Wind Netbook U100 Vogue-BK のクチコミ掲示板

2008年11月 8日 発売

Wind Netbook U100 Vogue-BK

Atom 1.6GHz/160GB HDD/Draft2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた10型ノングレア液晶搭載NetBook(エンパイアブラック)。市場想定価格は56,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10型(インチ) CPU:Atom/1.6GHz メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.32kg Wind Netbook U100 Vogue-BKのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wind Netbook U100 Vogue-BKの価格比較
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのスペック・仕様
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのレビュー
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのクチコミ
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKの画像・動画
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのピックアップリスト
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのオークション

Wind Netbook U100 Vogue-BKMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月 8日

  • Wind Netbook U100 Vogue-BKの価格比較
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのスペック・仕様
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのレビュー
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのクチコミ
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKの画像・動画
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのピックアップリスト
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのオークション

Wind Netbook U100 Vogue-BK のクチコミ掲示板

(1591件)
RSS

このページのスレッド一覧(全214スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wind Netbook U100 Vogue-BK」のクチコミ掲示板に
Wind Netbook U100 Vogue-BKを新規書き込みWind Netbook U100 Vogue-BKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK

クチコミ投稿数:2件

スカイプをするために購入しましたが、内蔵マイクを使ってスカイプしてみたところ、相手からすごく音声が小さいと言われました。サウンドレコーダに録音して確認してもモゾモゾとしか聞こえません。大きな声でしゃべればなんとか聞き取れるようですが、同機種をお持ちの方も同じなのでしょうか?
また、自分なりボリュームコントロールを調整したりとかもやってみたのですが、もし設定などで対応できるのであれば詳しい方法などを教えていただけないでしょうか?

書込番号:9200804

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:161件 Wind Netbook U100 Vogue-BKのオーナーWind Netbook U100 Vogue-BKの満足度5

2009/03/06 22:17(1年以上前)

録音コントロールが小さいんじゃないですか?自分の場合は問題ない音量でしたよ!

書込番号:9203023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/03/08 19:44(1年以上前)

これのマイクの感度というか音質は確かに良くないですね。
Realtek HD Audio Input の録音コントロールの
ボリュームを上げた上で、モニターの右上のマイクに
口を近づけたり大きな声を出したりしても、
その割に音量は小さい上にもごもごと音質は非常に悪くて
聞き取りにくいですね。

Realtek HD オーディオマネージャのマイクタブの
「ノイズ抑制」と「音響エコーキャンセル」のチェックを
外すと宇宙人みたいな声が若干改善されて聞き取りやすく
なりますがノイズだらけになります。

根本的な解決としては外部マイクしかないでしょうね。

書込番号:9213719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/03/09 09:09(1年以上前)

さっそくのご回答ありがとうございます
私と同じような現象の方も居られれば、問題ない方も居られるようですので、このパソコンにあたった私の運が悪かったんでしょうか・・・

外部マイクを使ってみても、あまり変わりはないみたいです (T_T)

メーカーサポートに連絡してみて、また結果を掲載します
ありがとうございました

書込番号:9216657

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

この機種のUSキーボード

2009/03/06 10:45(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK

クチコミ投稿数:6件 Wind Netbook U100 Vogue-BKのオーナーWind Netbook U100 Vogue-BKの満足度5

この機種で英語キーボードを取り扱っている店舗はありますか?

書込番号:9200158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件 Wind Netbook U100 Vogue-BKのオーナーWind Netbook U100 Vogue-BKの満足度5

2009/03/06 16:55(1年以上前)

スレ主です。
MSIサポートにメールしましたところ、英語キーボードの販売はしていないが、
¥8,250で有償交換してくれるとのことでした。
ちょっと考えます。

書込番号:9201465

ナイスクチコミ!1


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2009/03/10 00:39(1年以上前)

>>¥8,250で有償交換

交換作業をしてくれてその値段はかなり安いですね。部品だけ売ってくれればいいからもっと安くとも思いますが。

書込番号:9221116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 Wind Netbook U100 Vogue-BKのオーナーWind Netbook U100 Vogue-BKの満足度5

2009/03/10 01:01(1年以上前)

明日、購入したWind Netbook U100 Vogue-BKが来ますので
セットアップが終わったら早速メーカーに送ろうと思います。
帰ってきたら、メモリー増設とWLANアダプターの交換です。
その時点でメーカー保証が切れますが、、、。
メモリー増設もメーカーでしてくれるみたいですが、1万以上かかるんですね。
2,100円とかの増設委託業者もあるみたいですが、、、。

書込番号:9221245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 Wind Netbook U100 Vogue-BKのオーナーWind Netbook U100 Vogue-BKの満足度5

2009/03/13 20:28(1年以上前)

メーカーにメールして翌日返事があり、すぐ発送しましたら
2日後には帰ってきました。
早速メモリ増設と無線アダプタとSSD化し、快適に使用できております。
キーボードドライバーは、自分で更新する必要がありました。

書込番号:9239312

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Linux Ubuntu 入れてみた人います?

2009/03/05 22:15(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK

クチコミ投稿数:25件

HDDのパーティションを切って、Linux Ubuntu を入れてXPとデュアルで使ってみようかと思っているのですが、誰かチャレンジしてみた日といませんか?相性などどうなのでしょうか。

書込番号:9198092

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2009/03/05 22:25(1年以上前)

入れてみました。
まだ、ニコニコ動画をみたりしただけですが、
今のところ、ハードウェアとして相性が悪いところは見つかっていません。
ドライバのコンパイルが必要でしたが、WLANも動作しています。

ただ、付属のリカバリーCDがパーティションを自由に切らせてくれなかったため仕方なくほかに持っていたWindowsXPをインストールしました。

書込番号:9198170

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 今パソコンを買おうと思っています

2009/03/05 19:40(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK

クチコミ投稿数:12件

パソコンを買おうと思っているのですが、このWind Netbook U100 Vogueの性能がイマイチ分かりません。
(モバイルパソコンを使った事がないのですが)
これから一年間ほどの間、文書作成とyoutube、メール確認などの機能しか使わない場合には中古の激安パソコンとWind Netbook U100 Vogueとなら、どっちを買ったほうが特でしょうか?

パソコン自体は結構使っているのですが、高校生なので自分で買うのは初めてでよく分かりません。
詳しく教えてください。

書込番号:9197151

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/03/05 19:49(1年以上前)

中古激安パソコンとは?
必要な性能や機能を満たして安い機種なら買うべきですが、満たしていないのに値段だけ安いのでは安かろう悪かろうです。

ま、この種のパソコンは携帯電話では満足しない出先などでのネット利用の場合に使うものです。
性能は低いが軽く小さく値段が安い。
それがどういうことなのか分かっているのであれば、この種の機種をメインとして使うのも悪くない選択です。

日常的に持ち歩かないのであれば、この機種でない選択もあるでしょう。

書込番号:9197191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/03/05 19:56(1年以上前)

>中古の激安パソコン
スペックがわからないと答えようが無いですね。

書込番号:9197224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/03/05 20:30(1年以上前)

 桜井もみじ☆さん、こんにちは。

>パソコンを買おうと思っているのですが、このWind Netbook U100 Vogueの性能がイマイチ分かりません。

 まずはこの機種のレビューとクチコミを読まれてはどうでしょうか。
 ある程度の概要はつかめるかと思います。

 あと、予算も書かれると良いかと。

書込番号:9197414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2009/03/05 20:49(1年以上前)

こんばんは。

メインとして使うのは Wind Netbookを始めネットブック自体
オススメ出来ません。

まずDVDドライブがありません。画面も小さいので長時間の動画鑑賞
はきついでしょうし、キーも小さい。

4万位でリース落ちのWinxpを積んだThinkpad辺りでも狙えばよいのでは?
例(http://item.rakuten.co.jp/stb-leasing/109010554/

書込番号:9197510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/03/05 20:51(1年以上前)

持ち歩きもせずにメインで使うのでしたら、A4サイズの一般的なノートの方が使いやすいですよ。
最近は新品でも結構安いモデルもありますので。

書込番号:9197526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/05 23:04(1年以上前)

ある程度仕様が公開されているのに「性能がイマイチ分りません」というのなら、やめた方がいいでしょう。
Netbookは、使う人を選びます。
少なくとも仕様を見て、「性能はだいたいこんなもんだな」ってわかる人が使うもんだと思います。

どなたかが書かれていますが、ここのクチコミをよく見てみるといいですよ。
安さだけに惹かれて買って、そんくらい自分で調べろよっていうような、どーでもいいような質問してくる人が多いのがよーくわかりますから。

書込番号:9198439

ナイスクチコミ!0


麟さんさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:27件

2009/03/06 01:10(1年以上前)

>文書作成とyoutube、メール確認などの機能しか使わない場合


windowsXPと、
USB2.0というものと、
DVDコンボドライブというものが最初から本体に付いてて、
メモリというものが合計512MB以上あるノートパソコンならば、

たいていの場合、その用途+αで現在でもじゅうぶん使える物です。

あと必要なのは、
分からない事を検索したり、いろんなフリーソフトを探すちょっぴりの努力と、
2万円前後の現金。

書込番号:9199145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/03/06 01:16(1年以上前)

高校生なら、2万円前後の現金は麻生総理が用立ててくれますね。
ちょっと違うかw

書込番号:9199161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/03/06 01:33(1年以上前)


中古ノートは液晶にシミがあったり、黄ばんでいたりするから実際に見て確認できるところから買うのが吉。

激安だとほとんどXPになるからスペックはそれほど気にしなくても動かせると思いますができたらHDDを新品にできれば吉。

HDDの換装はチョッと難儀だと言う場合は新品のノートの格安A4サイズですね。
http://kakaku.com/spec/0020X117392/


書込番号:9199223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/03/06 01:37(1年以上前)


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/03/06 01:37(1年以上前)

39,800円でフルスペックノートなら買えるんですけど・・・・
http://www.tokka.com/g/g0902270344001/

■6535s/CT ベースユニット(スーパーバリューキャンペーン・モデル用)
■OS:Windows Vista Home Basic with Service Pack 1 (SP1) 正規版(日本語版)
■CPU:Sempron SI-42(2.1GHz/512)
■メモリ:1GB 800(1024MBx1)
■液晶:14.1インチワイドTFT WXGA液晶ディスプレイ(スーパーバリューキャンペーン専用)
■HDD:160GB ハードディスク(5,400回転)
■光学ドライブ:DVD-ROM ドライブ
■ネットワーク:56Kモデム、内蔵 ネットワークコントローラ(自動切替)
■標準バッテリ(6セル リチウムイオン)
■McAfee Total Protection 60日試用版
■1年間引き取り修理サービス/電話サポート

メモリを増設すれば、これぐらいで十分でしょう。あ、書込み対応していないドライブ
だから、そこだけは妥協するか外付けになってしまいますが。

書込番号:9199238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:16件

2009/03/06 08:53(1年以上前)

こんにちは

>これから一年間ほどの間、文書作成とyoutube、メール確認などの機能しか使わない場合
Wind Netbook U100 Vogueを、同じ4万円程度で買える一般的な中古のノートパソコンと比較してみました。

【文章作成】
●画面・キーボードが小さいので使いづらい
この用途では、普通のノートの方が断然良いと思います。
●オフィスが入ってない
ちなみに私は1年ほど前にオフィス搭載12.1インチの中古ノートを4万円で買いました。
もしかしたらオフィス入りを探すことができるかもしれません。
ただしOpen Office(無料)などを使う、という手もあります。

【youtube】
youtubeを見るための性能はどちらも満たしていると思います。

【メール確認】
これもどちらも同じと思います。

【その他】
○バッテリーが新品
こちらの方が中古より長持ちです。
○無線LAN内蔵
中古にはついていないものも。
○130万画素のWEBカメラ内蔵
中古にはおそらくついていないです。
○bluetooth2.0内蔵
これも中古では皆無と思います。
●DVDドライブがついてない
無いとかなり不便です。

文章作成を重視するなら、オフィス付きの中古が良いと思います。
画面サイズがこれでも大丈夫なら、こちらの方が良いと思います。

書込番号:9199842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/03/06 13:59(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

予算は2万から4万程度のパソコンです。
持って歩くかどうかは、まだ決めていませんが、前に使っていたマックのパソコンを落として壊してしまったので、持って歩くのは少し考えています。
それなりにパソコンは使えるほうなのですが、まだ分解して改造とかはしたことがありません。

今考えているのは、9999円のwin2000が動くパソコンです。
DVDが見られると書いてあったので、それなりに動くのかなと思います。
デスクトップで、ちゃんと動きさえすればいいかなぁと考えているのですが、どうでしょうか?

それと、私は来年で高3になります。
高校の間はアルバイトが禁止のため、そんなに高額なパソコンは買えません。
上手くこの一年だけ乗り切れば、来年は新機種でいいのを買おうと考えています。
一年間、上手く使えるようなパソコンがあったら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:9200888

ナイスクチコミ!0


fuukaさん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:29件

2009/03/06 17:48(1年以上前)

>これから一年間ほどの間、文書作成とyoutube、メール確認などの機能しか使わない場合には中古の激安パソコンとWind Netbook U100 Vogueとなら、どっちを買ったほうが特でしょうか?

自分はスレ主さんの使用ではこれでもいいと思いますよ。
ヨドバシ、ビック等ポイントのつくところで購入され
そのポイントでこれなど購入されるのもいいかも、自分も使ってますが
別にこれっといった不満もありませんよ。
地デジ録画のDVD鑑賞の場合は、少し高めになりますが、それ対応の物を購入されて下さい。

http://buffalo.jp/products/new/2009/000924.html

DVD等動画を鑑賞されるのなら、VLCプレ−ヤ−、オフィス関係ならオープンオフィスでここで検索、ダウンロードできますよ。
仕事関係など大切なものでなければ、オープンオフィス十分満足使えますよ。

http://www.google.co.jp/

書込番号:9201670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

タッチパットの不具合?

2009/03/05 18:02(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK

過去の書き込みを見ますとタッチパットの不安定や使い難さをドライバーインストールして対策されているようですが、
私のは1度タップした後パソコンから両手を完全に離した状態でもタップし続ける事がたまにあります。
同じ症状の方はいますか?
これも仕様と判断したほうが良いでしょうか?

書込番号:9196739

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/07 11:50(1年以上前)

従来タッチパッドはあまり使用した事がなく、こんなものかなと思ってましたが
エクスプローラ等の作業であまりにもミスが多かったため、更新しました
※Sentelic Finger-sensing Pad Driver V8.3.2.7
更新する前よりは良くなりました
現在は、V8.3.3.2を使用してします

書込番号:9205814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2009/03/11 10:24(1年以上前)

takuya1024さん
ありがとうございます。
当方もインストウールしました。以前に比べだいぶ使いやすくなりました。
でもカーソル移動中に勝手にタップされてしまうしてしまうことがあり
文字が反転してしまいます。
いつもでなく、たまになるので使いにくいです。仕様なのか個体差による不具合なのか
知りたいので一応ショップに出してみます。
常にではないので異常なしってならなければ良いのですが、、、
どなたか同症状の方がいましたらコメントお願いします。

書込番号:9227453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/05/06 12:57(1年以上前)

最近U100 Plusを購入しました。
ほぼ私も同じ症状です。
酷い時には、カーソルが逆に動いたりもします。(今もです)

やまやまやまちゃんさんはショップに出されましたか?
その後どうでしょうか?

書込番号:9500723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2009/05/11 01:24(1年以上前)

ショップに出しました。予想通り。不具合なしとの事、
でも新品交換可能でその後同症状が出たら仕様と理解下さいとの事で
到着、やはり同症状、仕様なのか偶然が続いたのか、、、
この症状とも上手く付き合っていく事に決めました。
一応ショップに出し交渉したらどうでしょうか?
私が不運続きか確認も出来ますのでもし出来ましたら
結果をお聞かせ下さいませ。

書込番号:9525726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK

スレ主 yyukioさん
クチコミ投稿数:19件

こんにちは、はじめて質問させて頂きます。題記のヘッドセットをU100側で認識してくれないのですが、SONYの同機種を接続できた方いらっしゃいましたら、ご教授頂けないでしょうか。

書込番号:9196203

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wind Netbook U100 Vogue-BK」のクチコミ掲示板に
Wind Netbook U100 Vogue-BKを新規書き込みWind Netbook U100 Vogue-BKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wind Netbook U100 Vogue-BK
MSI

Wind Netbook U100 Vogue-BK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月 8日

Wind Netbook U100 Vogue-BKをお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング