
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK

既にMS Officeを買ってしまったかもしれませんが、MS Office互換の無料オフィススイートとして「OpenOffice.org」というものがあります。
http://ja.openoffice.org/
書込番号:8780739
2点



ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK
昨夜から使い始めました。今まで使用していたLet's Note(CF-W2)に比べて快適で気に入りました。ほぼ満足していますが、唯一電源コードが太すぎます。何かよい方法はないでしようか?
1点


大変参考になりました。ありがとうございます。
先ほど近くのパソコン販売店に行ってみましたが、20V品はシャープ用しか無いようです。
東京出張の時にでもまた探してみます。それまでは「股裂き」で使います(笑)
書込番号:8776992
0点



ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK
3週間ほど前に購入して、現在も使用しているのですが、PCの振動が少し気になっています。
キーボードに手を置くと、手に疲労感を感じさせるような、微弱な振動がずっと継続しています。
ファンの作動によるものだと思うのですが、最初の頃には発生していなかったため、故障なのか、仕様なのかが知りたいです。
他の方の物でもこの程度の振動はあるのでしょうか?
0点

購入者じゃありませんが一般的な回答を・・・
ファンの動作というよりもどちらかというとHDDのプラッタを回転させているための振動かと思います。
僕の使っている13.3型のノートパソコンでも若干ですが、ファンが停止しているときにはHDDの回転の振動を感じます。
小さいパソコンなのでより振動が伝わりやすいのかも知れませんね。
書込番号:8759961
1点

ありがとうございます。
HDDの方ですか。やはり仕様なんですかね。
電器屋で触ってみたときには特に振動を感じなかったので気になってました。
しばらく様子を見てみます。
書込番号:8761843
0点

販売店に申し出るなり、メーカーのサポートにその旨を申し出てましょう。
不良品である恐れがあります。
書込番号:8761930
1点

自分もWind(初代)を使っていますが、
今まで一度もそのような振動を経験したことはありません。
自分のはファンの音もほとんどしないし振動も全くありません。
Vogueは持ってないのでわかりませんが、
使っているHDDなどが違うだけで、振動が気になるほど変わるものなの?
というのが自分の正直な意見です。
今回の件については”気になる”くらいですから、
サポートをうけたほうがいいのではないかとも思います。
仕様だったらそれでいいのですから。
書込番号:8776407
1点



ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK

店頭で見ましたー(ソフマップ)
天板はつるつるしてましたー。
いずれも表面はつるっとした感じで、ちょっと黒は指紋が残っちゃいます。
イメージ的にはDSかな?
透明感のある天板って感じですかね???
書込番号:8766327
1点

そういう感じですか。
大変参考になりました。
ありがとうございます<(_ _)>
書込番号:8771303
0点



ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK
2週間前に購入したのですが、車で利用しているとき、
ちょっとの振動で液晶の左下が滲んでしまいます。
うまく表現ができないのですが、液晶を裏から押すと
滲むじゃないですか。その状態がちょっとの振動で起きて
しまうんです。
個体の問題と思い、販売店に持って行き新しい物と交換する
つもりだったのですが、販売店の好意で新しい物をチェック
してもらったところほぼ同じ状態でした。
結局そのときは返品という形をとったのですが、皆さんの
vogueはどうでしょうか?たまたま(すごい確率ですが)私が
見た物だけの症状なのかと思いまして...。
それ以外は非常に使いやすくて申し分ない機種だったので、単なる
個体の問題なら良品を求めて再購入するつもりです。
ちなみに今日別の販売店で見てきたところ、症状は軽かったですが
同じような場所がやはり滲んでいました。ただOEMの商品は大丈夫
みたいです。
1点



ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK
はじめまして
ENTERキーの形状について質問があります。
MSI公式ページの画像を見る限りENTERキーは横長ですが、
http://www.msi-computer.co.jp/products/NB/U100Vogue.html
一部サイトの画像では縦長な形をしております
http://journal.mycom.co.jp/photo/news/2008/10/29/055/images/001l.jpg
どちらが正しいのでしょうか?
量販店では見ることができなくて困っております。
(かみさん曰く小指が短いため縦長のENTERキーじゃないと使いにくいのだそうです)
現物をご存知の方、ご教示願えませんでしょうか?
1点

公式ページは英語配列、Mycomは日本語配列の違い。
書込番号:8755907
2点

MSI公式ページの画像は英語配列です。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0603/msi.htm
日本語配列キーボードモデルは、Enter縦長です。
書込番号:8755919
2点

Hippo-cratesさん
movemenさん
ご返答ありがとうございます
そういうことだったんですね
気がつきませんでした
ありがとうございます!!
書込番号:8756479
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
