FinePix Z250fd
シーンぴったりナビや顔キレイナビを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2011年4月26日 09:00 |
![]() |
2 | 2 | 2010年4月17日 20:23 |
![]() |
0 | 0 | 2009年3月30日 21:32 |
![]() |
0 | 1 | 2009年2月1日 01:15 |
![]() |
0 | 1 | 2009年1月11日 13:53 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z250fd

家族が(ノジマさんで)本機種を購入したようで・・
この機種がSDカード2GB?と純正ケース(+エビちゃんフォルダ←貰うの忘れたそう)付きで
2万1千円だったそうです・・
ビックやヨドバシさんだと本体だけで2万4千円前後なので・・・
これって安い方ですか?
では
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z250fd
池袋ビックパソコン館で26100円−ポイント29%(=18531円)で買いました。
ビック本店での店頭価格は29800円−ポイント10%でしたが、
前日に渋谷LABIで27800円−ポイント20%だった旨伝えると、
その場で決めてもらえれば、同額でメモリカードをつけるとのことでした。
店員は1/30に価格調整が入り、どの店でも29800円以下では売らないことになったと
言ってましたが、独禁法では、メーカーだろうがそんな調整権限を持つところはないので、
店員の詭弁にあまりいい気はしませんでした。
隣のヤマダLABIに行ったところ、SDカードは付けれない分、
26100円−ポイント29%との提示をあっさり受けました。
ビック本店にその旨伝えたところ、対抗できないとのことでしたが、
対面のビックパソコン館に行ったところ、ヤマダと同額になったので
ポイントを貯めていたビックで買うことにしました。
なぜビックは本館でなく、パソコン館の方がいつも安いのか
不思議なのですが、よく利用させてもらっています。
0点

ご購入おめでとうございます。
メチャ安ですね。
私は12月に1つ前のZ200fdを2万超でかいましたよ。(~_~;)
ビッグはあんまり安く売りすぎて、粉飾決算しなければならないハメになったのかな?。
書込番号:9022046
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z250fd
昨日地元のでんきち(家電量販店)の広告を見ていたら、Z250fdが24,800円+ポイント20%以上と出ていました。ちなみに広告の売り出し期間は20日〜26日迄です。こちらのサイトでは最安値が22,000位ですから、結構お買い得ではないかと?。
0点

大学生の娘から、デジカメで赤外線通信可能で、ピンク系のが誕生日に欲しいとせがまれています。FinePix Z200fdと、250の違いは製品の新旧が主な違いでしょうか。
また、カシオのZ300,パナソニックFX37も比較しております。いずれも2万円は超えるようですが、どれが良いのか迷っております。アドバイスをいただけると助かるのですが。
書込番号:8918495
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





