
このページのスレッド一覧(全249スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 4 | 2008年12月14日 23:28 |
![]() |
1 | 2 | 2008年12月14日 19:54 |
![]() |
6 | 3 | 2008年12月14日 10:50 |
![]() |
2 | 4 | 2008年12月14日 06:19 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2008年12月14日 06:08 |
![]() |
2 | 2 | 2008年12月13日 14:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-HT
はじめまして。
Wind Netbook U100 Vogueの購入を検討している者です。
マウスパッドについて教えて下さい。
ノートPCには、マウスパッドの右端の方を上下に動かすと、
スクロールできる機種がよくあると思いますが、
Wind Netbook U100 Vogueでもこの機能はありますか?
購入者の方、よろしくお願いします。
0点


特に何かをイントールとかしたわけではないですが
上下だけならスクロールできました。
右辺の上下の隅を、軽くタッチするとスクロールします。
昨日買ったばかりなので、正直詳しくはないのですが
特別な仕様とかではないと思います^^b
画面サイズが大きいので、横のスクロールは
不要です。(私の場合ですが^^;)
書込番号:8784397
1点

マウスパッドはマウスの下に敷くものですよ。
ノートPCのキーボードの手前に付いているポインティングデバイスはタッチパッドと言います。
書込番号:8785533
1点

ひまJINさん
まめっちょさん
回答ありがとうございます。
デフォルトでOKな場合とNGな場合があるが、
ドライバーをインストールすれば、OKということですね。
迷いが吹っ切れましたので、近々購入しようと思います。
akishima-tさん
確かに、マウスパッドではなく、タッチパッドですね。
ご指摘ありがとうございました。
書込番号:8785660
0点



ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-HT
この機種を購入して1週間になります。
大変気に入って使っていますが、タッチパッドの使い方に慣れないもので、マウスをとりつけました。
キー入力の際に、タッチパッドに触れても動作しないようにするには、どうすればよいのでしょうか。どなたか教えて頂けないでしょうか。
0点

[Fn]キー+[F3]キーの同時押しでタッチパッドの有効、無効を切り替えられます。
あと、8582908番(http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000000727/SortID=8582908/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%5E%83b%83%60%83p%83b%83h)のスレッドにあるドライバをインストールするとタッチパッドの感度を調節できるようになります。
書込番号:8783791
1点

akishima-tさん
早速のご回答有難うございました。
おかげで問題が解決しました。。
書込番号:8784121
0点



ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK
昨日 ビッグカメラ新宿西口店で イーモバイル2年マックス という契約で購入しました。
その時払ったお金は 12,205円 メモリ同時購入で10%引きと書いてあったので
同時購入して ビッグカメラで付けてもらおうとしたら(ここの皆さんのおかげで
メモリを勝手に増設すると保障が効かなくなると学習したので)店で増設すると
保障が効かなくなる とのこと。ビッグ総合保障にはいったら良いの?と質問したら
1年目はメーカーの保障期間なので ビック総合保障は2年目から有効との返事。
「じゃ メモリー増やすと1年目は保障受けられないのか?じゃあ何で最大2GBと書いてあるんだ。」とカウンター前で少しゴネつつ 自分でもMSIのサポートに電話で聞いてみました。
5分くらいかけ続けて やっとつながり 以外に親切なお兄さんに聞いた話では
「MSIのサポートに送ってくだされば 10,500円でメモリー増設します。往復送料 メモリー代金 技術料込みです。尚 市販のメモリーをお送りいただいても受け付けておりません。
最初に電話又はFaxでシリアルナンバーを確認して 予約を入れて本体のみをお送り下さい。
予約の順番に作業開始します。今 シリアルナンバーを教えていただければ 予約を入れておきます。料金は増設完了商品と引き換えに代引きでお願いします。」とのことでした。
「今 ここから送っても良いですか?販売店が送るのは不可能ですか?」と聞いたところ 「一度起動して 名前等登録した後に送ってください。」との事でしたので
昨夜 起動 本日発送いたしました。請うご期待
4点

なんだか上の人の別の情報に従うならば、無駄な手間とお金をかけた
だけのような気がします。
書込番号:8733323
1点

本題とはあまり関係ないですが、
ビッグカメラじゃなくてビックカメラです。
ビック(bic)ってのは英語の「大きい(big)」の方言らしいです。
書込番号:8780748
1点

稲妻太陽 様>
今となれば そんな気持ちです。もう少し待てばよかったのかな?
でも 当時としてはベストチョイスだったと信じたいところです。
akishima-t 様>
ご指摘 ありがとうございます。気がつきませんでした。
書込番号:8781527
0点



ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK

既にMS Officeを買ってしまったかもしれませんが、MS Office互換の無料オフィススイートとして「OpenOffice.org」というものがあります。
http://ja.openoffice.org/
書込番号:8780739
2点



ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK
メーカーサイトや取り扱い説明書の製品仕様にはカードリーダーの対応にxDピクチャカードは入ってないですが、実はxDピクチャカードにも対応できています。
販売店でU100と同じ筐体の別メーカーのもの(メーカー名失念)がSD、MS、xD対応と有ったので、U100を買ってからダメ元でxDピクチャカードを指してみたらちゃんと挿抜できて、カードも認識されました。
たぶん、xDピクチャカード対応のライセンス取得とコンプライアンステストを行っていないので、対応カードにxDピクチャカードが入っていないだけだと思います。
ただし、試してみる場合は自己責任でお願いします。
ちなみにその別メーカー品ではなくてU100を買ったのは、U100にはBluetoothが載っていて別メーカー品にはBluetoothが無かったからです。
1点



ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-BK
昨夜から使い始めました。今まで使用していたLet's Note(CF-W2)に比べて快適で気に入りました。ほぼ満足していますが、唯一電源コードが太すぎます。何かよい方法はないでしようか?
1点


大変参考になりました。ありがとうございます。
先ほど近くのパソコン販売店に行ってみましたが、20V品はシャープ用しか無いようです。
東京出張の時にでもまた探してみます。それまでは「股裂き」で使います(笑)
書込番号:8776992
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
