DTV-S30 のクチコミ掲示板

2008年11月中旬 発売

DTV-S30

コンポジット端子とアナログステレオ端子を備えたTV用地デジチューナー。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:地上デジタル DTV-S30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DTV-S30の価格比較
  • DTV-S30のスペック・仕様
  • DTV-S30のレビュー
  • DTV-S30のクチコミ
  • DTV-S30の画像・動画
  • DTV-S30のピックアップリスト
  • DTV-S30のオークション

DTV-S30バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月中旬

  • DTV-S30の価格比較
  • DTV-S30のスペック・仕様
  • DTV-S30のレビュー
  • DTV-S30のクチコミ
  • DTV-S30の画像・動画
  • DTV-S30のピックアップリスト
  • DTV-S30のオークション

DTV-S30 のクチコミ掲示板

(93件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DTV-S30」のクチコミ掲示板に
DTV-S30を新規書き込みDTV-S30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リモコンがDELLのディスプレイには非対応?

2008/12/12 03:51(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > DTV-S30

クチコミ投稿数:10件

DELLのディスプレイ(TV兼Pcのモニター)を使っています。アナログ放送なので、手軽にデジタル放送にしたくてこの製品に興味を持ちました。

 バッファローに問い合わせたところ、接続に関しては出来るが、リモコンは国内メーカーのみの対応でDELLのディスプレイには非対応との解答でした。

 そこで質問なのですが、やはりリモコンは使えないのでしょうか?また、使えないとしたら、今持っているDELLのリモコンでチャンネルの操作可能でしょうか?
 
 わかる方いらっしゃいましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:8770429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2008/12/12 04:24(1年以上前)

>DELLのリモコンでチャンネルの操作可能でしょうか?

むり

>DELLのディスプレイには非対応との解答でした。

保障はしてないのだからそう答えるしかないだろうが・・・
100%の機能は使えなくても一部なら使える可能性はある。
リモコンの制御コードなんて規格で決められているから、コードのキーアサインがどうかって事だけ。
おそらく、国内メーカ向けにキーアサインを複数パターン持ってて、操作で切り替える単純なものだろうから、キーアサインの近い物を(操作に困らない程度に)選択しておけばそこそこ使えるかと。

書込番号:8770453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件 DTV-S30のオーナーDTV-S30の満足度1

2008/12/12 23:28(1年以上前)

あくまでブラウン管式を中心としたアナログテレビで地デジを楽しむための地デジチュー
ナーですから、国内主要メーカーのリモコン式テレビのリモコン信号のみプリセットされ
ています。

デルから発売のアナログチューナー搭載パソコンディスプレイもテレビ代わりに使えても
あくまでディスプレイです。デルだけでなく三菱もシャープもバッファローもパソコン用
ディスプレイのリモコン信号は当機種のリモコンにプリセットされていません。

書込番号:8774217

ナイスクチコミ!0


NAMINEMさん
クチコミ投稿数:20件

2008/12/14 00:14(1年以上前)

激安のシンプルな学習リモコンがありますので、
そのDELLのモニターのリモコン信号(必要なのは音量の上下?)と
デジタルチューナーのチャンネルUP/DOWNの信号を学習リモコンに覚え込ませて
簡単リモコンとして使うって手もありますよ。
(まあ、そうなるとこの機種じゃなくても良くなってきますがw)
URL入れておきます。

http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/+/shc/0/cmc/4957997071123/backURL/+01+main

書込番号:8779910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/12/14 07:30(1年以上前)

 みなさんアドバイスありがとうございます。

 もう一台アナログテレビがあるので(こちらはたぶん使えるかと)、
もしDELLのディスプレイに使えなかったら、そちらに使おうと思います。

 また、結果は報告します。

書込番号:8780843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 気に入りました

2008/12/11 01:58(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > DTV-S30

クチコミ投稿数:16件

発売と同時に買いました(アマゾン経由、ジョーシン・ウエブで)
たんにブラウン管テレビが地デジになればよく、多くを求めていなかったので、気に入っています。
リモコンが小さいのがいいと思います。
箱にmade in Japanとありました。

書込番号:8765603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件 DTV-S30のオーナーDTV-S30の満足度1

2008/12/12 08:24(1年以上前)

リモコンには高級感はありませんが、裏は下の単4電池を入れる部分が盛り上がりの
上端に人差し指が来ると、選局ボタンの位置に親指が来るうまい設計だと思います。

ACアダプタはボックスにプラグが直付けのタイプですが、壁のコンセントや縦並びの
テーブルタップでは干渉しないと思います。横並びのテーブルタップでは隣と干渉する
場合もあるでしょう。

アンテナ線が付属しないのもよいでしょう。安物のアンテナ線は家電やバッファローが
得意とする無線LANやパソコンからノイズを受けやすく、室内アンテナにはアンテナ線
がついていますし、壁の端子からは高シールドのタイプを使うとよいでしょう。

http://buffalo-kokuyo.jp/product/av/avcable/antenna/atvlsr10.html

書込番号:8770744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

だれも書き込んでいないので・・・

2008/12/09 17:03(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > DTV-S30

クチコミ投稿数:1件

こんにちは、昨日 DTV-S30を購入しました(価格.comで)
その感想を書き込みします。
まずセッティングですが非常に簡単誰でもすぐにできます。
ですがリモコン操作が少々遅いような気がします
(通常のテレビのリモコンより反応が遅い)
他者のチューナーを使ったことがないのですが
ズームはかなり使えます(ずっとズームで見ています)
プラズマテレビもあるのですがテレビのワイドとかフル画面などより
違和感が少ないです。v^^;
あと、選局時に画面がでるのが少々遅いような気がします
始めに右上にテレビ局がすぐ出るのですがそのあと1〜2秒して映像が映ります。

購入価格は11000円でしたが自分的には満足しています。

書込番号:8758174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:23件

2008/12/10 14:21(1年以上前)

この機種ではありませんが外付け地デジチューナーを使っています。
ズーム、いわゆるパンスキャン機能はどの機種にもあると思いますが、
確かに便利ですよね。

リモコン操作でディレイがあるのはやはりこの手の機種ではどれもあり、
それをスムーズにするには内部の処理速度を上げるしかなく、
コスト的に厳しいと思います。

書込番号:8762396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件 DTV-S30のオーナーDTV-S30の満足度1

2008/12/11 14:21(1年以上前)

うちのブラビアでも地デジは選局ボタンを押して番組名が映り、2秒くらいで画面が映り
ますが、エラー訂正の信号を時間をずらして送ることで瞬時の信号の欠落を補う仕組みが
あるための「地デジの仕様」です。同じ番組がアナログ放送に比べて2秒遅れになるのも
そのためです。

チャンネル変更を早くするには地デジに使われているエラー訂正の仕組みを無くせばよく、
そのために光ファイバーなど外部からのノイズを受けない仕組みに変えるしかありません。

書込番号:8767102

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DTV-S30」のクチコミ掲示板に
DTV-S30を新規書き込みDTV-S30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DTV-S30
バッファロー

DTV-S30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月中旬

DTV-S30をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)