FinePix Z250fd
シーンぴったりナビや顔キレイナビを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2008年12月25日 14:23 |
![]() |
0 | 9 | 2009年2月9日 16:27 |
![]() |
0 | 2 | 2008年12月24日 03:05 |
![]() |
0 | 1 | 2009年1月11日 13:53 |
![]() |
0 | 7 | 2008年12月17日 17:04 |
![]() |
2 | 0 | 2008年12月14日 12:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z250fd
二週間ほど前にZ250fdを購入。
コンデジは二台目になります。以前はCASIO機を使用。
レンズが出ないものが欲しく、こちらのZ250fdを購入しました。
持ち運びしやすい、軽い等使いやすさはあると思います。
若干気を抜くと、レンズに指がかかってしまう傾向がありますが、慣れればそれもなくなるかなと、思います。
コンパクト性を求めたので、個人的には満足する製品だと思います。
画質もそこまで求めてないので、これぐらい撮れればいいかなぁという感じです。
電池の持ちは、まだそこまで取り放題してないので、実感はしてませんが、純正予備を購入済み。
どこかに出かける予定とかはなく、家の犬とかしか撮るものがなかったのですが、画像等の参考になればと思いアップします。
シーンピッタリナビではなく、オートモードで撮影してます。
10M撮影してます。
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z250fd
赤外線で携帯に写真を送れるのって富士フィルムのデジカメだけなのでしょうか?
新しくデジカメを買い換えようと思っているのですが、どうせならブログに写真を載せられたほうが嬉しいので携帯に写真を送れる機能がついているデジカメが欲しいのです。
それと、もし皆さんが携帯に写真を送れる機能のあるデジカメを買うとしたらどのデジカメを買いますか?
0点

>赤外線で携帯に写真を送れるのって富士フィルムのデジカメだけなのでしょうか?
私が記憶している限りではフジだけだったと思います。
ただし使える携帯機種が限られます。
>携帯に写真を送れる機能のあるデジカメを買うとしたらどのデジカメを買いますか?
私の機種は赤外線通信は出来ませんが、携帯に画像を転送する場合は
デジカメ→PCへ保存→携帯で再生できるサイズにリサイズ→携帯のカードをカードリーダーに入れてPCでリサイズした画像をコピーしています。
書込番号:8832848
0点

2008年2月発売のオリンパスFE-320がIrSimple/IrSS対応機種でしたが
すでに生産終了で後継機も無いため、実質フジ製品のみになると
思われます。
FE-320製品情報
http://olympus-imaging.jp/product/compact/fe320/feature/index2.html
FE-320が通信可能な機器のリスト
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI101931
フジ製品が赤外線通信で画像を送れる携帯電話、プリンターの機種リスト
http://search.fujifilm.co.jp/support/template/qanda/x006b.asp?cts=FXDYO0042A.htm&pflg=1&submit_type=category
書込番号:8832916
0点

私もその必要がある場合は、m-yanoさんと同じくPCを使います。
ここに対応ケータイのリストがあります。
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/compatibility/finepix/finepixz250fd.html
書込番号:8832965
0点

確認したら私の携帯は対応機種に入っていませんでした…
残念です。
でもZ250fdはデザイン的にすごく気に入っていて、すごく悩んでいます。
何か他にオススメのデジカメはありますか?
なるべくZ250fdと同じくらいの値段のもので、現像した時に画質の良いものを紹介してくださると嬉しいのですが…
わがまま言ってすみません。
書込番号:8832974
0点

赤外線で携帯に写真を送らなくても、携帯に合うカードをパソコンとカードリーダーで
画像をコピーして携帯に入れれば見れると思います。
書込番号:8833015
0点

>Z250fdはデザイン的にすごく気に入っていて・・・
だったら、それでいいと思いますよ。
薄くてオシャレで動作もキビキビ、機能的にも十分ですし・・・。
書込番号:8833104
0点

店頭で触ってみたところ、やっぱりZ250fdが気に入ったので買うことに決めました!!
いろいろ教えてくださり、ありがとう御座いました。
書込番号:8836485
0点

機種決定! おめでとうございます。
面白機能の「恋するタイマー」を試す時は、私がお手伝いしますので呼んで下さいね。
書込番号:8836607
0点

>面白機能の「恋するタイマー」を試す時は、私がお手伝いしますので呼んで下さいね。
気持ちわりぃ(笑)
書込番号:9065734
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z250fd
前にこの機種か、f100のどちらにするか迷っていた者です。
結果的に、やっぱりf100にしました。
板違いかと思いましたが、みなさまのお礼がしたくてコチラに書き込みました。
相談乗っていただき、ありがとうございました。
でも、やっぱりコチラも気になります。
店頭で、z250とf100を見比べる事15分以上。
悩んで悩んで購入しました。
z250と悩んだ理由は、セルフタイマーが面白かった事。
仲良し?設定みたいのがあり、
友達レベルや恋人レベルを設定できました。
設定したレベルの距離になるとシャッターが切られます。
恋人にはもってこいですね。
あと、当初の使用目的であるブログ機能が充実していた事などが、
悩んだところです。
でも、f100と比べると感度が低かったのでコチラはやめました。
※結果的にはf100と言えども、iso1600以上で撮ると絵の具のようです。
やっぱりF11の頃のような画像を期待しちゃいけないのですね。
0点

>※結果的にはf100と言えども、iso1600以上で撮ると絵の具のようです。
Z250fdではISO800でやや甘くなるみたいですから、F100fdのISO800の方がややシャープに感じる分いいかもしれません。慣れてくると「画質が」気になるのがデジカメですし。
新しいと、暗めの場所等でいろいろ撮りたくなると思いますから、結果OKだと、じわじわ実感するかもしれません。Z250fdは余裕がでれば買うのもいいでしょうし、また新型がでると思います。
F11はバランスが良かったですから、微妙かもしれませんが、顔認識やiフラッシュ、一応手ぶれ補正など実用で便利になったので、トントンって感じかもしれません(^^;…
書込番号:8825987
0点

ねねここさん
>F11は・・・
そうなんですよ。
まさに顔認識があれば、赤外線通信があれば・・・と言った感じです。
せめてF31なら、顔認識&赤外線もあり、
追加購入とはならなかったと思います。
一応、購入を考え、電気屋にも足を運んだのに・・・。
当時持っていた携帯がフジの赤外線通信対応していなかったため、購入しませんでした。
って余談でした。
書込番号:8831476
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z250fd
昨日地元のでんきち(家電量販店)の広告を見ていたら、Z250fdが24,800円+ポイント20%以上と出ていました。ちなみに広告の売り出し期間は20日〜26日迄です。こちらのサイトでは最安値が22,000位ですから、結構お買い得ではないかと?。
0点

大学生の娘から、デジカメで赤外線通信可能で、ピンク系のが誕生日に欲しいとせがまれています。FinePix Z200fdと、250の違いは製品の新旧が主な違いでしょうか。
また、カシオのZ300,パナソニックFX37も比較しております。いずれも2万円は超えるようですが、どれが良いのか迷っております。アドバイスをいただけると助かるのですが。
書込番号:8918495
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z250fd
ライブハウスでの撮影をすることが多いので、
ISO感度も上げられて、シャッタースピードも短くできて。。。
と、高性能なほうがいいのですが、
一方普段のスナップも取れるように持ち歩きたいという思いがあるので、
できるだけ軽くて小さいものを探しています。
F100fdや、F60fdも考えの中にはあるのですが、
このふたつは重くてゴツい感じなので、
やはり軽いZ250fdを購入しようかと考えています。
そこで、やはり気になるのはZ250fdがどこまで
ライブハウスの暗闇で働いてくれるかというところなのですが、
被写体が動き回る暗所で、大きなブレなどがなく
撮影することができるでしょうか。
CCDなどの性能もあるので、
多少のざらつきはしょうがないと思っています。
現在持っているカメラは、EXILIMのEX-S880です。
あまり考えずに店頭でなんとなく買ったのがいけなかったのですが、
もう、少し暗いだけでもブレてブレて、話になりません、
ライブハウスで撮影なんてしようもんなら、
かろうじて「人が写っているらしい」ことがわかるぐらいの状況です。
次に買うカメラも軽いものが良いので、
ちょっとぐらいのざらつきは仕方ないと思っていますし、
画質をどこまでも追求するというよりは
軽くて、ライブハウスでもブレが少ないものを探しています。
Z250fdは暗所で被写体が動くブレに、対応してくれるでしょうか?
ちなみにフラッシュは使いません。
0点

#8797700のスレで何か言い足りなかったのでしょうか?
書込番号:8797737
0点

一眼でも厳しい環境なので、Z250fdでは・・・。
しかし、EX-S880よりは改善されると思います。
とりあえず、Z250fdのISO1600あたりの画像が許容できるかどうか、見てみて下さい。
Z250fd
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/11/19/9649.html
F60fd
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/08/20/9030.html
書込番号:8797741
0点

>このふたつは重くてゴツい感じなので
多少ゴツくても高画質で失敗写真が少ない方が良いのでは・・・?
書込番号:8797866
0点

■花とオジさん
ありがとうございます☆
貼ってくださったリンクのISO1600の画質については、
Z250fdもF60fdも、まったくの許容範囲です。
■m-yanoさん
できれば、普段持ち歩ける手軽さもほしいのです。
わがままな希望なのですけどね。
書込番号:8797964
0点

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/05/28/8515.html
画質が妥協できるならISO3200もあるSONY W300などあるかもしれません。
高感度画質は富士の方がいいでしょうがISO3200なら大きい差もないと思います。
富士はオートで1/60秒を基準にシャッタースピードを調整すると思いますが、
W300でオートではなく高感度モードでは1/100秒、EX高感度モードでは1/200秒を
できるだけ維持する様にISOを上げますので、ブレだけには対応するかもしれません。
あくまで画質ではなく、対被写体ブレに関してですが(^^;
富士でも自分でISOを1600以上にすれば同じですが…
書込番号:8798196
0点

■ねねここさん
なるほど。。。
ただ、できればSDカードが使えるものがよく、
ソニーはオリンパスは避けたいのです。
-------------------------------------------------
他に見ているうちに、
IXYの920ISというのも自分の中で候補に上がってきました。
引き続き同じような条件でアドバイスをよろしくお願いします。
書込番号:8798222
0点

とりあえず、IXY920iS
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/09/25/9287.html
ニコンのS610かS600はどうでしょう。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/10/10/9404.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/04/14/8287.html
マイクロSDで良ければソニーで使えますし、オリンパスにも使える機種があります。
アダプタ経由ですけど・・・。
書込番号:8798415
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z250fd
下記レビューでZ200fdですが比較されています。
この評価は毎回感心しますが、かなり客観的ですね。(Z200fd、Z20fd)
http://www.dpreview.com/reviews/Q408slimgroup/
http://www.dpreview.com/reviews/Q408budgetgroup/
Z200fd(たぶんZ250fdも)は画質に難点があるとの指摘。
見せ掛けやスペックだけでなく中身も頑張らないと!
ハニカムCCDを復活させるか、
スタンダードCCDでの画質向上を図ることが急務だと思います。
手抜きはいけないし、それが致命傷になる恐れあり。
次期機種では大幅な改善を求めたい!
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





