DTV-S30 のクチコミ掲示板

2008年11月中旬 発売

DTV-S30

コンポジット端子とアナログステレオ端子を備えたTV用地デジチューナー。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:地上デジタル DTV-S30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DTV-S30の価格比較
  • DTV-S30のスペック・仕様
  • DTV-S30のレビュー
  • DTV-S30のクチコミ
  • DTV-S30の画像・動画
  • DTV-S30のピックアップリスト
  • DTV-S30のオークション

DTV-S30バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月中旬

  • DTV-S30の価格比較
  • DTV-S30のスペック・仕様
  • DTV-S30のレビュー
  • DTV-S30のクチコミ
  • DTV-S30の画像・動画
  • DTV-S30のピックアップリスト
  • DTV-S30のオークション

DTV-S30 のクチコミ掲示板

(93件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DTV-S30」のクチコミ掲示板に
DTV-S30を新規書き込みDTV-S30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

使ってみました(^^)

2009/02/24 11:52(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > DTV-S30

クチコミ投稿数:422件 DTV-S30のオーナーDTV-S30の満足度3

いつもお世話になっておりますm(_ _)m
本機を購入しましたので、その状況と改善についてアドバイスいただければ幸いです。


本機をNTT-X Storeで\8,505、
地デジアンテナ 八木アンテナお持ち帰りセットUWPA-KをAmazonで\5,985で購入しました。
どちらも日曜の午前中に注文したら月曜日には届きました(^^)
UWPAはクチコミで評価高いのと、屋外屋内兼用なので状況によって選択可、
そして何より安いので選びました。

早速接続して受信を試みました。
アンテナから付属の15mの同軸ケーブル(S4C-FB)を本チューナーへ直付けです。
当方は名古屋駅近くの戸建てで
地デジの瀬戸デジタルタワーは家からはほぼ東となります。(ちなみに水平偏波)
直線距離で20kmです。近くもなく、遠くもなく? いい方なのかな。
所定出力は、NHK2局と民放4局は3kW、テレビ愛知のみ1kWだそうです。地方局だから。

今回試みた自宅の2階部屋には北東と南東に窓がありますが、
北東窓は道路を挟んで4階建てアパート、南東窓は隣接した2階建ての家と
どちらも建物があり、環境は良好ではありません。
北東窓はシャッター付き、南東窓はシャッターなく面格子付き。

まず北東窓で、シャッターを閉めたまま窓の桟(室内)に水平に置いてトライ。
全局映りません。
受信レベルは20〜30%でした。
ちなみに取説には65%以上必要と・・・

次にシャッターを開けて手で持って外に出してみました。
向きを変えても30〜40%くらいまでしか上がりません。
向きはタワーのある東ではなく、アパートのある北東向きがベターでした。
で、おもむろにアンテナを縦にしてみると、45%くらいに上がりました! なんで??

更にシャッターを閉めて、部屋内でアンテナを縦にして立て掛けると、50〜55%程度にUP!
この状態でチャンネルスキャンすると、映りました!! キレイです。
でも、一部のチャンネルで少しブロックノイズが入ります。
そして、テレビ愛知のみ映らず。受信レベルは40%でした。
やはり、タワーの出力の差でしょう。

今度は南東窓に向けてみました。
縦では40%程度に低下。しかし、今度は横にすると50%程度となりました! なんで?
よって、こちらは横にしたままチャンネルスキャンすると、
やはりテレビ愛知のみ映らず。受信レベルは35%程度。

さて、家には実はCATVを引いています。もちろん地デジはパススルーで入ります。
で、CATVのアンテナをつないでみました。
さすが、全局問題なく映ります。テレビ愛知も映ります。
特にブロックノイズもなく、良好です。
ちなみに受信レベルは各局60%、テレビ愛知のみ45%程度でした。

(取説の65%以上なんてでないですけど?)


状況まとめ

1.アンテナの向きは、縦横など、状況によって全く異なる?
  先入観にとらわれず色々試すべきのようです。

2.窓のシャッターはアンテナ受信を助ける?
  シャッターを開けるよりシャッターの内側に立て掛けた方が良好でした。

3.取説には受信レベル65%以上とありますが、50%前後で映るようです。
  60%あれば完璧かと。

さて、映らないテレビ愛知ですが、受信レベルは35〜40%です。
CATVでは45%でキレイに映っていることから、もうちょいなのかと思います。
そこで、ブースターを付けたら映るでしょうか?
今回はケーブル直結なので、あまり損失はないとすると、
ブースター付けても効果ないですかね?


ざっと試しただけですが、手持ちのテレビがハイビジョンテレビではなく、
アナログ標準画質のテレビを利用するには安くてもってこいの製品ですね。
本体も小さく場所を取らないし、接続・設定も画面指示に沿ってやれば簡単にできます。

たしかに画面表示はチープさがありますし、最近のテレビにある高機能なものは
付いていませんが、従来のアナログテレビで地デジを見られるようにするだけでも、
十分価値があるしコストパフォーマンスもよいと思います。


問題はアンテナの方ですね。
これをどのように選択するかは住んでいる環境によるので、判断が非常に難しいです。


最後に気になった点としては、
データ放送が見られないのは、地デジとしてはちょっと残念かも。
まぁ、本機は標準画質しか出力できませんから、文字放送は難しいかもしれませんね。

また、取説ではチャンネル設定にて、
リモコンの数字ボタンに任意の番組を割り当てる事ができるような説明でしたが、
実際にはスキャン後自動で入り、変更は出来ませんでした。こういう仕様ですかね。

書込番号:9147286

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2009/03/01 17:40(1年以上前)

素朴な疑問なんですけど
名古屋駅の近くの 一戸建てにお住まいで
中京テレビや テレビ愛知などは これまでアナログで
視聴されていたのではないのですか?

書込番号:9175564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件 DTV-S30のオーナーDTV-S30の満足度3

2009/03/01 22:34(1年以上前)

リトルボイスさん、こんばんわ(^^)

おっしゃる意味がちょっとよくわかりませんが・・・

我が家はCATVで地上波アナログも地上波デジタルもBSも受信していますので、アンテナは一切ありません。

もしかすると、アンテナで地上波アナログを受信していたのであれば、そのままのアンテナで地上波デジタルも受信できるのでは?という疑問でしょうか。

そういう疑問であれば、私にはわかりませんが(^^;)

書込番号:9177210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/03/03 10:09(1年以上前)

失礼しました アンテナは一切立っていないんですね。
CATV以前のアンテナを使えないのかな?という疑問でした。
我が家は一宮市なんですが 古いアンテナにつないだら
地デジもBSデジタルも そのまま使えたので 唖然として記憶がありまして。
ども失礼しました。

書込番号:9184188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件 DTV-S30のオーナーDTV-S30の満足度3

2009/03/03 15:31(1年以上前)

リトルボイスさん、こんにちわ(^^)

今回アンテナ購入前に周りの家をザッと見て回ったのですが、
明らかに瀬戸デジタルタワーへ向けたアンテナを屋根に立てている家は
2件ほどしか確認できませんでした。少ないなと思いました。
しかし、意外と従来のアナログアンテナで十分受信できているのかもしれませんね。

>古いアンテナにつないだら地デジもBSデジタルもそのまま使えたので

BSデジタルが入ったのは、古いBSアナログアンテナで入ったという意味でしょうか?
まさかアナログ地上波のアンテナで入った訳ではないですよね(^^;)

書込番号:9185309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオキャプチャとの併用

2009/02/22 06:36(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > DTV-S30

クチコミ投稿数:10件

パソコンでPCastTV(TVビデオキャプチャ)を使用していますが、番組予約を連動させることはできませんか? ライン入力であれば同じ局しか複数予約録画できないと思われます。しばらく様子みようかと考えています。地デジ用ボードももちろん視野にあります。

書込番号:9134902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

受信レベルアップの方法について

2009/02/09 17:26(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > DTV-S30

クチコミ投稿数:5件

大阪府の共同住宅で、アンテナ分配器でTV2台に接続。
1台は問題なく地デジ受信。
もう一台にDTV-S30を繋いだのですが
NHK教育、毎日、ABC、関西、読売、受信レベル40前後で
受信不能です。
受信レベルを上げる方法は?
ブースターを付けるとしたらどんなものを付けたらいいのでしょうか?
効果の程は?
どうかご教授下さい。

書込番号:9065971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件 DTV-S30のオーナーDTV-S30の満足度1

2009/02/09 22:26(1年以上前)

デジタルチューナーのレベルメーターは電圧計ではありません。ブースターで簡単に
解決できる問題ではありませんし、お金の無駄ですからやめましょう。

全住民のために、まずは共同アンテナの管理者(大家さんか管理組合の理事)に地デジへ
の対応の要望を出しましょう。ちゃんとした管理者なら2011年までに地デジ対応する
計画はたてていると思いますし、住民すべてが地デジテレビを持っていればアナログ放送
併用で余計なコストをかけずに地デジのことだけを考えた改修も可能です。

NHK総合(大阪)とテレビ大阪の難視聴対策の中継局に向けたUHFアンテナを設置して
いると思いますが、広域局(旧VHF局)のデジタル受信にはVHFアンテナと同じ生駒山
に向けたUHFアンテナの追加が必要です。工事後はUHFアンテナ2本とVHFアンテナ
1本の計3本になります。まずは大家さんか管理組合の理事にご相談ください。

書込番号:9067699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/09 22:54(1年以上前)

じんぎすまんさん 早速のアドバイス有難うございました。
お陰さまで無駄な出費とストレスを免れました。
結構ブースターは高いですからね。
管理組合をせっついて対策を講じさせます。
(暫くはアナログで。)

書込番号:9067897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2009/02/12 01:03(1年以上前)

片方のテレビで正常に受信できているのであれば、単純にケーブルの接触不良とかじゃないのかな?
正常に映っている方のテレビのケーブルをレベル不足で映らないテレビの方に接続してみて、正常に映るのであれば、ケーブルの接触不良も疑ってみる必要あり。
分配器は二系統に等分に信号を分配してるから、分配器からふたつのテレビまでの長さがほぼ同じであれば、同じように映るはず。

分配器から片方のテレビまでのケーブルの長さが3C-2Vくらいの細いケーブルで10m以上引き回してるのであれば、ケーブルでの損失ということも考えられる。

この辺の状況はどんな分配器を使って、ケーブルをそれぞれ何mくらい引いてるのか判らないから、なんともいえないが。

書込番号:9080082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/13 12:26(1年以上前)

ひろピンcomさん
有難うございます。

分配器は
CS.BS.地上 UHF/WHF/FM放送アンテナ分配器を使用
それぞれに分波器を繋いでいます。
@は約1メートル、Aは約3メートル、のケーブルで接続しています。

何処か間違っていますか? アドバイス下さい。

書込番号:9086490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2009/02/15 03:17(1年以上前)

1mと3mのケーブルだと地デジでは影響は出ないから、ケーブル内部の断線か酸化などの経年劣化、コネクターの腐食などの接触不良が考えられる。
こればかりは実際にケーブルを見てみないとなんともいえないが、一度、1mと3mのケーブルを入れ替えて、映りがいい方のケーブルに替えて受信レベルが改善されたら、分配器からチューナーまでのケーブルを新品に取り替えてみるといいだろう。
それでもダメなら、分配器の片方の端子(映りが悪い方)が分配器内部で接触不良を起こしている可能性もあるので、分配器を交換してみるといい。

それでもダメなら、チューナーを買った販売店に持って行って、店の受信システムに接続して点検してもらった方がいいかも。

書込番号:9096860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件 DTV-S30のオーナーDTV-S30の満足度1

2009/02/17 08:48(1年以上前)

ユーザーレビューを抜粋します。
>大阪なのに朝日放送だけがKBS京都になってしまう。どーしても6チャンネルが受信
>できない。
テレビ大阪用とKBS京都用のUHFアンテナを立てているが、アナログ用のUU混合器
が地デジのチャンネルに考慮していないので、朝日放送のチャンネルをカットしていると
考えられます。地デジ用の混合器に取り替えることで今のアンテナのまま解決できるかも
しれません。

>画像には縞模様がはいる‥
ビデオ回路のコストダウンの影響でしょう。安い製品には安いなりの理由はあるもので、
この理由で中古屋に叩き売りました。

>同じアンテナで、ちゃんと映ってるテレビもあり、アンテナが原因とは思えない‥
朝日放送をフィルタでカットしても、微弱な電波を受け付けるチューナーと受け付けない
チューナーがあるようです。東芝で受信できなくてもシャープで受信できる例もあります。

受信性能が低いのもコストダウンの影響かもしれませんが、地デジ用に改修した建物では
問題なく使えていますから、故障でなく仕様と言われるかもしれません。スレ主さん宅の
場合はもっと大きな改修は必要だと思いますが、買ったお店に相談してもよいでしょう。


書込番号:9108563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/22 19:16(1年以上前)

ひろビンcomさん

いろいろアドバイス有難うございます。
やっぱり駄目です。

部屋を代え、テレビを代え、アンテナケーブルも変えて試して見ましたが
全く変わりません。
ちなみにM社のチューナーでは問題なく受信します。
バッファローさんに送り調べてもらいましたが異常なし、チューナーは新しいものと交換して送り返してきましたが、それでも・・・
安価なチューナーを選択したのが間違いだったのかな?と反省しきりです。

書込番号:9138109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:2件 DTV-S30のオーナーDTV-S30の満足度3

2009/03/07 22:45(1年以上前)

この製品、私が使ってみた経験では、最低でも受信レベル50%以上ないと映らないようです。取説には受信レベル65%以上、と書いてありますが。
ちなみに私はCATVで受信していますが、受信レベル60%で問題なく映ります。
共同住宅で受信レベルが40%前後ということは、やっぱり地デジ対応になっていないと思われます。

ブースターはアンテナ直下に付けて増幅し、損失を補うものですので、各家庭に入った低下した信号をブースターで増幅してもノイズも増幅されてあまり効果がないそうです。
また、共同住宅では既にブースターが付けられている可能性もあり、その結果が現状かもしれません。

なので基本的には、じんぎすまんさんがおっしゃるように、管理者が地デジ対応に改修することが根本的解決ではないでしょうか。



ただ、受信性能が優秀なチューナーならば現状でも映るんですね。
確かに本製品は安価ですから、受信性能はそれほど高くないのでしょう。でも、ちゃんと信号が来ていればちゃんと映ります。

書込番号:9208865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/03/08 13:06(1年以上前)

ポットラー2さん

貴重なアドバイス有難うございます。
M社で映ってこの製品で映らないので納得がいかなかったのですが
価格と性能は比例するんですね。

メーカーに再度方法が無いか問い合わせましたが、これ以上は過剰要求の
様で返品を受け付けるから領収書をつけて返送するよう連絡が来ました。
本意では無いので泣き寝入りです。

管理組合をせっついて環境を整備させます。

いろいろお騒がせしたことを深くお詫びいたします。

書込番号:9211926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DTV-S30 満足

2009/02/01 20:06(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > DTV-S30

クチコミ投稿数:9件

バッファロー・DTV-S30 は気に入った。
1万円で地出デジが見れる。ただみたいな感じ。生活保護家庭だって買える価格だ。
今から、毎月500円蓄えると、500円×20=10000万円。
操作の仕方は、民生委員が家庭訪問して教えるといい。

書込番号:9025887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 東芝50P2700M地デジ視聴

2009/01/09 13:14(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > DTV-S30

このチューナーから、D4出力すれば、地デジ視聴出来ますか?


現行機に負けないぐらい、高画質に映るでしょうか?

環境は、ケーブルテレビを契約しています。


アンテナから、分波機を使用しても、やはりセットボックスを使わないとBS等は視聴出来ないのでしょうか

ご教授願います

書込番号:8908256

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件 DTV-S30のオーナーDTV-S30の満足度1

2009/01/09 15:24(1年以上前)

実はこのチューナー買って2週間で売却してしまいました。ユニデン、シャープ、マスプロ等の
地デジチューナーのビデオ出力に比べてあまりにチラツキがひどく、アップダウン選局でサブ
チャンネルを飛ばさず、字幕放送のフォントも不細工だからです。日本製のバッファローが
中国製のユニデンやマスプロに劣るとは情けないです。

ケーブルテレビのケーブルには地上デジタル放送は市販のチューナーで受信できる方式
(パススルー)で放送していますが、BSデジタルは周波数が高すぎて古いケーブルで
伝送できないため、ケーブルテレビのセットトップボックスで受信できる形式に変換して
(トランスモジュレーション)放送しています。

ケーブルテレビ環境ならどのデジタルチューナーを選んでも地上デジタル放送しか受信
できません。BSデジタル放送はお持ちのプラズマテレビでも最新鋭のフルハイビジョン
テレビでもベランダ等にBSアンテナを設置しなければ受信できません。

書込番号:8908668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2009/01/09 18:00(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

地デジチューナーを検討して、視聴してみます。


ついでにBSも視聴したかったですが現在の環境では、無理ですね!


セットボックスを設置するとまた置場等に苦労しそうですし…


出力信号が違うとかいろいろあるんですね!

ありがとうございます。

書込番号:8909188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件 DTV-S30のオーナーDTV-S30の満足度1

2009/01/10 00:34(1年以上前)

いいえ、特にケーブルテレビ環境の人には「買ってはいけないチューナー」だと思います。

ケーブルテレビ環境ではアナログチューナーでもゴーストレスですし、プラズマテレビの
金のかかったアナログチューナーの映像に安物地デジチューナーが敵うはずがありません。

BSハイビジョンテレビ用に地デジチューナーを選ぶ際は「ハイビジョンチューナー」と
D映像ケーブルをお求めください。信頼性の低かったプラズマテレビですから個人的には
テレビが壊れるかアナログ終了のタイミングでテレビを買い換えることをおすすめします。

書込番号:8911197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リアプロジェクションテレビ

2009/01/06 01:16(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > DTV-S30

スレ主 tommyfeb12さん
クチコミ投稿数:2件

SONYのKDF-50HD800を持っているのですが、知人にデジタルチューナーを付ければハイビジョン放送が見れると言われたのですが、DTV-S30でも大丈夫でしょうか?予算的にデータ放送は見れなくてもいいのですが、せめてきれいな映像を見たいと思いまして…。

書込番号:8892161

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/01/06 06:53(1年以上前)

DTV-S30は赤白黄の端子だけなのでハイビジョンでは表示できません、KDF-50HD800はD4端子を持つのでできればD端子出力を搭載したチューナーの方がいいですよ。

書込番号:8892611

ナイスクチコミ!0


スレ主 tommyfeb12さん
クチコミ投稿数:2件

2009/01/06 22:11(1年以上前)

ありがとうございました!
そうします!!助かりました!

書込番号:8895647

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DTV-S30」のクチコミ掲示板に
DTV-S30を新規書き込みDTV-S30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DTV-S30
バッファロー

DTV-S30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月中旬

DTV-S30をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)