Wind Netbook U100 Vogue-HT のクチコミ掲示板

2008年11月15日 発売

Wind Netbook U100 Vogue-HT

Atom 1.6GHz/160GB HDD/Draft2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた10型ノングレア液晶搭載NetBook(ウィンドフォーラブ)。市場想定価格は56,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10型(インチ) CPU:Atom/1.6GHz メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.32kg Wind Netbook U100 Vogue-HTのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wind Netbook U100 Vogue-HTの価格比較
  • Wind Netbook U100 Vogue-HTのスペック・仕様
  • Wind Netbook U100 Vogue-HTのレビュー
  • Wind Netbook U100 Vogue-HTのクチコミ
  • Wind Netbook U100 Vogue-HTの画像・動画
  • Wind Netbook U100 Vogue-HTのピックアップリスト
  • Wind Netbook U100 Vogue-HTのオークション

Wind Netbook U100 Vogue-HTMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月15日

  • Wind Netbook U100 Vogue-HTの価格比較
  • Wind Netbook U100 Vogue-HTのスペック・仕様
  • Wind Netbook U100 Vogue-HTのレビュー
  • Wind Netbook U100 Vogue-HTのクチコミ
  • Wind Netbook U100 Vogue-HTの画像・動画
  • Wind Netbook U100 Vogue-HTのピックアップリスト
  • Wind Netbook U100 Vogue-HTのオークション

Wind Netbook U100 Vogue-HT のクチコミ掲示板

(27件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wind Netbook U100 Vogue-HT」のクチコミ掲示板に
Wind Netbook U100 Vogue-HTを新規書き込みWind Netbook U100 Vogue-HTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

MSI のサポート窓口について

2009/08/07 23:02(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK

クチコミ投稿数:67件

7月下旬に購入して、本日、突然、無線LANによるインターネット接続ができなくなり初めてサポート窓口に助けを求めて電話をしました。ところが周辺機器が自社のものじゃないとのことでさっぱりサポートの用をなしません。皆さんは、このメーカーのPCに支障が生じた際、どのようにして解決していらっしゃるのでしょうか。

多いに困り果てています。これまで何種類かのPCメーカーを現在も使っていますが、こんなことありません。

書込番号:9967404

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/08/08 00:00(1年以上前)

他のPCメーカーでは問題が発生しなかったから「こんなことありません」と言えるのであって問題が発生したらどうなるか分かりません。

無線LANはルーターとクライアントのハードウェアの他、無線であるが故の設定の複雑さ、セキュリティソフトとの関係など、原因追求は複雑多岐にわたりますので、原因の追及は一度躓くと生半可なものではありません。

これを機会に無線LANのスキルを向上させるぐらいの意気込みで取り組むしかないと思います。

・つながらなくなって、ご自身で行った原因追求や対策はどのようなことですか?
・それによる結果はどうでしたか?「駄目」とか「うまくいかない」ではなく、具体的に書いてください。
・サポートに連絡して何を行うように言われましたか・
・行った結果はどうでしたか?

例えば、乱暴な方法ですが、リカバリーして買った時の状態に戻しそれで接続してみます。
これでつながるようになるなら、PCのハードウェアには問題がなかったことが分かります。
つながらないならPC側のハードウェアの故障の確率が高くなります。ご友人の家などで繋ごうとしても駄目であれば、PC側ハードウェアの故障でほぼ確定でしょう。
このように、出来ることを色々と試しながら、原因の切り分けを行っていきます。

店頭で購入したなら、購入店に持って行けば、PC側に問題があるかどうかの切り分けをしてもらえると思います。

書込番号:9967741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2009/08/08 09:26(1年以上前)

かっぱ巻きさん、アドヴァイスありがとうございます。

ただ小生のような者には、メーカーのサポートってとても重要です。これまで複数のメーカーでは、すべてそのおかげでやって来れたと言って過言でございません。あくまでMSIさんにも、それと同等とは言わないまでも、そのような期待をしていました。

かっぱ巻きさんもお書きのように、「生半可なものでない」ケースで、メーカー側が消費者を突き放すのはいかがでしょう…。

私はこの掲示板で自分のPCの修理を求めているのではありません。あくまでメーカーとしてのサポートシステムの在り方を問うているのです。その点、ご理解賜りたく存じます。

書込番号:9969100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/08/08 10:29(1年以上前)

突き放されているのかどうかも(partita1955さんが突き放されていると感じるだけ?)、書き込まれた内容からはうかがい知ることができませんので、読んだ側は「たしかにそうだ、おっしゃる通り」と共感できないのです。

先ほど箇条書きで書いたこと等、経緯をお書きになることで「確かにpartita1955さんは必要な情報を伝えているのに、MSIは正しい対応をしていない」ということがはじめてわかるのです。

書込番号:9969312

ナイスクチコミ!4


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/08/08 11:20(1年以上前)

自分が買った安物でメーカーが何円儲かって、自分がメーカー社員を何分占有出来るかを考えた方がいいよ。

書込番号:9969489

ナイスクチコミ!3


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/08/08 11:29(1年以上前)

自分だったらどうするか?

機械が故障していてメーカーで修理しないと駄目だと突き止めてから、電話する。
安物なら、誰かに譲って買い換える。

書込番号:9969528

ナイスクチコミ!0


fuukaさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:29件

2009/10/04 08:43(1年以上前)

>これまで複数のメーカーでは、すべてそのおかげでやって来れたと言って過言でございません。

>・つながらなくなって、ご自身で行った原因追求や対策はどのようなことですか?
 他

サポートだより一辺倒の方は今からも苦労するでしょうね。
先ず自分で解決の糸口位は見つけましょう。

書込番号:10256536

ナイスクチコミ!1


けぇぼさん
クチコミ投稿数:5件

2011/09/26 19:54(1年以上前)

随分前の投稿のようですが情報までに。
ひまをみてはMSIサポートに電話をしましたが朝11時〜18時まで一向につながらず、メールも返信がないため検索したところこのスレッドにたどり着きました。
上記通りのサポートです。少なくともこのような対応の時があるようです。
サポートに期待はしないのが吉かと。

書込番号:13551076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

MSI付属のカメラが起動しません。

2010/04/30 01:36(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK

スレ主 ssirasさん
クチコミ投稿数:2件

Q-faceを使用する為、立ち上げると「ビデオキャプチャ装置が使用中またはインストールされてません」という表示が出てカメラが起動しません。どうしたら起動するのでしょうか解決方法を教えてください。

書込番号:11298575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/30 16:55(1年以上前)

キーボード左下のFnを押しながらF6を押すとカメラが使用可能になります

書込番号:11300418

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ssirasさん
クチコミ投稿数:2件

2010/05/01 00:00(1年以上前)

光工事屋さん!どうもありがとうございます。
カメラが起動しました☆

書込番号:11302279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

マウスパッド不具合

2009/05/18 11:42(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK

スレ主 虎士さん
クチコミ投稿数:12件

3月に購入したのですがつい最近まで快適に作動して良かったのですが
突然、動かなくなりました。???
マウスを接続したら動くのですが屋外等での使用時に不便な物で
何か対処方法が有れば教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:9563010

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2009/05/18 13:23(1年以上前)

タッチパッドの間違いでしょうか。
マウスパッドはマウスの下敷きですね。

取りあえずコントロールパネルからマウスのプロパティを開いてみて下さい。
使用停止とかになってませんか。

正しく動作してて実際使えないようならリカバリー。
リカバリーでダメなら修理ですね。

書込番号:9563426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/05/18 13:37(1年以上前)

現物ユーザーじゃないので躊躇してたら、ひまJINさんに先越されました。
(ただ突っ込みたかっただけだったり)

所持者じゃないのと調べてないので恐縮ですが、
メーカーサイトか、付属の円盤にタッチパッドのドライバだけって…
無いかなあ?
可能性としてはメーカーサイトのDLコーナーなんですが。

書込番号:9563474

ナイスクチコミ!0


スレ主 虎士さん
クチコミ投稿数:12件

2009/05/18 13:42(1年以上前)

ひまJINさん、早速の回答ありがとう御座います。

そうですね。タッチパッドです。(汗)

コントロールパネルからマウスのプロパティを開くのにマウスでしか操作できないので
その時はマウスとしては正常です。

タッチパッドのプロパディは無いのでしょうか?

書込番号:9563489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/05/18 14:39(1年以上前)

普通はモニタ右下の常駐枠にアイコンで表示されるパターンだと思いますけどね。

書込番号:9563679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2009/05/18 15:13(1年以上前)

[Fn]キー+[F3]キーの同時押しでタッチパッドの有効、無効は切り替えられるようです。

ちなみに普通はタッチパッドの設定情報とかもマウスのプロパティの中にあります。
マウスのプロパティで「デバイス設定」のタブを開いてみて下さい。
タッチパッドが正常ならそこに何らかの情報があると思います。

書込番号:9563792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/05/18 16:08(1年以上前)

タッチパッドのデバイス設定(クリックで拡大)

>マウスのプロパティで「デバイス設定」のタブを開いてみて下さい

参考資料として
写真をごらんください

書込番号:9563968

ナイスクチコミ!0


スレ主 虎士さん
クチコミ投稿数:12件

2009/05/18 16:40(1年以上前)

Yone−g@♪さん、万年睡眠不足王子さん ありがとう御座います。

マウスのプロパティで「デバイス設定」のタブが無いんです。
リカバリーするしかないんですかね?
メ−カ−サイト覗いてみます。

書込番号:9564077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/05/18 17:24(1年以上前)

写真1(クリックで拡大)

写真2(クリックで拡大)

リカバリーする前に
ダメもとで「システムの復元」を試しては?
動かなくなった日にちより前の復元ポイントを選びましょう

行きかたは写真1
写真2の画面が出てきたら「次へ」をクリックします

なおぼくのPCはこの機種じゃないので
Microsoft Wordなどの
アプリケーションの有無は気にしないでください

書込番号:9564221

ナイスクチコミ!0


スレ主 虎士さん
クチコミ投稿数:12件

2009/05/18 17:50(1年以上前)

システムの復元は最初にやってみましたが駄目でした。

msiサポ−トセンタ−へメ−ル送りました。返事待ちです。

皆さんありがとう御座いました。msiより返事が来れば此処へ書き込みますね。

書込番号:9564323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/19 03:34(1年以上前)

MISのHPより、ドライバーをDLし再設定してみてはいかがでしょうか?

別スレでも述べていますが、この機種はロットにより出荷時のタッチパッドの仕様が異なっているようです。
後半のロット(左右スクロールができない)であれば、MSIのドライバーよりは
Finger-sensing Pad を試してみてはいかがでしょうか

書込番号:9567535

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 虎士さん
クチコミ投稿数:12件

2009/05/25 10:44(1年以上前)

メ−ル返信来ました。

【お問い合わせありがとうございます。
MSIコンピューターサポートセンターです。
ご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。
お問い合わせの件ですが、キーボードの一番左下のキーFnを押しながら
F3キーを押していただき、動作が改善するかをご確認ください。
上記操作で改善しない場合はタッチパッドの故障が考えられます。
故障の場合は大変お手数ですが、製品をお預かりして修理対応をさせて
頂きたいと思います。】

故障・・・・・マウス接続で使っていきます。
皆さん色々ありがとう御座いました。

書込番号:9600524

ナイスクチコミ!1


スレ主 虎士さん
クチコミ投稿数:12件

2009/07/02 09:23(1年以上前)

その後、マウスでやってました。・・・・・・が昨日の事、たまたまタッチパッドに触れたら動くではないですか・・・え〜?てな感じですが何でかな??今も動いてます。(終)

書込番号:9790327

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

bluetoothについて

2009/05/10 12:57(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK

先日、付属DVDにてリカバリを実施し、同じく付属CDにて各ドライバ等を
インストールしました。すべてインストールしたつもりなのですが、
bluetoothが使用できません。

Fn+F11でbluetooshのランプ点灯させてもマウスを認識せず
ユーティリティソフトもありません。

リカバリ前はbluetoothマウスも使用できておりました。

解決法があればご教授ねがいます。

書込番号:9522147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/05/10 17:21(1年以上前)

>すべてインストールしたつもりなのですが、・・・
つもりだけなら、全てインストールしてないんじゃない?

書込番号:9523146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2009/05/12 21:04(1年以上前)

付属CDでなく、MSIサイトにドライバがありました。

ありがとうございました。無事解決です。

書込番号:9533736

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wind Netbook U100 Vogue-HT」のクチコミ掲示板に
Wind Netbook U100 Vogue-HTを新規書き込みWind Netbook U100 Vogue-HTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wind Netbook U100 Vogue-HT
MSI

Wind Netbook U100 Vogue-HT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月15日

Wind Netbook U100 Vogue-HTをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング