Aspire 6530 AS6530-W6F のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:16型(インチ) CPU:Athlon X2 Dual-Core QL-60/1.9GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:AMD M780G OS:Windows Vista Home Premium 重量:3.4kg Aspire 6530 AS6530-W6Fのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire 6530 AS6530-W6Fの価格比較
  • Aspire 6530 AS6530-W6Fのスペック・仕様
  • Aspire 6530 AS6530-W6Fのレビュー
  • Aspire 6530 AS6530-W6Fのクチコミ
  • Aspire 6530 AS6530-W6Fの画像・動画
  • Aspire 6530 AS6530-W6Fのピックアップリスト
  • Aspire 6530 AS6530-W6Fのオークション

Aspire 6530 AS6530-W6FAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月30日

  • Aspire 6530 AS6530-W6Fの価格比較
  • Aspire 6530 AS6530-W6Fのスペック・仕様
  • Aspire 6530 AS6530-W6Fのレビュー
  • Aspire 6530 AS6530-W6Fのクチコミ
  • Aspire 6530 AS6530-W6Fの画像・動画
  • Aspire 6530 AS6530-W6Fのピックアップリスト
  • Aspire 6530 AS6530-W6Fのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Acer > Aspire 6530 AS6530-W6F

Aspire 6530 AS6530-W6F のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire 6530 AS6530-W6F」のクチコミ掲示板に
Aspire 6530 AS6530-W6Fを新規書き込みAspire 6530 AS6530-W6Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

リカバリ方法

2010/02/01 10:43(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire 6530 AS6530-W6F

スレ主 cyber05さん
クチコミ投稿数:1件

去年の大掃除の時にPCの取扱説明書をいっしょに捨ててしまいました・・

そこで質問なのですが

電源ボタンを押した瞬間に押す「キー」を教えてはいただけないでしょうか><

よろしくお願いします

書込番号:10870752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/02/01 11:22(1年以上前)

本機種のユーザーではありませんが…
下記を試してみてはどうでしょうか。
http://www2.acer.co.jp/support/?cat=support&dir=notepc&src=note061101001

書込番号:10870862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:197件

2010/02/01 12:20(1年以上前)

flipper1005さんとかぶりますが、ACER HPでのQ&Aでは以下のようになっています。なお、HP
からの、マニュアル DLはこの機種では用意されていません。

操作マニュアルはないのでしょうか?
対象製品 ノートPC全般

ユーザーズマニュアルをPDFファイルで提供させていただいております。
Windows のスタート ボタンをクリック→すべてのプログラム→AcerSystem→AcerSystem User's Guideをクリックして下さい。


書込番号:10871030

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 エイサー ASPIRE6530のセカンドHDD増設

2009/05/24 17:35(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire 6530 AS6530-W6F

スレ主 uranranさん
クチコミ投稿数:1件

先日、ASPIRE6530を購入しました。裏側にセカンドHDDベイがあり、配線まで来ているのですが、増設可能かどうか教えて下さい。メーカーor改造業者等ありましたらお願い致します。
もちろん、保証対象外で結構です。

書込番号:9596911

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ハードディスク交換

2009/05/18 15:41(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire 6530 AS6530-W6F

クチコミ投稿数:11件 Aspire 6530 AS6530-W6FのオーナーAspire 6530 AS6530-W6Fの満足度4

表題の件で質問です。
このPCは160GBしか容量がないので、仕事用の色々なデータを詰め込むと
満杯に近くなってしまいます。
大容量に交換しようかと思っているのですが、
交換の仕方等が載っているサイトもしくは方法などあれば
教えていただけませんか?
当方出先のためじっくりとPCをバラス暇がありませんので、
短時間で行いたいので事前に色々と調査をしたいです。

書込番号:9563884

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11件 Aspire 6530 AS6530-W6FのオーナーAspire 6530 AS6530-W6Fの満足度4

2009/05/19 13:34(1年以上前)

本日、業務の空きが出来たため出先にも関わらず
HDの交換を行いました。
皆さんの参考のためにも写真を・・・と思っていましたが
いかんせん、時間との戦いでしたので断念しました。
まぁ、キーボート外すとか面倒なことは一切ありませんでしたし。
あえて言うなら、HD部の保護カバーが外しづらかったくらいですか・・・
セットアップは事前に作っていたリカバリーディスクから行いましたが
それだと、未フォーマットディスクだとパーティーションが切れないみたいで
1ドライブにインスコとなってしまいました。
そのうち気が向けば再チャレンジしようと思います。
容量は160GB→一気に500GBへ変えましたので
仕事のデータを全て入れても余裕できました(^^v

書込番号:9568953

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2009/04/23 23:02(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire 6530 AS6530-W6F

クチコミ投稿数:11件 Aspire 6530 AS6530-W6FのオーナーAspire 6530 AS6530-W6Fの満足度4

先日、近所のPC-DEPOにて購入しました。
決め手はAMDと言う事と、16インチディスプレー、後は価格ですか・・・
当方、設計の自営やってまして、CADが必須なので
出張で使うべく、なるべく画面が大きくて安くてそこそこの性能って感じで探してました。
出張用に持って行くにはちょいと大きいですが、まぁいいかと・・・
メモリーも4GBに追加で価格.com最安値より安かったです。
個人的には良ですね(^^)v

VISTAは初めてなんですが、やはりCPUが非力だからか、
ちょっともっさり感がありますがこんなもんですか・・・

使用感等はまだ使い込んでませんので書きませんが、
これから使い込んでいきたいと・・・
ただ、USBポート手前すぎですね・・・
マウス(有線、無線)共邪魔になるかな・・・
左のポートにさせばいいですが、
右は色々邪魔になりそうです。

長文失礼しました。

書込番号:9438287

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 イヤホンさしても音が聞こえません

2009/04/04 02:12(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire 6530 AS6530-W6F

クチコミ投稿数:3件


まずサウンドデバイスが
スピーカーと英語のしか
なくてイヤホンがありません
マイクは使えますけど
これは初期不良ですか?

書込番号:9345778

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/04/04 03:17(1年以上前)


タスクバーにスピーカーマークか音量設定ありませんか?
英語で何書いてるのですかね?

書込番号:9345878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/04/04 03:20(1年以上前)


英語のはパソコン消したんで
わからないですけど
音量のとこいじっても
無理でした

英語のやつを
選択しましたが
全く音が聞こえませんでした

書込番号:9345883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/04/04 03:28(1年以上前)

まあ、接点不良もあるので何回か抜き差ししてみてください。
それとイヤホン自体も故障がないか確認してください。
ドライバ自体の初期不良は少ないと思いますので。

それが駄目なら買った店に持っていくかメーカーに問い合わせですね。
英語・・・なんでしょうね?
それも本当は書いた方がいいですよ。

書込番号:9345893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/04/04 11:00(1年以上前)


抜き差ししました
マイクは使えますけど
イヤホンが使えません

書込番号:9346688

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Acer > Aspire 6530 AS6530-W6F

クチコミ投稿数:124件 カメラを連れて散歩に出よう 

ACERのスタンダードパソコンを検討しています。
ACERの廉価モデルの5535ばかり見ていましたが、西友のチラシでこのモデルを知りました。
メーカーのパンフを見ると5535と同じシリーズの上位モデルでした。
CPUはAthlon64X2で同じですがディスプレイが16インチ、webカメラ、Office2007つきです。
スピーカーもサブウーハーつきでなかなか良い音でした。
5535はNTT-Xという通販で6万円弱のようなのですが6530は見つからず。
迷うところですがOfficeはあっても邪魔にはならないのでこれにしようかと・・・。
セールは2月19日から25日まで。20日はセゾンカード利用で5%引き。約76000円は魅力です。



書込番号:9272610

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/03/19 23:48(1年以上前)

OSにXPが選べるモデルを探したほうがいいような、、、VISTAを使い慣れているなら別ですが、、、、

書込番号:9273141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件 カメラを連れて散歩に出よう 

2009/03/20 12:04(1年以上前)

そうですね。確かに早さ、使いやすさではXPがいいですね。
正直なところVistaはなかなか好きになれません。
なぜVistaが主流なんでしょうかね。

ところで、ネットオークションなどで売られているXPのOSなどはどうなんでしょう。
DELLのOEM版とかで1000円弱で大量に売られているようですが生産地、中国からの横流し品なんでしょうか。
問題ない品ならこれなどを追加でインストールするなどの手もあるかと思います。

書込番号:9275298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/03/20 16:11(1年以上前)

>問題ない品ならこれなどを追加でインストールするなどの手もあるかと思います

利用規約に違反します。
OEM版はそのハードと同時使用(例の場合、DELLの該当PC)が前提です。

PCショップなどで販売されているOEM版も単体販売はありません。必ず内蔵パーツとの同時購入になります。


>なぜVistaが主流なんでしょうかね。

すでに次期OSであるWin7が準備されているので、現行のVISTAは短命に終りそうです。
もっともWin7はVISTAベースではありますけどね。

書込番号:9276107

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Aspire 6530 AS6530-W6F」のクチコミ掲示板に
Aspire 6530 AS6530-W6Fを新規書き込みAspire 6530 AS6530-W6Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire 6530 AS6530-W6F
Acer

Aspire 6530 AS6530-W6F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年10月30日

Aspire 6530 AS6530-W6Fをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング