FinePix J15fd
顔キレイナビを搭載したコンパクトデジタルカメラ(815万画素)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 11 | 2009年6月14日 18:19 |
![]() |
0 | 3 | 2009年5月17日 09:08 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix J15fd
No name Kievと申します。
本日、このデジカメを買いました。
撮影した画像をカードリーダでパソコンに転送しようとしましたが、
「このカードはフォーマットされていません」という表示が出て、開くことも転送することもできません。
カードはもちろんカメラでフォーマットしてから撮影しています。
カードは東芝製2GBのSDカードです。
付属の「FinePix Viewer」はうっとおしいので、パソコンにインストールしていません。
カードリーダーを使っても、やはり「FinePix Viewer」はインストールしないといけないのでしょうか?
それともSDカードに問題があるのでしょうか?
どなたか、よろしくお願い致します。
0点

カードリーダーはいつ購入されたものでしょうか
古いカードリーダーの場合2Gに対応していないものも
存在します。
書込番号:9694364
2点

こんばんは。No name Kievさん
カメラの画面では見れるのですか?
FinePix Viewerはインストールするしないは関係がありませんが。
>カードはもちろんカメラでフォーマットしてから撮影しています。
カードリーダーの不具合かなと思いますが。
カメラにUSBの配線が付いてるのならそちらで試したらどうでしょうか?
書込番号:9694373
1点

ソフトの問題ではなさそうですね。
このカメラの記録フォーマットはJPEGですので写真自体もウインドウズ標準で読めるはずです。
@カメラからUSB経由で読んでもだめでしょうか??
これで大丈夫ならカードリーダーの問題の可能性があります。
Aもしデータが消えてよければ、カードをカメラ本体でフォーマットされてはいかがでしょう??
もしカメラ本体でフォーマットして、もだめでしょうか??
これでフォーマットできないなど異常が現れたらカードの問題ですね。
だめだったら、すいません。
書込番号:9694399
1点

Windows限定ですが(2000はダメだったような。。。)
カメラとPCを繋いでカメラの電源を入れる。
コントロールパネルからスキャナとカメラという項目を開く。
では解決しませんか?
カードリーダーが古いか、カードが壊れてるかどちらかだと思いますが、
再生が正常に出来ればカードは問題ないと思われます。
書込番号:9694490
1点

皆様、この短時間の間にたくさんのアドバイスを頂きまして
ありがとうございます。
盲点でした。おそらくカードリーダーです。
2005年頃に購入したものだと思いますので、確かに古いです。
あのころは「1G、1万円」が相場でした。
早速、明日にでも買ってこようかと思います。
カメラとパソコンを直接USBケーブルでつなぐのも確認してみます。
この度は、本当にありがとうございました。
書込番号:9694656
0点

解決となりそうでよかったですね。
xDですと、破壊非互換性がありますので間違って古いリーダーライターに刺してアクセスしたらデータを破壊することがあります。 SDでよかったですね。
わたしも、複数カードリーダライターを持っており、SDHCどころかSD1Gまでしか対応していないものが数台あり、ケチって破棄していないのですが、よく2Gを刺して動かないのであせってしまうことがあります。
古い1Gまでしか対応していないカードリーダライタは2Gが読めないと間違ってデータが入ったままフォーマットしてしまうことがありえますので処分したほうがよさそうですね。
書込番号:9695603
1点

IO バッファロー 共にカードリーダーのファームアップで対応できた
機種が存在したと思います。
買いに行かれる前にメーカーのダウンロードサイトを確認されるといいでしょう。
書込番号:9695902
1点

>明日にでも買ってこようかと思います
将来性を考えて、これくらいのカードリーダーを使うのも良いかも・・・
http://buffalo-kokuyo.jp/products/peripheral/cardreader/cardreader/bscra49u2/index.html
書込番号:9696041
1点

http://www.iodata.jp/products/pccard/sheet/mc_adp_rw_oldmodel.htm
古いUSBカードリーダーには、1GBまでとか512MBまでのものもあるようです。
書込番号:9696818
1点

皆様、その後もカードリーダーについてのアドバイス、ありがとうございます。
ですが、そのアドバイスを読む前に購入してしまいました。
エレコムの「SDカードシリーズ専用」という、差し込み口が1つだけのものを購入しました。
おそらくデジタルには強くないであろう、両親が使うものなので、差し込み口がたくさんあると混乱するかと思った為です。
1380円くらいの小さなものです。
問題なく快適に使えています。
たくさんのアドバイスを頂き、ありがとうございました。
カメラそのものについての評価は、コンパクトデジカメとしては「必要十分」かと思います。
ところで、予備電池についてですが、純正品をみると定価5000円となかなか高価です。
ですがヤフオクを見てみると、「NPー45互換電池(中国製)」が590円で売っていました。
早速そちらを落札しました。もし互換電池に不備等あるようでしたら、またここで報告したいと思います。
書込番号:9698548
0点

>おそらくデジタルには強くないであろう、両親が使うものなので、差し込み口がたくさんあると混乱するかと思った為です
正解です(^^)v
私の娘も「単純・簡単な方が良い」と言うことで、SDカード専用のカードリーダーを使用しています。
専用カードリーダーなら、入口を間違えなくていいですからね。
書込番号:9698594
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix J15fd
父の日のプレゼントでデジカメを贈ろうと思っているのですが
使い勝手は良いですか?量販店などに行っても現物が展示していない為
待ったくわかりません。バッテリーの持ちが気にもなるのですが?
おもちのかたアドバイスお願いします。 風景、孫の写真などに使用してます。
0点

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixj15fd/specs.html
はい、7掛けくらいに思っておいた方がいいですよ。
書込番号:9552270
0点

この機種は持ってませんが、CIPA基準の撮影可能枚数が150枚というのは、少ないですね。
書込番号:9553213
0点

有賀とうございます。 電池が最大の欠点みたいですが予備に電池を
買い足してあれば結構 安くて良い商品だと思いますので購入したいと思います
書込番号:9556232
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





