『メモリについて質問です。』のクチコミ掲示板

2008年11月15日 発売

Wind Netbook U100 Vogue-PK

Atom 1.6GHz/160GB HDD/Draft2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた10型ノングレア液晶搭載NetBook(ロマンティックピンク)。市場想定価格は56,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10型(インチ) CPU:Atom/1.6GHz メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.32kg Wind Netbook U100 Vogue-PKのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wind Netbook U100 Vogue-PKの価格比較
  • Wind Netbook U100 Vogue-PKのスペック・仕様
  • Wind Netbook U100 Vogue-PKのレビュー
  • Wind Netbook U100 Vogue-PKのクチコミ
  • Wind Netbook U100 Vogue-PKの画像・動画
  • Wind Netbook U100 Vogue-PKのピックアップリスト
  • Wind Netbook U100 Vogue-PKのオークション

Wind Netbook U100 Vogue-PKMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月15日

  • Wind Netbook U100 Vogue-PKの価格比較
  • Wind Netbook U100 Vogue-PKのスペック・仕様
  • Wind Netbook U100 Vogue-PKのレビュー
  • Wind Netbook U100 Vogue-PKのクチコミ
  • Wind Netbook U100 Vogue-PKの画像・動画
  • Wind Netbook U100 Vogue-PKのピックアップリスト
  • Wind Netbook U100 Vogue-PKのオークション

『メモリについて質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wind Netbook U100 Vogue-PK」のクチコミ掲示板に
Wind Netbook U100 Vogue-PKを新規書き込みWind Netbook U100 Vogue-PKをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリについて質問です。

2009/02/02 23:10(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Vogue-PK

メモリ増設したバージョンと、デフォルトのバージョンについてご意見を伺いたいと思います。
もちろん、1Gより2Gの方がいいに決まってますが、パフォーマンスにどの程度影響しますでしょうか?
用途としては、ネットブックに期待する程度のこと以上のことは期待していません。
一番高いハードルが動画再生になると思います。
コストパフォーマンスを考えて、2Gの方が大きく水を開けるものなのでしょうか?

メインPCで動画を編集している時に、サブ機があればと思うことが常々あったもので。
x264でエンコードされている動画の再生など、圧縮率が高いものだとやはり再生は厳しくなりますでしょうか?
Atom1.6Gは大体PentiumMの1Gと同程度のパフォーマンスと聞いたことがありますので、動画再生時に他の作業は難しいだろうとは思ってはいるのですが。。。

個人的にはデザイン価格その他、かなり気に入ってるのでそれさえクリアできれば即決なんですけれども。。。

ネットブックにそこまで期待するのは酷ですかね。。。?

ご存じの方いらっしゃいましたら、ご教示お願いいたします。

書込番号:9032028

ナイスクチコミ!0


返信する
notsukiさん
クチコミ投稿数:6件

2009/02/03 08:25(1年以上前)

こんにちは。

標準のOSがXPですので、特に2GBにする必要はないと思います。
このPCは基本的に駆動時間、容量、値段と堅実なスペックですので
普通に使われる分でしたら、問題ないと思います。

ただ、動画を見るにしてもyoutubeのHDやFF13のトレーラーなど
相当重たいものをインターネットで見るとなると、かなり重たくなります。

また、解像度が低いのでウィンドウ幅固定のものなどは
操作が難しいかもしれません。

あとは、windows7などを入れたいなどこれからソフト面で
いろいろしていきたいのであれば、2GBにしておいてもいいかもしれません。

と、12月に買ったVouge-BKから書き込んでます(笑)
今まで特にこれといった問題はありません。満足してます。

書込番号:9033390

ナイスクチコミ!2


notsukiさん
クチコミ投稿数:6件

2009/02/03 08:36(1年以上前)

む、微妙な答えになってしまったので補足です。

>x264でエンコードされている動画の再生など、圧縮率が高いものだとやはり再生は厳しくなりますでしょうか?

ネットで、高解像度の動画をストリーミングしながらだときついかもしれません。(普通の古いPCでも同じことですが)
通常のパソコン内に保存している動画なら、ちゃんと動いてくれると思います。

あと、2Gにするためには解体する必要がありメーカー保証がなくなります。

こんな感じでよろしいでしょうか・・・?

書込番号:9033422

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件 Wind Netbook U100 Vogue-PKのオーナーWind Netbook U100 Vogue-PKの満足度5

2009/02/03 19:45(1年以上前)

>notsuki様
アドバイスありがとうございました。
当面OSをいじる気もないので、XPで動作してくれればそれで十分です。
PC内に保存されている動画の再生についての質問でしたので、アドバイス大変参考になりました。
複数の動作を同時にこなすことを期待しているわけではないので、単体で動画が特にストレスを感じない程度に動作してくれればそれで十分なので。
XPの安定性というか信頼性は捨てがたいものがありますよね。。。
VAIOのPシリーズが人気を博しているようですけど、XPが選べないというか、そもそもそういうスタンスのシリーズではないみたいですし、値段とOS、評価を総合的に考えるとこの機種ということになる気がしています。

ビデオメモリをメインメモリと共有と言うことでしたので、その辺が実際所持しておられる方がどう感じておられるかを伺いたかったところでした。
返信ありがとうございました。

書込番号:9035716

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MSI > Wind Netbook U100 Vogue-PK」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Wind Netbook U100 Vogue-PK
MSI

Wind Netbook U100 Vogue-PK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月15日

Wind Netbook U100 Vogue-PKをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング