能性があるのでしたら、
WHR-G300Nの設定を初期化してみては。

>LANケーブルは断線していませんでした。
ということは、YBBのモデムにPCを直接つなげた場合はネットに接続
できたんですよね?

書込番号:12318380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/04 13:49(1年以上前)

>IPアドレス サブネットマスク ・・・
>にはどこにどの値を入力すればいいのでしょうか?
入力の必要はありません。上下両方とも「自動的に取得する」
にしておいてください。
もちろん手動でも設定は可能ですが、ネットワークの基礎知識が
ない人がいじるとトラブルの元なので、自動にしておくほうが無難です。

そしてWHR-G300Nのほうも同じく初期設定で繋がるはずです。
WHR-G300Nの設定をいじってませんか?ネットワークの知識が
ないのなら、設定を初期化した状態でそのまま使ったほうがいいですよ。

YBBモデムにPCを直接接続した場合に問題がないようでしたら、
WHR-G300Nの背面にあるスイッチをAUTOからアクセスポイントモードに
切り替えれば、WHR-G300NとPCを接続しても繋がると思います。

書込番号:12318529

ナイスクチコミ!0


スレ主 vanmさん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/04 14:02(1年以上前)

わかりました。
とりあえず、親機を初期化しルーター機能ONでPCとつないでみます。

書込番号:12318592

ナイスクチコミ!0


bagi01さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:59件

2010/12/05 01:10(1年以上前)

Go!Go!Chappyさんのおっしゃっている

>YBBモデムにPCを直接接続した場合に問題がないようでしたら、
>WHR-G300Nの背面にあるスイッチをAUTOからアクセスポイントモードに
>切り替えれば、WHR-G300NとPCを接続しても繋がると思います。

は、ルーター機能OFFってことですよ。

書込番号:12321780

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AirStation NFINITI WHR-G300N」のクチコミ掲示板に
AirStation NFINITI WHR-G300Nを新規書き込みAirStation NFINITI WHR-G300Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AirStation NFINITI WHR-G300N
バッファロー

AirStation NFINITI WHR-G300N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月下旬

AirStation NFINITI WHR-G300Nをお気に入り製品に追加する <266

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング