ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK
先日 ネットで購入したものです。
インターネットの接続も終わりまずまず満足していたのですが 今日デジカメで撮った写真を見ようとSDカードをカードリーダーに入れたところ なかなか認識されず 認識されても今度は読み取ってくれないというトラブルが起こりました。カメラはもちろんデスクトップのパソコンでも読み取れるのですが ちなみに SDかーどは Transcend の8GBです。
サポートに問い合わせ中ですが これは故障なのでしょうか? 使い方が悪いのでしょうか
書込番号:9282351
0点
別のメーカーのSDカードで試してみて、それでも読み取れなかったらほぼ故障でしょう。
向きを逆にして力まかせにカードを挿したとか、何か強引なことをした場合は別ですが、使い方が悪いからといって、カードリーダーの部分だけが壊れるということはないと思いますが。
書込番号:9282503
0点
どなたかの書き込みでドライバを入れなおしたら(入れたら)読み込めるようになったとあったような気がします。
書込番号:9282514
0点
ありがとうございました。
カードをPanasonicの256MBに替えてやったところうまくいきました。
再度 Transcend の8GBでやったところ これもうまくいきました。
少し強く入れすぎたかもしれません。
とりあえず よかった
お騒がせしました。
書込番号:9282594
0点
>再度 Transcend の8GBでやったところ これもうまくいきました
カードリーダーとの相性ですね。安いカードや安いカードリーダーだと相性が悪く読めない場合があります。だから私はカードリーダーを2個使用しています。
書込番号:9282642
0点
実はこのトラブルの間 娘が使っている2年前に購入した VAIO VGN-SZ54B(Vista)でも試していたのですがうまくいきませんでした。再度 軽く入れると うまくいくようになりました。ノートの場合は結構デリケートで差込みの仕方に問題があるかもしれません。ゆっくり軽くやったほうがよいように思います。結構 デリケートなところかもしれません 。 U100とは これから長いこと付き合うつもりですが 使い勝手は VistaのVaioよりも いいですね 軽くて Vistaは重い 重い
書込番号:9282718
0点
もしかして”HC”に対応していないとかあるんじゃないでしょうか(^○^)
256MBのほうはSDカードというものですが、8GBになるとSDHCカードというものになり、HCのタイプが読み取れるカードリーダじゃないと読み取ることはできないそうです。。。
書込番号:9288156
0点
あ、、、認識しましたっていう書き込みを見てませんでした(汗)
気にしないでくださいー(#^ー^#)
書込番号:9288180
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/06/12 17:21:45 | |
| 4 | 2012/01/17 0:09:45 | |
| 34 | 2010/09/15 23:48:30 | |
| 2 | 2010/05/01 0:00:36 | |
| 3 | 2010/01/26 16:15:10 | |
| 0 | 2009/11/19 22:34:12 | |
| 1 | 2009/10/12 0:05:21 | |
| 7 | 2011/09/26 19:54:45 | |
| 0 | 2009/08/02 23:14:13 | |
| 12 | 2009/07/02 9:23:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







