Wind Netbook U100 Vogue-BK のクチコミ掲示板

2008年11月 8日 発売

Wind Netbook U100 Vogue-BK

Atom 1.6GHz/160GB HDD/Draft2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた10型ノングレア液晶搭載NetBook(エンパイアブラック)。市場想定価格は56,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10型(インチ) CPU:Atom/1.6GHz メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.32kg Wind Netbook U100 Vogue-BKのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wind Netbook U100 Vogue-BKの価格比較
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのスペック・仕様
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのレビュー
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのクチコミ
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKの画像・動画
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのピックアップリスト
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのオークション

Wind Netbook U100 Vogue-BKMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月 8日

  • Wind Netbook U100 Vogue-BKの価格比較
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのスペック・仕様
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのレビュー
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのクチコミ
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKの画像・動画
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのピックアップリスト
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのオークション

Wind Netbook U100 Vogue-BK のクチコミ掲示板

(1591件)
RSS

このページのスレッド一覧(全214スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wind Netbook U100 Vogue-BK」のクチコミ掲示板に
Wind Netbook U100 Vogue-BKを新規書き込みWind Netbook U100 Vogue-BKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デュアルコアATOM 搭載がいつになるやら…

2008/12/26 00:43(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK

スレ主 青空U世さん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは、はじめまして。

MSIからデュアルコアのATOM(N330)のマザボやベアボーンが発表されましたが
これは近いウチにwindnetbookの新機種としてN330搭載されたのが
出る前兆と見ていいのでしょうか?
かなり私の願望が入った見方ですけどw

噂で終わったS101なんて事もありましたけど。

書込番号:8839821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/12/26 02:39(1年以上前)

世の中にはCore2 Duoなんてすばらしいノート用CPUがあるのに、何故Atomと言うCPUが出現したのか考えてみる必要があると思います、ネットブックと言う読んで字の如くのためのCPUであり用途をこれに絞ればちゃんと使えます。

ここから再び子供だましのようなスペックアップの道を歩むのはいかがなものでしょうか!ネットブックとして必要なスペックなら最初からそのスペックで登場して欲しいものです、技術はとっくに先の方を走っています、ユーザーを馬鹿にして欲しくありません。

購入意欲を刺激するためのメーカーの戦略には乗りたくありません!

書込番号:8840163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/12/26 04:21(1年以上前)

>MSIからデュアルコアのATOM(N330)
今あるデュアルコアAtomはN330ではなく、330です。
しかもそれは、ネットトップ用でTDP(熱設計消費電力)が高いために、一般のネットブックには載せられません。
Atom N270の後継製品は、来年後半のようです。Pineview (パインビュー)というコードネームが付いているようですね。

書込番号:8840251

ナイスクチコミ!0


麟さんさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:27件

2008/12/26 12:31(1年以上前)

>子供だましのようなスペックアップの道を歩むのはいかがなものでしょうか


Atomの美点は低消費電力・安価な事。ですから、
それを全く損なわずに性能が上がっていくのなら、いいんじゃないでしょーか。

Atom330自体は、TDPがきっちり230の倍、かつ性能は倍以下でしょうから、
(あくまでも230に比べて)美点は打ち消されてるので、これから先ネットブックに積んでもあまり魅力はないでしょうね。

書込番号:8841132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

リカバリディスク

2008/12/23 18:14(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-HT

スレ主 mitsumitsuさん
クチコミ投稿数:9件 Wind Netbook U100 Vogue-HTのオーナーWind Netbook U100 Vogue-HTの満足度5

付属しているディスクと、「MSI BurnRecovery」というソフトを使って作成したディスクとではどのように違うのですか?

素人質問で申し訳ありませんが、ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:8828620

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/12/26 21:56(1年以上前)

1:同梱のリカバリディスクでは出荷時の設定にリカバリされる。
2:ソフトで作成するリカバリディスクは、ユーザーが任意の程度まで設定した、一定時点のリカバリディスクが作成出来、そこまでリカバリされる。

(2が必要になる背景)
万が一の際、出荷時の状態から実働状態まで戻すには、無線LANやら、ドライバ類のUpdate等、結構時間が取られるモノです。

そこを、自分にとって必要な実働状態にした(Updateされた)状態でリカバリディスクを作成することで、万が一の際にも有効にかつ時間効率よくリカバリできるようにするのが目的で出来ているかと思います。

書込番号:8843081

ナイスクチコミ!1


スレ主 mitsumitsuさん
クチコミ投稿数:9件 Wind Netbook U100 Vogue-HTのオーナーWind Netbook U100 Vogue-HTの満足度5

2008/12/26 22:01(1年以上前)


delta艦長さん、ご返信ありがとうございました。

なるほど、そういうことなんですね。
確かに自分用としてアレンジして使えるようにするにはかなり手間がかかりそうです。

ご教示ありがとうございました。

書込番号:8843104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK

クチコミ投稿数:56件

記入事項に製品型番、製品シリアル番号とありますがどこに書いてあるのがそれらの番号なんですか?
箱にシールでバーコードと共に番号が書いてあるのは見つけたんですがそれがシリアル番号なんでしょうか?
だとしても製品型番が分かりません。

書込番号:8812235

ナイスクチコミ!0


返信する
yoshi-mさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件 Wind Netbook U100 Vogue-BKのオーナーWind Netbook U100 Vogue-BKの満足度5 〜四季の風〜 

2008/12/20 16:06(1年以上前)

製品型番はU100、シリアルNoはS/N:のところにバーコードと共に書いてある数字(一部アルファベット)です。

書込番号:8812581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2008/12/20 16:11(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:8812608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

無線LANの速度

2008/12/19 12:26(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-PK

このPCを購入して1週間がたちました。

概ね、気にいっているのですが、無線LANで繋いだ時の
速度がちょっと・・・。
11nに対応している事が購入の決め手となったのですが、
速度が8Mbps程しか出てません。

デスクトップPCで測定すると(有線LANですが)50Mbps出るので
回線の問題とは思われません。

デスクトップとネットブックでは性能に違いがあるし、
有線LANと無線LANの比較なので50Mbps出るとは
思ってませんが、あまりにも低いので。

ネットブックはこの程度のものなんですかね?
そうすると11nに対応している意味があまり・・・

もっと速度が出るよ〜という方がいましたら、
教えてください。

回線:Bフレッツ マンションタイプ(VDSL)
無線LAN:corega CG-WLBARGNH
測定HP:http://www.usen.com

書込番号:8807138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2008/12/19 14:15(1年以上前)

我が家のネットブックは11gですが、しっかり20Mbps出てますよ。
何らかの設定ミスか故障か電波干渉か。
いずれにしてもおかしいと思います。

書込番号:8807454

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/12/19 14:33(1年以上前)

その内容だけなら「おかしいね」としかいえない

機械側の問題なのか、環境側の問題なのかは知らないけど。
機械側の問題なら機械を変えればいい
環境側の問題なら環境を変えればいい

書込番号:8807515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/12/19 16:33(1年以上前)

クォーターパウンダーさん  こんにちは。

環境の詳細がわかりませんが、電波強度が割と強い状態で、速度が出ない場合、MTU/RWIN値をツールで設定すると改善される場合もあります。
(有線で変化なくても、無線で変化ある場合も・・・)
例えば
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/websupt/speedanlz/nettune.html
http://members.at.infoseek.co.jp/mimi1014/beginner.html

既に試されているならご容赦下さい。

あと宅内・宅外(例えば他宅の11g・bの電波干渉等)があるのなら、チャンネルの変更も一考かと思います。

書込番号:8807816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/12/22 16:30(1年以上前)

> ひまJINさん
> SHIROUTO_SHIKOUさん

返信ありがとうございました。
やっぱりネットブックでも、ある程度の速度は出るんですね。

あの後、古い無線ルータで繋いでみても速度は変わらなかったので、
ルータ側の問題ではないのかなと。

MTU/RWIN値も変更してみました。
でもやっぱり・・・、ダメでしたわ^^;

あとは、最新のドライバーを入れてみて、速度が変わらかったら、
サポートセンターにかけて、修理かなぁ〜と考えてます。

書込番号:8822894

ナイスクチコミ!1


裏唹さん
クチコミ投稿数:9件

2008/12/25 00:31(1年以上前)

うちの無線LANルータも11n対応なのですが、8〜11Mbps程度しか出ません。保障がなくなるのを承知でW-LANカードを換装されている方もいるみたいなので、この装置の仕様なのかもしれませんね

書込番号:8835353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/01/02 00:37(1年以上前)

言われてみれば・・・という感じで、速度測定をしてみました。
内蔵の無線LANアダプタで11GのAPをしています。
結果約3Mbpsでした。

手持ちのUSB無線LANアダプタを接続して測定してみたら
同じ11Gですが、結果は13Mbpsでした。

あんまり、よろしくないんですねぇ・・・

書込番号:8872460

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

どこがちがうの?

2008/12/15 23:52(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK

スレ主 netkabuさん
クチコミ投稿数:33件

Wind Netbook U100 Vogue-WH
http://kakaku.com/spec/K0000009195/
とこの機種はなんか違うところあるんですか?

写真で比較するとバッテリーらしきところの
出っ張り具合がちがうんですが・・・

お答え宜しくお願いします><

書込番号:8790631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2008/12/16 00:18(1年以上前)

単に白(WH)と黒(BK)の色違いですね。

書込番号:8790816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/16 00:22(1年以上前)

netkabuさん

>Wind Netbook U100 Vogue-WH
http://kakaku.com/spec/K0000009195/
>とこの機種はなんか違うところあるんですか?

違いはカラーのみです。

>写真で比較するとバッテリーらしきところの
>出っ張り具合がちがうんですが・・・

写真の角度が違うので、そう見えるだけだと思います。

下記のMSI社のURLを見るとはっきりしますよ。
http://www.msi-computer.co.jp/products/NB/U100Vogue.html

ではでは

書込番号:8790843

ナイスクチコミ!1


スレ主 netkabuさん
クチコミ投稿数:33件

2008/12/16 01:47(1年以上前)

ご解答ありがとうございました

色でけですか!
よかったぁ〜
これで安心してホワイトを買えます

書込番号:8791243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

データ通信カードの差込口について

2008/12/15 15:11(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK

クチコミ投稿数:10件

Wind Netbook U100 Vogueの購入を検討しています。
外出先でのネット使用の際、イーモバイル社のデータ通信カード D21NE、D02NE の接続(差込み)は可能ですか?
不可能でしたら、USB接続のタイプを使うしかないですね?

書込番号:8787994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件 Wind Netbook U100 Vogue-BKのオーナーWind Netbook U100 Vogue-BKの満足度5

2008/12/15 15:36(1年以上前)

こんにちは^^
・VGA×1(D-Sub15ピン)
・USB2.0ポート×3(右1、左2)
・マイク入力×1、ヘッドホン出力×1
・RJ45イーサネットコネクタ×1
しか、ポートがありません。
D21NEなどのカードを差し込むところはありませんでした。

ちなみに私はWILLCOMから出てるAX530を
USBにつないでデータ通信をしてます。
AX530はカードとしても、USBとしても使えるので
良いかと思い、購入してみました。
しかしかなりがさばってます(T T)


書込番号:8788069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2008/12/15 16:04(1年以上前)

回答ありがとうございます。

やはりUSB接続するしかないですよね。。。

となると、かさばるコード付きの機種を選ばざるを得ないですね。

以前はWILLCOMも候補の一つでしたが、
大手家電量販店のイーモバイルとのタイアップキャンペーンで
PCを購入する予定なので、その辺は妥協します。

書込番号:8788158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2008/12/15 17:53(1年以上前)

LenovoのIdeaPad S10eは、この種のミニノートで唯一ExpressCardスロットがあります。
http://kakaku.com/item/K0000008812/

D03HWなら使えると思いますよ。

書込番号:8788530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2008/12/16 11:55(1年以上前)

IdeaPad S10eはExpressCardスロットはありますが、かなり飛び出すようなので微妙ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000008812/#8790789

書込番号:8792338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/12/16 18:50(1年以上前)

ひまJINさん、回答ありがとうございます。

ご指摘の機種を拝見しました。
そうですね。。。微妙です。

年内には何とか購入して、帰省したときに実家でもPCできるように
早めに決断しないと。。。

今一度、考えてみます。

書込番号:8793627

ナイスクチコミ!0


R&Dさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/16 21:07(1年以上前)

ひまJINさん、ありがとうございます。
実際に展示品にD03HWを挿入させてもらいました。
ExpressCardなら挿しっぱなしにできるかな、と思ったのですが、
とてもじゃないですが挿しっぱなしにできるような状態ではありませんでした。
ということでWind Netbookエンジェルホワイト発注しました♪(^-^)

書込番号:8794364

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wind Netbook U100 Vogue-BK」のクチコミ掲示板に
Wind Netbook U100 Vogue-BKを新規書き込みWind Netbook U100 Vogue-BKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wind Netbook U100 Vogue-BK
MSI

Wind Netbook U100 Vogue-BK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月 8日

Wind Netbook U100 Vogue-BKをお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング