『Wind Netbook U100 Vogue-BKを購入する前に聞いておきたい事』のクチコミ掲示板

2008年11月 8日 発売

Wind Netbook U100 Vogue-BK

Atom 1.6GHz/160GB HDD/Draft2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた10型ノングレア液晶搭載NetBook(エンパイアブラック)。市場想定価格は56,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10型(インチ) CPU:Atom/1.6GHz メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.32kg Wind Netbook U100 Vogue-BKのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wind Netbook U100 Vogue-BKの価格比較
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのスペック・仕様
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのレビュー
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのクチコミ
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKの画像・動画
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのピックアップリスト
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのオークション

Wind Netbook U100 Vogue-BKMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月 8日

  • Wind Netbook U100 Vogue-BKの価格比較
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのスペック・仕様
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのレビュー
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのクチコミ
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKの画像・動画
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのピックアップリスト
  • Wind Netbook U100 Vogue-BKのオークション

『Wind Netbook U100 Vogue-BKを購入する前に聞いておきたい事』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wind Netbook U100 Vogue-BK」のクチコミ掲示板に
Wind Netbook U100 Vogue-BKを新規書き込みWind Netbook U100 Vogue-BKをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK

スレ主 がるねさん
クチコミ投稿数:5件

こんにちは。

このPCの購入を考えているものです。
自分はデスクトップとノートを買って
ノートを大学のレポート用などにしようかなと考えています。
なので初期でWindows officeが入っているものを買います。


そこで質問なのですが、Wind Netbook U100 Vogue-BK は

「word,excel等を用いてレポートを作る際において不便な点はあるのか?」
また
「自分のようにデスクトップをメインとしノートをサブとして使う
用途において何か不便はあるのか?」

以上の事がとても気になっています。


どのようなことでもいいです。
この記事をみて感じたこと、または質問に対しての意見をお聞かせ下さい。

お願いします。

書込番号:9201056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2009/03/06 15:43(1年以上前)

ネットブックは解像度が1024x600と縦が短いです。
編集時は見渡せる範囲が少ないので、どうしても縦スクロールを多用する必要があります。

少しでも多く表示する為には、タスクバーを自動的に隠す、Office2007のリボンを隠す等工夫が必要です。

書込番号:9201237

ナイスクチコミ!0


tk0877さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/06 16:04(1年以上前)

このPCにはOfficeは入ってないと思うんですが・・・

ネットブックではこちらのPCに入ってるようです
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0902/19/news036.html

書込番号:9201307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/06 16:31(1年以上前)

先日このノートパソコンを買いました。Windows Officeは入っていませんでしたよ!ご参考になれば幸いです。

書込番号:9201391

ナイスクチコミ!0


スレ主 がるねさん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/06 16:35(1年以上前)

素早い返信ありがとうございます。

縦スクロールですか..。
縮小されて、表示される画面はデスクトップと変わらないと
思い込んでいたので、貴重な資料でした。
ありがとうございます。


先ほどYAMADAにてofficeがついた値段とついていない値段を
比較したのですが、Wind Netbook U100 Vogue-BKにはついていないという事は
このPCと他のPCで自分は見間違いしていたのですかね...orz?
それでしたら再度検討してみます。

URLありがとうございます。

書込番号:9201402

ナイスクチコミ!0


北森男さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:58件

2009/03/07 03:57(1年以上前)

このクラスの格安小型ノートは、正確にはノートPCではなくネットブックというジャンルで、その名の通りネット利用に特化した(それ以外の能力を切り捨てた)マシンです。デスクトップとネットブックを併用するというのは正しい姿勢ですが、レポート作成は家でデスクトップを使ってやれば済むことです。ネットブックでやるのはせいぜいメモ帳で下書きする程度でいいんじゃないでしょうか。

書込番号:9204646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/07 11:53(1年以上前)

メモ帳を画面いっぱいに表示して記録し、家PCのOFFICEで編集。
画面のサイズと解像度を考えると、OFFICEを使用するのは
かなりなストレスになるような気がします。
フィールド数×レコード数:50×30Kくらいのエクセルシートを参照
しながら文書作成時にネットや別ファイルを参照とか。
・・・無理がありますね。

ちなみにわたしは、10インチが3万代になったし、
ぼちぼち購入しようと考えていますが、用途は、草稿作成のみです。

もし、レイアウト編集までするとしたら重さと引き換えに14インチは
欲しいところですね。

書込番号:9205822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/07 15:15(1年以上前)

この機種に限らず、いわゆるネットブックと呼ばれる製品は
いくつかの部分で妥協しなければいけないと思います。問題は使用者が
それを「どこにして、どの程度までなら耐えられるか?」ということです。

解像度や処理スピードなのか、画質なのか、それともデザインなのか・・・
オフィス系のアプリをデスクトップやA4ノートで通常使用してる人が
本機で同系のアプリを使えば縦の解像度で不具合を感じます。
しかし、それも程度問題で、個々人によってそのストレス度はさまざま。
Office 2003を入れてますが、私にはそれほどの問題には感じません。

また、メモリを2Gにし、Vistaのホームプレミアムも入れてます。
確かに起動には多少の時間が掛かりますが、一度起動させてしまえば
使えないレベルではありません。つまり私には「耐えられる程度」です。
Youtube等の動画サイトも問題なしですし、クリックしたらO.1秒と
待たずにすぐに反応して欲しい人には耐えられない処理速度でしょうが、
別に1分、2分と待たされるわけではないので何の問題もありません。

ある程度の我慢を承知の上でネットブックを購入予定なら、本機は
おススメできます。キーは打ちやすいですし、ノングレアなので
写りこみがなく、目にも優しいです。バッテリーも長時間ですしね。

書込番号:9206592

ナイスクチコミ!0


スレ主 がるねさん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/07 22:35(1年以上前)

色々と返信ありがとうございます。とても参考になりました。

ここで知った事を踏まえて、電化製品店のスタッフと相談して決めます。

また、気になることがありましたよろしくお願いします。

書込番号:9208793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2009/03/09 10:17(1年以上前)

僕も大学院でのレポート作成や、授業中のメモやネットでの検索、プレゼンテーションの為に買いました。
サイズが小さいので普段の持ち歩きや、キャンパスでの使用にはかなり重宝しています。
また、今までA4ノートを使ってきたので、重さを比較すると、このPCは持っているのを忘れてしまいそうになるほど軽いです。
さすがネットブック、性能を犠牲にしてまでもモバイル性にこだわった結果です。

けれども最近、レポート作成には不満を感じています。
このPCはネットブックの中では秀逸なキーボードと言われていますが、やはりハードなレポート作成には向いていないです。
もう一回り大きいB5サイズのノートの方がストレス無くレポート作成できます。

非常に残念ですが、このPCはヤフオクにでも出して、中古でA4かB5サイズのノートを買おうと思案中です。

書込番号:9216827

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Wind Netbook U100 Vogue-BK
MSI

Wind Netbook U100 Vogue-BK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月 8日

Wind Netbook U100 Vogue-BKをお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング